QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「とある魔術の禁書目録 第7話 「三沢塾(かがくすうはい)」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

新しい章が始まったわけですが、「もっと面白くてもいい筈なんだけど」という感覚は相変わらずです。とある魔術の禁書目録 第7話 「三沢塾(かがくすうはい)」  の感想。

錬金術とか吸血鬼殺しとか、面白そうな設定の話になったのですが、いまいちノレないのはテンポが悪いからでしょうか。まだ物語のほんの導入で、「アレ、ここで終わり?」と思ってしまいました。

『記憶を失ったことを知られてはならない』ということがサスペンスになっているわけですが、そもそもなぜ隠さないといけないんだっけ?と思ったり。ステイルが知らないのは意外でした。2週間分の記憶を失ったそうですが、友人のことまで忘れているのはなぜだろう

追記:
見返してみると、「俺には2週間より前の記憶が無い」と言っていました。生まれてからこれまでの出来事を全部忘れたという意味でしょうか? だったらずいぶん重大な障害で、生活そのものが困難になりそうですが。

久しぶりのインデックスとの日常シーンを楽しむのがメインなのでしょうけれど、今回のインデックスは、単にワガママな子供という感じでした。

ともあれ、先は気になっています。『三沢塾』と書いて『かがくすうはい』と読ませるわけですが、実際のところ錬金術と科学との境目はずっとあいまいでした。ニュートンが錬金術にハマっていたのは有名な話ですが、当時はそれほどの違和感は無かったのでしょう。劇中でも名前の出たパラケルススは錬金術師とされていますが、薬草などの民間療法を体系化して治療に活用したりなど、医学にも立派な業績を残しているのですよね。当時の正統派の(西洋)医術は、瀉血(悪い血を捨てる)がメインの科学的根拠に乏しいもので、むしろパラケルススのほうが科学的だったという。 まぁ、そんなウンチクは僕が語らずとも劇中でいろいろ出てくるのでしょう。楽しみにしておくことにします。

ランキングに参加中です。ポチッとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
「記憶」の部分は家族とかのことも忘れているので、エピソード記憶の部分は一応全部なくしているんでしょうね~。
魔術とかの知識はきちんと覚えているようですが^^
2008/11/16(日) 06:47 | URL | #-[ 編集]
>>もっと面白くてもいい筈なんだけど
それは、仕方ないといえば仕方ないんですよね、原作初期は作者が本当にデビューした手の素人だったんですよね。
その代わり、どんどん成長しているのが分かるというもの、最近の話は、はずれがないです。
原作信者の間でも、
とりあえず3巻まで読め無理だったらあきらめろとまで言われてますから。
2008/11/16(日) 11:42 | URL | 原作ファン #-[ 編集]
こんばんは

確かにステイルが当麻の記憶について知らなかったのは意外でしたね。羽が頭を直撃してるのを見てたはずなのに。というか、病院に運んだのもステイルたちのはずですよね。

知ってたからこそ、医者に2週間分のことを話してたんだと理解していましたが・・・

テンポの悪さは演出で変えることができると思います。説明とかをシェイプアップするだけで随分と変わるような気がしますね。
2008/11/16(日) 18:27 | URL | 綺羅 #GCA3nAmE[ 編集]
■名無しさんコメントありがとうございます!

セリフをよく聞くと、「俺には2週間より前の記憶が無い」と言ってるんですね。つまり自分が何者かスッカリ忘れているということでしょうか?だとしたら重大ですが。

確かに、魔術などについての一般的な知識はあるようなので、大急ぎで勉強したか、選択的に忘れたか、なのでしょうか。


■原作ファンさんコメントありがとうございます!

イマイチに感じる部分はアニメ化の際の問題だと思っていたのですが、原作も序盤はイマイチですか。ならば3巻くらいまでテンポ良くやったほうがよさそうにも思えますね。今後良くなるのであれば楽しみです。


■綺羅さんコメントありがとうございます!

おっしゃるとおり、原作の長台詞をそのままやりすぎているような感があります。原作読んでないのでわからないのですが。アニメならではの見せ方はもっとあるんじゃないか、と思えますね。
2008/11/16(日) 23:05 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/11/20(木) 14:21 | | #[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/588-0d1eff60
この記事へのトラックバック
[関連リンク]http://project-index.net/第07話 三沢塾(かがくすうはい)脳へのダメージにより記憶そのものを飛ばしてしまった当麻だがインデックスへの心の思い出は残っていると笑うさてこ...
2008/11/16(日) | まぐ風呂
7話「三沢塾かがくすうはい」 えと、どうも脳細胞が破壊され記憶を失ったわりには、
2008/11/16(日) | 心のおもむくままに
第7話「三沢塾」冒頭の「私、私、また殺したのね」と言った巫女姿の少女。ひぐらしか地獄少女に似ているなーと思ったよ。
2008/11/16(日) | ウサウサ日記
 #07「三沢塾」とある事情でインデックスとクラスメイトの土御門と青髪ピアスの三人と共に、ファストフード店に立ち寄ることになった上条。満員の店内で相席することになったのは、食い倒れた自称「魔法使い」の巫女さんだった。電車賃がなくて帰れないという彼女は、塾...
2008/11/16(日) | 日々“是”精進!
能登黒いよ能登 インデックスの首輪編(仮)も終わり、今回からは新章です。巫女だと思ったら魔法使いだって?あらまあ。そして、彼女こそ今...
2008/11/16(日) | 日常と紙一重のせかい
とある魔術の禁書目録(インデックス)の第七話感想メモのコーナー。詳しいあらすじは他のブログに書かれると思うので省略。ただ、思ったところを書き綴っているだけである。 というわけで、超手短な第7話視聴メモスタート
2008/11/16(日) | アホ理系青年の主張/窓野マサミ・真 非公式Blog
インデックスはやっぱり可愛い。そして能登キャラ登場。
2008/11/16(日) | 失われた何か
とある魔術の禁書目録 第7話 三沢塾(かがくすうはい) アフィリエイト
2008/11/16(日) | 動画共有アニメニュース
雰囲気が何時もと違うような気が。それもその筈。今までになかったBGMが最初のほうでは流れて、雰囲気がちょっと違うように感じたw そんなわ...
2008/11/16(日) | Shooting Stars☆
2週間前には、ベランダで干されてるシスターに会い。 今度は、食い倒れてる巫女さんにたかられる…。 流石、すべての幸運から縁遠い当麻で...
2008/11/16(日) | SERA@らくblog 3.0
アバンタイトルが地獄少女かと思ったw 続きで紛らわしいの見せちゃだめです 当麻は2週間より前の記憶がなくなってしまった バレずにすごせる事ができるのか? 巫女さんに出会い人払いのルーンが出たところでAパート終了 三沢塾についてステイルと共闘しなけれ...
2008/11/16(日) | サブカルなんて言わせない!
「インデックスの記憶喪失の呪縛から助けるのを引き換えに自分の記憶を失ってしまった当麻。そんな当麻の前に魔術師、ステイルが現れて…」「とある魔術の禁書目録第7話三沢塾」「別名、空気塾」「へッ!?」「三沢と言えば空気で有名な…」「それはGXでは空気扱いの三沢...
2008/11/16(日) | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
「私、巫女さんではない。私、魔法使い」 新キャラ登場w 2週間以上前の記憶を失った当麻は、 仕方なく参考書を買いに出かけたが、帰りに...
2008/11/16(日) | ジャスタウェイの日記☆
とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」の感想です。
2008/11/16(日) | 八月の鍵
二週間前の記憶を失ったことをインデックスに覚られてはならない・・・。あの笑顔に、涙に応えるために!「三沢塾」あらすじは公式からです。とある事情でインデックスとクラスメイトの土御門と青髪ピアスの三人と共に、ファストフード店に立ち寄ることになった上条。満員...
2008/11/16(日) | おぼろ二次元日記
ディープブラッド編突入!!まさかの能登さん。 ヒロインとしての活躍度のなさはインデックスと双璧な上 に・・・な姫神登場です。 万年金...
2008/11/16(日) | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
俺のこの手は永久不滅! 記憶が無くなっても能力は使えるんですね(当り前か) とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)(2009/01/2...
2008/11/16(日) | せーにんの冒険記
新キャラ登場。ディープブラッドという能力?を持った姫神秋沙を三沢塾から確保する事になった訳だけど。なぜ、当麻を連れて行くのか。「幻...
2008/11/16(日) | アニメ感想レビュー
新章突入。
2008/11/16(日) | 日記・・・かも
新キャラ登場・姫神愛沙。どう見ても巫女さんなのに巫女じゃないと言う魔法使い。 どうやら『ディープブラッド』も彼女のようで…彼女を...
2008/11/16(日) | 天国と地獄と雑文ver2.00
うぉえぇあれ? インデックスってこんなに可愛かったけか?
2008/11/16(日) | ソウロニールの別荘
★★★★★★★☆☆☆(7.5) マックで食い倒れていた能登声で巫女コスプレな魔法少女と 知り合いになった当麻だったが、その子が学習塾に...
2008/11/16(日) | サボテンロボット
これで「科学崇拝」って読むんだよな。まさに原作通り!
2008/11/16(日) | もす。
聞いた事ないしきたりが横行しているみたいですね。 セバスチャンは犬が嫌いな割には、最後になんか目に見えないまじない(?かな)で犬たちを...
2008/11/16(日) | エコロジー研究所
とある魔術の禁書目録<インデックス> とある魔術の禁書目録 第7話 『三沢塾(かがくすうはい)』より感想です。 姫神秋沙≠姫神愛...
2008/11/16(日) | カタコト日記~日々の徒然~
……そうかい。 「とある魔術の禁書目録」第7話のあらすじと感想です。 てっきりからかったりするのかと思ったけどね。 (あらすじ) ...
2008/11/16(日) | 渡り鳥ロディ
『私・・・巫女さんではない・・・私・・・魔法使い。』 姫神!かわいいよ、姫神!ということで、声優に能登麻美子さんが起用されるあたりに気合の入りようが感じられる原作第2巻ストーリーです。 『私・・・また殺したのね。』 今ではない、山間の村で、たたずむ少女
2008/11/16(日) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
記憶を失ってさぁ大変な上条ちゃん。どうやってインデックスその他と絡んでいくんだろうか・・・。とある魔術の禁書目録(15)早速感想。なんだか能登ヴォイスなのに癒されないぞ(笑)でも能登さんってのは一瞬でわかる、大事なことだ。しかしまぁ最近は声を聞いたら大体...
2008/11/16(日) | 物書きチャリダー日記
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) とある事情でインデックスとクラスメイトの土御門と青髪ピアスの三人と共に、ファストフード店に立ち寄ることになった上条。満員の店内で相席することになったのは、食い倒れた自称「魔法使い」の巫女さんだ...
2008/11/16(日) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)(2009/01/23)こやまきみこ岡本信彦商品詳細を見る 7話感想です(^^) やはり当麻は2週間よ...
2008/11/16(日) | a cup of tea
 いやー、ほんわかムードの日常が素敵です。  前回の感動の余韻にひたっている時間もなく、第2幕の序章が始まりました。  今回はほのぼのしていて、いいですね。こういう何気ない日常パートが一番好きだったりします。それに、今回はすんなり理解できたよ。IQ、理解
2008/11/16(日) | 所詮、すべては戯言なんだよ
今回はディープブラッドこと姫神愛沙が登場しました。能登麻美子ですね。 巫女です。巫女巫女です。これは燃えますね。でも本人曰く巫女じゃ...
2008/11/16(日) | 綺羅のキラッ★
巫女さんだー! かわいい でも思ってたよりロリじゃないかも。。。 「あたし・・・あたし・・・また殺したのね・・・」 地獄少女的な!...
2008/11/16(日) | 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾(かがくすうはい)」 「いちいち笑うなぶっ殺すぞ」  ちょ、ステイルさんw  いくらイマジンブ...
2008/11/16(日) | こう観やがってます
今回から三沢塾編(?)・・・なんですけど、ほとんど情報が出てきていないのでこれっていう感想があまりなかったり。なんか三沢塾を乗っ...
2008/11/16(日) | 紙の切れ端
とある魔術の禁書目録 第7話感想です。 美人に免じてあと100円
2008/11/17(月) | 紅蓮の煌き
井口vs能登の決着が付きそうにない口げんかw 原作1巻、コミックス1,2巻にあたる話が終わってここからは私にとって未知の領域。いつものように...
2008/11/17(月) | ラピスラズリに願いを
第7話『三沢塾(かがくすうはい)』とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)今回から、新たな話の始まりですね。
2008/11/17(月) | ニコパクブログ7号館
当麻の記憶は戻らないばかりか、医者以外には秘密にしてるんだ・・・ 何だか随分当麻自身にとっては『不幸だ』な流れだけど 自分で決めたみたいだし、仕方ないか? それもこれもインデックスの悲しむ顔を見たくないからってのが泣かせるね!
2008/11/17(月) | 風庫~カゼクラ~
この第7話から新章に入った「とある魔術の禁書目録」。 ステイルの振る舞いの伏線を前話の最後で張ったが、まだ細かな設定が続く。 まずメインはディープブラッドと呼ばれる力と、それを持つであろう巫女姿の姫神秋沙(ひめがみあいさ)の秘密。アバンでは山村に死者の
2008/11/17(月) | アニメレビューCrossChannel.jp
今回は、新章突入といった回でしたね。 あらすじ:当麻が記憶を失ってから2週間が経
2008/11/17(月) | ブログ部屋
今回から三沢塾編ですねー。( ゚∀゚)o彡°姫神!姫神!前回にて記憶を失ってしまった上条。いきなり痴話喧嘩。羨ましいぜ、チクショウorz青髪ピアス「なかなかに素敵な交渉中なんやけどなぁ、カミやん」土御門「ちなみにその子誰ぜよ?」青髪ピアスと土御門キタ━━━━...
2008/11/17(月) | Boundaryline
シェイクっ♪シェイクっ♪シェイクがみっつ♪
2008/11/17(月) | (*´0`*)おはよーブログ
とある場所・・・ 大量の遺体が横たわる場所に謎の少女はいた。 この少女が重要人物となるのかな? 当麻は不幸に陥っていた。参考書が3600...
2008/11/18(火) | 新しい世界へ・・・
 「私、ようやく出番なのね・・・」姫神さん入られましたー!  よろしくお願いしま
2008/11/19(水) | ゆめみん的れびゅー
インデックスの記憶にまつわる事件が完結して、今回から当麻は新たな事件に巻き込まれることになりました。インデックスにアイスクリームをねだられた当麻は、友人2人を連れてハンバ...
2008/11/20(木) | 日々の記録
今回は、ディープブラッドらしい姫神愛沙が登場するお話でした。 当麻の記憶はインデックス関連など関係なく全部吹っ飛んでいてそのままなんですねぇ。 テンポは妙に遅かった気がしますが、インデックスが可愛すぎるのでこれはこれで(笑)。 当麻は記憶を失ったまま...
2008/11/21(金) | パズライズ日記
こちらは感想です(内容)前回、記憶が失われたのにインデックスを泣かせたくないばかりに嘘をついた上条ですが、会話など日常生活には全く支障なくてもかなり深刻な記憶喪失だったようで正直驚きました。インデックスと出会った辺りの頃ばかりか、それ以前の記憶もない。...
2008/11/21(金) | からまつそう