記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。
二刀流のライバル出現は、剣道物のお約束ですね。バンブーブレード -BAMBOO BLADE- 第19話 「アルマジロとセンザンコウ」のレビューです。
実際には二刀流はめったにいないそうですが、少し前に、二刀流の剣士が44年ぶりに全国大会に出場したというニュースがありました。
でも高校生は公式戦ではダメなんですか。そこで、アメリカ人という設定にしたのはうまいと思えます。吉川英治の”宮本武蔵”はアメリカでもベストセラーなので、武蔵に憧れて二刀流というのはありそう。
剣道シーンは、それなりにスピード感があって悪くなかったと思います。二刀流ならではの技を見たかったとも思いますが。突きを2本で払ったシーンくらいかな。
つーか、練習でやっていた総当り戦を見たかったよ。キリノ対サトリとか、すごく興味あるんですけど。
久々の”フザケンナー”は笑えたが、1話のほうがもっと笑えたな。ギャグのテンポは初期のほうがずっと良くて、パワーダウンを感じます。まぁ普通には見れるんですけどね。
来週はギャグ回のようだけど、どうかな。カオス回な気もするが・・・
センザンコウってあまり聞かないですが、調べてみると、センザンコウの属するセンザンコウ目(有鱗目)にはゼンザンコウ科しか無く、種も全部で7種類だけなのだそうです。えらく珍しい生き物みたいですね。
たとえばネコ目ってありますが、これにはイヌ科、クマ科、イタチ科、さらにはアラザシ科はアシカ科なども含まれており、膨大な種類の動物が属しているわけです。なのにセンザンコウ目はセンザンコウ科の7種類だけ。他に似ている動物が無いということですね。
ちなみに、アルマジロはアリクイ目で、似てるけど違います。しかも、進化系統的にかなりの遠縁で、かつてパンゲア大陸が分裂した際、センザンコウはローラシア大陸側、アルマジロはゴンドワナ大陸側で進化したようです。違うものが進化して似た形になってしまう、収斂進化というやつですね。
つまり、栄花君も収斂進化なのか?
ランキングにポチっとしていただけると嬉しいです↓
実際には二刀流はめったにいないそうですが、少し前に、二刀流の剣士が44年ぶりに全国大会に出場したというニュースがありました。
でも高校生は公式戦ではダメなんですか。そこで、アメリカ人という設定にしたのはうまいと思えます。吉川英治の”宮本武蔵”はアメリカでもベストセラーなので、武蔵に憧れて二刀流というのはありそう。
剣道シーンは、それなりにスピード感があって悪くなかったと思います。二刀流ならではの技を見たかったとも思いますが。突きを2本で払ったシーンくらいかな。
つーか、練習でやっていた総当り戦を見たかったよ。キリノ対サトリとか、すごく興味あるんですけど。
久々の”フザケンナー”は笑えたが、1話のほうがもっと笑えたな。ギャグのテンポは初期のほうがずっと良くて、パワーダウンを感じます。まぁ普通には見れるんですけどね。
来週はギャグ回のようだけど、どうかな。カオス回な気もするが・・・
センザンコウってあまり聞かないですが、調べてみると、センザンコウの属するセンザンコウ目(有鱗目)にはゼンザンコウ科しか無く、種も全部で7種類だけなのだそうです。えらく珍しい生き物みたいですね。
たとえばネコ目ってありますが、これにはイヌ科、クマ科、イタチ科、さらにはアラザシ科はアシカ科なども含まれており、膨大な種類の動物が属しているわけです。なのにセンザンコウ目はセンザンコウ科の7種類だけ。他に似ている動物が無いということですね。
ちなみに、アルマジロはアリクイ目で、似てるけど違います。しかも、進化系統的にかなりの遠縁で、かつてパンゲア大陸が分裂した際、センザンコウはローラシア大陸側、アルマジロはゴンドワナ大陸側で進化したようです。違うものが進化して似た形になってしまう、収斂進化というやつですね。
つまり、栄花君も収斂進化なのか?
ランキングにポチっとしていただけると嬉しいです↓
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/90-82330b43
この記事へのトラックバック
ミヤミヤの友達が言うには、以前荒れていた原因がセンザンコウにあると。聞かないフレーズなのでさっぱり分からず。ないのでググッてみたらアルマジロ? でも違うようだし……まぁどうでもいいやw
でもセンザンコウにダン君を重ね合わせているってのも失礼な話しw ま...
2008/02/12(火) | よう来なさった!
本格的な再出発ですか。コジローには伝も何もなく、練習試合もまともに組めないでした
2008/02/12(火) | AAA~悠久の風~
いやー、バンブーの安定感は安心しますね。
今回はミヤミヤ中心のお話でした。
ダン君男前すぐる笑
2008/02/12(火) | 続・たてまつやんの戦闘記
TVアニメーション バンブーブレード
前回の次回予告で「アルマジロとセンザンコウ」って何のこっちゃと思っていたけど、ダンくんそのものだたんですね。で、そのサブタイまま、ダンくんが今回の中心というか、原因となって展開された今回。ミヤミヤは勝っていたセンザン...
2008/02/12(火) | パプリカさん家のアニメ亭
「アルマジロとセンザンコウ」
仲間たちの誘いも断って部活動に向かうミヤミヤ。その様子に仲間たちは訝しい視線を送る。どうやら、かつて...
2008/02/12(火) | 新・たこの感想文
心機一転しようと新しい竹刀を買いに行ったみやみやだが、そこで外国人と口論になり・・・
センゼンコウって、みやみやはダンを人間とは思っ...
2008/02/12(火) | ムメイサの隠れ家
BAMBOO BLADE
お勧め度:普通+
[剣道部]
テレビ東京 : 10/01 25:30~
テレビ愛知 : 10/04 26:28~
テレビ大阪 : 10/10 25:55~
原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中)
キャラ原案 : 五十嵐あぐり
監督 : 斎藤久
2008/02/12(火) | アニメって本当に面白いですね。
頑張りマックス週間、第三弾は、バンブーブレード。
まあ、これに関しては、毎週の事だけど・・・・・・、
「何という事だ。DVDシ...
2008/02/12(火) | soraの奇妙な冒険
『ふざけんなぁぁぁーー!!!』 その通りだ・・www ( ̄▽ ̄;)なぜだ、なぜダンくんがそこまでモッテモテなんだ・・勇次も負けじとダンくんに突っ込みです。みやみやだけでなく今回だけ登場のキャリー(在日8年)も一瞬で恋に落としてしまうその魅力。(笑)...
2008/02/12(火) | 鳥飛兎走
第19話「アルマジロとセンザンコウ」間近に迫った関東大会に向けて意気が上がる剣道部一同は、部内で総当り戦を行う。ところが、都だけは1本も取れず落ち込んでしまう。傷心の都を気遣った栄花は、痛んだ竹刀を新しいものに買い換えるよう提案し、彼女を買い物に誘う。...
2008/02/12(火) | 日々“是”精進!
新キャラ登場とミヤミヤプッシュ回でした。脚本が素晴らしかった1本。
次の関東大会に向けて再始動の室江高校剣道部。タマちゃんの足も無事回復しました。コジローは片っ端から練習試合を組むとやる気満々ですが、対戦高のツテがなく闘志だけが空回り…
コジローはもっ...
2008/02/12(火) | のらりんクロッキー
インターハイ県北予選に破れ新たなスタートを切る室江高校剣道部。高校に入学してから
剣道を始めた都は、友人達から遊びに誘われた。「ごめんあたしこれから部活なんだ。」誘いを
断ると、剣道場に現れるのが遅れているからと、段十郎が迎えに来て剣道場に向かった。...
2008/02/12(火) | アニメのストーリーと感想
先週までサブタイトルの意味が分からなかったんですけど、センザンコウって動物の事だったんですね。
でも流石にダン君には似てない・・・よなぁ?(笑)
バンブーブレード 二本目(初回限定盤)広橋涼 豊口めぐみ 小島幸子 JVCエンタテインメント 2008-02-20売り上げラ
2008/02/12(火) | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
「悪いみんな、俺の魅力は海をも越えてしまうんだなぁ」
さすがダンくん!
「ふざけんなー!!」なコジローとユージは男を磨かなきゃね (*´...
2008/02/12(火) | 反逆者を追え!
バンブーブレード
2008/02/12(火) | ゲーム&アニメ感想館
バンブーブレード 第19話「アルマジロとセンザンコウ」
2008/02/12(火) | 恋華(れんか)
悪いみんな
俺の魅力は海をも越えてしまうんだなぁ
ダンwwwwww
バンブーブレード 第18話 「アルマジロとセンザンコウ」
の...
2008/02/12(火) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
とうとうオリジナル展開に突入?まぁ面白ければなんでもいいけど。バンブーブレード 一本目早速感想。部内総当たり戦。当然のごとく経験者と先輩に囲まれた状態ではまったく勝てないみやみや。落ち込むみやみやをダン君がフォロー。新しい竹刀を買おうとお店に行った先で...
2008/02/12(火) | 物書きチャリダー日記
『バンブーブレード』
※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にな...
2008/02/12(火) | どっかの天魔日記
バンブーブレード
第19話 アルマジロとセンザンコウ
題名じゃさっぱり分からんかったが、内容見てみて理解w
ついにオリジナ...
2008/02/12(火) | 荒野の出来事
バンブーブレード 二本目(初回限定盤)
次の関東大会に向けて意気が上がる室江高校剣道部一同はメンバーの総当り戦を行うが、一本も取れない都は落ち込む…が?!
2008/02/12(火) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
第19話 「アルマジロとセンザンコウ」
ホームページからあらすじ・・・
次の関東大会に向けて意気が上がる室江高剣道部一同はメンバーの...
2008/02/12(火) | まるとんとんの部屋
今週からオリジナル展開に突入です
2008/02/12(火) | 全て遠き理想郷?なブログ
7巻には進まず原作第13話→オリ。ちなみに冒頭の煙草に関する場面がカットされてう。
み~や~み~や~!
ダ~ン~く~ん!
大会が終わ...
2008/02/12(火) | 日常と紙一重のせかい
ダンくんの魅力は海をも越える(笑)
ミヤミヤに挑戦するはアメリカから来たキャリー西川。
アルマジロかセンザンコウか?
どっちでもたいして変わらないけど、動物扱いなダンくんって(^^;
穿山甲(センザンコウ)って
2008/02/12(火) | SeRa@らくblog
今週のあらすじアメリカから室江高校を制覇するためにやって来た外国人留学生剣道軍団!!その一番手、キャリー・クラウザーに吹っ飛ばされみやみやは剣道場の壁に磔にされてしまう!!Inmycountry,evenalittlekidcouldbeatthem!!Yah-!(俺の国なら小学生でも勝てるぜ...
2008/02/12(火) | 翠蛇の沼
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
サヤの傷心も癒え、珠ちゃんの足の怪我も完治したところで、ようやく室江高校剣道部も再出発の道へ……と思いきや、いきなりコジロー先生弱気発言。肝心の珠ちゃんも、前回の試合に関して「負けた」という単語を「棄権した」のだと訂正を求める...
2008/02/12(火) | うかばれないもの
最後ワロタwwwwwwwwwwwwwww
そんなにミヤミヤが嫌いかwwwwwww
なんかガンスリンガー・ガールの感想書く
2008/02/12(火) | たどたどしい日々
オリジナル突入です。
脚本家が倉田さんだから大きく反れはしないだろうと思ってたけど、
まさにその通りになってほっと一安心。
どこぞの...
2008/02/12(火) | かがみのひだまり日誌
「ダン君は穿山甲よ!」
アルマジロのほうがまだ分かる…。
前回の試合は前向きに忘れるとして~
サヤは無事に戻ったし、タマちゃんの足の...
2008/02/12(火) | ジャスタウェイの日記☆
今回の感想を一言で言うと・・・
「でた、MHK。」
・・・って、違うだろぉぉおおっ(/ ̄Д ̄)/⌒┻━┻ □・\'・:; \'\'・:;
第19話「アルマジロとセンザンコウ」
サヤも復活し、タマちゃんの足も治り、室江高剣道部の本格的再出発を
2008/02/12(火) | ~Double Rainbow~
外人。
2008/02/13(水) | Dream of hetare the world 跡地
リアルタイムで見てたのに感想をあげ忘れていた・・・ どうやら風邪ひいたみたいだよ、ワシ。 故に女子高生にゃトンと見えないキャリー嬢の薄着姿に ガクブルしながら見てました。 にしてもダンばかりが何故モテる!!?イヤ、いい男だけどね?
2008/02/13(水) | 風庫~カゼクラ~
もう、ふざけんな!!w
今回からオリジナルに入ったバンブーブレード。
原作付きのアニメが原作に追い付きそうになるとなった時、もしく...
2008/02/13(水) | 中濃甘口 Second Dining
さて、オリジナル回です。
いつも通り、レビューと行きましょう♪
「この前の大会は前向きに忘れる! そして! 次の目標は関東大会! その次は昇竜旗大会!!
そのためにも、これから片っ端から練習試合を組む! 覚悟しろ! もう休みなんてないと思え!!!」
...
2008/02/13(水) | 日向で雪遊び
センザンコウって動物をはじめて知った(笑) てか、説明が面白いw
2008/02/13(水) | 月の満ち欠け
コジロー役立たず\(^0^)/
これからに備えて手当たり次第試合を組んで行こうと意気込むコジロー、盛り上がる部員達…しなしながらコジローが若輩者すぎてあまり役に立ってない感じw
珠姫の怪我も完治したようなの
2008/02/13(水) | 欲望の赴くままに…。
アニメ名:バンブーブレード話 数:第19話タイトル :「アルマジロとセンザンコウ」
評 価: smash:★★★☆☆
2008/02/13(水) | アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
とりあえず、桑原鞘子が無事帰還を果たしたのに安心した『BAMBOO BLADE』第19話でした。何しろ前回、痛々しいこと極まりない中二病ソングを作ってみたり、さらには噴水に飛び込んでみたり、そんでもって失踪してみたりという、
2008/02/14(木) | BLOG不眠飛行
「センザンコウ」をググってしまった人は死亡www
タマちゃんは前回の棄権を引きずっているご様子。
今週は作画安定してて良かった・...
2008/02/15(金) | 1日26時間