QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「ミチコとハッチン 第11話 「どしゃ降りスタートライン」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

ミチコとハッチンが、初めて仲間になった、のかな。ミチコとハッチン 第11話 「どしゃ降りスタートライン」 の感想です。

いつも思うのですがこのアニメ、まず「描きたい絵」があって、それからストーリーを当てはめてますよね。例えば前回のトウモロコシ畑の追いかけっこは『インディアン・ランナー』がやりたかったんだなぁと思いましたが、今回は『ピノキオ』と、あと宙吊りアクションですね。絵優先であるがゆえに、ストーリーにはいろいろ無理がある気がしますが(荒天で気球は出さないだろうとか)、そんなことは気にせずに雰囲気を楽しむべきなのでしょう。実際楽しめました。

ミチコとハッチンが、数話ぶりに仲直りしましたが、元鞘に戻っただけではなく、二人の関係は変化したように見えます。ハッチンがミチコと袂を分けたのは、勝手気ままなミチコに振り回されるのが嫌になったこともあるだろうけれど、ミチコに守られるだけの弱い存在であることに、居心地の悪さを感じていたのではと思えます。今回、サーカスの中で居場所を見つけて、必要とされる存在になった(ように思えた)ことに満足していたようでした。

気球のシーンで、ハッチンは一途に自分を守ろうとしてくれるミチコに感動したとともに、「この無鉄砲なヒトは自分が守らなきゃいけない」と思ったのでしょう。そして彼女は、ミチコを守ることができました。ラストのハッチンのタメ口は、ミチコと対等なパートナーになったことを宣言したのだと思いますね。 これが『スタートライン』なのでしょう。

これで二人の関係は一応の落ち着きを見たので、ストーリーは本筋のヒロシを探す話に戻るのでしょうか。失脚したアツコが、どうからんでくるのかも気になるところです。

ランキングに参加中なので、ポチッとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/702-419553e5
この記事へのトラックバック
11話「どしゃ降りスタートライン」 放送自体が久しぶりですし、元々少なかった感想
2009/01/08(木) | 心のおもむくままに
「どしゃ降りスタートライン」 「このサーカスでは、子供を食い物にしています」 胡散臭い、ジャーナリストによってされた報道。ミチコ・...
2009/01/09(金) | 新・たこの感想文
久しぶりのミチコとハッチン。このアニメは度々休止があるので、テンションを保つのが難しい。前回のエピソードの内容を少し忘れてましたしw なるべく毎週続けて欲しい所ですが、今後また休止がありそうで少し不安ですw
2009/01/09(金) | よう来なさった!
DVDミチコとハッチンVol.1(2009年1月23日発売)#11「どしゃ降りスタートライン」サーカスで働くことにしたハッチンは、多忙な日々の中、しだいにミチコへの恋しさを募らせていく。そんな折、追いかけてきた当人と再会を果たすのだが・・・。「てめぇのミチコは私だけ...
2009/01/09(金) | 日々“是”精進!