2008年7月スタートの夏アニメ新番組が出揃ったので、1~2話を見た段階での印象をまとめてみました。
恒例でやっておりまして、2008年冬アニメについてはこちら、春アニメについてはこちら、です。
Sクラス (名作の予感)
今期は該当作無し。そもそも大作が無いし、ダークホースはあったけど小粒な感じです。
Aクラス (良作の雰囲気)
お話 | 映像 | キャラ | 印象 | |
恋姫†無双 | 4 | 4 | 4 | 絵もストーリーも手堅くまとまっている印象 |
セキレイ | 3 | 4 | 4 | お色気枠。アクションにも期待したい |
ストライクウィッチーズ | 3 | 4 | 3 | 空を飛ぶ爽快感&百合に期待 |
乃木坂春香の秘密 | 3 | 4 | 3 | サブキャラ次第だが、ラブコメ枠として |
鉄腕バーディー DECODE | 3 | 5 | 3 | アクションはすごい。ストーリーは未知数 |
Bクラス (いまひとつな感じ)
お話 | 映像 | キャラ | 印象 | |
Mission-E | 3 | 3 | 2 | キャラがありきたりで、絵がやや古くさい |
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞 | 2 | 3 | 3 | 2期の悪印象を覆すには至っていない。今後次第 |
魔法遣いに大切なこと | 2 | 3 | 3 | 話にもキャラにもいまいちフックがない |
Cクラス (視聴打ち切りな気分)
お話 | 映像 | キャラ | 印象 | |
スレイヤーズREVOLUTION | 2 | 2 | 2 | 今更感は否めない |
薬師寺涼子の怪奇事件簿 | 2 | 3 | 2 | ストーリーにもキャラにも魅力を感じない |
飛びぬけたものは無いけれど、駄作も少なく、中間が厚いという傾向ですね。いいような悪いような。『アクション+萌え』なアニメが多いようです。
一方で、冬に多かったギャルゲー原作モノや、春に多かった女性向け(少女小説原作もの)は少ないのですね。同傾向のものが同時期に固まりやすいのはなぜでしょうか。
Bクラスまでが継続視聴予定なので、8本ということになりました。 ちなみに、昨期から継続で観ているものが9本あるので(『RD 潜脳調査室』、『マクロスF』、『ToLOVEる』、『狂乱家族日記』、『BLASSREITER』、『二十面相の娘』、『絶対可憐チルドレン』、『コードギアスR2』、『我が家のお稲荷さま。』)、合計17本と、なんだかんだで数は多くなっています。とても全部は感想書けないス・・・
『ひだまりスケッチ×365』が好評のようですが、僕は1期を観ていないので、まずはDVDで1期を観て、面白そうだったら2期も追いかけて観ようと思っています。