この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/778-fee7ed18
この記事へのトラックバック
第22話 「鬼を喰らうモノ」
2009/03/07(土) | ~Fantasy Earth Blog~
「現時点を持ってJUDAと共同戦線を組むことを申し出る」
「我ら加藤機関、その真の目的は向こう側からの侵略を阻止・撃滅することと、
来...
2009/03/07(土) | うるるん漫遊記
森次との死闘が浩一の真の強さを導くことに!
裏の裏はやっぱり表!でもジャック涙目(T_T)なお話です。
原作でも裏切ったフリをして敵を欺いた森次でしたが、アニメ版でもやはり演技とは。
先週から手加減しまくりな気配はありましたが、そもそも加藤自体が元の世界を裏
2009/03/07(土) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
「諸君、戦う準備は出来ているな?」
浩一が加藤の提案を受け入れる話。
今回はラインバレルvsヴァーダントの決着が見れると思ってたんで...
2009/03/07(土) | 日記・・・かも
#22「鬼を喰らうモノ」最強の敵として浩一の前に立ちはだかる森次。彼は、浩一が繰り出す攻撃を難なくかわしては、鋭い反撃を加えていく。負傷を重ねながらも、攻撃の手をゆるめない浩一だったが、森次の猛攻に遭い、ついに絶体絶命の危機に陥る。そのとき、ライン...
2009/03/07(土) | 日々“是”精進!
森次さんと加藤の真実---------------!「来い、早瀬!!本物の暴力を教えてやろう」って、今回はダーカーな森次さんにメロメロ(←死語)っす♪(わはは)今回めっちゃ狂気丸出しにして浩一をいたぶってるもんなぁ♪いいよ、いいよ!!ぞくぞくしますわ~♪「人を救えぬ...
2009/03/07(土) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
鉄のラインバレル 22話の感想です。「鬼を喰らうモノ」森次との戦い。圧倒的ですね!ラインバレルがモードBになろうが関係ありません。瞬間移動しようが先読みしてれば関係ない・・・・か。浩一のことをすごく挑発してます。山下曰く、森次は決定的な攻撃をわざと与えて...
2009/03/07(土) | 日常的日記
「今の感覚を忘れなる早瀬
これで最終段階へ進める事が出来る」
今回もアバンから森次さんのカッコ良さが堪らない!!(笑)
異世界… セントラル...
2009/03/07(土) | WONDER TIME
『強いて言えば、切実なる願いだ』 よーやく加藤機関の真意も、森次さんの真意もハッキリしたラインバレル#22。 私個人の“切実なる願い”が叶い、森次さんを好きで良かった!と思わされたです。 眼鏡の演出がタマラなく心憎いぜ!! 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]柿原徹
2009/03/07(土) | 風庫~カゼクラ~
「想像せよ!」それは全て、異空間からやって来るものに対抗するため!「鬼を喰らうモノ」あらすじは公式からです。立ちはだかる最強の敵――森次玲二。彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突きつける。浩一は一歩も引かず、森次に立ち向かう。...
2009/03/07(土) | おぼろ二次元日記
守る世界のため。
2009/03/07(土) | ミナモノカガミ
ついに森次の裏切りの目的や、加藤機関の目的が明らかになりました!山下を追って富士の青木ヶ原樹海へとやって来た浩一は、そこでついに森次と戦うことになるのでした。言葉だけで力...
2009/03/07(土) | 日々の記録
「来い、早瀬。本物の暴力を教えてやろう」
山下を助けに、樹海へやってきた浩一。
案の定、森次玲二と戦うことになったが…森次さん、格...
2009/03/07(土) | ジャスタウェイの日記☆
人類が生き残るために
鉄のラインバレル 第22話「鬼を喰らうモノ」の感想です。
2009/03/07(土) | 日常と紙一重のせかい
完全決着をつけるべく、富士山麓に向かったサトルとハインド・カインド。立ちはだかる玲二のJUDAを否定する言葉に怒り勝負を挑んだ。結果は容赦の無い攻撃を加えた玲二の圧勝に終わり、ハインド・カインドは戦闘不能に陥りサトルも負傷した。その時たった1人でヴァ...
2009/03/07(土) | アニメのストーリーと感想
鉄のラインバレルの第22話を見ました。#22 鬼を喰らうモノ最強の敵として浩一の前に立ちはだかる森次は、浩一が繰り出す攻撃を難なく避けては、するどい反撃を加えてくる。「早瀬、正義の味方になるとお前は言う。だが、人を救えぬ正義などに意味はない。大上段に正義を...
2009/03/07(土) | MAGI☆の日記
『立ちはだかる最強の敵――森次玲二。
彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突きつける。
浩一は一歩も引かず、...
2009/03/07(土) | Spare Time
最終決戦前の超展開。
森次さん復帰から加藤機関との共闘へ。
2009/03/07(土) | 在宅アニメ評論家
急に森次の顔がいい人っぽくなったと思ったら
森次さんは実は味方だったとかもうどうでもいいぐらいのまさかの超展開!思っていた展開よりも斜め右肩上がりで面白くなりそうと思う反面、その展開を認めたくない気持ちもちょっぴりあったりとなんとも微妙な心....
2009/03/07(土) | おれといっしょに・・・
加藤機関の真の目的が明らかになり、人類は人としての生き残りをかけて最終決戦へ…!という回でした。
ずっと敵だった加藤機関と共闘という...
2009/03/07(土) | Little Colors
鉄のラインバレル 第22話感想です。
覚醒、そして共闘
2009/03/07(土) | 紅蓮の煌き
立ちはだかる最強の敵――森次玲二。彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突きつける。浩一は一歩も引かず、森次に立ち向かう。ヴァーダントと激しい戦闘を繰り広
2009/03/07(土) | たどたどしい日々
加藤の目的はこちらの世界を無理やり鼓舞して加藤や城崎がいた世界からの侵略に対抗する力を育てることにあった。森次はそれを手伝うために...
2009/03/07(土) | 蒼碧白闇
ええっ!これは予想外よ。今回のお話で漸く、加藤機関の真の目的が明かされて最終決戦が始まろうとしているわけですが。
今までの戦いの中で...
2009/03/07(土) | Shooting Stars☆
■鉄のラインバレルトラコミュ
鉄のラインバレル Vol.3 [DVD]柿原徹也, 能登麻美子, 福山潤, 中村悠一, 日高政光おすすめ平均 …間違いは後悔と始ま...
2009/03/07(土) | LilyIRIS-Noteξ夢の果てまでξ
JUDAと加藤機関、和解?
というわけで、超展開を見せてきました、ラインです。
鉄(くろがね)のラインバレル VOL.2 (通常版)
¥7,182
<今回のおはなし>
・ヴァーダントと激突するラインバレル。
・それを見守るしかない山下。
・モードBになり
2009/03/07(土) | 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
力任せのワンパターンな攻撃しか出来ない浩一に対して森次玲二の圧倒的な攻撃の前には、ブラックなラインバレルでさえ通用しないのは、お話になりません。
2009/03/07(土) | ゼロから
鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]クチコミを見る
立ちはだかる最強の敵――森次玲二。彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突きつける。浩一は一歩も引かず、森次に立ち向かう。ヴァーダントと激しい戦闘を繰り広げる中、ラインバレルが見せたも...
2009/03/07(土) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
鉄のラインバレル
#22 『鬼を食らうモノ』 感想
クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!
原作漫画...
2009/03/07(土) | 荒野の出来事
ここに来て大どんでん返し!!
\(゜□゜)/\(゜□゜)/\(゜□゜)/
まさかの超展開でしたね~
JUDAと加藤機関、まさかの共闘!
真の敵は他にいましたとさ。
…うーん、残り話数少ないし、これ以上ひっくり返るってことはないと思いますが…
それにして...
2009/03/07(土) | のらりんクロッキー
とりあえず…社長が一番最低だったと言っておきます(笑)
浩一と対決する森次さんでしたが、まるで浩一の力を引き出すためのよう…。
それ...
2009/03/07(土) | SERA@らくblog 3.0
全ては真の正義のために
立ちはだかる最強の敵――森次玲二。
彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突...
2009/03/07(土) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「鬼を喰らうモノ」 「綺麗は汚い、汚いは綺麗」~シェークスピアの戯曲から。なんか
2009/03/07(土) | 色・彩(いろ・いろ)
鉄のラインバレル 第22話「鬼を喰らうモノ」の感想です。
2009/03/07(土) | 八月の鍵
鉄のラインバレル
第22話 『鬼を喰らうモノ』より感想です。
加藤との共闘展開へ・・・。
2009/03/07(土) | カタコト日記~日々の徒然~
晴れたけど・・・寒い。鉄のラインバレルO.S.T.早速感想。森次との戦い。ラインバレルの真の力がついに目覚める。そして森次、加藤の真意も・・・。カウンターマキナ、その意味も。なんというか、なんとなくこうなるのはわかっていたけど、こうもあからさまにやられるとそ...
2009/03/07(土) | 物書きチャリダー日記
超展開ktkr!
2009/03/08(日) | もす。
最初に感想を言わせていただくと、 「なんじゃこりゃー」でした。 ラインバレルVSヴァーダント ラインバレルモードBで戦いますが、 動きを読まれていて追い込まれていきます。 森次玲二は浩一を挑発して自分に向かってくるように仕向けますが、 自分の攻撃は致命
2009/03/08(日) | ジルオルの戦い
鉄のラインバレル Vol.5 [DVD](2009/04/22)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る
「来い、早瀬。本物の暴力を教えてやろう」
再び浩一の前に立ちは...
2009/03/08(日) | a cup of tea
感想を読む//
黒猫さん:
ピッコロさん:
サトシアキラさん:
グレートさん
:
メルクマールさん:
ソニアさん:
2009/03/08(日) | 腐麗蝶の柩 0210
わざと手を抜く森次ラインバレルの真の力を目覚めさせたりしてます加藤機関とジュダの協力目的は異世界の侵略を阻止すること…急すぎて訳が分かりませんね;ただそのための犠牲が大きすぎる気がします何故この方法を選んだのかがよく分かりませんが…はじめから手を組みま...
2009/03/08(日) | シバウマランド
加藤も味方なのかー。
2009/03/08(日) | パール
ラインバレルvsヴァーダント 「来い、早瀬…… 本物の暴力を教えてやろう」森次玲二の実力の前に、苦戦を強いられ続ける早瀬浩一。ラインバレル・モードBを使っても、尚倒す事の出来ない厄介さですが、戦いの中で森次がわざと攻撃を外している事に気付いてた山下は、森
2009/03/08(日) | 無限回廊幻想記譚
最初に感想を言わせていただくと、 「なんじゃこりゃー」でした。 ラインバレルVSヴァーダント ラインバレルモードBで戦いますが、 動きを読まれていて追い込まれていきます。 森次玲二は浩一を挑発して自分に向かってくるように仕向けますが、 自分の攻撃は致命
2009/03/08(日) | ジルオルの戦い
最初に感想を言わせていただくと、 「なんじゃこりゃー」でした。 ラインバレルVSヴァーダント ラインバレルモードBで戦いますが、 動きを読まれていて追い込まれていきます。 森次玲二は浩一を挑発して自分に向かってくるように仕向けますが、 自分の攻撃は致命
2009/03/08(日) | ジルオルの戦い
今回は一番重要な部分かなぁ~と思ってましたがとりあえず色々なことに整理をつけて最終決戦へと舞台を整えた印象ですね正直無難なトコに持ってたなぁという印象まぁ変に大破綻するような方向へ持っていかなかったから良いかなここまで引っ張ってた森次さんの真相やっぱり...
2009/03/09(月) | にき☆ろぐ