記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。
さまざまな陰謀がルークを中心に動いているようですが、当人はのんきに珍道中なのであった。テイルズオブジアビス 第6話 「砂漠の雨」 の感想です。
このところ感想を書きそびれていたのですが(放送遅いし)、今回は特に面白かったので書きます。キャラが立っていて魅力的なので、掛け合いを見ているだけで楽しいという境地に達していますね。良作になることは保証されたようなものです。今回は特にティア。妖艶かつ可愛いという、ゆかなさんの持ち味が生かされたキャラですな。アニスとナタリアのからみも楽しいです。
ただ、いろいろと陰謀がうごめいていて、けっこう重い話になりそうでもあるので、今が一番お気楽な時期だったりするのでしょうか。
ナタリアとルークの過去について語れました。ナタリアは、ルークの記憶障害はまだ完治していないと思っているようです。ということは、ルークの子供っぽい言動は記憶障害の一環なのでしょうか。
ルークとそっくりなアッシュが登場。そっくりさんで、しかもルークが記憶喪失だったことを考えると、ある疑惑が当然頭に浮かびますよね。どうなんでしょうか。先が気になります。
ランキング参加中ー。ポチッとして頂けると励みになります!↓
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/567-3d319289
この記事へのトラックバック
テイルズ オブ ジ アビス 第6話「砂漠の雨」
マルクトとキムラスカの和平を妨害する大詠師一派を避け、ルーク達は陸路作戦をとる。その出発...
2008/11/07(金) | Welcome to our adolescence.
テイルズ オブ ジ アビス 第6話 「砂漠の雨」 の感想です。
明らかにされていくアッシュとルークの謎。
何とも辛い展開になってきましたね・...
2008/11/07(金) | 箱庭の黒猫
ルークの親善大使っぷりは何やらスゴイらしい・・・そんなネタバレを見て 内心かなり楽しみでならんかったテイルズ オブ ジ アビス6話。 きっとこのウザサはまだ序の口に違いない(笑)
2008/11/08(土) | 風庫~カゼクラ~
よし、指きりだ。
「テイルズ オブ ジ アビス」第6話のあらすじと感想です。
嫌いだったことも記憶にないのか。
(あらすじ)
朝の街を...
2008/11/08(土) | 渡り鳥ロディ
#6「砂漠の雨」マルクトとキムラスカの和平を妨害する大詠師一派を避け、ルーク達は陸路作戦をとる。その出発間際、イオンの誘拐が発覚。救助に動くが、王女ナタリアも同行することに。そして、一行はようやくイオンを発見するが・・・。「俺は英雄になってやるんだ!」...
2008/11/08(土) | 日々“是”精進!
イオンは平和にも兵士と共に朝の街を散歩中。ところが、漆黒の翼登場。さらわれてしまう。一方、ルーク達は移動方法について検討中。というのも、中央大海が神託の盾(オラクル)が監視しているようです。なので海に囮の船を出航させてルーク達は陸路でケセドニアに行くそう...
2008/11/08(土) | Boundaryline
同じ顔を持つ男。
2008/11/08(土) | ミナモノカガミ
世間を知らないお坊ちゃまは、親善大使の称号を与えられ好き勝手わがままで次第に周りから突き放されるのでした。おしまい(何が? な7話
2008/11/10(月) | ある学生の憂鬱