QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「宇宙をかける少女 第2話 「異界からの使者」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

めまぐるしいジェットコースター展開で、美麗な映像のおかげもあって楽しかったですよ。宇宙をかける少女 第2話 「異界からの使者」 の感想です。

場面転換の多くが唐突ですからね。穴から落ちるとか、銃で倒されるとか。もっぱら、ほのかの強引さに引っ張りまわされているわけですが、そうやって巻き込まれつつも、なんとなくその状況に馴染んでしまう秋葉を描きたいのでしょう。これといったとりえも無いし、やりたいこともないけれど、怖いもの知らずでノリノリなのが彼女の強さです。つまり幼いということなんですけどね。

情報量が多くて、ついていくのが大変ですが、情報の洪水を浴びせて異世界に浸ってもらおうという意図でしょう。SFではよくある手法です。伏線っぽいものはたくさん出てきました。冒頭の謎の女性の「あの子が気に入るのも無理はない」の”あの子”とは誰かとか。「宇宙(そら)をかける少女」とは何かとか。

「50年も前に禁止されたはずの人工知能」と言っていましたが、禁制なのはブレインコロニーなのか、それとも人工知能全般なのか。後者だとしたら、妹子のような自律的に動いているロボット(?)とレオパルドとは、本質的な違いがあることになります。

可能性としては、「意識があるかどうか」でしょうか。人工知能は既に実用化されていますが、プログラムされたパターンのうち、状況に照らして最適なものを計算して実行しているだけであり、意識とは無縁です。妹子たちナビも、本質的にはそういうプログラムにすぎないのかもしれません。

一方で、意識もプログラムできるはず、という考え方があります。脳が電気仕掛けのシステムだとしたら、同じことがコンピュータプログラムでできるはずだと。イーガンの『ディアスポラ』というSF小説では、コンピュータプログラムから意識が発生する描写があります。最初は、「自分」のアバターは他人のアバターと区別がつかず、客観的に見ているだけなのですが、あるキッカケで「自分と考えている自分は自分だ」ということに気づき、その瞬間に意識の発生が認定されて、人権も与えられる、という設定でした。

ディアスポラ (ハヤカワ文庫 SF)

そう、プログラムで意識が作れるのであれば、それに人権はあるのかというのは難しい問題です。また、意識はコントロールできないので、人間への憎悪が生まれて、人間に逆らう行動をするかもしれません。そういった問題を回避するために、『人工意識』が禁制になったとしても不思議はないでしょう。そういう話なのかなと想像しています。 「お前たち人間こそ、自分が何者なのか分かっているのか」という哲学的な問いかけは、レオパルドに意識があることを示唆しているのでしょう。

SFだけでなく女の子もウリであるようで、女の子のアップが多く、どの子も可愛く印象的に描かれていました。スタッフロールに注目していたのですが、演出・絵コンテなどがスタッフロールの最後に出るのは珍しい気がします。主要スタッフは”スタジオライブ”とクレジットされていて、いわゆるグロス請けみたいですね。いいクオリティだったと思いますけど。

今のところ、今期モノで一番楽しみにしている作品です。宇宙と女の子、最高じゃないですか。ただ、ジェットコースター展開はいずれ終わってストーリーは落ち着くので、その段階でも面白いかどうかが勝負でしょうね。期待しています。

ランキング参加中なので、ポチッとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
ナビ人が入る筐体(?)をドロイドと呼んだり、初代テッカマンみたいな(新しい方もそうでしたでしょうか?)Qテクター装着とか、円筒形コロニーを「オニール型」と呼んでみたり、つくってる人の年齢か関心の内容の見当がつく、やや年食ったSFファンへのサービスが目立ちます。少し下ってギャラクシーエンジェルとの共通性を指摘する向きも多いですね
ご記事を読んで、ちょっと漠然とした記憶で間違ってるかもしれませんが、昔クラークが「皆HALの反乱と言うが、コンピュータが近い将来反乱を起こす可能性はない。だって人間がなぜ反乱を起こす気になるのかまったくわかっていないのだから。原理のわからないものをどうして機械で再現できるのか」という意味のことを言っていた(ような気がする)のを思い出しました。その後のサイバーパンク系の一部には、クラークのこの言葉(と思う)への返答という面もあるような気がします(近未来じゃないですが)
過去のコンピュータの「反乱」or大規模な「機能不全」→高度の人工知能の禁止→それが復活して云々というのは、ちょっと具体例がすぐに思いつきませんが、割と王道の展開のような気がしますね。というか、今回この路線であることはほぼ示唆されているような…。前回のレオパルドの「握れーっ」も彼の「久しぶりに逢った人間はバカ娘。やった♪」という気持ちと表裏一体なのかも。
では、かつて何があったのか?おバカなレオパルドを「敵」に奪われるのはなぜ危険なのか?秋葉に課せられた役割とは?こうした問題が今回出されたわけですね。個人的整理完了!そういう意味では、謎が多い、わけがわからないと言われながらもエラく展開が速いですねえ。ああ、逆に「だから」か(笑)必ずしも「説明不足」とは思いませんが、確かに速すぎるかもですね。
もちろんただ美少女キャラに萌えたい方にもサービス満点。特に秋葉は本当に顔も体もよく動いて、見ていて元気になれます(笑)
おお、調子に乗ってたらこんなに長く…問題はこの番組、こんなに高密度の内容(それもまたジェットコースター 笑)で視聴者がついて来れるのかというところでしょうか(大笑)
それでは失礼します
2009/01/16(金) 08:40 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
他のブログさんを見ていると、”コロニー”が分からない方がいるみたいですね。アニメファンでもファーストガンダムを知らなかったりするのだなぁ、と感慨深かったり。

クラークの言う"コンピュータ”とはノイマン型の普通のものだと思いますが、レオパルドはきっとノイマン型ではない、人間に近い思考をするタイプのAIなのでしょう。ならば叛乱を起こすかもしれず、それゆえに禁止されたのだろうなと思います。
2009/01/18(日) 00:41 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/714-88d0ecdc
この記事へのトラックバック
第2話でOPがついたわけですが。え…?
2009/01/13(火) | WirepullerofAnime~アニメの傀儡師~(旧:日々、徒然)
 私は、ストーリーだとかというよりもこの作品は レオパルドだけいれば満足だ! に参加しております。よければバナークリック宜し...
2009/01/13(火) | 気ままスペース
アリプロは難しいねぇ・・・・・・オープニングの第一印象は、とにかく合ってないなと。あの世界観とアリプロは非常に違和感があるし、何が決めてでアリプロに決定したのか、オープニングの映像からは伝わってこないし全く理解もできません。決めた人に聞きたいですよ、主...
2009/01/13(火) | よう来なさった!
相変わらずお話のほうは何がなんだかわけわからず(;^_^A キャラを楽しむということでがんばって視聴していきたいと思います(ぇ なんか場面転...
2009/01/13(火) | のらりんクロッキーF
楽しくなりそうな予感がビシバシ!
2009/01/13(火) | もす。
第2話「異界からの使者」 とりあえずは、この3人が話の中心になるんだね
2009/01/13(火) | 赤い彗星3号館
(CD)ALI PROJECT/TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌Mission02「異界からの使者」秋葉が目を覚ますと、そこは自室のベッドの上だった。宇宙空間をさまよっていたところをフリオに助け出されたらしい。レオパルドの所在を聞くと、消滅したとのこと。翌日、登校した秋...
2009/01/13(火) | 日々“是”精進!
・OP ALI PROJEUTで「裸々イヴ新世紀」。 タイトルがすごいですねw ・本編 「何でお前は、僕のお茶の時間になると現れるのだ」 秋葉と...
2009/01/13(火) | 日記・・・かも
OP初披露。アリプロは嫌いじゃないのですが、絵と世界観と歌が マッチしていなくて妙な気持ちになりました…。色々伏線とかが 散りばめら...
2009/01/13(火) | Girlish Flower
いの一番に書いておくがアリプロ(ALI PROJECT)のオープニング曲、よくこれでコンテが切れたものだと感心する。楽曲自体はいつものアリプロで悪いとも思わないが、「鉄のラインバレル」はともかく、この作品のオープニングには違和感がある。メカシーンはまだしも、ゲーム
2009/01/13(火) | アニメレビューCrossChannel.jp
イモちゃんの至福の時、 それは、レトロ路面電車のアナウンス(笑)
2009/01/13(火) | wendyの旅路
 宇宙をかける少女  第02話 異界からの使者 感想  -キャスト-  獅子堂秋葉:MAKO  レオパルド:福山潤  神凪いつき:遠藤綾 ...
2009/01/13(火) | 荒野の出来事
宇宙をかける少女 第2話 『異界からの使者』より感想です。 謎が謎を呼ぶストーリー。
2009/01/13(火) | カタコト日記~日々の徒然~
宇宙をかける少女 第2話 異界からに使者 秋葉が目を覚ますと、そこは自室のベッドの上だった。宇宙空間をさまよっていたところをフリオ...
2009/01/13(火) | 動画共有アニメニュース
妹子ちゃんの仲間がいっぱいいるー(≧ω≦) メガネのもいる。。。 生徒みんな持ってるのかな? 私もほしいですw あれ、秋葉ちゃん宇宙を...
2009/01/13(火) | 空色きゃんでぃ
宇宙をかける少女 #02の視聴感想です。 夢。 呼び出し。 謎少女。 強奪。 戦闘。 ごーるぼんぼんでーぶ?(違 ↑さぁポチッとな
2009/01/13(火) | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
宇宙をかける少女 第2話 「異界からの使者」の感想です。
2009/01/13(火) | 日常と紙一重のせかい
「キングとクイーン」
2009/01/13(火) | パラサイト・イブ
裸々イヴ新世紀 (TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌)クチコミを見る 秋葉が目を覚ますと、そこは自室のベッドの上だった。宇宙空間をさまよっていたところをフリオに助け出されたらしい。レオパルドの所在を聞くと、消滅したとのこと。翌日、登校した秋葉は生徒会
2009/01/13(火) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
次から次へと…
2009/01/13(火) | ソウロニールの別荘
宇宙をかける少女 第2話「異界からの使者」 相変わらず色々と破天荒ですが、1話よりはだいぶ落ち着いた気もしました。 世界観もだいぶ見...
2009/01/13(火) | Welcome to our adolescence.
軽いノリで進む裏には様々な思惑が? 宇宙空間を漂ってるところを無事救出。結婚の話は延期になるけど話そのものが無くなるわけでは無...
2009/01/13(火) | 天国と地獄と雑文ver2.00
昨日のお昼はレトルトのボンカレーでした。しかも休憩室のレンジを使って温めて食べるという、カレーの妖精扱いされても仕方ない勢いでやらかしてきました。もちろん脳内ではあの曲がリフレイン・・・【送料無料選択可!】TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌:裸々イヴ...
2009/01/13(火) | 物書きチャリダー日記
変身シーンは、To LOVEるみたいにお願いします。
2009/01/13(火) | パール
■宇宙をかける少女/宇宙をかける少女トラコミュ 『楽しみだわ・・・ワクワクする♪宇宙をかける少女』 秋葉は宇宙に放り出されているの...
2009/01/13(火) | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
宇宙をかける少女 第2話「異界からの使者」 【超・簡易感想】 展開が早いですのォ。(汗 ●理由は不明だが、警察機構(若しくは政府)...
2009/01/13(火) | 真・萌え声依存症候群
321ブー!ワロタ。 宇宙をかける少女 第02話 「異界からの使者」 物語のキーやキーパーソンが出揃ってきた、のかな。 第2話を見ました。...
2009/01/13(火) | Little Colors
OPで台無しでしょうね。さてさて、第2話からアリプロが歌うOPが流れ始めたわけなのですけれど予想通り合っていませんでしたよ。 CMでも流れて...
2009/01/13(火) | Shooting Stars☆
何故ALI PROJECTなのか不明なOP。 すみません。アリプロの曲は全部同じに聴こえるんです。
2009/01/13(火) | 在宅アニメ評論家
不思議な少女。
2009/01/13(火) | ミナモノカガミ
宇宙にかける少女 第2話「異界からの使者」の感想です。
2009/01/13(火) | 八月の鍵
第二話にしてOPお披露目。 映像的に後半はシリアス&バトル路線という感じになりそうかな。 そして前回シリアス路線の引き金になりそうと予...
2009/01/13(火) | 全て遠き理想郷?なブログ
第2話 「異界からの使者」
2009/01/13(火) | ~Fantasy Earth Blog~
レオパルドと一緒に行ったと思ったら宇宙を漂ってました。
2009/01/13(火) | らび庵
機動戦士ガンダム00 ダブルオー セカンドシーズン 第14話 「歌が聞こえる」 はコチラです。
2009/01/13(火) | 機動戦士ガンダム00 ダブルオー セカンドシーズン 動画集
第2話「異界からの使者」 話の広がりがなかなか色んな意味で凄そうで…どう転ぶかは
2009/01/13(火) | 心のおもむくままに
宇宙をかける少女 第2話「異界からの使者」 ★★★★☆
2009/01/13(火) | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
秋葉は宇宙に放りだされたのを保護され。 気付けば自宅のベッド。 レオパルドは撃墜されたと報道されてるが…。 とりあえず結婚話は猶予が...
2009/01/13(火) | SERA@らくblog 3.0
■ドルアーガの塔 第01話 ギルガメスの塔 はコチラです。
2009/01/13(火) | ドルアーガの塔 無料動画集
前回はレオパルドのキャラが強すぎて話があまり覚えていないw 今回から入ったアリプロのOP 良くも悪くもアリプロの曲~って感じですね アリプロファンには悪いけど どれも同じ曲にしか聞こえないのは問題ですかね・・・ 今回もいろいろなキャラがでてきました...
2009/01/13(火) | サブカルなんて言わせない!
裸々イヴ新世紀 (TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌)(2009/01/21)ALI PROJECT商品詳細を見る 宇宙をかける少女 第2話キャプ感想です。 不完全なキ...
2009/01/13(火) | 紅蓮の煌き
 これはわからないけど、なんか面白いぞ!  このアニメはお気に入りのキャラを見つけるアニメということで、おk?  今までNHKだけだったアナログ表示も、今日から、地上波アナログ放送には、右上に「アナログ」と表示されるので、録画して保存している身としてはL字...
2009/01/13(火) | 所詮、すべては戯言なんだよ
一瞬早くも夢オチか?と思ってしまった宇宙をかける少女第2話。 1話ほどレオパルドはハッちゃけて無かったけど その分、話は進んだ・・・のかな?
2009/01/13(火) | 風庫~カゼクラ~
オープニングはALI PROJECTか 何かキャラクター多いね。ほとんどは戦わないんだろうけど サムライなお姉さんと白仮面との戦...
2009/01/13(火) | 深・翠蛇の沼
うわあああああー、こりゃひでぇええええー! やっぱりアリプロってさー、 作品との相性合わないとこれほどまで酷いのかぁ…た…たまんな...
2009/01/14(水) | Free Time.
裸々イヴ新世紀 (TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌)(2009/01/21)ALI PROJECT商品詳細を見る OPはアリプロでしたね。うーん、、、微妙かなぁ...
2009/01/14(水) | a cup of tea
]合ほのか登場です。何だか不思議な子ですね。何者なんでしょうか。
2009/01/14(水) | つれづれ
人間よりAIの方が目立っているような気がする 宇宙をかける少女 第2話、異界からの使者です。 前回の最後に出て来た女の子が異界よりの使者...
2009/01/14(水) | ミニスカ少女のドラマティックオンラインライフ
シデカシたなOP。  OPの絵と曲がこれほど合っていないとは...。アリプロを否定する気は、まったくありませんが、萌え絵とは合わなすぎる。アリプロが似合うのはローゼンみたいな、アッチ系のカオスなアニメだと切に思った。  引き替えEDは好きですよ、絵とマ...
2009/01/14(水) | ささやんにっき
て~ん・て~ん・て~ん・て~ん・てん・♪
2009/01/14(水) | アニメ好きのケロポ
OPがついに流れましたけ ってか超面白そうなんですけどwww ロボものなのかコレ!?!? 宇宙をかける少女 第2話 Megami MAGAZINE (メガミマガジン)...
2009/01/14(水) | RAY=OUT
1話目はレオパルドというかもう福山潤のインパクトが強かったのでこのアニメはこのまま福山押しなのか?などと思ってたらさすがに今回は一...
2009/01/14(水) | 蒼碧白闇
短めにまとめます。
2009/01/14(水) | 新しい世界へ・・・
どうも春です~ 宇宙をかける少女の感想いきまーすー! ってもぶっちゃけ全然付いていけてない(爆) OPはアリプロでしたね~          ____        /      \           /  ─    ─\      /    (●)  (...
2009/01/14(水) | 無題 「心色綺想曲~二重奏~」
宇宙をかける少女 第2話 今回からOPありました。 一番最初に現れるキャラクターは・・・ 第1話で一人勝ちしたこの方。 個人的には秋葉が一番。 秋葉を宇宙をかける少女と呼ぶこの女性は? 前回のラストとの繋がりは? 秋葉がピンチの時に助けてくれたのは、前...
2009/01/14(水) | Luna
「もう~ホント終わった・・・かな?」 1話面白かったのにOPで評価ガタ落ちですよ
2009/01/15(木) | アニメ-スキ日記
前回は何がなんだかわからない作品でしたが、今回もやはり何がなんだかわからない作品でした。(^^;人工知能を搭載したコロニーにいたはずの秋葉でしたが、気がつくと自分の部屋に戻っ...
2009/01/15(木) | 日々の記録
宇宙をかける少女 第2話「異界からの使者」  ストーリーがよくわかんない。  キャラもよくわかんない。  でもほのかはあり。 裸...
2009/01/15(木) | こう観やがってます
宇宙をかける少女 第02話 「異界からの使者」 評価: ── あなたはクイーン 脚本 花田十輝 絵コンテ ...
2009/01/15(木) | いーじすの前途洋洋。
目覚めると、秋葉は自分の部屋に居ました。
2009/01/16(金) | アニメ雑記帳
博士「・・・何なんだろうね?」助手「私に聞かれましても・・・」...
2009/01/16(金) | 電撃JAP
いつの間にか犯罪者 みなさんも流されて行動するのはなるべくおやめください 宇宙は少女のともだちさ(2009/02/04)神凪いつき(遠藤綾),河合ほの...
2009/01/17(土) | せーにんの冒険記
「自暴自棄になって地球の大気圏で燃え尽きようとしたレオパルドを正気に戻して助けた秋葉だったけどほのかに黄金銃で撃たれて目が覚めたら自室のベットでした」「宇宙をかける少女第2話異界からの使者」「だが断るッ」「ふぇ?」「…いきなり何を断るのよ」「第1話で暴れ...
2009/01/19(月) | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
 謎の少女に撃たれた秋葉といもちゃん。  でも、2人は宇宙服を着せられてコロニー近くを漂ってるところを、探索中のイツキに発見されまし...
2009/01/22(木) | シュージローのマイルーム2号店
 朝、目を覚ますと、そこは自分のベッドの上。ヘンなひし型のコトは夢かと思ったらそうでもないらしいの。宇宙服で漂流してたのをフリオが助けてくれたんだって。ヘンなひし型っていうかコロニーっていうか、あのレオパルドはICPの攻撃で消滅したみたい。もう、昨日の事...
2009/10/05(月) | ぺろぺろキャンディー