QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「そらのおとしもの 第3話 『エンジェロイド初体験(0シレイ)』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

第2話の突き抜けたバカさとは雰囲気を変えて、シリアス展開への前フリのようだと感じました。そらのおとしもの 第3話 『エンジェロイド初体験(0シレイ)』 の感想。

第2話の空飛ぶパンツのEDは、YouTubeでアクセス数1位になったとかで、世間的にもだいぶ注目されたようです。うちのサイトにも、検索エンジン経由でかなりアクセスがありました。でもアレ、EDだけ見ても面白さは分からないので(インパクトは十分だけど)、ぜひ2話全体を見て欲しいですね。『アニメNewTypeチャンネル』で無料配信されています。→こちら。 (※2話以降は配信開始から1週間無料)

2話はお色気描写も絶妙でサービス満点だったのですが、3話はほとんど無し。でもこのメリハリはむしろ好感が持てます。シリアスなドラマの最中に、パンツがちらちら見えて気が散る作品もあったりしますが、サービスはサービス、ドラマはドラマでメリハリをつけるのはいいことでしょう。

守形先輩はただのバカキャラかと思ったら、実はシリアス担当のようですね。会長も。『マッハ24』というところに反応していましたが、この数値には意味があって、いわゆる『第一宇宙速度』です。イカロスは、衛星軌道まで上がれる能力があるということでしょう。夢のスペースプレーンですよ。『愛玩用エンジェロイド』としては明らかにオーバースペックであり、二人はイカロスの正体は兵器ではないか、と思っているようです。

”感情に乏しい愛玩用ロボット”、というのは不自然ですが、兵器ならばうなづけます。イカロスは「楽しい」という感情を知りたいと思っているようですが、感情の無いロボットの悲哀を描く、典型的な人造人間譚になるのでしょうか。守形先輩がイカロスに「楽しめ」といったのは、そんなイカロスに同情する気持ちもあるのでしょう。

イカロスはスイカに妙に執着していましたが、アバンで守形先輩が、スイカを地球に模していたのがヒントでしょうね。イカロスは宇宙空間から地球を見たことがあり、それを守らなければならないと設定されているので、地球に似たスイカに反応するんじゃないかな、と想像しています。

『デマルカシオン(世界分割)』という言葉を聞くとは思いませんでした。守形先輩は”新大陸発見”を志しているということで、大航海時代に憧れがあるのでしょうね。コロンブスもバスコ・ダ・ガマも変人であり、守形先輩のような変人が新たな世界を開くのでしょう。しかし、彼はハンググライダーを作ってどうしようというのかな。"地磁気の乱れ”を利用すれば、ハンググライダーでも『新大陸』にたどり着けるという計算があるのだろうか。

でもふと気づいたのですが、あのテント状の翼はロガロ翼と呼ばれ、そもそもは宇宙カプセルの帰還用の翼としてNASAで研究されたものです。ハンググライダーは、その研究成果を元に作られたものなんですよね。 守形先輩は、新大陸からの帰還用にグライダーを開発しているのかもしれません。

「空から女の子が降ってきた」というのはマンガやアニメで普遍的なテーマで、最近だと『ToLoveる』や『ケメコデラックス』がありますが、女の子とキャッキャウフフするための方便であり、その出自にまつわるシリアス展開はオマケ扱いだと思えます。でもこの作品では”空から降ってきた女の子”はかなり重いものを背負っているようで、早々にシリアス展開になりそうな予感がありますね。考えてみれば、1話もけっこうダークな話だったし、基調はシリアスなのかもしれません。それはそれで楽しめればよいのですが、2話のようなギャグ回もたまにはやって欲しいなと。

ED曲は『太陽がくれた季節』ということで、2話に続いてフォークソングシリーズでしょうか。中村雅俊とラグビー部員が夕陽に向かって走る、青春ドラマの主題歌だったよな、と思って調べてみたら、それは『われら青春!』で、この曲はその前番組の『飛び出せ!青春』の主題歌だそうです。ともあれ、”青春”のテーマ曲みたいなものですね。ちょっと切ない感じがするのは、今回のような、みんなで楽しく過ごす平和な日々が、失われる予感があるからでしょうか。

今回は日常を描きつつ今後の伏線を張るための回のようで、地味目でしたが、絵や演出のクオリティが高いので安心して見られました。斎藤監督作品ではバンブーブレードも序盤はクオリティ高かったので、がんばって維持して頂きたいです。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
やはり科学的なバックの強い作品では有益な解説をくださいますね、メルクマールさん。文系の私には「第1宇宙速度」は目から鱗でした
やはり「空を飛ぶ」ことが重要なモチーフのようですね。火星に行こうかという時代になっても、というかしばしば出張で飛行機に乗っていても、やはり「空を飛ぶ」ことはなぜかSFファンの永遠のロマンですよね!ご記事を拝読して、生物は進化の過程で水中から地上へ、そして高地、高山へ、そして宇宙へと、常に「上」を目指してきたという視点を思い出しましたよ
「兵器では?」という疑いは明確なセリフがあったわけではないですが、そう受け取られた方は他にもおられますね。スペック、そしてピラルクを「狩る」という行動への疑い、そして「何が目的で智樹に近づく?」という詰問の仕方には、なるほど(軍事的な)危険なことに後輩を巻き込んでほしくないという気持ちがあるのでしょう。意外に(笑)後輩想い?
私の仕事は内緒ですが、ただ、斎藤監督は私にとっては同世代人。子供の頃に夕方の青春ドラマ再放送を夢中になって見てたクチだろうなと、クスッときてしまいました。そしておっしゃる通り、この幸せはいつかは…という暗喩に違いないと思います…
大人と子供の境目で現れる幻影を象徴する「異界の者」…いかなる幻想物語でもいつかは避けられない別離が訪れる…守形先輩はそれを知る者というポジションでもあるのだろうと思います…
それでは失礼します
P.S.ちなみに原作のこの話のサブタイトルは知りませんが、斎藤監督は世代的にウルトラセブンもリアルタイムでは見ていないはずですが、たぶん幼児期と小学校高学年or中学生の2度、ウルトラ再放送ブームを経験しているのではないかと思います。後者の時期には、私の記憶違いでなければ、一生懸命早起きしたんではないでしょうか(笑)なんぞと勝手に想像させていただきました
ちなみにメルクマールさんの御年は存じませんが、前回について「なぜに退役済みのSR71?」ということについて思うに、私(たち)が子供の頃ヒコーキ&スーパーウェポンブームというのがありまして、あの機種は「世界最速!」「超高高度、高速飛行で絶対撃墜されない!」として大人気だったのですよ。そんなこともあってあの場面かなとも思ったりしました。いや、世代ネタばかりですみません。ご記事を拝読してたら思い出してしまって…
2009/10/20(火) 12:07 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
僕とwesternblackさんは近い世代だと思うのですが、僕らが子供の頃は、科学万歳!科学万能!の風潮で、大人になる頃には宇宙旅行は当たり前になっていて、宇宙で働くこともできるかもしれない、と思っていたものでした。

現実は残念なことになっているわけですが、子供のころに刷り込まれた空や宇宙への憧れは、根強く残っていると思えます。

世代の問題だけでなく、高く遠く飛びたいという欲求は、根源的にもあるのでしょうけれど。天使に翼があって飛べるのは、それが理想の人の姿だからでしょう。

守形先輩がイカロスを兵器だと見なしているのは、たぶん間違いないと思うのですが、イカロスがそのことを知らないのを不憫に思っているのでしょうね。一介の高校生と超兵器(異界の者)は、どう考えても住む世界が違うわけで。仰るように、やがて別離が訪れることを、先輩は悟っているのでしょう。

SR71は、その異様なスタイルからも人気のヒコーキでしたね。実際には、高速性に全てをかけているために、空戦どころかロールもできないひ弱な機体だそうですが。

サブタイトルは、ウルトラセブンの「アンドロイド0指令」から来ているんですね。指摘されて初めて気づきました。僕も”再放送ブーム”の洗礼を受けたはずなのですが、ウルトラマンシリーズはあまり見てなくて。ED曲といい、60~70年代にこだわりがあるのでしょうか。
2009/10/20(火) 20:00 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/908-8f22fd8d
この記事へのトラックバック
そらのおとしもの 第3話「エンジェロイド初体験(0シレイ)」 数学の宿題が終わらない智樹は、守形先輩に教えてもらおうとする。 五月田根...
2009/10/19(月) | Welcome to our adolescence.
第3話「エンジェロイド初体験(0シレイ)」毎回英四郎の分からない解説から始まるようですね。今回はスイカの話です(違)
2009/10/19(月) | ウサウサ日記
   第3話「エンジェロイド初体験」数学の宿題が終わらない智樹は、守形先輩に教えてもらおうとする。五月田根生徒会長に案内された守形の家は、なんと河原に張られた小さなテントだった。宿題を終わらせた智樹たちは、河原でキャンプ生活を楽しむ。やがてカレーを作る...
2009/10/19(月) | 日々“是”精進!
前回のパンツEDである意味楽しみな作品になりましたw 今回もおバカな展開なんでしょうか(笑) そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)...
2009/10/19(月) | 新しい世界へ・・・
二代目プリティかわいくねぇ…。 まさかこんなお馬鹿アニメでデマルカシオン(世界分割)の話が出るとは思わなかったよ。 何気に世界史の...
2009/10/19(月) | 綺羅のキラッ★
そらのおとしもの 第3話 エンジェロイド0シレイ 第2話で大空に旅立ったパンツの群れが智樹のもとに帰ってきた!喜ぶ智樹だが、そはらは...
2009/10/19(月) | 動画共有アニメニュース
ひよこをカレーの具材にという発想はなかなか面白いジョーク・・・・・・なのか?非常に微妙なところだけどw でも確かに肉質は柔らかそうで美味しそうであります。実際美味しいかはわからないけどw
2009/10/19(月) | よう来なさった!
 【そらのおとしもの】    3話 「エンジェロイド初体験」    毎週日曜 24:00~      OP主題歌:「Ring My Bell」
2009/10/19(月) | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
二代目プリティーって、 前回、初代拾ってこなかったんかい! しかも、えらく生きがいい二代目だw
2009/10/19(月) | マナヅルさん家
ああ、初体験ってそういう… っていうことで、べ、別にHなタイトルだなんて思ってないんだからね!!のそらおと第3話。 キャプは本日中UP予...
2009/10/19(月) | 二次元美少女って素敵ですよね。
そらのおとしもの 第3話「エンジェロイド0シレイ」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本...
2009/10/19(月) | 妄想詩人の手記<別館>
☆ 「そらのおとしもの」 第3話 ☆ 何やら、「ちょびっツ」に設定やら展開やらが、異様に似ているような気がするんですが、気のせいかな。 突然、主人公と同居することになった人型アンドロイド(パソコン)とか、最初は生活能力がほとんどなくて、だんだんと人間 ...
2009/10/19(月) | HARIKYU の日記
イカロスちゃん、はじめてのおつかい♪ シリアスなところもありましたが、ほぼ全編かわゆいイカロスてんこ盛り。 SDになったときの破壊力がすさまじいですね(^_^;) 智樹&そはらは数学が苦手のようで。 宿題に悪戦苦闘です。守形先輩なら楽勝だろうと家を訪ねま...
2009/10/19(月) | のらりんクロッキー
イカロスかわいいよイカロス そらのおとしもの 第3話「エンジェロイド初体験(0シレイ)」の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆
2009/10/19(月) | 巨人☆アニメ.jp
そはらさんの水玉の三角形の面積は・・・ そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る そらのおとしもの ...
2009/10/19(月) | HISASHI'S ver1.34
[関連リンク]http://anime.webnt.jp/soraoto/第03話 エンジェロイド初体験(0シレイ)守形による新世界説明毎回入るようですねそれにしてもスイカから新世界の文字が書いた紙がwどうやって入...
2009/10/19(月) | まぐ風呂
数学の宿題を出された智樹、いかんせん問題が難しいことと智樹の頭があまり良くないこともあって手は止まったまま…。しっかり者のそはらち...
2009/10/19(月) | ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
二回ほど生徒会長のボディーガードがいたな。
2009/10/19(月) | もす!
 前回が強烈過ぎた分、印象が薄くなってしまいますね。凄く普通のお話に見えたのですけど…。
2009/10/19(月) | つれづれ
公式サイトはこちら→http://newtype.kadocomic.jp/soraoto/ 数学の宿題が終わらない智樹は、守形先輩に教えてもらおうとする。 五月田根生徒会長に案...
2009/10/19(月) | 日常と紙一重のせかい
今回はどんなバカな話なのか、期待せずにはいられません。゚+.(`・ω・´)゚+.゚ また神ED希望w 今回は小ネタ多数で大人しめな感じ。 でも...
2009/10/19(月) | 空色きゃんでぃ
■そらアイテム/そらのおとしもの公式HP そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]関連商品 そらのおとしもの 限定版 第2巻 [DVD] そらのおとしもの 限定...
2009/10/19(月) | LilyIRIS-Note 夢の果てまで
智樹は数学の宿題を守形先輩に教わろうとするが…。 守形の家って河原に張ったテント!? よくわからない人ですね(笑) そして新大陸発見...
2009/10/19(月) | SERA@らくblog 3.0
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]クチコミを見る 数学の宿題が終わらない智樹は、守形先輩に教えてもらおうとする。五月田根生徒会長に案内された守形の家は、なんと河原に張られた小さなテントだった。宿題を終わらせた智樹たちは、河原でキャンプ生活を楽しむ。や
2009/10/19(月) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る イカロスが普通の格好になった。守形先輩ってどこに住んでらっ...
2009/10/19(月) | 破滅の闇日記
来週は、戻ってきますね。
2009/10/19(月) | パール
※グロ注意
2009/10/19(月) | アバトーンの理想郷
現実だと相当興奮するんだろうけど、絵だとなぜか駄目だな。。 イカロスの初めてのおつかいがあった第03話の簡易感想です。
2009/10/19(月) | 心のプリズムNavi
【エンジェロイド0シレイ】 そらのおとしもの 限定版 第3巻 [DVD]出演:保志総一朗; 早見沙織; 鈴木達央; 高垣彩陽; 野水伊織販売元:角川エンタテインメント発売日:2010-02-26クチコミを見る やっぱり毎回EDは変わるのかな? 
2009/10/19(月) | 桜詩~SAKURAUTA~
イカロスはじめてのおつかい
2009/10/19(月) | 地図曹長道中記
そらのおとしもの (7)角川書店(角川グループパブリッシング) 2009-10-25売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 初めてのおつかい -...
2009/10/19(月) | 24/10次元に在るブログ
そらのおとしものの第3話を見ました。第3話 エンジェロイド初体験数学の宿題が難しすぎて問題文の意味すら分からずに困り果てた智樹は、優秀だが変わり者で有名な先輩・守形英四郎に手伝ってもらおうと考える。守形家を訪れた智樹とそはらだったが、“英四郎”という子は...
2009/10/19(月) | MAGI☆の日記
びぃゅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
2009/10/19(月) | アニメ好きのケロポ
  私はマスターといると なんというか心がふわふわするのです。 そらのおとしもの 第3話 「エンジェロイド初体験(0シレイ)」 の感想...
2009/10/19(月) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
そらのおとしものですが、智樹は数学の宿題の問題文の意味すら分かりません。水玉の三角形の面積を求めようとしますが、そはらのチョップは岩をも砕きます。イカロスはこけしの頭を外したり入れたり心ここにあらずですが、守形先輩たちとキャンプすることになります。(以...
2009/10/19(月) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
 これはなんとも楽しい(だけじゃない)アニメ  簡易版    前回、素晴らしいEDで話題をさらった本作品。  今回のEDは、なん...
2009/10/20(火) | アニメを考えるブログ
イカロスの謎に触れ始めたお話
2009/10/20(火) | *記憶のかけら
前話の荘厳なパンツエンドで我々の価値観を揺るがせてから、第3話はエンジェロイドの謎の一端にようやく目を向ける緩急つけた構成。やはりあんなおバカな展開が続くだけでは済まなさそうな、やや深刻な要素を垣間見せている。 とは言っても、見た目は川原でのキャンプ回
2009/10/20(火) | アニメレビューCrossChannel.jp
初めてなので優しくしてあげてください パンツのあとだとこの回すら平和に感じますw ではそらのおとしもの感想です。 そらのおとしもの ...
2009/10/20(火) | ラピスラズリに願いを
何て美味しそうなフトモモ(*'ω'*)ジュル… そはらのデルタ地帯を覗こうとした智樹だったが、例によってそはらの空手チョップによって...
2009/10/20(火) | リリカル☆スアラ
イカロスとはいったい何者なのかというのに踏み込んだ話。なんていうかこれ本当なら2話目にありそうな話な気が…。なんで2話目であんなイ...
2009/10/20(火) | 蒼碧白闇
く、認めたくはないんだけど、このアニメ、かなり面白い!
2009/10/21(水) | 所詮、すべては戯言なんだよ
「エンジェロイド初体験(0シレイ)」 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る
2009/10/21(水) | 丸正の日々の思い。 version2
アニメ そらのおとしもの 第3話 「エンジェロイド初体験(0シレイ)」 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳...
2009/10/21(水) | アニメ・コミックだーいすき♪
数学の宿題が解けずに、イライラ気味の智樹。
2009/10/21(水) | アニメ雑記帳
第3話 エンジェロイド初体験(0シレイ) いい天気だった。そろそろ夏の陽射しが勢いを増してくる頃だった。 こんな日はどこかで、といきたいところだが、どういうわけか俺は見月そはらと一緒に卓袱台を囲み、宿題をやっていた。 「あ~、むかつくな!」 「どうし...
2009/10/21(水) | モノクロのアニメ
「楽しいって、なんですか?」 それはさ、イカロス。今イカロスが感じている感情じゃないかな。
2009/10/21(水) | AQUA COMPANY
クリックで別ウインドウ拡大表示 数学の竹原の出した、とうてい中学生用の問題とは思えない宿題をどうしたらいいか 悩む智樹とそはら。学校一の天才の守形英四郎ならわかるかと思い、さっそく 守形の家に行ってみる智樹達。電話帳で唯一の守形姓の家に行くと、英四郎とい...
2009/10/22(木) | ゴマーズ GOMARZ
 第3話「エンジェロイド初体験(0シレイ)」  絶対に解くと意気込むものの、問題
2009/10/22(木) | おきらく委員会 埼玉支部
そらのおとしもの 第03話 「エンジェロイド初体験(0シレイ)」 評価: ── 限りなく完全で、限りなく不完全。お前はいったい何者...
2009/10/22(木) | いーじすの前途洋洋。
 エロは少なく、コメディ普通で、シリアス多め。
2009/10/22(木) | サイとはいかが?
イカロス+マスター = 楽しい ここに新しい方程式が生まれた!!!!! これはアニメ的な意味でwwww つまり智樹の変態ッぷりとイカロス...
2009/10/25(日) | アニメ・ゲーム工房
「そらのおとしもの」の第3話からのレビューを。英四郎の意外な自宅wと、イカロスの「はじめてのおつかい」。
2009/10/25(日) | ホビーに萌える魂
メガネの部長のスガタエイシロウ、スイカをデマルカシオンといいだす。そして、トモキとソハラは家で数学の宿題をする。イカロスは、コケシで遊んでた。そして、ソハラさんのパンツ見るとチョップくらう。そして、スガタ部長の家へ教えてもらいに行く。ミカコ部長が通りか...
2009/12/31(木) | ぺろぺろキャンディー