QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「タイタニア 第7話 「流星の旗のもとに」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

どんなに強力であっても、海賊が正規の軍隊と正面から戦うのは無理があるよなぁ。タイタニア 第7話 「流星の旗のもとに」 の感想です。

海賊が国家を超越した時代も、過去にはありました。例えばヴァイキングですね。彼らはヨーロッパ中を荒らしまわりましたが、特にイギリスは事実上ヴァイキングに占領されていて(ノルマン・コンクエスト)、今のイギリス王室や貴族はヴァイキングの末裔と言うことができます。でもそれが可能だったのは、当時のヨーロッパがいわゆる『中世の暗黒時代』で、政治も経済も軍隊もグダグダだったからでしょう。翻って流星旗軍の連中は、覇権の絶頂にあるタイタニアに対抗しようというのですから、ずいぶんハードルが高いと言えます。

要塞を占領することに成功したようですが、手薄な辺境の要塞を占領するのは難しくないのであって、難しいのはそれを維持することですよね。フォークランド紛争では、アルゼンチンはイギリス軍の守備するフォークランドをあっさりと占領しましたが、駆けつけてきたイギリスの先鋭部隊によってあっさり再占領されています。アルゼンチンのほうが地の利があり、兵力も多かったのに。そもそも海賊は拠点防衛が得意とは思えません。

ファン君が流星旗軍に加わることを辞退したのは、これらのことを百も承知だからでしょう。会議で反対意見を言っていたドクター・リー氏も同様です。でも主人公であるファン君としては、このまま傍観しているわけにも行かないでしょうから、次回どのように動くのが楽しみにしています。

ランキング参加中ー。ポチッとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/601-5e1c3c2d
この記事へのトラックバック
「使えるかもしれないな(ニヤリ)」 イドリス悪い顔してるしてる!  ↓  ↓
2008/11/22(土) | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
DVDTYTANIA-タイタニア-1《予約商品01月発売》第7話「流星の旗のもとに」ヒューリックは、タイタニアに滅ぼされたリラの故国の公女、ミランダと出会い、現在では密輸を生業にしている彼女の宇宙船“正直じいさん号”の乗組員になる。新しい仲間を迎えた宇宙船は、一路惑...
2008/11/22(土) | 日々“是”精進!
「他人の成功を見て、自分でもできると思うのは無能の証拠だな」 ドクター・リー@堀内賢雄さん登場☆ アリアバートはシラクサ星域会戦に...
2008/11/22(土) | ジャスタウェイの日記☆
シラクサ星域会戦のせいで物資の流通路が分断されてしまった!タイタニアへの憎しみが募る海賊たちがついに動き出した!「流星の旗のもとに」あらすじは公式からです。ジュスランの授けた策によってシラクサ星域における会戦を制したアリアバート。しかし、テュランジア公...
2008/11/22(土) | おぼろ二次元日記
タイタニア 第07話 「流星の旗のもとに」 評価: ── 他人の成功を見て、自分も出来ると思うのは無能の証拠だな 脚本 ...
2008/11/23(日) | いーじすの前途洋洋。
 流星の旗のもとに海賊どもが集ったはいいが、なんかこのままだとそのままスターダストになってしまいそうな…。
2008/11/23(日) | Speak Like a Child
だからあいつには人を見る目がないと言うのさ。 「TYTANIA-タイタニア-」第7話のあらすじと感想です。 誰が藩王かなど。 (あらすじ) フ...
2008/11/24(月) | 渡り鳥ロディ