QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話 『アニュー・リターン』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

今回特に注目したいのは、ルイスが『人類初のイノベイター』になったというところです。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話 『アニュー・リターン』 の感想と考察。

ルイスは、リボンズのテクノロジーのおかげで、擬似GN粒子による細胞障害を薬で抑えつつ、イノベイターに進化したらしい。それで思い出させるのは、前回の刹那の件ですね。

刹那も、やはり擬似GN粒子のせいで細胞障害を起こしつつも、そこから復活し、リボンズに「まさか、変革を始めたというのか」と言わせしめていました。
ここで言う”変革”とは、僕の予想では『普通の人がイノベイター相当に進化すること』なので、この二つの事実からすると、『擬似GN粒子による細胞障害』 と 『変革(イノベイターになること)』には関連があるのでは、と思えてきます。

ここから例によって妄想なのですが、”細胞障害”というのは実は障害ではなく、『細胞が進化している』のではないでしょうか。

ガンダム00の世界では、腕がちぎれたくらいの怪我は『再生治療』によって治癒できるようです。古典SFの”レンズマン”で既に、脳の”松果体”を刺激することで、大怪我をしても脳さえ無事なら、体はトカゲの尻尾のように再生できる、という技術がありましたが、それに近いものでしょう。

人体の組織の再生力を刺激して怪我を治すのは結構なことなのですが、その場合、細胞のガン化には気をつける必要があるでしょう。ガン細胞は常に体内で作られていて、健康な人は免疫力によって排除しているのですが、人工的に代謝を高めている状態では、細胞のガン化も進みやすいはずで、ガン細胞が発生したらすぐに排除する仕組みがあるはずです。

で、擬似GN粒子に侵された場合なのですが、『細胞が進化しようとしている』状態を、再生治療装置は『異常な細胞の発生=ガン化』と判断して排除してしまい、結果として再生治療がうまくいかない、というのが僕の仮説です。

リボンズはもちろん心得ていて、”擬似GN粒子の毒性を弱める薬”みたいなことを言いつつ、実際にはそれは擬似GN粒子による細胞の進化を助ける薬であり、結果的にルイスは変革した=イノベイターになった、ということかもしれません。

刹那についてはよくわかりませんが、ソレスタルビーイングが所有している再生治療装置にはヴェーダ(イオリア)の息がかかっていて、世間一般の装置とは違い、擬似GN粒子による細胞の進化について知っていて、ガン細胞と誤判断しないのかもしれません。 もちろん、ダブルオーライザーの影響という可能性もあるでしょう。

追記:
コメント欄でチャゲさんに指摘されて気付いたのですが、”変革”がリボンズの目的だとして、人類をイノベイター化してリボンズに何の得があるのかということです。
今回、リボンズがルイスやアニューの精神を操っているような描写がありましたよね。リボンズにとって”変革”とは、人類を操り人形にすることであって、ルイスはそのテストケースなのかもしれません。


ルイスの新型モビルアーマー『レグナント』は、ビームが急角度で曲がってました。あれはどうなってるんでしょうか。

そもそも、MSやMAが撃ち合っているビーム砲ですが、あれはGN粒子のビームなんですよね、きっと。使いすぎると粒子が無くなるようですし。GN粒子には、ビーム砲用の粒子として都合の良い特性があるのでしょう。

いわゆる粒子ビーム砲に必要な性能は、”粒子を高速に撃ち出すこと”と、”粒子を遠くまで届かせること(拡散させないこと)”ですが、この二つを両立させるのは難しかったりします。

”高速に撃ち出す”には、電磁力を使って加速するのが効率が良くて、電子・陽子やイオンなど、極性を持つ粒子を使いたいところです。ところが極性を持つということは、粒子同士が反発しあうので、どうしても飛んでいるうちに拡散してしまい、射程が短いわけです。

中性子のような極性を持たない粒子は、拡散しないので遠くまで届きますが、これは加速するのが難しいのです。中性子ビームは、ビリヤードのように原子核に陽子ビームをぶつけて中性子をはじき出す方法で作られますが、四方八方に飛び散るので、ビーム砲に使うには効率が悪いでしょう。

GN粒子は、容易に加速できて、かつ拡散しにくいという夢の粒子のようです。バリアーにもなるので、拡散しにくいというよりは、ビームの形を保つような能力があると思えます。粒子を満たすための空間を曲げるくらいのことをしているのかも。

超ロングビームサーベルのトランザムライザーも、その”ビームを整形する技術”の一環なのでしょう。となると、それがさらに進歩すると、ビームを自在に曲げることもできそうな気はします。

でもこれは、案外脆弱なのかもしれません。攻撃側がビームを曲げられるなら、防御側もそれに介入してビームを曲げられるかもしれず、いきなり意味が無くなってしまいます。そういう展開は面白いと思うのですがどうでしょうか。


それにしても、このところイノベイターはいいところが無いというか、プライドが高いわりには負けっぱなしですよね。破滅の闇日記さんに、「アカギならリボンズを麻雀で倒せると思います。」 と書かれていて笑ってしまいました。 リボンズはあくまで「すべて予定通り」という顔をしていますが、これから本領発揮となるでしょうか。

ランキングに参加中なので、ポチッとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
>”細胞障害”というのは実は障害ではなく、『細胞が進化している』のではないでしょうか。

それだと刹那より進行しているラッセの方がイノベ化が進んでいる事になるのではないでしょうか?
むしろ
・イノベ化適正あり→進化(イノベ化)
・適正なし→障害となり命を蝕む
じゃないかなぁと
擬似GN粒子が多くの人にとって有毒なのは適性がないからで、自称優良種の彼ららしいかな、なんて妄想してみたりw
2009/02/22(日) 22:28 | URL | uni #sSHoJftA[ 編集]
実は以前から拝見させていただいておりますm(..)m

SF技術論、お詳しいですねぇ(^_^)
レンズマン…懐かしすぎます(笑)

今後も拝見させて頂きますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m
2009/02/22(日) 22:42 | URL | ファングいけお #-[ 編集]
なんか今回リボンズさん、かなーり人間を馬鹿にしている態度が目立ったので、もしメルクマールさんの予想どうり人類をイノベイターにすることが目的だったとしても、結局彼が目指しているのは、マクロスFのグレイスみたいに全人類を自分の管理下において、その上で自分が「神」になるつもりなのかな・・・なんて感じました。
追記・・・私が考えていたアニューとロックオンのトータルリコール展開説、みごとに外れてしまいましたね(笑)。
2009/02/22(日) 23:10 | URL | チャゲ #gbCeS4po[ 編集]
■uniさんコメントありがとうございます!

そういえば、ラッセも細胞障害があるのでした。でも彼の場合、そうなったのはCBが武力介入を始める前なので、擬似GN粒子とは関係ないのかもしれません。体質によって合わない人がいたりとか。
でも、言われてみれば気になります。


■ファングいけおさんコメントありがとうございます!

ニックネームで笑いました^^。
古くからのSFファンの方に楽しんで頂けているとしたら、とても光栄です。これからも楽しんで頂けるようにがんばりますので、時々茶々入れでもコメント頂けると嬉しいです。


■チャゲさんコメントありがとうございます!

リボンズが”変革”で何を狙っているのかですが、人類全体を公平に進化させることはイオリアの計画ではあると思うのですが、リボンズはちょっと違うのだろうと僕も思います。

チャゲさんの言われる、”人類を操る目的でのイノベイター化”は可能性として大アリなのでしょう。特に今回、ルイスの精神をリボンズが操っているような描写がありましたよね。イノベイター化した人はリボンズが自由に操れるのかもしれません。
2009/02/23(月) 00:08 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
メルクマールさん、返信どうもです。
>ラッセも細胞障害があるのでした。でも彼の場合、そうなったのはCBが武力介入を始める前なので、擬似GN粒子とは関係ないのかもしれません。←ラッセが細胞障害になったのは、一期最後にアルヴァトーレに特攻してGNアームズを破壊されたときに、アルヴァトーレの爆発に巻き込まれて汚染されたのでは? と私は考えていましたが・・・
あれ、まてよ、そうするとブシドーさんも汚染されてるのかな?彼がマスラオ操縦時に血を吐いたのは、Gによる影響だけではなく、細胞障害のせいなのか・・・ ならばサーシェスもツヴァイ爆発時の影響あり?
こんがらがってきました。
2009/02/23(月) 00:35 | URL | チャゲ #gbCeS4po[ 編集]
2代目ロックオンとアニューの絡みって、いまひとつ描き込みが浅い気がします。
アニューの死に感情移入もできないし、ロックオンの悲嘆にも説得力がいまひとつ・・・。
刹那の、恨まれる覚悟の上での行為のほうに(もちろんロックオンを守るためでしょうが)より感じ入りました。

最初は刹那はただの感情的なアホガキかと(失礼)思ってたんですが。
トランザム発動の時のイオリアの言葉「君たちの意思で計画を遂行せよ」が、その少し前の刹那の決意を諾うものだったことで、そういうことだったかと思いました。
戦争によって多くのものを失い、限りない絶望と悲嘆を蔵して世界を変えたいと希求するものたち。
ティエリア(計画遂行者)以外のマイスターたちがみなそうであることに、イオリアがそういう人々に変革を託そうとした意思が見えます。
そして刹那はそのあまりに深い悲しみゆえ、代表選手(主人公)なのだと思ったのです。

刹那の変容も、イオリアの計画のライン上に彼がいることの証だと思います。
イオリアの計画とは、悲しみを乗り越えて変革を求める人の心が基盤であって、「人間以上」のイノヴェータたちの考えるものとはかなり違うものでしょうね。

まったく・・・年寄りを感傷的にさせる物語だわい。
2009/02/23(月) 01:26 | URL | すなふきん #-[ 編集]
いつもTBありがとうございます。

>イノヴェータ
確かに最近いいとこ無しな気がしますね…特にリボンズは上から目線なので(苦笑)

せっちゃんは、細胞が進化してるんでしょうか?
2009/02/23(月) 09:46 | URL | 夜裏 #-[ 編集]
再生治療とガン化とは、現実でもタイムリーな話題ですね。以前仕事で「再生治療を批判する」という代筆オーダーに応えねばならず(ホントに作文の売文 笑)、何か落とし穴がないかと調べてたら「ただやるとガンになるかも」とのこと。代謝というのが何段階もの化学反応を経た非常にデリケートなものだということも知り、細胞の健気さ(笑)に打たれたものです
リボンズはイノベイター限定で精神操作の能力があることがわかり、ますますミュール化してますね(笑)この調子だと愛に目覚めたりもしそうにないし、どういう結末が待っているのか興味津々です
それでは失礼します
2009/02/23(月) 11:15 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
1stシーズン時代にあちこちの雑誌等で見た覚えがあるのですが、確か擬似太陽炉のGN粒子は、オリジナル太陽炉(TDブランケットあり)の粒子と異なり、粒子に毒性があるそうです。ただ、普通にGN-X等が飛行中等にばら撒く程度では人体に害はなく、粒子ビームとして出力を高めて高濃度に束ねると細胞障害等を引き起すらしいです。

擬似太陽炉の粒子とオリジナルの粒子では、もしかすると「似た機能も持つが特性に逆の面がある」のかも知れませんね?位相か何かが反転してるとか?

刹那は擬似GN粒子による細胞障害は起こしているけど、その進行がラッセより遥かに緩やかだとか。オリジナル太陽炉の粒子を多量に浴びてる為に、それが擬似GN粒子の影響を中和してるのでは?

影響を中和出来るとしたら、逆方向の作用があるということかも知れませんよね。
2009/02/23(月) 15:42 | URL | Edwow #WZAQo8Ek[ 編集]
■チャゲさんコメントありがとうございます!

1期の終盤だったと思いますが、ラッセが体を機械化している理由を聞かれて、細胞障害があるので再生治療できない、みたいなことを言っていませんでしたっけ。記憶があいまいなのですが。

ブシドーも擬似GN粒子に侵されて、イノベイター化しつつある、というのはありそうですね。


■すなふきんさんコメントありがとうございます!

ロックオンとアニューの件が描き込み不足というのは、僕も全く同感ですね。あの二人が接近する過程が無かったので、ロックオンのこだわりっぷりに感情移入できませんでした。

あの件はアニューについて描きたかったというよりは、戦場で引き離された恋人たちの”バッドエンド編”として必要だったのでは。だから”ハッピーエンド編”も別口であると思いたいところです

刹那は、イオリアの計画のカナメであるダブルオーガンダムを任せられたことで、自覚が生まれて成長したのだと思いますね。役割が人を作るというやつです。


■夜裏さんコメントありがとうございます”

こちらこそ、いつもお世話になってます。

リボンズの余裕っぷりが、むしろ滑稽になりつつありますね。でもまだ”これから本気出す”ところなのかもしれません。

細胞の進化については、「そうだったら面白いな」という観点での予想で、あまりアテにはならないかもしれません。


■westernblackさんコメントありがとうございます!

もしかして医療についてご専門でしたか? あまり外していないとしたら良かったです。

リボンズはミュールなんでしょうかね、やっぱり。とすると第二は誰なのかってことになりますが、ヴェーダなのかなぁ…


■Edwowさんコメントありがとうございます!

Edwowさんのご意見を取り入れつつ、記事で書いたこととは少し違う仮説を考えました。

擬似GN粒子もGN粒子も、人間を”変革”させる力があるのだけれど、擬似GN粒子は純度が低いため、人体に入れた場合の拒否反応がより多く出るのかもしれません。

純粋なGN粒子を浴びることで、擬似GN粒子の毒性が薄められる、という可能性はありそうです。
2009/02/24(火) 00:33 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
いつも楽しく拝見させていただいています。
初めてコメントします。


ルイスは2期開始当初から
所謂『強化人間』的な空気が漂っていましたね。
てっきり超兵にでもなったのかと思いましたが。
今回のロックオンとアニューの話は
イノベイターになったルイスと沙慈の今後の展開を視聴者に予見させるために出したんでしょうね。
「彼らもこうなるよ。」っていう暗示か
「こうなったけど彼らは違うよ」っていうカウンターか。
でも、他の人も指摘されていますが
ロックオンとアニューの別れを1つのエピソードのメインに据えるなら
二人の描写はもっと描いておくべきでしたね。
あれじゃ感情移入できないですよ。

あと、どうでもいいですけど
レグナントはアルヴァトーレの量産型だとばかり勝手に思っていました。
中からジムが出てこないかなあ。(笑)
2009/02/24(火) 11:03 | URL | とり #7sJaLlXw[ 編集]
いつも見ていただいているということで、ありがとうございます。励みになります。

僕も、ルイスがイノベイターというのはちょっと不意打ちでしたね。とはいえ、超兵とイノベイターとの境目は不明ですけれど。

ロックオンとアニューは、ルイスと沙慈の対照ケースとしてあるのだろうという見方には賛成です。ルイスたちは救いのある結末であってほしいですが。

レグナントの変形はアリそうですね。ヒロインのルイスの乗機ということでプラモ化されそうなので、その売り上げのためにも。
2009/02/26(木) 22:04 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/767-9ad7d4df
この記事へのトラックバック
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD] ¥4,662
2009/02/22(日) | たどたどしい日々
同タイプだと思考を繋げる{/face_sup/} てことはティエリアも??? リジェネと何かあるかもしれない……のかな?? ライル撃たれた時ビビった{/face_ase2/} にしてもアニューを撃つのを迷っているライルを見ていると、やっぱニールの方が意思が強くてかっこよかった気がし...
2009/02/22(日) | ★一喜一遊★
人間とイノベイターの間に… 今回は、アニュースペシャル。微妙に盛り上がったようなそうでないような…。 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 ¥2,952 <実況風まとめ> ・リヴァイヴにヴェーダの所在を尋問するトレミのみなさん。イオリアの真意...
2009/02/22(日) | 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
第20話 「アニュー・リターン」
2009/02/22(日) | ~Fantasy Earth Blog~
えぇ~っと。今回の感想は【善良版?】と【辛辣版!】に分けて書こうかな、と。 なので「感動した!」という方は途中で読むのを止めるが吉です。 …どうしても見てて相反する気持ちを感じずには居られなかったんですよね…。 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [Blu-r...
2009/02/22(日) | 風庫~カゼクラ~
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第20話を見ました。第20話 アニュー・リターンティエリアによって捕虜として捕らえられたイノベイターの一人・リヴァイヴからヴェーダについて話を聞き出そうとするのだったが、アニューはラッセを撃ち、ミレイナを人質に取ってしまう。...
2009/02/22(日) | MAGI☆の日記
機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話「アニュー・リターン」 「戦う理由がない。戦えない理由の方が多い」 2期に入ってから、刹那は達観し...
2009/02/22(日) | Welcome to our adolescence.
イノベーター・アニューを撃ったのは、ライルではなく刹那でした。 「ねぇ、私達、分かり合えていたよね・・・」 「ああ、勿論だとも・・・」 「良かった・・・」 これが「来たるべき対話のため」なのでしょうか・・・?。 プトレマイオスにて、刹那を殴りまくるライル...
2009/02/22(日) | いとちゃん徒然草
「ねぇ、私たち分かり合えてたよね?」 分かり合ってる、なのに… イノベイターであるリバイバルを捕らえ、ヴェーダの所在を聞き出すCB...
2009/02/22(日) | ジャスタウェイの日記☆
イノベイターと人間。分かり合えた世界----------。ヴェーダの所在をリヴァイブに尋ねるCB。イオリアがこの計画を立案した真意は?来るべき対話のため・・・。そう話すリヴァイブ。だが、これではまったく話が見えない。それが人間の限界って言ってるけど、ライルも負けじ...
2009/02/22(日) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
・・・ブシドーの考えって、何だろう。 それが、気になってました。 はい。 アニューは、確実に、今回で終わるだろうな。 何て、思ってます...
2009/02/22(日) | AQUAを照らす月光
アニュー~~~っっっ!!!(;_;)リヴァイヴを捕らえてヴェーダの位置を探り出そうとしたソレスタルビーイングでしたが、リヴァイヴが捕らえられたことはイノベイターの作戦だったの...
2009/02/22(日) | 日々の記録
 今回はライル・アニューメイン回。前回遂にイノベイダーとして覚醒したアニュー。ソレスタルビーイングにどう影響を与えてくるのでしょうか。今回は画が綺麗でよかったです。ラストは切なさが…。
2009/02/22(日) | コツコツ一直線
 連邦政府が行う、カタロンを筆頭とする反政府勢力メンバー狩りが進み、山中に潜みひっそりと生活していたクラウス達にも刺客が襲い掛かった。目の前で人が殺され銃を持ち怯える子供を守ろうとしたマリナに危機が迫った。しかしクラウスがマシンガンで応戦し、シーリンに...
2009/02/22(日) | アニメのストーリーと感想
『ヒリング、リヴァイヴと共に現れた新型機に苦戦するガンダムたち。ケルディムと新型機の両機は、もみ合いながら戦闘領域を離れていく。損...
2009/02/22(日) | Spare Time
本当は愛してるのよ
2009/02/22(日) | Ηаpу☆Μаtё
脳量子波が使えるのはイノベータだけでなく、超兵もでしたね。流石は、ソ\\ーマ・ピーリス。
2009/02/22(日) | ゼロから
機動戦士ガンダム00 2nd season #20 「アニュー・リターン」 アニューが逝きました(´・ω・)
2009/02/22(日) | Little Colors
「アニュー・リターン」 裏切り→離脱→襲撃→死亡と本来なら5話くらい使ってやるべき話をたった1話でやってしまったのには参った。 前番組のギアスが視聴率で泣いたせいもあるのかもしれませんけど、もう少し一つ一つのエピソードを時間をかけて描く事は出来ないのでし...
2009/02/22(日) | 黒猫コミック館
アニュー・リターンは名前じゃなくてそのままリターンしてくるということなのかな?イノベーターに行くにしてもライルの下に戻ってくるにし...
2009/02/22(日) | 蒼碧白闇
機動戦士ガンダム00 2ndSeason 20話の感想です。「アニュー・リターン」アニューの裏切り。操られているだけだと思ったら・・・・・自覚があるみたいですね・・・・・。ラッセを撃ってミレイナを人質にとる。とりあえずラッセ生きててよかった。マリーが駆けつけて銃を...
2009/02/22(日) | 日常的日記
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [Blu-ray]クチコミを見る ☆<2/19更新>前回(第19話 「イノベイターの影」)の感想をポットキャストにて収録! アニメブロガーが集まりワイワイと語っております。聴きたい方は↓をクリック ★ガンダム00 第19話感想談
2009/02/22(日) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
帰らなかった女、そして殴る男。
2009/02/22(日) | とーきんぐ・しょっぷ
 第20話「アニュー・リターン」ガンダムたちはヒリング、リヴァイヴと共に現れた新型機に苦戦する。もみ合いながら戦闘領域を離れていくケルディムと新型機。損傷を受けるケルディムのコックピットで、ライルは叫びながら新型機に機体ごとぶつかっていく・・・。「もし...
2009/02/22(日) | 日々“是”精進!
悲劇になったか……
2009/02/22(日) | もす。
裏切ったアニューの乗るモビルスーツを破壊した刹那に、事もあろうか逆ギレとか、ロックオンもずいぶんとヘタレたものですな。ここはもうちょい他にやりようがあったのでは無いのかなぁ・・・・・・怒りにまかせてボッコボコとか、ロックオンの性格を考えると余りにも陳腐...
2009/02/22(日) | よう来なさった!
アニューはラッセをマジで撃った模様。しかもツインドリル・ミレイナを人質に!その様子は、リヴァイヴの口から語られたのだった。というのも思考を繋ぐイノベイター、殊に同タイプ同士だとその結びつきが一層強くなるのだとか。ところがイノベイターの脳量子波の干渉を受...
2009/02/22(日) | メガネ男子は別腹☆楽天
機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話「アニュー・リターン」の感想 リヴァイヴを捕えたCBはヴェーダの場所を聞きだしますがヴェーダの位置は知らない模様。 同時刻、アニューがイノベイターとして目覚め ミレイナを人質に取り格納庫へと向かいます...
2009/02/22(日) | G.A.BLOG
ライルは愛するアニューを狙い撃てるのか!? ついにイノベイターとして覚醒したアニュー! ラッセさんを撃って、ミレイナを人質に逃走で...
2009/02/22(日) | 空色きゃんでぃ
イノベーターとして覚醒したアニューと敵対することになったロックオンは・・・
2009/02/22(日) | ムメイサの隠れ家
第20話「アニュー・リターン」 やっぱりそうなりますかぁぁぁ;;
2009/02/22(日) | プチクリ
ライル&アニュー回。 しかし引き金を引いて、幕を下ろしたのは刹那。 普段は飄々とした態度のライルなんだけど、今回アニューとの対峙で...
2009/02/22(日) | うるるん漫遊記
  天鳳で麻雀してたら危うく放送に間に合わないところだった。 機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話 「アニュー・リターン」 の感想です。 ...
2009/02/22(日) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「わたしたち、分かり合えていたよね?」 「あぁ、もちろんだとも」 「よかった・・・」 アニューが・・・(ノД`) ライルがアニューを狙...
2009/02/22(日) | 紙の切れ端
「アニュー・リターン」 ラッセを撃ち、ミレイナを人質に取ったアニュー。システムダウンしたトレミーのその中で… 祝・ラッセさん、死亡...
2009/02/22(日) | 新・たこの感想文
ロックオンあっさりと裏切りました…と思いきや作戦だったようです本気で裏切るのかと思いました;捕まえていたイノベーターはどうどうと逃げたようです人質をとられていたので…皆揃いも揃って情に流されていますね;アニューもロックオンも…ルイスはイノベーターになり...
2009/02/22(日) | シバウマランド
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD](2009/03/27)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 予測通りのアニューの裏切り。彼女は意識的してスパイ...
2009/02/22(日) | 破滅の闇日記
「ねぇ、私たち分かり合えてたよね?」 ライルとアニューの結末… 今回は何とも切ない展開になりましたね(涙)    ヴェーダの所在をリヴァ...
2009/02/22(日) | WONDER TIME
「欲しいもんは奪う! たとえお前が……イノベイターだとしても」ヴェーダを奪還する為、所在をリヴァイヴ・リバイバルから聞きだそうとしているソレスタルビーイングだが、ヴェーダは本来自分たちの所有物だと主張する。ヴェーダを使って何をしようとしているのか、イオ...
2009/02/22(日) | 無限回廊幻想記譚
分かたれた二人。
2009/02/22(日) | ミナモノカガミ
アレルヤまたしても…_| ̄|○ il||li  冒頭から台詞もあってマリーに助けてもらってヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と思っていたら、右半身持っ...
2009/02/22(日) | 欲望の赴くままに…。
機動戦士ガンダム00 #20の視聴感想です。 裏切り。 引き金。 悲恋。 操り人形。 呪歌。 イノベイターでよかった…… ↑さぁポチッとな
2009/02/22(日) | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第20話「アニュー・リターン」無料動画。アニメ・機動戦士ガンダムOOはこちらから無料でご覧いただけます。
2009/02/22(日) | 無料動画アニメ館
ライルとアニューのターン。ってことで、今回はもうメインはこのふたりに持ってかれたんですが、台詞的にはやっぱり刹那の言葉が印象に残った。「その時は、オレを恨めばいい・・・」もちろん男前なライルの「もう一度お前を、俺の女にする!!」にもクラクラしましたけど...
2009/02/23(月) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
機動戦士ガンダムOO 2nd season 第20話 『アニュー・リターン』 イノベーターとして覚醒したアニュー。だが、マイスターとソーマの連携プレイ...
2009/02/23(月) | 刹那的虹色世界
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン オフィシャルファイル vol.1(2008/12/25)講談社 編商品詳細を見る もしもの時は俺が引く。その時は俺を恨めば...
2009/02/23(月) | 渡り鳥ロディ
愛し合う二人をさえぎるものは・・・・、
2009/02/23(月) | アニメ好きのケロポ
敵だけじゃなくお茶の間も戸惑わせるスーパー全裸空間。 こうしてみると、遠くにいてそばにいられない恋人たちのための機能みたいだなw...
2009/02/23(月) | たまにもゆる
まさに命がけの恋。
2009/02/23(月) | らび庵
>こう、アニューは死なないと思うし、   /\___/\ / /    ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ,,...
2009/02/23(月) | Free Time.
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD](2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話 『ア...
2009/02/23(月) | カタコト日記~日々の徒然~
全然、このような結末のなるとは考えもしませんでした。 題名が「~リターン」なので、アニューが改心してCBに戻ってくるのかな?ばかり考えて...
2009/02/23(月) | エコロジー研究所
アニューが悲劇のヒロインに。 結局、イノベーターって消え行く運命にありそう。 そうなるとルイスも・・・。 アニューを撃った刹那がボッ...
2009/02/23(月) | 塵を積もらせて山を築く
リヴァイヴはやはりわざと捕まったようだ。 アニューがダブルオーを、リヴァイヴがオーライザーを奪う 予定だった。 前回姫様は撃たれなかったが、ラッセは撃たれてしまった。 アニューがミレイナを人質にダブルオーの所へ行こうとした時、 ソーマ・ピーリスが立ち...
2009/02/23(月) | ジルオルの戦い
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン Second Season 第20話 アニュー・リターン アフィリエイト
2009/02/23(月) | 動画共有アニメニュース
分かり合っているのに… ライルの悲痛な叫びが、艦内に寂しく響き渡る。 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話「アニュー・リターン」
2009/02/23(月) | 日常と紙一重のせかい
第20話「アニュー・リターン」 アニュー、リターンせず・・・・・・・ いや、ある意味、愛する男の胸の中に帰っていったのかも。 「...
2009/02/23(月) | 黙々読書
ロックオン(弟)は駄目だ! CBでありカタロンでありで、パイプ役を期待してたけど それ以前に任務に没頭できてない。
2009/02/23(月) | 書きたいことを書いてみた(姉っくす)
あれ?なんか今日は作画がイマイチっぽいような…、と思ったんですがラストの方はきれいだった?うーん。
2009/02/23(月) | 見ていて悪いか!
 もうお姫様でもなんでもないからwだって国家の体制も変わっちゃったし。あ、マリナさんの事ね。貧乏姫とか歌姫とかニート姫とか、もう「...
2009/02/23(月) | 世界日本ハムの哀れblog@非公式
何が残念って内容よりも作画だろう
2009/02/23(月) | 日常のぼやき
EDの入り方が絶妙でした。 イノヴェーダと人間、分かり合える可能性は― 
2009/02/23(月) | 月の満ち欠け
 「なんだか・・ もの凄くしっくりこない気がする」 「うむ。なんか、アレな感じだな」 「え?何何???どうしたのさ・・  作画?」 「まさかのゴロゴロ大音量EDとか?」 「あっ、そっか!!!あの子守師・・俺を洗脳しようとしてたのか・・っ!!」 「違うだ...
2009/02/23(月) | 烏飛兎走
機動戦士ガンダム002ndseason第20話「アニュー・リターン」来るべき大和の為・・・それがイノベイター側のベーダを使ってしようとしている事それはどういう意味なのか?それに対してライルの反論に「わざと・・・だとしたら?」 ニヤつくリヴァイヴそれを裏付けるように...
2009/02/23(月) | SOLILOQUY
アニューがイノベイターとして目覚めて、ミレイナを人質に逃走を 図ります。アニューは今まで自覚がなかった事は覚えてないと いう事なのか...
2009/02/23(月) | Girlish Flower
アニュー機が爆発寸前、ライルを巻き込まないようにそっとケルディムを押し出した様子に、彼女の愛を感じずにはいられないお話です。 アニューが死んでしまうこと自体は、オープニングやエンディングからもそれとなく雰囲気が出ていたのでありうるかなと思っていた方も多...
2009/02/23(月) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
アニューが逝っちゃったぁ・・・#%E:438%# 機動戦士ガンダム00 2NDシーズン #20 「アニュー・リターン」 イノベイターに覚醒したアニューはあ人質をとり、ダブルオーを奪取しようとする。が、その前にマリー改めソーマ・ピーリスが現れる。で、ライルの...
2009/02/23(月) | 雲の上からHello!
機動戦士ガンダム00 #20「アニュー・リターン」 ★★★★☆
2009/02/23(月) | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
20話「アニュー・リターン」
2009/02/23(月) | ハルジオンデイズ
アレルヤ「うわぁああー」 ソレスタ「またかよ・・・」
2009/02/23(月) | はじまりの渓谷
「私たちは分かり合えてたはず」人間でもイノベイターでも!「アニュー・リターン」リヴァイヴを拘束したものの、アニューがイノベイターとして覚醒してしまいミレイナを逆に人質にされてしまった!刹那、ライルの連携でミレイナは奪還したがリヴァイヴはイアンを倒しオー...
2009/02/23(月) | おぼろ二次元日記
機動戦士ガンダム0079(10)商品価格:578円レビュー平均:4.67 [アニメ]機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話ライル(CV.三木眞一郎さん)の彼女だったアニュー・リターナー(CV.白石涼子さん)死す。ライルとのバトルの末に一度改心したように思えたけど最後はリ...
2009/02/23(月) | ☆youtube動画+新着ニュース☆
 機動戦士ガンダム00 2nd season   第20話 『アニュー・リターン』 感想  結局こうなってしまうのか     -キャスト-  刹那...
2009/02/23(月) | 荒野の出来事
もう20話ですよ!!! <広告リンク> ノートンプレミアムサービス ※クリックし
2009/02/23(月) | ミーハー日記 F
『機動戦士ガンダム00    セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)』企画:サンライズ/原作:矢立肇・富野由悠季/監督:水島精二/シリーズ構成:黒田洋介発売予定 2009.2.20Amazon予約で26%引きwガンダムを全く知らない、雑誌での予習もしてない管理人の、素人目線感...
2009/02/23(月) | 空夢ノート
機動戦士ガンダム00 2nd 第20話『アニュー・リターン』
2009/02/23(月) | アマデウスの錯乱?
命懸けの恋が散りました…
2009/02/23(月) | 明善的な見方
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第20話感想です。 アニュー;;
2009/02/23(月) | 紅蓮の煌き
今回はアニューについてだけ。 アニューが裏切り死亡しましたが、何も感慨がないのですよね。 というのも、アニューのキャラが立つ前に退...
2009/02/24(火) | 綺羅のキラッ★
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話 『アニュー・リターン』 感想今回特に注目したいのは、ルイスが『人類初のイノベイター』になったというところです。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第20話 『アニュー・リターン』 の感想と考察.(続きを読む) 機動戦...
2009/02/24(火) | エンジェルハート
ティエリア「イノベイター!?」 スメラギ「アニューが!?」 アレルヤ「どうして…」 待て待て待てお前ら、いくらなんでもそれは驚きすぎじゃないか?アニューと全く同じ顔のイノベイターであるリヴァイヴを目の前にして言うセリフかコレ?アニューがイノベイターだ
2009/02/24(火) | 自分部活のメモ(ry
機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話 「アニュー・リターン」 評価: ── 私達わかり合えてたよね? 脚本 黒田洋介 ...
2009/02/24(火) | いーじすの前途洋洋。
 最初からアニューはあまり好きではなかったのですが、時々見せるライルへの想いが今回はよく出ていて良かったですね。
2009/02/24(火) | つれづれ
リヴァイヴを捕らえた刹那たちとスメラギは、ヴェーダの所在を聞き出そうと するが、リヴァイヴが答えたのは「来るべき会話のため・・・」。 リヴァイヴは、アニューと脳量子派で繋がっていて情報を共有しているよう だった。 アニューはラッセを撃ち、ミレイナを人質...
2009/02/24(火) | ぷち丸くんの日常日記
アニュー「私を撃つの?」 イノベイターとして覚醒したアニューはラッセを撃った後、ミレイナを人質にしてダブルオーを奪取しようとしたが失敗、小型艇で脱出したのであった。 ライル「戻れアニュー!アニュー・リターナー!! ・・・撃てよ。狙い撃てよ...
2009/02/24(火) | 埼玉の中心から毎日を語る
言葉通りに撃ち殺した刹那 自分より女といちゃついたライルが許せなかったんですねw
2009/02/24(火) | らしんばん@うぇーぶ
うーん、本当はアニューとライルのカラーイラストを きちんと仕上げてからレビュー上げたかったんですけど、 もう今夜は力尽きた感じなんで。こんなもん昼に描いたからだっつーの。 今回も恐縮ながら、トラバはこちら記事へ。 更新多少遅れますが (どーしてもライ...
2009/02/24(火) | 空想野郎の孤独語り
 ガンダムOOも終盤に入ってきたけど、なんかコードギアスR2と比べて熱が入らないという非常事態??になってる管理人でありますが、とりあえず...
2009/02/26(木) | シュージローのマイルーム2号店
午後から京響定期と友の会の交流会があったので、 今回はリアルタイムではなく録画で見たのですが・・・ 先週あれだけいろいろ考えたのに、とても損した気分(苦笑)。 リヴァイヴをも手玉にとるスメラギさんが見たかったのに、あれこれ智謀を裏に秘めながら余裕を見せ...
2009/02/27(金) | ボヘミアンな京都住まい
午後から京響定期と友の会の交流会があったので、 今回はリアルタイムではなく録画で見たのですが・・・ 先週あれだけいろいろ考えたのに...
2009/02/27(金) | ゆぐどらしる えくすぷれす[999号]
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [DVD](2009/03/27)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 引越しで見れなかったけど、ようやく今日見れた。 ...
2009/02/28(土) | a cup of tea
午後から京響定期と友の会の交流会があったので、 今回はリアルタイムではなく録画で見たのですが・・・ 先週あれだけいろいろ考えたのに、とても損した気分(苦笑)。 リヴァイヴをも手玉にとるスメラギさんが見たかったのに、あれこれ智謀を裏に秘めながら余裕を見せ...
2009/03/09(月) | ボヘミアンな京都住まい[本館]