QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「BLASSREITER ブラスレイター 第6話 「悪魔を憐れむ歌」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

なるほど、ここまでが導入で、次からが本題なのでしょうね。 BLASSREITER ブラスレイター 第6話 「悪魔を憐れむ歌」 のレビューです。

ずっとゲルトをフィーチャーしてきたわけですが、ここで退場となりました。彼の役割は、ヘルマンにジョセフへの憎しみを抱かせることと、マレクに絶望感を抱かせることでしょう。 特にマレクですね。彼は力があるものに憧れていて、不敗のチャンプを尊敬していた。 ゲルトがデモニアックになったとしても、力があるならいいじゃないか、くらいに思っていたのでしょう。でもそのチャンプは、自分の力を制御できずに命を絶つことを選んだ。それはマレクには”意気地なし”と写ったわけで、彼のチャンプへのこだわりはヤバイ方向に行きそうです。

ヘルマンも、ジョセフへの復讐に燃えているでしょうから、ダークな方向に行くのでしょうね。この2人、デモニアックになる気がしてならないのですが。

532という数字を暗号にして最後のレースをする、という話は良かったと思います。ちょっとバリバリ伝説を思い出しました。

今回、アマンダの私服シーンが多かったのは良かったな。今後マレクの出番が増えれば、アマンダの出番も増えそうです。でも彼女もあまり幸せにはなれそうにないな。

ポチッとして頂けると励みになります↓

コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/270-fded1ecf
この記事へのトラックバック
第6話「悪魔を憐れむ歌」身も心も融合体になってしまい絶望に暮れるゲルトは、悪夢に苛まれながら破壊行為を繰り返す。一方、ヘルマンは、かつてゲルトがマレクからのファンレターを読んで少しだけ正気を取り戻したことから、彼ならゲルトを止められると考えるが・・・。...
2008/05/11(日) | 日々“是”精進!
BLASSREITER―ブラスレイター―の第6話を見ました。第6話 悪魔を憐れむ歌融合体と接触したことで、感染の恐れがあるヘルマンは隔離されていた。「この俺が融合体になるかよ…」「お腹空いたでしょ?食事出してくれるように頼んでくるから」「マレクの手紙受け取ってくれ...
2008/05/11(日) | MAGI☆の日記
BLASSREITER(ブラスレイター)#06の視聴感想です。 ゲルト! ゲルト!! ゲルト!!! ゲルト!!!! ゲルトぉぉぉぉぉぉ!!!!! ↑さぁポチッとな
2008/05/11(日) | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
ブラスレイター感想です。ネタバレ注意。
2008/05/12(月) | ネットの片隅で適当なこと書く人のブログ
ゲルト、死す。 うっわ、まさかゲルトが死んでしまうとは……。 ゲルト退場回、「BLASSREITER(ブラスレイター)」第6話のあらすじと感想です。 ...
2008/05/12(月) | 渡り鳥ロディ
「心を保っていられるなら、消す必要はない」 保っていられなかったら…? マレクのファンレターに心が動いたものの、ジルを殺したゲルト...
2008/05/12(月) | ジャスタウェイの日記☆