QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「BLASSREITER ブラスレイター 第12話 「審判の日」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

序盤のおとなしい展開がウソのように、毎回クライマックスですなー。BLASSREITER ブラスレイター 第12話 「審判の日」 のレビューです。

アル、ブラッド、ヘルマン。3人の散りざまはドラマチックでした。特に、クールな男であるアルとブラッドが、ここぞという時に吐いた熱いセリフの数々は感動的でしたよ。「俺達は最後まで、XATとして戦って、胸を張って死んでいく」。

脚本だけでなく、作画・演出・声優さんの演技ともに素晴らしい。この作品は凄いと思うのだけれど、あまり評判にならないのが残念です。序盤のタルい展開が原因でしょうか。

ウォルフの変身した姿は牛の怪物のようで、いわゆるサタンのイメージでしょうね。他のデモニアックよりも禍々しい感じです。

生き残ったのは、メイフォンとアマンダだけですか。あとウォルフと。メイフォンはヴィクター長官の言う『原隊』に戻るのでしょうけれど、アマンダはどうするのでしょうね。バックアップ無しでパラディンを動かすのは難しいだろうし。

大いに気になるところですが、次回はジョセフの過去話のようで。謎につつまれたジョセフのことが、いくらか明かされるのでしょうか。

ポチッとして頂けると励みになります。↓

http://chai-chau0347.moe-nifty.com/blogbox/2008/07/12_4455.htmlにほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/335-a42abe3a
この記事へのトラックバック
第12話 「審判の日」
2008/06/30(月) | ~Fantasy Earth Blog~
散る、命。 何これ泣きそうなんですけど! 「BLASSREITER(ブラスレイター)」第12話のあらすじと感想です。凹むわ……。 (あらすじ) 無事...
2008/06/30(月) | 渡り鳥ロディ
BLASSREITER(ブラスレイター)#12の視聴感想です。 融合体… 人として… XATとして… 全ては炎に包まれて… ↑さぁポチッとな
2008/06/30(月) | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
お・く・れ・た! ※ネタバレ注意
2008/06/30(月) | もす。
第12話「審判の日」融合体となり破壊の限りを尽くす者、絶望し自ら命を絶つ者たちでXAT本部はまさに地獄の様相を呈していた。そしてついにアルとブラッドにも融合体に変化する兆候が現れる。彼らはかんぜに融合体になる前に、まだその危機に晒されていないアマンダと...
2008/06/30(月) | 日々“是”精進!
「全滅でなければ、俺たちの勝ちだ」 漢たちの戦い! 生き残った隊員と合流したアマンダたち。 しかしウォルの手により、XAT内で飲み物...
2008/06/30(月) | ジャスタウェイの日記☆
誰かを守ることで彼らの行動は任務として成立する XAT、誇りのために散る! XATが何のためにあるのか、何のために戦うのかを命をかけて...
2008/06/30(月) | けだめ。
普段書いてないけど非常に熱い回だったので。 アル、ブラッドの二人の行動が熱かった。 アルは一度分かれたとこでサヨナラかと思ったらし...
2008/06/30(月) | 蒼碧白闇
「審判の日」XAT内のドリンクベンディングに、「それ」は仕掛けられていた。よって
2008/07/01(火) | 色・彩(いろ・いろ)
BLASSREITER―ブラスレイター―の第12話を見ました。第12話 審判の日「ドリンクディスペンサーの類は全て黒だな」「クソッ。この3日間、一切飲み物に手つけてないって奴いるか?」「俺とアマンダはその間、独房にずっと監禁されてた」「成程な、道理で元気そうなわけだ」...
2008/07/02(水) | MAGI☆の日記