記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。
アルエー面白いじゃん。1話2話よりも断然楽しめました。ヒャッコ 第3話 「前門の虎 校門も虎」「張子の虎」の感想です。
原作の2話分を、AパートとBパートに分けてやってるんですよね。このくらいのテンポが合っているのでしょう。特にBパートのロボにまつわる不条理ネタが面白くて、間のとり方などうまいですね。クビが飛ぶシーンは噴きました。
雀がいい味を出しつつありますね。ブルマーとか、「いつ乗れるの!」とか。一方で、他の3人のメインキャラは面白味が出ているとは言えません。特に今回は虎子がおとなしかった。2話みたいに無意味にテンション高いよりはいいですが。 むしろサブキャラが良くて、今回面白かったのも2人のサブキャラのおかげでしょう。 メインキャラたちが今後本領発揮することを期待したいと思います。
サブタイトルが”4コメ”の次は”9コメ”なんですね。ひだまりスケッチみたいに、時系列がフリーダムに前後するのでしょうか。あるいは単に飛ばしたのでしょうか。
ランキング参加中です。ポチッとして頂けると励みになります!↓
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/508-77206444
この記事へのトラックバック
あ、あれ…?おかしいな…
虎子が常識人に見えるんだが…。
アニメの見すぎで視力が落ちたのかな…。
2008/10/16(木) | ソウロニールの別荘
シュールだなぁ・・・・・・いきなりこれだもんw 思わず笑っちゃいましたよw で、この後はメカダンゴ・・・・・・先生、完全になめられてますなw でも血の涙を流すほど激怒しなくてもいいのにw このクセのある生徒相手でこれでは、体力がもたないんじゃない?w
2008/10/16(木) | よう来なさった!
これを保ってくれるならば1話、2話共に評価は悪かったであろう「ヒャッコ」なのですが、今回は1話に2つのお話を
組み込んでくるという新...
2008/10/17(金) | Shooting Stars☆
何が面白いんだか本当に意味がわからんがとりあえず3話も見てみようか・・・といった感じですわ。ヒャッコ(1)早速感想。今回も色々カオス。もう何が何なんだなかようわからん(笑)まぁそこがまた面白い・・・のかな?学校休んだときに限って委員会決めがあって、みん...
2008/10/17(金) | 物書きチャリダー日記
ヒャッコ
第03話
『4コメ 前門の虎 校門も虎』
『9コメ 張子の虎』 感想
上下山 虎子:折笠富美子
早乙女 雀:落合祐里...
2008/10/17(金) | 荒野の出来事
今回は2話構成ですね。
2008/10/17(金) | らび庵
ハンダは熱い
2008/10/17(金) | もす。
「4コメ 前門の虎 校門も虎」話数のカウントは○コメだと思っていたのですが
2008/10/17(金) | 沖磨純雲 -おきまもとん-
なんだなんだ、このダークホースぶりは。
なんだなんだなんだ。いきなり面白くなったぞ。今までのテンポの悪さの修正か、きちんとギャグとして成立している会話のスピード感。なんで、こんなに変わったんだ。脚本も人、変わってないし。
今までのアニメの評価を見...
2008/10/17(金) | 所詮、すべては戯言なんだよ
「前門の虎校門も虎」杏藤クラス委員長ワイロは喜んで受け取りますw服装チェック同行しているのも単に物色しているだけですね。。堂々とバイを公言していますw「張子の虎」ロボットのお話ですね。。虎子が急にロボットを作り出したいと言ったと思ったら影武者を作成しま...
2008/10/17(金) | シバウマランド
第3話「前門の虎校門も虎」「張子の虎」「前門の虎校門も虎」廊下でクラス委員長の杏藤子々に呼び止められた虎子は、自分が風紀委員である事を告げられる。どうやら入学早々、欠席していた間に決められたらしい。仕方なく校門に立ち、登校時の服装チェックをする事になる...
2008/10/17(金) | 日々“是”精進!
ちょっとちょっと!いきなり何このテンポアップは!ヽ(゚∀゚)ノ
第2話までの不安を払拭するかのような1話2部構成、しかもシャッフル展...
2008/10/17(金) | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
ヒャッコ 第1巻(2009/01/23)平野綾折笠富美子商品詳細を見る
ヒャッコ 第3話感想です。
ロボ虎子www
2008/10/17(金) | 紅蓮の煌き
今回は虎子が服装チェックをしてロボットを作りたいと言いだすお話なのでした。
~コメが話数の代わりだと思ってたら違ったので記事タイトルフォーマットを変更。
2本立てでいい感じでしたが、1→2→4→9って何か意味があるんでしょうかねー。
虎子が風紀委員だ...
2008/10/19(日) | パズライズ日記
【ストーリー】
○4コメ 前門の虎 校門も虎
『私立上園学園』高等部1年6組学級委員の杏藤子々。とてもクラス委員には似つかわしくない女。
彼女から声を掛けられ、上下山虎子は自分が風紀委員と知る。入学式から暫くの間休んでいた時に、面倒な委員会を押し付けら...
2008/10/20(月) | 無限回廊幻想記譚