QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「BLASSREITER ブラスレイター 第7話 「憎悪の果てに」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

重苦しい展開の多いこのアニメですが、今回は輪をかけて鬱回でした。 BLASSREITER ブラスレイター 第7話 「憎悪の果てに」 のレビューです。

「どうしようもないよ。神様にだってできなかったんだから」とマレクは言ってましたが、神様に「お母さんに仕事が見つかりますように」とかお願いしても無駄なわけです。キリスト教って現世利益を求めるものではないですからね。 「現世は辛くても、お祈りしていれば来世はいいことあるよ」という教えであり、ニーチェはキリスト教を「奴隷の宗教」と言いました。

だから「キリスト教なんて信じない」という方向に行くならば、それはそれでOKなのですが、マレクは「神様にもできなかったのだから、自分ががんばったところで無駄だ」と考えるようになり、これは最悪です。論理的にも間違ってるし。 アマンダはあそこで口ごもらずに、マレクを諭すべきでした。自分でできないならカウンセラーのところに引っ張っていくとか。あのまま放置しちゃダメですね。

なんなら俺が説教してやんよ。自分のことしか考えていない甘ちゃんめ。アマンダが悲しんでいることを顧みず、さらにデモニアック化して彼女を苦しめようとしているなんて。 あんなに優しいお姉さんがそばにいてくれる幸せに気づくべき。

どうやら、隊長もデモニアックになるのでしょうか。ヘルマンはどうなのかな。いっそのこと、みんなデモニアックになってヒャッホイというのもいいかもしれません。

気が向いたらポチッとして頂けると↓

コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/284-2133282a
この記事へのトラックバック
BLASSREITER―ブラスレイター―の第7話を見ました。第7話 憎悪の果てにゲルトの体の一部を貴重なサンプルだという研究員に怒るヘルマン。「サンプルって何だ!?ゲルトは人間なんだぞ!!」「よぉ、へルマン。隊長からありがたいお呼び出しだぜ」「勝手なことばっかりやって...
2008/05/18(日) | MAGI☆の日記
「憎悪の果てに」 ゲルトの死に衝撃を受けるヘルマン。そんなとき、現場に連れて行ったマレクが帰ってきていないことをアマンダに告げられ...
2008/05/18(日) | 新・たこの感想文
第7話「憎悪の果てに」マレクは、友人のヨハンがいじめグループに入り、自分へのいじめを強要されていたことを知る。それを機にマレクは、次第に世の中への怒りを募らせていくが・・・。「僕は逃げることにした・・・」憎悪。ヘルマン、ゲルトのサンプルを持って・・・ジ...
2008/05/18(日) | 日々“是”精進!
BLASSREITER(ブラスレイター)#07の視聴感想です。 憎しみ。 怒り。 自殺。 神は死んだ。 貴方この頃全く美しくないわ。 ↑さぁポチッとな
2008/05/18(日) | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
第7話 「憎悪の果てに」
2008/05/18(日) | ~Fantasy Earth Blog~
絶望のマレクに渡されるのは……。 ゲルトに続いて、あの子まで退場。 どんだけマレクを不幸にすればいいの。「BLASSREITER(ブラスレイター)...
2008/05/19(月) | 渡り鳥ロディ
「私、あの子のこと少しも分かってなかったみたい」 ブラスレイター VOL.1(2008/08/08)松風雅也、伊藤静 他商品詳細を見る ゲルトを殺したブルー...
2008/05/19(月) | ジャスタウェイの日記☆
ブラスレイター感想です。ネタバレ注意。
2008/05/19(月) | ネットの片隅で適当なこと書く人のブログ