記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。
独特のグルーブがあり、それにノセられて理屈抜きに楽しめる作品になってきましたね。バスカッシュ! 第5話 「バスカッシュ!」 の感想です。
カット割りが速いだけでなくてリズムがあり、それがグルーブを生んでいるのだと思います。時々入る姫様のシーンが、ブレイクになっていて効果的だし。
キャラクタの描きこみがまだ少なく、キャラへの想い入れが少ないのがやや残念ですが、それはこのスピード感とのトレードオフなのでしょう。内面エピソードなんかタラタラやってられないぜという。
メカのパワーアップはお約束ですが、バスケットボール型コントローラは面白いですね。なんらかのアクチュエータが仕込まれていて、ビックフットがドリブルしているボールの動きや反力をシミュレートし、操縦者に伝える役割をするのでしょうね。一種のマスタースレーブコントローラだと言えます。
この技術革新により、ビックフットバスケをより多くの人が手軽に楽しめるようになり、躍進のキッカケになるのでしょうね。
今回初めてな気がしますが、月の住民の描写があり、これからのストーリーにリンクしてくるのでしょう。姫様の役割も気になるところです。
ランキングに参加中なので、ポチッとして頂けると励みになります!↓
この記事へのコメント
頭をカラッポにして見られる、面白いアニメですよね。この作品は。
まさかバスカッシュ!の由来がバカスカバカスカ・・・だったとは。てっきりバスケと他の何かを合わせた造語だと思っていたんですが、予想の斜め上とはまさしくこういうことなのかなあ、と思いました。
ビッグフットは車のボディに手足が付いたようなデザインのロボですが、手足をはずして車輪をつければ普通の車になるなんて、とてもユニークな乗り物ですね。
手足が壊れてもバラして車輪くっつけて車にしちゃえばいいや、という大雑把かつシンプルな設計思想なのでしょう。たぶん。
・・・ん? となると、ビッグフットって車両の扱いなのでしょうか?
特別車両運転免許とか要りそうだなあ・・・ダンとかストリートバスケをしている人たちは基本的に無免許だと思いますが。
まさかバスカッシュ!の由来がバカスカバカスカ・・・だったとは。てっきりバスケと他の何かを合わせた造語だと思っていたんですが、予想の斜め上とはまさしくこういうことなのかなあ、と思いました。
ビッグフットは車のボディに手足が付いたようなデザインのロボですが、手足をはずして車輪をつければ普通の車になるなんて、とてもユニークな乗り物ですね。
手足が壊れてもバラして車輪くっつけて車にしちゃえばいいや、という大雑把かつシンプルな設計思想なのでしょう。たぶん。
・・・ん? となると、ビッグフットって車両の扱いなのでしょうか?
特別車両運転免許とか要りそうだなあ・・・ダンとかストリートバスケをしている人たちは基本的に無免許だと思いますが。
2009/05/04(月) 21:30 | URL | 真言 #-[ 編集]
そうそう、ビッグフットは車になるんですよね。たぶん、本当はビックフットは本来は建設機械だと思うのですが、本来は公道を自由に移動することはできなくて、ああいう車形態になることは必須なのかなーと思いました。
免許がいるのかどうかは謎ですね。大雑把そうな社会なので、アメリカみたいに簡単な講習で誰でも免許が取れるのかもしれません。
免許がいるのかどうかは謎ですね。大雑把そうな社会なので、アメリカみたいに簡単な講習で誰でも免許が取れるのかもしれません。
2009/05/08(金) 00:55 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/804-55e593cb
この記事へのトラックバック
バスカッシュ!の第5話を見ました。第5話 バスカッシュ!アイスマンとセラとの試合は警察が来たことで、試合を途中でやめさせられてしまい、ダンはかなり不機嫌になっていた。「さっさと私の言う通りになさい」「…っ」自分のプロデュースする試合で、誰もが熱狂するよう...
2009/05/01(金) | MAGI☆の日記
バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]
¥6,003
Amazon.co.jp
はるかが、ダンに無断で新たな試合を取り付けた。かってな彼女に、ダンは不満を募らせるばかり。だが、対戦相手である
2009/05/01(金) | たどたどしい日々
やっと試合らしくなり面白くなりそうかな。
でもいつまでダンクマスクなんでしょうね?
覆面である意味はもうないですし。
キャラの感情が...
2009/05/01(金) | SERA@らくblog 3.0
バスケ+スカッシュでは無かったらしい。
ついにバスカッシュの意味が。こんなの当てられるかww
ではバスカッシュ感想です。
TVアニメー...
2009/05/01(金) | ラピスラズリに願いを
フローラはついに走り出す。何かを見つけるだめに----------!!この街の最強を決める!!はるかはアーシュダッシュの、とあるビックフットの、ザ・ワーストというチームにダンたちと試合をしないかとをけしかける。今回のアイスマンとの試合は警察が来たことで、水入りに...
2009/05/01(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
テレビ版の 『バスカッシュ!』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
王女様の脱出...
2009/05/01(金) | ビヨビヨ日記帳2
ダン・JDとアイスマン・ホッティの勝負を夢見たフローラ・イカイブルームは、お城を抜け出す。「フローラ、お行きなさい。 そして見るのです。 あなたの感じた予感の行く末を」騒ぎ出す城の中、屋敷を抜け出したフローラを見送る女性アウローラ・スカイブルーム。「何か...
2009/05/02(土) | 無限回廊幻想記譚
バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]クチコミを見る
ダンたちに影響され、街ではビッグフットによるストリートバスケが行われ、早いところではローカルルールが出来上がっていた。はるかは初めての市街3on3戦を実現すべく、ダン・セラ、アイスマン)と戦わせるため、強豪チ
2009/05/02(土) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
前回分お休みしちゃいましたが、今後はちゃんと書きますよ~なバスカッシュ! 試合らしい試合、しかもチームができつつあるせいか 今回は勢いあって爽快!という感じでした。 ミランダじゃないケド、気持ちよくなってきたぞ(笑) TVアニメーション「バスカッシュ!」OPテ...
2009/05/02(土) | 風庫~カゼクラ~
フローラとココ!!!
ここの組み合わせは意外でした。
言葉は少ないですが、良い感じかも。。。^^
「ザ・ワースト」ってそのまんまな名前…^^;
縁起悪い名前{/face_nika/}
初めて対戦らしい対戦が組まれた気がします。。。
やっと新キャラ??っぽいのが登場し...
2009/05/02(土) | ★一喜一遊★
ダンとアイスマン(+セラ)の激突の風が、フローラの夢にまで出てきてました(≧▽≦)
そんな訳で、彼女は夜中に城を抜け出し、翌朝、1人...
2009/05/02(土) | シュージローのマイルーム2号店
第5話 「バスカッシュ!」
2009/05/02(土) | ~Fantasy Earth Blog~
バカスカ!バカスカ!
バスカーッシュ!
て、ならないよw
しかし、それが伝説のはじまりでした。
月にはなにか企んでる人が!
で...
2009/05/02(土) | 空色きゃんでぃ
普通、タイトルがサブタイトルになるのって最終回ぐらいのものですが
さっそく使ってきましたね
ということは重要な位置づけとなる回ではないでしょうか
はるかさんは色々と画策しているみたいですが
どうしたいのか、意図が見えてこん。
ギャングにボッコボコの...
2009/05/02(土) | サブカルなんて言わせない!
放送前レビュー 第1話 第2話 第3話 第4話 すっかりチームになっている、ダンとセラとアイスマン、はるかは次ぎの試合を プロデュースする為に動くが、ダン達は待ちきれずに試合を始めてしまう。 そして、ついにダンがバスカッシュという言葉を生み出した・・・
2009/05/02(土) | ゴマーズ GOMARZ
アニメ バスカッシュ 第5話 「バスカッシュ!」
フローラお姫様は王宮から脱出。
手引きを得て脱出したようですね。
外の世界を見に行くた...
2009/05/02(土) | アニマニの部屋
馬鹿スカしてんじゃねーよ → 馬鹿スカ → バスカッシュ。そうですか。そうきましたか。その戦法できましたか。すばらしいと思います。いいと思います。エールを送ります。先週のバスケの続きかと思ったけど警察発動で強制終了。今回の内容は、・ビックフットのパワー...
2009/05/02(土) | ソーアニ
★★★★★★☆☆☆☆(6)
月面バストプロデュースにより、ダン、セラ、アイスマンの
三人がチームを組んで3on3の試合をする事に。
その...
2009/05/03(日) | サボテンロボット
少しは作品の方向性がわかってきたかなぁというかんじまぁ新キャラも出てきてやっと話が動き出すかなぁまずはフローラですがビックフットの試合が忘れられずに城を飛び出すことにフローラ自体は何か能力とかあるのかなまぁ資金的なバックアップに回りそうですけど一方ハル...
2009/05/03(日) | にき☆ろぐ
第4話「スリーウェイ・フリーファイト」
OPアニメが変わってました~~~。いよいよアイドルたちが登場??
足と会話する月面バストの女が強引に仕切って、ダンとアイスマンとセラの勝負をお膳立て。ダンは空き缶が跳ねてゴミ箱に入ったのをヒントに作戦を練り...
2009/05/04(月) | たらればブログ
アニメバスカッシュ!感想。
「魅
2009/05/06(水) | 獄ツナBlog5927