QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第8話 「夏の日、太陽はゆれて…」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

サブタイトル通り、”夏の日の太陽”が象徴的に使われていました。DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第8話 「夏の日、太陽はゆれて…」  の感想です。

ヨーロッパの多くの国は、北海道よりも緯度が高いので、夏はごく短い期間です。なので彼らは、晴れた夏の日ともなれば、ここぞとばかりに水着を着て公園などで”日光浴”をします。太陽の光に飢えているから。ロシア人も同様なのでしょう。

蘇芳、ターニャ、そしてレプニーンにとって、”夏の日の太陽”は、”もう戻らない楽しい日々”の象徴。その記憶がとても強いので、契約者のターニャや、冷徹な軍人であるレプーニンさえ、それを思い出したときに感情を動かしてしまいました。それが命取りになったとも言えます。結局、彼女と彼は、夏の日に戻ることは永遠に叶わず、異国の冬の空の下、人知れず息絶えます。なんとも切ない話。

蘇芳は、どうなのでしょうか。彼女は”楽しかった夏の日”に戻ることはできるのか。今回、彼女がへそを曲げたのは、ターニャが死んだのがショックだったことと、インの時は「撃つな」と言ったヘイが、今回は「撃っていい」と言ったことで。蘇芳は既にヘイに心理的に依存していて、でもそのヘイの関心は、自分ではなくてインにあると感じたことで、喪失感の追い討ちになったのでしょう。

イザナミ=インは、『契約者を天国に送る』力があるらしい。『対契約者能力』みたいなものでしょうか。そういえば1期の『サターンリング』も、契約者を消すためのものでしたが。

ターニャを撃ったのは紫苑だと思われますが、なぜ、あんな都合のいい場所にいたのかな。たまたまあの近所で列車が止まっただけなのに。父親もピンピンしているし、このあたりには謎が多いです。父親といえば、ヘイはCIAには「自分は殺していない」と言ってましたが、レプーニンには「自分が殺した」と言ってました。どちらが本当で、なぜ嘘をつく必要があったのか。

余談ですが、制作委員会に”ソニーコンピュータエンタテインメント”が入っているのに気づきました。同じボンズのザムドを制作していたいので、その縁だろうけれど、ゲーム化フラグだったりはしないかな。この世界観とキャラクタで、外伝的なストーリーはいくらでも作れそうなので、ゲーム化に合ってる気がします。プレイヤーが契約者になって、ヘイたちと関わるというのもアリ。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
紫苑の能力って、未来視、もしくは望む結果をもたらす為の条件を知るような能力じゃないですかね?
だからこそ紫苑達はあそこにいたし、ある意味最悪のタイミングで狙撃したのかな、と。
精確な狙撃は能力の応用で、発射のタイミング・位置を視ていたと予想。だから撃った後は動けなかった。

ドラグノフは、何処かで調達してきたか、実は小屋にあったやつ。蘇芳と同様に取り出したなら、振り返った辺りで消していたかと。
2009/11/28(土) 03:00 | URL | S #5DkfzJxE[ 編集]
どうも、こんにちは。
いつも拝見させていただいてます。今回は気になることが多かったので、コメントさせていただきます。

色々と明らかになった事実がありましたが、とりあえず未来のことが書いてあるという「三鷹文書」の製作者はアンバーということでいいのでしょうか?

イザナミの能力が「契約者を自殺させる」ものなら、イザナギの能力はなんでしょうか。
イザナミは日本の神話において「1日に千の命を奪うもの」ですが、イザナギは「1日に千五百の産屋を建てるもの」です。
ということは、何かを生み出す能力なのではと思っているのですが・・・。

記事でおっしゃっていた疑問についてですが、紫苑たちが待ち伏せ出来たのは「三鷹文書」のおかげと見るのはどうでしょう?
あと、黒はたぶん博士(?)を殺していると思います。蘇芳が死体を見つける前に聞こえた会話からして。

あ、今更ですが、黒が受けた「対契約者兵器」は、サターンリングが元になっているのでしょうね。シュレイダー博士の名前も出てきましたし。
あれは反ゲート物質を打ち込みゲートを消失させ、同時に全ての契約者も消してしまうというものでしたが・・・ということは、白は消えてしまったのでしょうか。

もうなんか、色々と疑問を吐き出してしまってすいません。
長文、大変失礼しました。
2009/11/28(土) 03:13 | URL | 戌 #-[ 編集]
いやぁ、今回頂いたコメントはとても参考になりました。

■Sさんコメントありがとうございます!

「未来視」については、僕もありえると思っていました。でもそれが、狙撃の能力と関係あるというのは、鋭い視点ですね。ぜひ、記事でネタにさせて頂きたいと思います。

ライフルはどうなんでしょうね。シオンは流星核は持っていないと思うのですが。いや、持ってるのかな?


■戌さんコメントありがとうございます!

いつも読んで下さっているということで、ありがとうございます。

Cパートでしたっけ。あのときの録音データに音声を入れられる人物は、アンバーがいちばんありそうなので、三鷹文書に関わっている可能性はあるのでしょう。でもまだ情報不足ですね。

イザナギとイザナミの神話的解釈は、とても興味深いです。イザナギが紫苑だとしたら、やはりあの、物質生成能力なのかな?

待ち伏せ場所が三鷹文書に。なるほど、ありえるかもしれません。「文書」というのは比喩で、実は”未来予知装置”のようなものという可能性もあるかもしれません。
2009/11/28(土) 23:41 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
こんにちは。
今回はGが凄まじいインパクトでした。見ていて恐ろしかったです。あれで列車を止めるとか・・・現実でも線路に大量の虫がいて、列車が脱線したという話を聞いた覚えがあります。恐ろしい。

さてそれはともかく。
『契約者を天国に送る能力』・・・ノリオの母を殺した能力のことでしょうか?
『天国』といえば、南米にある『天国門(ヘブンズゲート)』を連想しますが、関係あるのでしょうか?
エヴァンゲリオンでいうところの『リリスの卵』『アダムの卵』『ガフの部屋』など、そういう不思議なものがゲートにあるのかな、とか。

いやしかしゲーム化ですか。まったく想像していませんでした。確かにアリかもしれませんね。
MI6の元エージェントで、発火の能力を持ち、対価に喫煙をする愛煙家の契約者。コードネーム『フランベルジュ』。ノーペンバー11とは旧知の仲であったが、ある出来事をきっかけに対立。死闘を繰り広げた後、EPRに参加する・・・とか。
タバコについて嫌煙家・愛煙家双方の立場から口論する、実に契約者らしくない二人の姿。それを見て呆れるエイプリル・・・とか。
そんなものを最近妄想します。
あるんじゃないかなー、そういうの。
ありそうななさそうな、なさそうななさそうなありそうな。
2009/11/30(月) 19:22 | URL | 真言 #-[ 編集]
へぇ、現実でも虫で列車が止まることがあるんですか。それを踏まえた描写なのですね。勉強になりました。

”天国に送る”というのが、単に死なせるという意味なのか、あるいは幸せにするという意味なのか、ヘブンズゲートに関係あるのか、まだわからないところです。ゲートが何なのかというのは、ずっと謎のままですね。

ゲーム化があるとしたら、パラレルワールドのオリジナルストーリーにして、死んだ契約者たちも勢ぞろいすると面白そうですね。
2009/11/30(月) 21:32 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/959-7794ca91
この記事へのトラックバック
DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第8話「夏の日、太陽はゆれて…」 カシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っ...
2009/11/27(金) | Welcome to our adolescence.
DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc)クチコミを見る ターニャ、夏の光に抱かれ散る・・・ 契約者は、考え方が合理的になるだけで、それに伴う情緒面の変化はあっても、感情が消えて無くなるわけではない。 ニカの事が大好きで、蘇芳と親友だった記憶
2009/11/27(金) | 月の砂漠のあしあと
  episode8「夏の日、太陽はゆれて・・・」カシオペアの車内、蘇芳はターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っていた。爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引き替えに、レプニーンが黒に取引を迫る・・・。思い出す、記憶・・・泳ぐ未咲のもとにマダムが現...
2009/11/27(金) | 日々“是”精進!
覚えてる、夏の太陽が眩しかったことも。覚えてる、あの人が好きだったことも。「夏の日、太陽はゆれて・・・」あらすじは公式からです。カシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っていた…。爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引...
2009/11/27(金) | おぼろ二次元日記
夏なら良かった…
2009/11/27(金) | Moon☆moon
DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc)(2009/12/23)木内秀信花澤香菜商品詳細を見る カシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着...
2009/11/27(金) | 混沌-chaos-という名のクロニクル
契約者同士になった少女達。 夏の記憶を思い出しながら、彼女達は何を思うのか・・・。 ネタバレありです。
2009/11/27(金) | 99UPキノコ
DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc)(2009/12/23)木内秀信花澤香菜商品詳細を見る ↑蘇芳の親指が妙に長くありません?気のせいか、関節の数も...
2009/11/27(金) | 破滅の闇日記
ターニャ……
2009/11/27(金) | もす!
DARKER THAN BLACK-流星の双子-の第8話を見ました。【送料無料選択可!】DARKERTHANBLACK-黒の契約者-Blu-rayBox[Blu-ray]/アニメepisode8 夏の日、太陽はゆれて…――夏の太陽が嫌いなロシア人はきっと少ない。短い夏を僕達は無邪気に徹底的に楽しんだんだプール...
2009/11/27(金) | MAGI☆の日記
DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc)クチコミを見る カシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っていた…。爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引き替えに、レプニーンが黒に取引を迫る。 ↑よろしければポチって押...
2009/11/27(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
前回のエピソードで蘇芳の言った「気持ちの欠片は残るんだよ」という台詞が鮮明に思い返される構成で、契約者となり感情を失ったターニャ...
2009/11/27(金) | 満天の星空の下で
少しずつ銀の能力のことが分かってきました。「契約者を自殺に追い込む」契約者になると 合理的判断しか 脳が受け付けなくなる。だから 契約者は自殺をしない・・・それなのに 自殺をするってことは 何らかの刺激を脳に直接与え強制的に自殺に追い込むのか もしくは...
2009/11/27(金) | 薔薇色のつぶやき
「まだ変えられる余地のある記憶」 泳いで気分転換する未咲の前に現れたマダム。 三鷹文書のことを「未来の記憶」と呼ぶこともあるなど、 ...
2009/11/27(金) | ジャスタウェイの日記☆
 DARKER THAN BLACK  流星の双子  第08話 夏の日、太陽はゆれて… 感想  次のページ
2009/11/27(金) | 荒野の出来事
第8話 夏の日、太陽はゆれて… カシオペアに乗り込んで一日。夜も明けて窓の外には穏やかな住宅街が現れていた。そろそろ都市に近付いてきたころだろう。 スオウはソファに座り、予習のように写真集を見ていた。 「池袋か。懐かしいな」 マオがスオウの肩に...
2009/11/27(金) | モノクロのアニメ
黒がだんだん健康にw なんか安心感が出たけど、予告から察せる通りの結末です。 では流星の双子感想です。 From Dusk Till Dawn(2009/12/16)abingdon bo...
2009/11/27(金) | ラピスラズリに願いを
DARKERTHANBLACK-流星の双子 episode8「夏の日、太陽はゆれて・・・」公式HPよりカシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っていた…。爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引き替えに、レプニーンが黒に取引を迫るまだ契約者でも...
2009/11/27(金) | SOLILOQUY
第8話「夏の日、太陽はゆれて・・・」今週も謎的にも、心情的にも、ネタ面でもそれぞれ内容が濃いですね…。■未来の記憶『三鷹文書』は、マダム・オレイユが未咲に明かした情報によればその文書は“未来の記憶”とも呼ばれているらしい…『まだ変えられる余地のある記憶...
2009/11/27(金) | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
DARKER THAN BLACK-黒の契約者 1 (あすかコミックスDX)(2007/08/25)BONES岡村 天斎商品詳細を見る それで、お前は何をした? 「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」...
2009/11/27(金) | 渡り鳥ロディ
うわぁ~~こんな展開もこの作品なら当たり前か、、スオウ、、、夏がキライにならないで良かったねなんて言えるような状況でも無さそうなんだけども列車内でロシア側から誘いを受ける黒接待となればメシも旨いでしょうね。まったく遠慮のかけら無しwターニャによって捕まった
2009/11/27(金) | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
episode 8 「夏の日、太陽はゆれて・・・」
2009/11/27(金) | ハルジオンデイズ
イザナミの恐るべき能力の正体は、契約者を自在に自殺させる力だった!ワンクールの8話目らしく、主要人物の退場が相次ぎました。三鷹文書の内容も明かされます。未来を見て来た能力者の記憶。変えることの出来る可能性のある記憶、とも呼ばれていましたが。 途中で...
2009/11/27(金) | 斜め読み
テレビ版の 『DARKER THAN BLACK 流星の双子(ジェミニ)』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して...
2009/11/27(金) | ビヨビヨ日記帳2
『カシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っていた…。爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引き替...
2009/11/27(金) | Spare Time
戻れない日々。
2009/11/27(金) | ミナモノカガミ
かつて短い夏を友達のニカやサーシャ、ターニャと堪能した蘇芳・パブリチェンコ。幸せだった頃の想い出か……水泳を行っていた霧原未咲の前に現れたマダム・オレイユ。三鷹文書を「未来の記憶」と呼ぶこともあるという。未来を見てきた契約者を見たことが無いかと問いかけ...
2009/11/27(金) | 無限回廊幻想記譚
episode 8「夏の日、太陽はゆれて・・・」
2009/11/27(金) | Happy☆Lucky
「イザナミは契約者を天国に送る そんな力があるって噂だ」 カシオペアで大宮へ向かうヘイ達に、レブニーンとターニャが迫る! インに関して...
2009/11/27(金) | WONDER TIME
カシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。 二人の決着をつける時が迫っていた…。 爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引き...
2009/11/27(金) | ひえんきゃく
アニメ DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第8話 「夏の日、太陽はゆれて…」 DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc)(2009/12/23)TVアニメ商品詳細を見る ...
2009/11/27(金) | アニメ・コミックだーいすき♪
僕たちはもう子供のようには楽しめない――。 爆弾を仕掛たと乗客の命と引き替えに、黒に取引を迫るレプニーン。 蘇芳の前にはターニャが現...
2009/11/27(金) | SERA@らくblog 3.0
シリアスな展開でした。金髪さんさようなら。 ロシアは夏の期間が短いせいで、夏が来ると異様にテンション上がって、広場の噴水とかで水浴...
2009/11/27(金) | 綺羅のキラッ★
虫が嫌いな人だったら止まられただけで大騒ぎです。こいつらは無音で飛ぶから恐ろしい 猫可愛いwww癒されてる場合じゃあないけど 出た!黒の大食い あまりの量の前にあっけに取られいます。 誘いを受ける黒で
2009/11/27(金) | 幻想領域 -unlimited delusion-
≪あらすじ≫ 夏の太陽が嫌いなロシア人はほとんどいない、短い夏を子供たちは 無邪気にはしゃぎ回る 場所は日本、季節は冬、夏だった...
2009/11/27(金) | 紅の終幕劇
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOXAniplex Inc.(SME)(D) 2009-09-30売り上げランキング : 24おすすめ平均 迷ったが買って良かった能力者バトルだけど奥が...
2009/11/27(金) | 24/10次元に在るブログ
最低な人間
2009/11/27(金) | Ηаpу☆Μаtё
本当にあと4話で収まりきるのか(苦笑) DARKER THAN BLACK 流星の双子 第8話「風花に人形は唄う・・・」の感想です。 評価…★★★★★★★★☆☆
2009/11/27(金) | 巨人☆アニメ.jp
夏の青空 DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc)(2009/12/23)木内秀信花澤香菜商品詳細を見る
2009/11/27(金) | せーにんの冒険記
 ターニャの能力はやはり怖すぎますね。
2009/11/28(土) | つれづれ
ウワァァ━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━ン!!!!  まぁ黒の契約者ですからこうなることはわかっていましたが…やっぱり切ないですね・゚...
2009/11/28(土) | 欲望の赴くままに…。
 今回はロシアサイドメインの話であり、決着回。結構展開が早く驚きでした。今回も駆け引きシーンにはドキドキでした。皆黒いですね…。  そしていよいよあのキャラが退場に…。最後までGがトラウマものでしたが、ラスト直前の流れがとても切なかったです…。今回もま...
2009/11/28(土) | コツコツ一直線
もう子供のようには楽しめない… 水面に光る夏の太陽。
2009/11/28(土) | ティンカーベルをください
「夏が好きなロシア人」
2009/11/28(土) | マリアの憂鬱
第8話 夏の日、太陽はゆれて…
2009/11/28(土) | ~Fantasy Earth Blog~
蘇芳とターニャの決別、そして死? 黒が言っていた「最低の人間が最低の契約者」になったという言葉が真実で 実は人間だとか契約者の区別...
2009/11/28(土) | 失われた何か
憶えている私はニカが好きだった 憶えている私はニカを殺した ターニャが>< スオウが契約者らしくない契約者なら、ターニャは契約者らし...
2009/11/28(土) | ドラマティックオンラインライフ
ロシアの短い夏、プールではしゃぐスオウやニカ、そしてターニャ。水の 中から見る太陽は揺れて見えた。それがスオウの持つ、みんなで過ごした 楽しかった思い出・・。 ・ ・ 屋内プールで泳ぐ未咲。プールから上がると、マダム・オレイユが声を かけてくる。彼女は未咲に...
2009/11/28(土) | ゴマーズ GOMARZ
元記事はこちら↓ http://coffeemonster.at.webry.info/200911/article_50.html DARKER THAN BLACK 流星の双子 第8話「夏の日、太陽はゆれて・・・」の感想記事...
2009/11/28(土) | <別館>妄想詩人の手記<TBは本館へ>
覚えている 私はニカが好きだった 覚えている 私はニカを殺した DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第8話 「夏の日、太陽はゆれて・・・...
2009/11/28(土) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
ターニャが死んでしまった。 契約者になる前の感情を取り戻しつつあったところで撃たれてしまった…。 契約者に感情がないということはない...
2009/11/28(土) | 蒼碧白闇
episode8「夏の日、太陽はゆれて・・・」公式HPよりあらすじカシオペアの車内、スオウはターニャに再会する。二人の決着をつける時が迫っていた…。爆弾が仕掛けられたカシオペアの乗客の命と引き替えに、レプニーンが黒に取引を迫る。脚本:大西信介 絵コンテ:もりたけ...
2009/11/29(日) | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
前回から展開の速度が上がっている。これからが本題なのか。一期とは違い、卓越した能力でバトルを見せず人の感情でバトルを見せるのが面白い。目立つのは、未熟さ。能力が使えない黒...
2009/11/29(日) | 物理的領域の因果的閉包性
 流星の双子」ってアニメ見ましたか?  あ、正しくは、「DARKER THAN BLACK 流星の双子」ってアニメです^^  好きで、見ているのですが、今回はバトル以外の人間模様に・・・^^  スオウのお友達のターニャですが、スオウの言葉、態度などなどから、  ...
2009/11/29(日) | 希望の光
大食い黒ちゃん復活!!! 萌えます…マジで!! ターシャを撃ったのは紫苑だった…。 紫苑と蘇芳は同じ力を持っているようだね...
2009/11/29(日) | こじこ脳内
ターニャ。ターニャ・・・。
2009/11/30(月) | 所詮、すべては戯言なんだよ
契約者を天国へ送る存在それがインらしい、 う~ん?契約者の感情を取り戻す事か? 普通の人になったら人を殺している事への罪悪感な...
2009/12/10(木) | オタクな車椅子生活者の日々