今回は女性陣が凛々しくて、逡巡する男たちとの対比が鮮明でした。ヴァンパイア騎士 Guilty 第8話 「追憶の螺旋(スパイラル)」 の感想です。
まず優姫ですね。自分が吸血鬼であることを知らされ、さらに自分のために両親が死んだ事実まで突きつけられ、ショックで半狂乱になっても仕方ないくらいのところですが、いつまでも落ち込んではいませんでした。そればかりか、零との関係に決着をつけるために即座に行動するという。まぁ、過去がわからない不安な状況を脱して、ある種吹っ切れたというのはあるかもしれませんが、強い女性だと思います。純血種の吸血鬼ならではの強さ、なのかもしれません。藍堂たちを怯ませる威厳も身につけたようですし。
莉磨の活躍シーンは久しぶり(初めて?)で嬉しかったですね。「モデルの顔に傷をつけるなんてサイテー」というセリフで、とらドラの亜美を思い出したり(中の人が同じなので)。李土に支配された支葵にハッパをかけるのが良かったかと。莉磨と支葵の絆が重要になるのでしょう。
そして瑠佳ですね。やはり、気高くシャキッとしているのが彼女にはふさわしい。失恋のショックを前向きな力に変えられるのは偉いです。
女性たちはやることをわきまえているようですが、男たちはどうでしょうか。零は納得できていないようだし、枢は気弱な様子だし、架院や藍堂は右往左往しているだけだし、一条もシャッキリしない。一条は支葵を人質に取られていることで、仕方なく協力しているようですが、彼には何か策があるのでしょうか。問題を先送りしているようにしか見えないけれど。 次回は、男たちがもうちょっとしっかりすることを期待したいと思います。
ランキング参加中ー。ポチッとして頂けると励みになります!↓
前期のエンディングでちょっと勘のいい視聴者から「ああ、この子吸血鬼になるのか。いや、本人知らないだけで元からそうなのか?」と思わせ、wikipediaでは原作連載中なのにスポイラーなしでネタバレ、あまつさえ雑誌の2期開始報道で堂々とネタバレ、さらにオープニングのラストに原作既読者のブログ様で「いいのか?」の声
でもこうなると「本番はいつ来るのか?」と思い、毎週欠かさず見てしまいますよね。ちょっとした賭けだったと思いますが、うまい商売です
しかしおっしゃったなかでもとくに優姫の凛々しさが印象的でした
前期のエンディングから、上述のwikiを見る前から(原作未読です)吸血鬼の女王とかそんな感じだろうと思っていましたが、髪の変化もあって貫禄がにじみ出てきましたね(笑)今後さらに堂々としてほしいです。あと数回で終わりだし…
それでは失礼しました
優姫は今後どうなるのでしょうね。性格が変わってしまったのか、あるいは以前の性格も残しているのか。以前のような明るい優姫が見られなくなるとすると淋しいですが、威厳のある優姫もいいかなと思います。