QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「そらのおとしもの 第10話 『天使の旋律(コトバ)の向かう先』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

この作品には、わりと重いメッセージ性があるようにも思えます。そらのおとしもの 第10話 『天使の旋律(コトバ)の向かう先』 の感想。

頭のネジが飛んだようなギャグをやりつつ、ダークな設定が通奏低音のようにベースに流れている作品ですが、今回は特にニンフが不憫でした。 イカロスにも辛い過去がありますが、今は智樹がマスターになって、とりあえず幸せに暮らしています。一方でニンフは、現在進行形で悲惨な立場にあるわけです。

「そんなに空が飛びたい? 空の上だって、そんなにいいことばかりじゃないわよ」

太古の昔から、人間は空を飛ぶことに憧れ続けてきて、人々はただ無邪気に、空を飛ぼうと試みました。でも、飛行機が発明されて10年経たないうちに、それは兵器として使われます。

新大陸の人々は、科学技術が地上よりもはるかに進んでいて、ほとんど不老長寿のように見えます。それも人類の夢ですが、彼らは生きていることに退屈し、退廃しているようです。それは果たして幸せなのか。

「ニンフ、こっちの空は広いわ」

空の上から見下ろすよりも、地上から見たの空のほうが広くて美しいのでしょう。それは憧れにも似て。

新大陸の人々が、先進的だけれど腐っているのに対して、地上は素朴な田舎として描写されています。宮崎監督の『ラピュタ』が文明批判であったように、この作品にもそういうメッセージが込められているのかも、しれません。

今回のEDはNG集で、香港映画などによくあるやつですが、むしろピクサーのCG映画を思わせますね。「実はみんな役者でした」というメタなネタなのですが、今回はニンフの小鳥のシーンがショッキングだったので、それをやわらげる意図があるのかなと思ったりします。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/971-1cad0a71
この記事へのトラックバック
今回は文化祭のお話。 生存と違ってこっちでは普通に文化祭に参加してます(笑 ↑この相関図はいろいろツッコミどころがありそうだけど、...
2009/12/07(月) | リリカル☆スアラ
まさか…そらおとで「けいおん!」観る事になるとはね…。 意表を突かれました。 という訳で、今回は音楽アニメ(?)だったそらおと。 2話...
2009/12/07(月) | ゆりかもめかんブログ
ニンフも戻って若干のイカロスの変化もありながらも、 やっぱりイロモノ展開の続くアニメ「そらのおとしもの」の第10話。 ネタ「外人四コマ...
2009/12/07(月) | ゆる本 blog
そらのおとしものですが、イカロスは桜井智樹と手をつなぎたいと思います。学園祭が始まりますが、私立高校と合同となります。私立は公立をかなり見下していますが、フルオケをやるそうです。これを聞いた智樹が地面叩いて笑いますが、フルオケと風呂桶を間違えて更に見下...
2009/12/07(月) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
そらのおとしものの第10話を見ました。2009年12月25日発売そらのおとしもの 限定版 第1巻第10話 天使の旋律の向かう先「いいわね、昼ドラって」ニンフが見ていた昼ドラの一場面を横目で見たイカロスは智樹と手を繋ぎたいと思うのだった。智樹が通う学校とライバル校の...
2009/12/07(月) | MAGI☆の日記
   第10話「「天使の旋律の向かう先」智樹が通う学校とライバル校の私立空美学園で合同文化祭を行なうことが決まる。守形率いる新大陸発見部は、空美学園の鳳凰院兄妹の挑発を受け、バンドを組んでステージに立つはめに。空美学園側の豪勢なフルオーケストラに対抗す...
2009/12/07(月) | 日々“是”精進!
「マスターと手を繋ぎたい…」 健気なイカロスが可愛いなー。
2009/12/07(月) | マナヅルさん家
どんな状況に置かれても常にマイペースな会長がどん引きとは珍しい。確かに智樹が歌う乳首の歌は、それはもう下品で酷いものだけど、でもそれは智樹の性格を考えれば、予定外でもある意味意味想定の範囲内と言うか。またかと、呆れる程度の出来事じゃないのかな?w
2009/12/07(月) | よう来なさった!
第10話「天使の旋律(ことば)の向かう先」公立VS私立の全面戦争!!
2009/12/07(月) | ウサウサ日記
智樹と手を繋ぎたいイカロス。 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る
2009/12/07(月) | 新しい世界へ・・・
そらのおとしもの 第10話 天使のコトバの向かう先 智樹たちの学校は、ライバルの私立空美学園と合同で文化祭を行う事になった。私立の鳳...
2009/12/07(月) | 動画共有アニメニュース
嫁入り前には1回は家族で温泉とか旅行に行きたいなって思ってました
2009/12/07(月) | Life is good
私も、マスターと手をつなぎたい なんかイカロスかわいいねww やっぱり感情が戻った方が断然よかったと思う。 なんか今更(?)だけどイ...
2009/12/07(月) | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
[関連リンク]http://anime.webnt.jp/soraoto/第10話 天使の旋律(ことば)の向かう先いつも通りの守形による新大陸講座微妙に助手が増えています、犬がwそれにあの人間相関図はなんなのでし...
2009/12/07(月) | まぐ風呂
まさかFallen downをやるとは… 何気に素晴らしい文化祭回だったそらおと第10話。
2009/12/07(月) | 二次元美少女って素敵ですよね。
イカロスちゃん歌うま~!! 早見さんライブやらないかな~ アルバムも出してほしいじぇ タンバリン持ったイカロスちゃん可愛かった(≧▽≦) デレニンフ再び♪ かわええのう~ でも天界では…(泣) 小鳥さんがあ~(>_<) おバカな描写が多い中…
2009/12/07(月) | のらりんクロッキー
「天使の戦慄(コトバ)の向かう先」 TVアニメーション「そらのおとしもの」 エンディングテーマ・コレクション(2009/12/29)TVサントラ商品詳細を見...
2009/12/07(月) | 丸正の日々の思い。 version2
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]クチコミを見る 智樹たちの学校は、ライバルの私立空美学園と合同で文化祭を行う事になった。私立の鳳凰院兄妹に挑発された新大陸発見部は、バンドを組んで出場するハメになる。私立のフルオーケストラに対抗する智樹たちのバンドは
2009/12/07(月) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『今年も文化祭の季節だね~♪』 文化祭( ゚∀゚)o彡゜ 人間大砲(笑) いつの間にか智樹が新大陸発見部の部員にされてるし(^^ゞ なんかどっか...
2009/12/07(月) | LilyIRIS-Note 夢の果てまで
 イカロスはもっと自己主張してもいいような気がしますね。
2009/12/07(月) | つれづれ
私はマスターと手をつなぎたい――。 イカロスが抱いたささやかな願い。 最後に叶うけど、その幸せすらいいのかってイカロスが切ないですね...
2009/12/07(月) | SERA@らくblog 3.0
演出に尖ったところは見せているけれども、シナリオは案外とナチュラルで直球勝負。王道のラブコメディと言っても差し支えないだろう。終盤に向けてさらに加速した「そらのおとしもの」第10話は、イカロスのささやかな願いと迷いに揺れる心情を文化祭の音楽対決に乗せてい...
2009/12/07(月) | アニメレビューCrossChannel.jp
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る 大航海時代にヨーロッパ人は、南米などを侵略しながらも、その...
2009/12/07(月) | 破滅の闇日記
シェイ♪キュ~あ、はぁ~んず♪
2009/12/07(月) | アニメ好きのケロポ
【天使の旋律の向かう先】 そらのおとしもの (4) (角川コミックス・エース 126-9)著者:水無月 すう販売元:角川グループパブリッシング発売日:2009-01-26おすすめ度:クチコミを見る 私はマスターの手をつなぎたい・・・ 
2009/12/07(月) | 桜詩~SAKURAUTA~
公式サイトはこちら→http://newtype.kadocomic.jp/soraoto/ 智樹たちの学校は、ライバルの私立空美学園と合同で文化祭を行う事になった。 私立の鳳凰...
2009/12/07(月) | 日常と紙一重のせかい
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る 昼ドラを見たイカロスは「一緒に手をつなぎたい。」と思い始...
2009/12/07(月) | 地図曹長道中記
風呂桶……そろそろ出そうかな。
2009/12/07(月) | もす!
Amazon.co.jp ウィジェット 約25分が瞬殺されますたwww いつも楽しませてもらってますが、今週はさらに楽しませてもらった! もう、25分が一瞬でおわたよ! 人生25分相対性理論が正しいことを証明するかのごとくおわたよww 今日は学園祭ネタだったので..
2009/12/07(月) | アニメやマンガの鑑賞日記
  私もマスターと手をつなぎたい・・・ そらのおとしもの 第10話 「天使の旋律(コトバ)の向かう先」 の感想です。 最後の主題歌は「流...
2009/12/07(月) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
ヤ○ザ VS PTA そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る そらのおとしもの #10 天使の旋律(コトバ)の向...
2009/12/07(月) | HISASHI'S ver1.34
泣けた。やられた。完敗だった。こんなにも圧倒的で、こんなにも心を揺るがすライブシーンが見れるとは。
2009/12/07(月) | 妄想詩人の手記
そらのおとしもの 第10話 「天使の旋律(ことば)の向かう先」 見ましたぁ~ 好きな人と手を繋ぎたい 女の子としては当然の感情だと...
2009/12/08(火) | れ~な♪の日記
くそおぉぉ!このモテ男め… そらのおとしもの 第10話「天使の旋律(コトバ)の向かう先」の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆
2009/12/08(火) | 巨人☆アニメ.jp
第10話『天使の旋律(コトバ)の向かう先』そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]今回は・・・学祭の話です。
2009/12/08(火) | ニコパクブログ7号館
シナプス界で引きずった痛みから、ニンフの心境の変化に注目。
2009/12/08(火) | 所詮、すべては戯言なんだよ
そはらのスク水がよかった。
2009/12/08(火) | パール
イカロスキャラソン 私立高との対立どうでもいいけどこの前出てきたいかにも黒幕っぽい方々とは闘わないのなシリアスを思わせるような描写はやたらあるのに展開はギャグばかりなのが気になる原作販促? そして文化祭なのに音楽対決キャラソン販促? 最近の作品は原作販促目
2009/12/08(火) | 主にライトノベルを読むよ^0^/
いつもの守形のコーナーで会長が出した関係図はわりと伏線だよね?矢印の意味をくわしく書かれてないけど普通の千の矢印は好意で点線は友情...
2009/12/08(火) | 蒼碧白闇
 今回は、学園祭ということでみんなでバンド演奏をすることになりました。発端は、私立から売られたケンカ。しかし、こんな田舎に生徒数が多い高校が二校もあるなんて...わかってますアニメですね。これは! ・ビビビー ・金持ち私立の御曹子たち。 ...
2009/12/09(水) | ささやんにっき
学園祭を通して、イカロスがこれまでになかった感情を持ち始めるところを上手く描いていたと感じた「そらのおとしもの」 第10話の感想です
2009/12/09(水) | *記憶のかけら
テレビで手を取り合う恋人を見て、マスターと手を繋ぎたいと思うイカロス。
2009/12/09(水) | アニメ雑記帳
今回は文化祭でうんたん♪ 私立VS公立の、仁義なき音楽バトル!じゃのぅ・・・ 公立空見学校と私立空見学園は、保護者関係者を巻き込み対...
2009/12/09(水) | 空色きゃんでぃ
第10話 天使の旋律(ことば)の向かう先 学校へ行くと、何となく慌しい様子に変わっていた。校門前にゲートが建ち、校舎を取り囲むように出店の建設が始まっていた。 「今年も文化祭の季節だね」 見月そはらが周りを見て感心したふうに言った。 「文化祭?」 聞...
2009/12/09(水) | モノクロのアニメ
君を見てると いつもはーとドキ☆ドキ。 揺れる想いは マシュマロみたいにふーわふわ。
2009/12/09(水) | AQUA COMPANY
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ニンフが見ていた昼ドラを見て、智樹と手をつなぎたいという欲求にかられる イカロス。 文化祭の季節がやってきた!智樹が、なぜか新大陸発見部の部員となっている ことに英四郎に文句を言っていると、そこへ私立の生徒達が現れる。
2009/12/10(木) | ゴマーズ GOMARZ
☆、保志、ちくびが星型、、、、いやアンタはほんとスターです。私立高校との文化対決はイラッと来た会長の本気のお陰でオーケストラに対抗してバンドで勝負!!メンバーの中では楽器が得意なニンフは褒められて、空での悲しい記憶を思いだす。ニンフのマスター、、、、、...
2009/12/10(木) | 『二次元が好きってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
そらのおとしもの 第10話 「天使の旋律(ことば)の向かう先」 評価: ── 私もマスターと手を繋ぎたい 脚本 柿原優子 ...
2009/12/10(木) | いーじすの前途洋洋。
 アニメ「そらのおとしもの」みました^^  今回の作品は、学園物アニメらしく・・・  学園祭ネタでした^^  学園祭の出し物に全く興味のない、主人公のともちゃんでしたが、  ライバル(?)の学校である、お金持ちのボンボン軍団との学園祭出し物バト...
2009/12/10(木) | 希望の光
「そらのおとしもの」の第10話は、公立と私立の合同学園祭で行われた音楽対決。
2009/12/11(金) | ホビーに萌える魂
 今回は、一部だけけいおん!もどきなネタやら残虐なSMネタやら、けっこうきわどいのが多かったです(ToT)  Bパートでの、保志さんのわざとら...
2009/12/11(金) | シュージローのマイルーム2号店