QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「鉄のラインバレル 第8話 「戯れの鬼たち」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

今回は九条美海と、その搭乗マキナのペインキラーを中心に書いてみようかなと。鉄のラインバレル 第8話 「戯れの鬼たち」 の感想です。

ペインキラーは『拠点防衛用』とのこと。ということは、航続距離や機動力は割り切って、攻撃力・防御力に偏重した設計を想像します。第二次大戦時のドイツの『駆逐戦車』みたいな。たとえば『エレファント(ティーガー駆逐戦車)』は、 重すぎるために時速十数キロしか出なくて、侵攻作戦には全く使えませんが、大火力と重装甲によって拠点防衛では大活躍しました。

ところが、ペインキラーはそういう性格では無いようですね。OHPによれば重量が48.7tということで、これはJUDAのマキナでは最も軽量なのでした。 ビーム砲を2つ持っていて、攻撃力はそれなりにありそうですが、防御力はたいしたことがなさそうです。今回も接近戦での弱さを露呈していました。

なので、拠点防衛の専用設計とは考えにくいです。性能的にJUDAの他のマキナよりも劣っていて、最前線では運用しにくいので、消極的に拠点防衛用にされているのかもしれません。ファクターである美海の性格が拠点防衛に向いているというのもあるのかもしれません。

ペインキラーとは『鎮痛剤』の意味ですが、なにか深い意味があるのでしょうか。実は回復魔法みたいな、まだ登場していない機能があるのかなとも思ったり。

美海はJUDAの中では常識人なキャラであり、面白みには欠けるかなと思っていたのですが、今回のラストの謎行動は良かったと思いますよ。真面目で落ち着いているように見える人が、パニックには弱かったりするものです。美海は自分を守ってくれた浩一のことを『ちょっとカッコ良かった』くらいには思っていて、感謝のついでにお近づきになろうという下心もアリで部屋を訪れたのでしょう。そこで絵美のあのシーンを見てパニックに陥ってしまい、でも真面目なので表面上は平静を保ちつつ、斜め上の行動に出てしまったんじゃないかなと。

美海は原作では一般人で、アニメは設定を変えてJUDA所属にしているそうですね。わざわざそうしたということは、サブヒロイン的な役目を与えられるのでしょうか。『普段は真面目なのに時々突飛な行動』というキャラでラブコメやってくれるのであれば、楽しみです。

今回の加藤機関の作戦は、スフィアとやらを設置することだったようですが、あれは他の平行世界とを繋ぐための扉のようなものでしょうか。「内部の空間が完全に閉鎖されている」という話から、そんなふうに思えますね。

ランキング参加中なので、ポチッとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
単行本のみの読者ですが、原作とアニメでは少し性格設定を変えてあるようですね。アニメでは、彼女は確かにこの作品では貴重な温厚な常識人で、誰かを守るためには自らの犠牲を厭わない優しくて頼れるお姉さん…なのですが、これは私も先ほど他のブログ様での返信で指摘されたのですが、男女が違いますが原作では今回登場した和服のサディストファクターの宗美のポジションです(彼は性格が180度反転しています)
原作の美海は何というか…プチ変人とでもいいましょうか。思い込みが激しいというか惚れっぽいというか依存性が強いというか、でも実はキレると怖いんじゃないかというのがこれまでの描写で透けて見えるというか…そしてその名残を残しているのが、今回の「謎行動」から透けて見える感じで、脚本遊んでるなあと思います。とりあえず美海さん、「つり橋効果」もほどほどにしときなさい。貴女は原作でもアニメもまったくもう…(でもどちら版でも結構好きなキャラです)
私は公式サイトは全然見ていないのですが、ペインキラー-美海コンビのイメージは対戦車ライフルを持ったスナイパーという感じかなと思っています。表面上、だいぶ構成が変わっているので、アニメで出るかわかりませんが、原作では彼女のスナイパーとしての常軌を逸した能力を示すエピソードがあります。原作ではそれで集中力が高い→思い込みが激しいということなのでしょうが、これは明らかに素人目から見てもスナイパーという職種を誤解していますし、展開の都合もあって性格を設定し直したのだろうと、勝手に想像しています。しかしアニメ版の美海の性格あってのこのポジションだろうというのは、鋭いご指摘だと思います
長くなってしまいました。他所様では「ちょっと説明が難しい」で済ませていましたが、こちらで自分の見方を整理させていただきました(コラ)すいません。それでは失礼します
2008/11/23(日) 20:24 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
■westernblackさんコメントありがとうございます!

なるほど、原作の美海とは性格からして違うのですか。でも今回のラストの行動は、変人の片鱗を見せたと言えるのかもしれませんね。単なる常識人では無いのかなと。

スナイパーの件は興味深いです。たしかにスナイパーは変人が多そうですよね。アメフトのキッカーは変人が多いそうですが、似ているかもしれません。集中力を極度に高めるには、多少変わっているくらいの人がいいのかも。アニメでそういうシーンが見られるとしたら楽しみです。
2008/11/24(月) 20:53 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/603-d78ec1ed
この記事へのトラックバック
第8話 「戯れの鬼たち」
2008/11/22(土) | ~Fantasy Earth Blog~
美海さんこえーっす。
2008/11/22(土) | QUATTROism
絵美も加藤と同じく異世界から来た人間だと知って動揺する浩一。そんな中、加藤機関がアメリカで本格的な作戦を開始しました。アバンは、更衣室でのぞきをしている浩一たちから。浩一...
2008/11/22(土) | 日々の記録
試練の初任務
2008/11/22(土) | ソウロニールの別荘
加藤機関の仲間たち登場!! スタッフ、お前たち、最低だぞ!絵美と美海の体を映すなんて(怒) 特に、絵美は更衣室と最後の場面の2回というなんて悲惨なことになって、浩一も不幸だなぁ。てか2回目は、絵美が自ら脱いだからなぁ~。最後の「体が見たかった」と...
2008/11/22(土) | 灰色の月と白色の太陽
これ何ていう羞恥プレイ? まぁ、今回はこんな女性陣のお肌が晒される回なんて誰が予想できた(?)勿論、誰も出来ませんよね。 原作ではど...
2008/11/22(土) | Shooting Stars☆
#08「戯れの鬼たち」新たな加藤機関のメンバーが続々参戦…なんですが…このブログ
2008/11/22(土) | 心のおもむくままに
天然? 今回、浩一はJUDAでの実戦デビューを果たしたけど、「仲間を見捨てない」という セリフにはちょっと笑ってしまった。・・・つい昔...
2008/11/22(土) | うるるん漫遊記
初任務。
2008/11/22(土) | ミナモノカガミ
  俺は純粋に、ただ城崎の体だけが目的で そっち方面もry 鉄のラインバレル 第8話 「戯れの鬼たち」 の感想です。 #08 戯れ...
2008/11/22(土) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
「任務に支障が出るようなら 私が指導します」 森次@中村さんの出番がたくさんあって満足ですっ!!!(笑) ヴァーダントのバトルシーンもカッコ...
2008/11/22(土) | WONDER TIME
情報量満載の第8話。 バトル回でしたが早瀬軍団の出番もしっかり用意してあったりw ロッカーに隠れて女子の着替えを覗き見中の早瀬軍団...
2008/11/22(土) | のらりんクロッキーF
 鉄のラインバレル  #08 『戯れの鬼たち』 感想  クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!  原作漫画と...
2008/11/22(土) | 荒野の出来事
変態王子の暴走を今回も楽しむとしましょうか。鉄のラインバレル(9)初っ端から浩一がやりたい放題・・・にならず、いろんな意味でぼっこぼこにされる話。今回もシリアスとギャグの混在したよくわからんテンションの1話。とりあず美海がなんとなくどんなキャラか改めて...
2008/11/22(土) | 物書きチャリダー日記
加藤機関マキナメンバー顔見せ回もアバンと最後で全部持ってっちゃったよw 加藤機関のジャックとかいう人間なのにマキナな奴がすげぇ...
2008/11/22(土) | 天国と地獄と雑文ver2.00
敵方顔見せ戦闘回のはずが肌色面積増量につきすっかり霞み。 JUDAの女子は見せたがり?
2008/11/22(土) | 在宅アニメ評論家
本当なのか? 「鉄のラインバレル」第8話のあらすじと感想です。 確認したい気持ちは分かる。 (あらすじ) 先日の襲撃を受けて、JUDAで...
2008/11/22(土) | 渡り鳥ロディ
感想 鉄のラインバレル 戯れの鬼たち 8話 8話 †: ↓ストーリー概要//                     ...
2008/11/22(土) | 腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00+コードギアスファンサイト(祭一歩手前)
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き) 合衆国の米軍基地に、森次、美海、浩一が駆けつける。目的は、撤退する米軍輸送機の支援と、敵の掃討。浩一にとっては、今回が初めての正式任務だ。森次&浩一組に立ちはだかるのは、多数のアルマ部隊
2008/11/22(土) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『合衆国の米軍基地に、森次、美海、浩一が駆けつける。目的は、撤退する米軍輸送機の支援と、敵の掃討。浩一にとっては、今回が初めての正...
2008/11/22(土) | Spare Time
今日は(前回ほど)たくさんは書かないヨー
2008/11/22(土) | もす。
『森次さんってどうしてあんなにカッコいいんだろう』 その謎を探るべく、部屋に忍び込もうとして警報に引っ掛かった山下の気持ちが 猛烈に分かるぜ!な自分も城崎にしたら 『あなた、最低です』なんだろうか(笑) そんな鉄のラインバレル第8話でございました。
2008/11/22(土) | 風庫~カゼクラ~
加藤機関が本格的に行動を開始し始めたですね。
2008/11/22(土) | らび庵
あの頃私は若かった――。 石神はやはり元加藤機関でJUDAのマキナもとってきたもの。 ちょ、それで誤魔化す気ですか(^^; でも石神...
2008/11/22(土) | SERA@らくblog 3.0
鉄のラインバレルの第8話を見ました。#08 戯れの鬼たち「先日の襲撃を受けて、現在諜報部と保安部が社内セキュリティの見直しを行っています」「まさか、あんな近くに来られるまで誰も気がつかないとはね…徹底的に再チェックをしないとな」「早瀬くん、ショックを受け...
2008/11/22(土) | MAGI☆の日記
「私は多勢に無勢の戦いは慣れている」 やっぱり乙女座☆乙女座とかぶるよ(笑) 初めて正式任務が下った浩一。 石神社長が加藤機関にいた...
2008/11/22(土) | ジャスタウェイの日記☆
女子更衣室のロッカーに隠れて覗き見をする浩一達。やはり城崎絵美と新山理沙子に見つかりましたね。あれ、お約束の「彼方、最低です。」by城崎絵美は、ないのですか。
2008/11/22(土) | ゼロから
?18?å??? ?å?(LJS)2008?1????1??λ??(30JRA)?å?Ωä1?ò?(1500m)???1????????2塢??3?
2008/11/22(土) | love_race()
「戯れの鬼たち」 宗美さんが裏返っている…。 やはりあのおっぱいに自分のポジションを奪われたのを根に持っていたのか、何故か加藤機関側で登場となりました。 しかも目付きが悪くなっている。 原作ではちょっとイイ話で登場した割にそれ以降の目立った出番も無く、...
2008/11/22(土) | 黒猫コミック館
 早瀬軍団、前回、盛り上がって結成し、いきなりの行動が覗きかよww。所詮は中学生ってことかよww えっと、今回は加藤機関の各隊長が登場して、戦闘シーンもすっごく盛り上がったし、何よりもヴァーダント&森次の見せ場があってすごくよかったんだけど・・・。結局...
2008/11/22(土) | まぼのマニアックな日常
冒頭いきなりわかりやすいサービスシーンだなと思ったら何だあの忍者屋敷みたいなロッカー?あの裏どうなってんの?学校自体に仕掛けがある...
2008/11/22(土) | 蒼碧白闇
なし
2008/11/22(土) | 新・天の光はすべて星
鉄のラインバレル 第8話感想です。 馬鹿ばっか
2008/11/22(土) | 紅蓮の煌き
城崎の言葉を借りるなら、マジで「貴方(アニメスタッフ)、最低です」って感じですね。 俺の、俺達の宗美さんをあんな下らないキャラに劣化させやがってぇ・・・。 鉄のラインバレル 6 (6) (チャンピオンREDコミックス)下口 智裕 秋田書店 2007-04-20売り上げランキン...
2008/11/22(土) | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き) 下がって、上がって、急降下。正義の味方と欲望のケダモノの狭間を彷徨うオトコ・早瀬浩一、此処に在り! イキナリ人生終了級サイテー行為に勤しみ、美海を庇ってちょっと頑張り、シズナのフォローで
2008/11/22(土) | 月の砂漠のあしあと
鉄のラインバレル 第8話 「戯れの鬼たち」 の感想です。 見やすくなってきましたね~このお話。面白いです。 ところでお色気シーンはもしかし...
2008/11/22(土) | 箱庭の黒猫
早瀬軍団、前回、盛り上がって結成し、いきなりの 行動が覗きかよww。 所詮は中学生ってことかよww  えっと、今回は加藤機関の各隊長...
2008/11/22(土) | まぼのマニアックな生活
■鉄のラインバレル 『任務に支障が出る様なら・・・私が指導します。』 なんか・・・目、つけられてる;? 加藤機関はマキナを投入...
2008/11/22(土) | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
 絵美にちょっかいを出して来た道明寺誠の挑発に乗り、喧嘩を買った浩一。しかしファクターの浩一が手も足も出ないほど誠の実力は桁外れ。ついにはラインバレルを呼び出してしまい、特務室メンバーの反感を買ってしまった。そんな中石神・玲ニ・サトルが国連で行われる加...
2008/11/22(土) | アニメのストーリーと感想
鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見る「あなた、最低です!」 絵美の代わりに叫んでみたw
2008/11/22(土) | 明善的な見方
鉄のラインバレル 第8話「戯れの鬼たち」の感想です。
2008/11/23(日) | 八月の鍵
鉄のラインバレル 第8話 戯れの鬼たち どこにでもある『正義』・・・とはよく言ったもの。
2008/11/23(日) | カタコト日記~日々の徒然~
『浩一クン、今日はありが・・・えーっと・・・じゃあ、今日のお礼に、私も、こうした方が良いかな?(しゅるしゅるり)』 基本的には、敵の幹部達のお披露目回でした。 菅原マサキ:(1番隊隊長、マキナ・グランネイドル=謎の空間、「スフィア」を設置する役割を与え...
2008/11/23(日) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)(2008/12/24)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る 第8話感想です(^^) ...
2008/11/23(日) | a cup of tea
{{{ 鉄のラインバレル 第8話『戯れの鬼たち』 }}} === 敵さん勢力お披露目回 === 出動要請を受け、やってきた浩一たちの前に立ちはだかる敵さん 一番隊隊長:菅原マサキ 二番隊隊長:中島宗美 六番隊隊長:ジャック・スミス 七番隊隊長:ユリア
2008/11/23(日) | ゴン太の毎日アニメ日和
鉄のラインバレル 公式サイト 『戯れの鬼たち』 脚本:吉村清子 絵コンテ:渡邊哲哉 演出・作画監督:奥野浩行作画監督補佐:坂崎忠 飯島弘也 米軍基地を襲撃した加藤機関を排除するため、浩一(柿原徹也)たちに出撃命令が下る。想像以上の戦力を投入してきた加藤機関に、
2008/11/23(日) | Vanishing Point-バニシング・ポイント-
浩一「チャーリーて誰だよ?」 森次「聞く耳持たぬ!」
2008/11/23(日) | はじまりの渓谷
絵美がまさか別世界の人間だったなんて!!!ショックの浩一!?「戯れの鬼たち」あらすじは公式からです。合衆国の米軍基地に、森次、美海、浩一が駆けつける。目的は、撤退する米軍輸送機の支援と、敵の掃討。浩一にとっては、今回が初めての正式任務だ。森次&浩一組に...
2008/11/23(日) | おぼろ二次元日記
始まって初っ端から「最低」フラグ獲得の浩一君、とても絶好調じゃないですか(笑) JUDAに入っての初任務 浩一活躍する場なし! 無茶苦茶怒られてる浩一ですが元々最初に命令無視した美海が一番悪いんじゃないの?と思ったけど、脱出する人々を守りたい気持ちを...
2008/11/23(日) | おれといっしょに・・・
           /         . . : : : : : : : : : : : _; -‐、: : : : : : : : .      \           /         . : : ...
2008/11/23(日) | ルーツ オブ ザ まったり!
なんというラッキースケベぶり(苦笑)今回は浩一がJUDAに加わってから初めての任務ということで久々のロボ戦でしたロボ戦はまぁ気合が入ってたとは思いますよしかしこの作品主役の浩一がアレなんでラブコメ展開はあんまり面白くないんだよな~それよりは戦闘描写や成長...
2008/11/24(月) | にき☆ろぐ
一番隊隊長 菅原マサキ 前の一番隊隊長は石神だったそうな
2008/11/25(火) | 深・翠蛇の沼
早瀬浩一、いきなり道明寺誠に連れられて女子更衣室で城崎絵美や新山理沙子の生着替えを覗きです。何時の間にやら降矢勉も早瀬軍団に参加です。残り2人はいないのか。 しかもお約束のようにバレる。 のぞきをするなら、携帯電話は置いてくるか、電源を切ろう。せめ...
2008/11/30(日) | 無限回廊幻想記譚