QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第13話 「メメントリ攻略戦」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

3クール目の終わりを飾る、華々しい要塞攻略戦。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第13話 「メメントリ攻略戦」 の感想です。

いきなりどうでもいい話で恐縮なのですが、 他のブログさんをいくつか見たところ、ヒリングの「射程がダンチなのよね」というセリフに違和のある方が複数おられるようです。『ダンチ』なんて聞いたことが無いと。もちろん『段違い』の意味で、大辞泉などの辞書にも載ってるのですが、そういえば最近は聞かないような。違和感が無いのは古い人ということでしょうか…。 イノベイターの間では昭和言葉が来ているのか。

古いついでに、要塞攻略戦と言えば、僕は古い映画(小説)の『ナバロンの要塞』を思い出しますね。ナチスドイツがエーゲ海の島に築いた、巨砲を備えた難攻不落の要塞。これを破壊するには、死角から島に上陸して中から破壊するしかないが、島は断崖絶壁に囲まれており、天才登山家のマロリー大尉がこの困難な作戦に挑む、という話です。様々な困難に直面しても、あくまで冷静に緻密な作戦を遂行するプロフェッショナルぶりがカッコいい映画でした。

これに限らず、要塞攻略戦と言えば、内部に侵入して破壊というのがありがちなのですが、スメラギさんの作戦は力押しですね。でもあの状況では仕方ないでしょうし、ちゃんとメメントモリの弱点は突いています。

メメントモリの弱点とは、オービタルリングです。衛星軌道を一周している人口構造物だと思われますが、メメントモリに電力を供給する生命線なので、メメントモリはこれを撃てません。ゆえにオービタルリングに隠れて接近すればメメントモリの要塞砲は恐れるに足らず、単なるマトということになります。

ん? ならばCBがオービタルリングを壊せばよかったのでは、とふと思いましたが、それをやると国際的な非難を浴びるのでしょうね…。

あと、しょうもない突っ込みですが、『電子の充填率』というのが気になりました。メメントモリは自由電子レーザーのようですが、これは電子を発射しているわけではなく、電子はレーザーの媒質に過ぎません。ルビーなどの媒質に光をうまく当てると、光が共振してレーザー光になるのですが、そのルビーの代わりに電子を媒質にするのが自由電子レーザー(FEL)です。だから一発撃つたびに電子を最充填するわけでは無いと思えますが、どうなんでしょう。いずれにしても、あれだけの非常識な出力なので、特殊なことをやっていても不思議は無いですが。

それはさておき。トレミー2は敵の攻撃で死角から引きずり出させそうになったものの、トランザムでなんとか回避しました。トランザム中はほぼ無敵のようですが、これも途中までしか持たず、最後はケルディムのシールドビットを駆使したと。

ファングのようなオールレンジ攻撃兵器があるなら、オールレンジ防御兵器があってもいいわけで、それがシールドビットですね。攻撃側よりは防御側のほうが制御は簡単でしょうから(自動制御にまかせられるはず)、良さそうな装備です。この手のものは、GN粒子(を媒介にした波)で通信しているのでしょうか。

セラヴィーがメメントモリの装甲を破壊し、ケルディムが弱点を精密射撃するという連携は、なかなか熱くてよかったですね。

一方、ダブルオーライザーはトランザムも使わずに適当に戦っていました。彼の役目は陽動で、敵主力のガデッサを引き付けただけで大成功なので、やられない程度に立ち回っていればよかったのでしょう。トランザムでガス欠になって逃げられなくなると最悪ですし。

いろいろ綱渡りではあったものの、全体として妥当な作戦だったのでしょう。それにしても、GN粒子供給源としてしか使われないアリオスが切ないです。高速性が売りのはずですが、ダブルオーライザーにお株を奪われて、いらない子になりつつあり。サポートメカがあるようなので、そいつに期待したいですね。搭乗者はきっとマリーでしょうから、ハレルヤとの相互作用で、戦局に大きな影響を与える存在になれるかもしれません。

ランキング参加中なので、ポチッとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
アリオスに限らず、可変機がその機動性を戦術的に活用してる描写ってあまり見ないような気がします
仲良く他のMSと足並み揃えてたりして
2008/12/28(日) 23:09 | URL | ばしょう #-[ 編集]
これでスターウォーズを思い出したという方もいらっしゃるようですね
自由電子レーザーは半可通に出力が大きそうに聞こえるということもあって選ばれたのでしょうか(私がそうです 笑)
アリオスは…吉野さんの声もテンション低くて「僕、こんな役…?」と聞こえたのは私だけでしょうか(笑)
それではよいお年をお迎えください。失礼します
2008/12/30(火) 08:24 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
■ばしょうさんコメントありがとうございます!

確かに、可変機の効果的な運用って難しいですよね…。マクロスにしても、果たして変形する意味があるのかどうか。それを言ってはダメなのでしょうが。

大気圏内では意味があるでしょうけどね。1期では、キュリオスがコンテナみたいなものをつけて空爆するシーンがあり、ああいうのが本来の運用なのかもしれません。


■westernblackさんコメントありがとうございます!

ナバロンの要塞は、もちろん生まれる前の映画ですが、僕は小説から入ったのですよね。父親がマクリーンのファンで、小説をいろいろ持っていて。困難に立ち向かう冷静なプロフェッショナルというのが一貫したテーマです。

メメントモリの自由電子レーザーですが、どうせなら『GN粒子レーザー』にすればいいのにと思ったり。電子を媒介にしてコヒーレント光を共振されるのが自由電子レーザーですが、電子の代わりにGN粒子を媒介にして、GN粒子の発する光を共振させればレーザーになるかもしれません。GN粒子は電子よりも重そうなので、より大きなエネルギーを突っ込めそうです。

GN粒子を直接ビームとして打ち出すのに比べると、GN粒子が節約できるというメリットがあるでしょう。

実はメメントモリはGN粒子レーザーなのだけれど、機密なので自由電子レーザーと嘘の情報を流しているという可能性はどうでしょう。旧日本軍が、機密の酸素魚雷を酸素と言わずに第二空気と言ってたように。まぁ、完全な妄想です。
2008/12/30(火) 16:45 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
カタロンという言葉を聞くとひとつ思い出すことがあります。
仕事でスペインに行ったとき案内してくれたスペイン人のことです。
彼は正確にはスペイン人ではなく、「カタラン」(カタロニア人)でした。
カタロニア人はスペインの少数民族のひとつで、言語も違います。
ある会話の中で彼の言った言葉は今も覚えています。
「僕らにはフラメンコも、ブルファイヤ(スペイン人の強さの象徴の雄牛のマーク。当時車で走っているとあちこちの山頂にシルエットを見かけました。)も関係ない。別の民族なんだ。スペイン政府は僕たちからカタロニア語まで禁止し、文化まで奪い去ろうとしている。」
多数派の民族が統一のために少数派民族から文化を奪い去り、支配を確立しようとしている現実を感じさせられました。
もちろん、スペイン政府にも言い分はあるのだと思いますが。
しかし、同じ扱いを受ける少数民族のバスク人によるテロ活動のニュースなどを聞くと、もう十数年前に仕事の連絡もなくなった彼の言葉を思い出し、統一を強要する側とされる側との軋轢の大きさを思わざるを得ません。

「カタロン」という名前を聞いたときに、カタランを意識しての命名なのかな?と思ったのです。
考えすぎかも知れませんが。
2009/01/02(金) 21:53 | URL | すなふきん #-[ 編集]
■すなふきんさん、コメントありがとうございます!

カタランのお話、興味深いです。スペインの民族運動といえばバスク族は有名ですが、カタロニアにもあるのですね。ピカソなど芸術家の多い土地、という認識しかありませんでした。

カタロンの語源について、興味が出たので調べてみたのですが、ギリシア語で『純粋』という意味のようです。むしろカタロニアの語源がギリシア語由来なのかな、と思ったりしますね。

ギリシア語といえば、アロウズもギリシア語(『輝く目』)だそうです。そういえばアルケーガンダムの”アルケー”もギリシア語ですね。”オートマトン”もそうです。

CB側はヘブライ語から来ているネーミングが多かったのですが、敵対勢力はギリシア語シリーズなのでしょうか。でもカタロンは敵では無いですね。何か意味があるのか、もうちょっと考えてみたいと思います。いいネタをありがとうございました。^^
2009/01/04(日) 00:05 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
はじめまして。
herculeと申します、通りすがりの者です。
冒頭の「ダンチ」ですが、
ガンダムZZの主人公のセリフ、
「パワーがダンチだ!」
を意識してできたものだと思います。
ご存じであればすみません。
2009/01/11(日) 23:44 | URL | hercule #OAsQN8n2[ 編集]
■herculeさんコメントありがとうございます!

そんなセリフがありましたっけか。なるほど、ZZのオマージュというのはありそうですね。情報ありがとうございました。^^
2009/01/12(月) 16:50 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/687-72c0ca81
この記事へのトラックバック
「その名の通り、狙い撃つぜぇ!!」 メメントモリ攻略!! スメラギさんの戦術によってついにメメントモリが陥落しました。スピード感と...
2008/12/28(日) | 紙の切れ端
貧乏姫様物語 セカンドシーズン #13 メメントモリ攻略戦 また姫様(関係)の話からです。ごめんなさい。 メメントモリがCBによって落とされ...
2008/12/28(日) | Little Colors
機動戦士ガンダム00 2ndSeason 13話の感想です。「メメントモリ攻略戦」カタロンによるメメントモリの破壊は失敗に終わる・・・・。メメントモリの砲身は移動可能だし、周りには多くの機体が配備されてるから無敵ですね・・・。いい眉毛の指揮官さんも死にそうになるが...
2008/12/28(日) | 日常的日記
その名の通り狙い撃つぜ――! メメントモリ破壊のため突撃を敢行するトレミー。 トランザムの時間も限界がくる…。 ロックオンの砲撃はメ...
2008/12/28(日) | SERA@らくblog 3.0
ロックオン再臨 第13話「メメントモリ攻略戦」
2008/12/28(日) | 日常と紙一重のせかい
衛星兵器破壊作戦!
2008/12/28(日) | ソウロニールの別荘
 なんとなくトランザム祭りでした。スメラギのなりふり構わずという作戦がちょっとよかったですね。
2008/12/28(日) | つれづれ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD] ¥2,952
2008/12/28(日) | たどたどしい日々
「実行!」
2008/12/28(日) | パラサイト・イブ
機動戦士ガンダム00 #13「メメントモリ攻略戦」 ★★★★★
2008/12/28(日) | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
衛星兵器を破壊しようとしていたカタロン宇宙軍、かなりの被害ですか。戦力差がかなりありますから仕方がないことといえ虚しいですね。
2008/12/28(日) | ゼロから
今日の話は、終盤のロックオンが言ったこの一句 「ロックオンがその名のとうりしとめてやる」  (だったかな!?) に、私、思わず...
2008/12/28(日) | エコロジー研究所
衛星兵器破壊ミッション! メメントモリから放たれるビームとか、いろんなビームが宇宙空間を飛び交ってます! 艦長ー!! あ、刹那が...
2008/12/28(日) | 空色きゃんでぃ
13話「メメントモリ攻略戦」
2008/12/28(日) | ハルジオンデイズ
  ロックオン・ストラトス! その名の通り・・・・狙い撃つぜ!! 衛星兵器「メメントモリ」へ攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊に、な...
2008/12/28(日) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
第13話 『メメントモリ攻略戦』
2008/12/28(日) | ~Fantasy Earth Blog~
 機動戦士ガンダム00 2nd season   第13話 『メメントモリ攻略戦』 感想  予定を変更。  コミケは明日から。  -キャスト-  ...
2008/12/28(日) | 荒野の出来事
機動戦士ガンダム00 2nd season 第13話「メメントモリ攻略戦」 第13話感想。 メメントモリ攻略! ロックオンが決めてくれました。 ティエリ...
2008/12/28(日) | Welcome to our adolescence.
「作戦を完遂させる、どんな手を使ってでも!私の戦術でみんなを!」 メメントモリを破壊しようと動き出したカタロン艦隊は 逆にそのメメ...
2008/12/28(日) | ジャスタウェイの日記☆
サブタイどおりメメントモリ攻略だけで1話使ってた。 アクションメインでいつもほど書くことはないな。けっしてつまらないってことじゃない...
2008/12/28(日) | 蒼碧白闇
13話「メメントリ攻略戦」 戦闘シーンは見てる分には見応えがあったんですが、いざ
2008/12/28(日) | 心のおもむくままに
さらば、リント少佐・・・
2008/12/28(日) | 深・翠蛇の沼
もう残り半分ですか。 機動戦士ガンダム00 2NDシーズン #13 「メメントモリ攻略戦」 メメントモリを破壊するために出撃したカタロンの宇宙艦隊は、案の定アロウズの前に手も足も出ない状況。しかし、そこに刹那がダブルオーライザーで参上。今回は沙慈
2008/12/28(日) | 雲の上からHello!
連携。
2008/12/28(日) | ミナモノカガミ
やはり戦闘はこういう緊張感と時間制限があってなんぼかと思います♪いやぁすきっとしました!!まさに「メメントモリ?攻略戦」各マイスターたちの見せ場もあってとっても満足な回でございました(^^)??今回はヒリング出撃!!メントモリの連射時間稼ぎ...
2008/12/28(日) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
『衛星兵器\"メメントモリ\"への攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊に、なおもアロウズMS部隊が迫る。そして刹那に接近していくヒリングのMS。し...
2008/12/28(日) | Spare Time
トランザム!トランザム!トランザム! 1クールのラストはトランザム祭り!!!
2008/12/28(日) | Lounge ”Himajin” Killer
乾坤一擲! というわけで、コミケから帰ってきやしたが、諸般の事情によりw、まずガンダムです。 機動戦士ガンダム00 5 ¥4,725 <速攻まとめ> ・カタロン第2艦隊は、メメントにより壊滅。 ・第一艦隊も、リヴァイブ@イノベイターの駆るガデッサの
2008/12/28(日) | 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
アロウズから強襲を受けたカタロン艦隊。 イノベイターの新型と衛星兵器の砲撃により為す術もないカタロン艦隊でしたが、ダブルオーライ...
2008/12/28(日) | おもちやさん
 ラグランジュ3の基地に奇襲されたソレスタルビーイング。対応が後手に回り次々と襲い掛かる アロウズのモビルスーツ部隊に苦戦を強いられた。しかし新たに開発したオーライザーが実戦投入されダブルオーガンダムとドッキング。ダブルオーライザーとして生まれ変わった...
2008/12/28(日) | アニメのストーリーと感想
博士「年末年始も忙しいCB」 助手「時間軸が違うだろがwww」
2008/12/28(日) | 電撃JAP
「その名の通り 狙い撃つぜ!」 衛星兵器、メメントモリ破壊ミッション!! 今回はライルがカッコ良かった♪    カタロンの衛星兵器破壊部隊...
2008/12/28(日) | WONDER TIME
いよいよメメントモリ攻略作戦がスタートしました。しかし、最初に攻撃を仕掛けたカタロンの艦隊は、メメントモリからの砲撃を受けて大打撃を受けてしまいました。さらにそれに追い打...
2008/12/28(日) | 日々の記録
ソレスタルビーイングはカタロンの宇宙艦隊と共に衛星兵器メメントモリに攻撃を仕掛ける、しかしそこの防衛線は堅く、イノベーターまで待ち...
2008/12/28(日) | ムメイサの隠れ家
アーバ「いっけえー ハイメガキャノン!」 アロウズ「メメントモリです」
2008/12/28(日) | はじまりの渓谷
あら、沙慈くん、オーライザーに乗ってないの? ってか、前みたいに戦闘途中のドッキングならパイロット必要かもしれんが、 今回みたいに最...
2008/12/28(日) | Free Time.
機動戦士ガンダム00 2nd 第13話『メメントモリ攻略戦』
2008/12/28(日) | アマデウスの錯乱?
ラッセに「繊細なんだか強引なんだか…」と言わせる スメラギさんの戦術でメメントモリ撃破の回。 しかしアロウズ側の指揮官はマネキ...
2008/12/28(日) | うるるん漫遊記
銀髪オカッパ予想通りの最期でしたΣb( `・ω・´)グッ  最期の言葉は「いやぁぁ…」見事なまでの名脇役でしたね。小者臭がプンプ...
2008/12/28(日) | 欲望の赴くままに…。
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る 衛星兵器「メメントモリ」へ攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊に、なおもアロウズMS部隊が迫る。そして刹那に接近していくヒリングのMS。しかしそれは、おとり役である刹那の誘導だった。
2008/12/28(日) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 あれ?俺OPとEDの話はアレしてたっけ?してないような・・・・・んな訳でもうすぐ新OPってあたりにOP&ED話。  OPの歌は中...
2008/12/28(日) | 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
その名の通り、狙い撃つぜぇ!! 「機動戦士ガンダムOO 2nd season」第13話のあらすじと感想です。 一度のチャンスを。 (あらすじ) メ...
2008/12/28(日) | 渡り鳥ロディ
狙い打つぜえ↑ 弟のライルが務めたとしても、ロックオンはロックオン!! ここぞとばかりに決めるあたりがカッコいいっす。 ま...
2008/12/28(日) | たまにもゆる
紅龍「何かあったのですか?」
2008/12/28(日) | 白狼PunkRockerS
ガンダム00セカンドシーズンの第十三話の感想メモのコーナー。話の詳細は他のブログでさんざん語られていたので省略。気になった部分をちょっと書く程度のメモなのである。 というわけで、第13話視聴メモは続きでどうぞ
2008/12/28(日) | アホ理系青年の主張/窓野マサミ・真 非公式Blog
■機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン公式HP/機動戦士ガンダム00 2nd トラコミュ 『ロックオン・ストラトス!』 『その名の通り・・・狙い撃つ...
2008/12/28(日) | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
「その名の通り狙い撃つぜ!」 ロックオンさんかっこええっす! メメントモリ攻略戦。カタロンが攻撃をかけるも逆にメメントモリにや...
2008/12/28(日) | 天国と地獄と雑文ver2.00
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第13話感想です。 とりあえずトレミーの運動性は異常(笑
2008/12/28(日) | 紅蓮の煌き
ダンチなのよね☆
2008/12/28(日) | Ηаpу☆Μаtё
予告ではマイスターズに刮目せよ!な感じでしたが うっかりネーナの動向に刮目しちゃいました『メメントモリ攻略戦』。 裏切るだろーとは思ってたけど、潔くないトコがネーナらしい(笑) 何故留美の下につく事にしたのか?はナゾですけど このまま留美に付き従うフリし
2008/12/29(月) | 風庫~カゼクラ~
いきなりどうでもいいことだけど、メメントモリからの攻撃からトレミーを守る為に使用したシールドビット。これをみてたら、マクロスのピンポイントバリアが頭に浮かんで少し笑っちゃいましたw あれってたしか、手動でバリアを動かして敵の攻撃を防いでいたんですよね。...
2008/12/29(月) | よう来なさった!
カタロン艦隊が全滅の危機!援護にやってきたのはOOガンダム!!!「メメントモリ攻略戦」二手に分かれていたカタロン艦隊はメメントモリの掃射によって二軍は壊滅状態、一軍もMS部隊によって旗艦が撃沈寸前に!援護にやってきたのはオーライザー,そしてトレミーのソ...
2008/12/29(月) | おぼろ二次元日記
今回の一番印象に残った台詞はやっぱネーナだったかなぁ。「さぁ、やっちゃってよ」彼女が今後どうい役割を担ってくるのか、それで戦局もCBかイノベイターかに傾きそうで、結構キーマンになる気がするよ・・・。でも彼女は王を裏切る気満々ですよね(^^;)サーシェス...
2008/12/29(月) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
くぎゅが暗躍し始めたようです。
2008/12/29(月) | 書きたいことを書いてみた(姉っくす)
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)クチコミを見る最近更新が非常に少なくなっております。来てくれている方々には大変申し訳ない次第です。年末ということで自分も色々やることがありなかなか時間がありませんでした。明日からは通常通りの更新を再開...
2008/12/29(月) | 新・天の光はすべて星
機動戦士ガンダムOO【2期】 第13話「メメントモリ攻略戦」 【超・簡易感想】 スエラギの相変わらず無茶な戦術(トランザム頼み)で 衛星兵...
2008/12/29(月) | 真・萌え声依存症候群
機動戦士ガンダム00 2nd season 第13話 「メメントモリ攻略戦」の感想 メメントモリの掃射により壊滅したカタロン艦隊 第一艦隊がさらに接近をするが…そこにヒリング・ケア駆るガデッサが立ちはだかる。 「そっちとは射程がダンチなのよね!」 ...
2008/12/29(月) | G.A.BLOG
[ #13: メメントモリ攻略戦、Story Outline ] カタロン、メメントモリを破壊すべく全宇宙艦隊を投入するが、A-Lawsの圧倒的な攻撃力に苦戦を強いら...
2008/12/29(月) | Gingerpeach☆
「その名の通り、狙い撃つぜぇ!!」 今回は待ちに待ったライル&ケルディムの活躍回。あとネーナも良い仕事してくれたので大満足でした。 1/100 ケルディムガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2009-01-25売り上げランキング : 1406おすすめ平均 Amaz...
2008/12/29(月) | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
メメントモリの攻撃で、カタロンの砲撃部隊は壊滅状態。 早い所破壊しないとマズイぞ。 スメラギはガンダムのトランザムを利用しての突撃...
2008/12/29(月) | 新しい世界へ・・・
ヒリング・ケアさん、 なかなかいいキャラですね♪
2008/12/29(月) | アニメ好きのケロポ
これで2ndも半分終了ですね。まだ半分あると思うのかもう半分しかないと思うのか・・どう思うかをマイスター達に答えてもらったら各自の性格がモロに出そうですね(笑)第13話「メメントモリ攻略戦」いやあ、楽しかった!!!ガンダム各機とトランザムを利用した作戦でし...
2008/12/29(月) | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
カタロン宇宙艦隊は第1艦隊と第2艦隊による時間差攻撃にて、メメントモリを陥落しようとしていたが、メメントモリの砲身は宇宙に対しても攻撃可能であり、第2艦隊はメメントモリの攻撃を受けて半数が壊滅させられてしまう。更にヒリング・ケアの操るガデッサを中心とし...
2008/12/29(月) | 無限回廊幻想記譚
#13「メメントモリ攻略戦」衛星兵器“メメントモリ”へ攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊に、アロウズのモビルスーツ部隊が迫る。そして刹那に接近していくヒリングのMS。しかしそれは、おとり役である刹那の誘導だった・・・。「その名の通り、狙い撃つぜ!」カタロ...
2008/12/29(月) | 日々“是”精進!
ライセンスがあれば戦闘中自由に行動できるって戦術なんかあったもんじゃありませんよね;衛星兵器の情報がどこからか流出しましたと思ったらネーナが出したみたいです自分の思い通りにならないと納得できないみたいですね作戦にも協力してましたし…あんまりよく見ていな...
2008/12/29(月) | シバウマランド
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」の13話目『メメントモリ攻略戦』より。 頬腫れリューミンかわええええーーーー!!!!今期初めて...
2008/12/29(月) | 二次色ノート
宇宙から地上に砲撃を打ち込まれた「神裁きの雷」。 破壊を繰り返す衛星兵器メメントモリ。 連邦軍はこの兵器により、逆らう者達を殺戮し...
2008/12/29(月) | 破滅の闇日記
ガンダムマイスターの真髄。 更新休止のはずでしたがリアルタイムで見れたのと 実家のネット環境が思った以上に充実していたので上げること...
2008/12/29(月) | せーにんの冒険記
★★★★★★★★☆☆(8) 今週は30分丸ごと衛星兵器メメントモリの破壊ミッション。 スメラギさんが用意した戦術は基本的にトランザムで...
2008/12/29(月) | サボテンロボット
紅龍「何かあったのですか?」 王 留美「・・・甘いものの食べ過ぎということよ」 カタロンの宇宙部隊の援護、そしてメメントモリの破壊ミッションを開始したダブルオーライザー。トレミーには刹那がカタロンから得たデータとエージェントからの暗号データが送
2008/12/29(月) | 埼玉の中心から毎日を語る
ガンダムOO 2ndシーズン 第13話「メメントモリ攻略戦」カタロン艦隊の危機!間一髪で助けに入ったソレスタルビーイングメメントモリを撃ち落せるのか?やっと2期の前半が終わりました!来年からの後半、息切れしないよう頑張らねばっ!※ 今回、本当に時間が取...
2008/12/29(月) | SOLILOQUY
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第13話を見ました。第13話 メメントモリ攻略戦カタロンは、宇宙艦隊を率いてアロウズの衛星兵器“メメントモリ”へ攻撃を仕掛けようとするのだが、メメントモリは地球ではなく宇宙艦隊に向かって発射されてしまう。再チャージに時間がか...
2008/12/29(月) | MAGI☆の日記
どうも春です! 真・恋姫無双の蜀ルートを一様終わらせました! 感想は後日! ガンダムの感想いきます~~ ! カタロン宇宙艦隊がメメントモリ破壊の為に動き出したわけですが… まるで無力! 全然ダメージを与えれないまま…詰まれております。 右下の画像の...
2008/12/29(月) | 無題 「心色綺想曲~二重奏~」
カタロンの艦隊がメメントモリに攻撃のために接近するが、その前に メメントモリにより、殆どが迎撃されてしまう。 あわやというところで、刹那の乗るOOとトレミーが到着した。 刹那は、単独で攻撃するガデッサと交戦に入る。 一方、トレミーはオービタルリングに沿...
2008/12/29(月) | ぷち丸くんの日常日記
電話!でんわあああああ!! ロックオン・・・! ↓↓ 一夜明けて落ち着きました(笑 多分100円程かかったのではw ではあらすじから...
2008/12/29(月) | Floatage 
第13話 「メメントモリ攻略戦」  おおっ、なんか久しぶりに、 ソレスタルービーイングの大勝利でしたね! まぁ、今年最後の放送ですので...
2008/12/29(月) | まるとんとんの部屋
[儚くも永久のカナシ]ブログ村キーワードガンダムOOも年内ラストです。『儚くも永久のカナシ』を聴けるのも今回でラストなんて…。コレで半年通せばいいのにー!男の嫉妬も女の嫉妬も見苦しいでーす。瑠美もネーナもアレなので、どっちもどっちでーす。沙慈はソーマにルイ...
2008/12/29(月) | メガネ男子は別腹☆楽天
 「どうやって入手を・・・!?」 「はぁ~来週はお休みか・・」 「しかし、またアレをやるのか?いろんな意味で心配」 「じゃぁ・・・じゃぁその日は、ロックオンご飯食べに行こう!」 「ね・・ねぇ;;;僕さ 重要かつ、       結構・・的を得た疑問を抱い...
2008/12/29(月) | 烏飛兎走
 これぞマイスターの真髄という予告通り、ソレスタルビーイングのメメントモリ攻略戦は大胆且つ繊細な作戦でした。スピード感や緊張感があってドキドキしてしまいました!  カタロンの宇宙艦隊がアロウズの戦力の前になす術なく全滅の危機にあるなか、ダブルオーライ...
2008/12/30(火) | たらればブログ
 軌道上衛星兵器メメントモリを破壊するべく、カタロン宇宙艦隊登場!!  もちろん、念密に作戦開始時期やら内容もしっかり行っていたが、宇...
2008/12/30(火) | シュージローのマイルーム2号店
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)(2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る 第13話感想です(^^) カタロンの宇宙...
2008/12/30(火) | a cup of tea
『機動戦士ガンダム00    セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)』企画:サンライズ/原作:矢立肇・富野由悠季/監督:水島精二/シリーズ構成:黒田洋介発売予定 2009.2.20Amazon予約で26%引きwガンダムを全く知らない、雑誌での予習もしてない管理人の、素人目線感...
2008/12/30(火) | 空夢ノート
射程が全然違うwww 機動戦士ガンダム00 2nd 第13話 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)(2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細...
2008/12/31(水) | RAY=OUT
                         ,  ´        `  、                         / ...
2009/01/03(土) | ルーツ オブ ザ まったり!
沙慈はいらない子(´д`) もう、オーライザーに乗る必要性が見えてきません・゚・(ノД`;)・゚・
2009/01/03(土) | らしんばん@うぇーぶ
見ることはできたものの、年末繁忙期であま
2009/01/13(火) | ゆぐどらしる えくすぷれす