QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「ミチコとハッチン 第4話 「のら猫のミルキーウェイ」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

ぺぺを基準軸にすることで、ミチコ&ハッチンのキャラクタを描写したかったということでしょう。ミチコとハッチン 第4話 「のら猫のミルキーウェイ」 の感想です。

中間がぺぺで、ミチコとハッチンが対極にいる、という図式だと思うのですよ、世間擦れしているかという基準で。ハッチンは擦れていなくて、とてもイノセントですよね。バーのシーンで、酔っ払いつつ(?)ぺぺに説教していましたが、いかにも子供が言いそうなセリフです。最後は正義が勝つと信じていて、悪い人でも話せばわかってくれると思っている。

ミチコは、ハチャメチャやってるようで、一線はキッチリわきまえているのですね。チンピラの因縁に対して金で解決したことでそう思いました。ああいうケースでは、金で済むならばそうすべきです。ヤクザを敵に回したときの怖さ(嫌らしさ)はよくわかっているのでしょう。ましてや、ミチコには守るべきものができてしまった。頭悪そうでいて、裏社会で生き抜く知恵はしっかり持っていることがわかったし、ハッチンへの愛情も感じられるエピソードでした。

ぺぺは二人の中間の、どっちつかずの人です。半端に裏社会に染まっていて、でも子供っぽいイノセントさも残している。その甘さのせいで、致命的な一線を踏み越えてしまった。ミチコは法螺話だと言いましたが、彼女がお嬢様だったのは本当なのでしょう。中華料理屋でテーブルに飛び移るときに、つま先を外に向けて足を重ねるステップをしていましたが、あの足の形(5番ポジション)からのジャンプはエシャッペというバレエの基本技です。いい家の出身であることを、さりげなく表すシーンでした。

私のレビューではずっと、主役キャラの魅力がいまいちと書いてきましたが、ぺぺのおかげで、ミチコ&ハッチンのキャラが浮き彫りにされました。このアニメは結構凄いのかもと思います。でもそのためにぺぺは捨石となり、ストーリ-としては後味が悪いものになりました。半端に救済しなかったことには凄みを感じましたが。

ランキング参加中ー。ポチっとしていただけると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
この回を見た時、何か中途半端な終わり方である気がしましたけど(ルルの消息も分からないままだし。殺されちゃったのかな…。)、皆が自分の事で精一杯である事が、よく分かる内容だったと思います。

それにしても、エシャッペですか。よく知ってますね。
これを見た時は、ショーで培った踊りの1つかと思ってました。e-263
2008/11/13(木) 17:11 | URL | 遠藤綾/エア #RiZjWYZM[ 編集]
ルルがどうなったのかは気になりますよね。殺されたことを暗示している気もしますが、案外次回ひょっこり現れるのかもしれません。

「自分のことで精一杯」というのはそうですね。特にミチコとぺぺは、相方を守るためにも精一杯なのでした。

例のシーンは、バレエだとわからなかったですか。ちょっとさりげなさ過ぎたもしれませんね。僕はあのシーンとても好きです。
2008/11/14(金) 05:12 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/581-6a8e6672
この記事へのトラックバック
「のら猫のミルキーウェイ」 ヒロシのことを想い、一人、酒場で思案にふけるミチコ。しかし、それを打ち壊すように現れた一人のダンサー。...
2008/11/13(木) | 新・たこの感想文
#04「のら猫のミルキーウェイ」 このアニメもいつもは、仕事前に朝の段階で感想を
2008/11/13(木) | 心のおもむくままに
 ほとんど完璧といっていい脚本と構成なんですが、ただ一箇所だけ不満点を。
2008/11/13(木) | Speak Like a Child
ハナがキレすぎてて可愛かった。 エロティックな回だったけど、締めは悲しいものになりました。 グットエンドが来るのは最終回までおわずけ...
2008/11/13(木) | アニメ感想レビュー
DVDミチコとハッチンVol.1(2009年1月23日発売)#04「のら猫のミルキーウェイ」ミチコたちは、酒場でダンサーのペペリマと知り合う。彼女の夢は首都サンパライーゾで一旗上げて、幼い妹と共に幸せな生活を送ること。両親を失い多額の借金を抱えている彼女だが、いつか...
2008/11/13(木) | 日々“是”精進!
ミチコとハッチン 公式サイト 『のら猫のミルキーウェイ』 脚本:宇治田隆史 演出・絵コンテ:神楽坂時市 作画監督:中井準 ハッチン(大後寿々花)の前に、ヒロシの行方を知るという女が現われた。かつてミチコ(真木よう子)が罵ったその女は、ある計画を企てていた。 こ
2008/11/13(木) | Vanishing Point-バニシング・ポイント-
オレンジジュースで何故か酔っぱらたハッチン。これがまたウザイくらいに絡む絡むw ここまで酒癖?が悪かったのかと、意外な一面がみれて面白かったし、何よりも可愛かったw ちょっとウザイ、でもこんな子に絡まれるなら嬉しい面の方が大きいかもねw 何だか観ていて...
2008/11/14(金) | よう来なさった!
公式サイトのハッチンがショートカットだって今気がつきました。 Amazon.co.jp ウィジェット
2008/11/18(火) | QUATTROism
★★★★★★★★☆☆(8) えー関西が1週休みの間に最速地域では2話連続放送だったみたいで、 どうやら3週遅れになってしまったようです...
2008/11/26(水) | サボテンロボット
ハナを助けたときの子供のボス、リコからの脅しに対して、面倒こどがイヤだからとあっさり金を渡したミチコ・マランドロ。 もっと暴れたり、抵抗したりするのかと思いきや、そうでもない。 一人ならそうするけど、ハナ・モノーレスがいるから出来ないのか? 首都サン...
2008/11/27(木) | 無限回廊幻想記譚
厳しい里親のもとで育ち そこから逃げて自由に生きたいと願う少女「ハッチン」。 でも、そんなことできるわけないとスグにあきらめてしまう。 しかしその日は突然やってきた。あのオンナと共に・・・。 その名は「ミチコ・マランドロ」。 脱獄不可能といわれた監獄要塞を
2008/12/08(月) | 混沌と勇気日記。 ~混沌とした情報を伝えし者By精神年齢27歳。~