QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「マクロスFRONTIER(フロンティア) 第2話 「ハード・チェイス」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

マクロスの人間ドラマには期待していなかったのですが、なんだか面白そうになってきました。マクロスFRONTIER(フロンティア) 第2話 「ハード・チェイス」 のレビューです。

とりあえず、アーマードバルキリーのミサイルベイがパカパカと開いて、パシューンとミサイルが乱舞するシーンだけで大満足ではありました。これがマクロスだよ!という。

でもその後、ランカとシェリルのからみがとても良かったですね。歌声でシェリルと気づいて、涙ぐんでしまうランカ。ランカの感動が素直に伝わってきました。で、そこにアルト登場なわけですが、ここから名物の三角関係が始まるのでしょうか。 

しかし、シェリルは何を探していたのだろう。それをアルトが持っていると思ってるのかな?

ランカが宇宙空間に吹き飛ばされたのを、アルトがぎりぎりで助けるシーンは、手に汗握りました。素晴らしい演出ですね。 「生身で真空にさらされると破裂して即死する」というのは俗説であり、実際には破裂はせず、1,2分生きられるそうです。肺の空気さえ出してしまえば、破裂するほど膨張するものは体内には無いからで。 だから、アルトは”目と口を閉じろ”といってましたが、口は閉じないほうがいいような気もします。

---------------------
追記:
NASAのサイトで、”人間は生身でどれくらい宇宙空間で生きられるか”という記事を見つけました。→Human Body in a Vacuum
ここでも、息を止めようとすると肺を傷つける(から止めないほうがよい)、とあります。
---------------------

「鼓膜が破れなくてよかったな」というセリフは、ランカがゼントラーディ人の混血であることを説明するのに、うまい持って行きかたでした。普通は減圧で鼓膜が破れるだろうけど、宇宙戦闘種族として遺伝子調整されたゼントラーディ人は減圧に強いのでしょう。 

オズマのクルマは、ランチアデルタ・インテグラーレでしたね。さすがにレプリカなのだろうなぁ。

敵の名前はヴァジュラというのか。”CODE VICTOR”というのは、ヴァジュラの頭文字のVから来た隠語なのでしょうね。ビクターはVを表す無線通話表での呼び方です。AとかBとかが無線で聞きとりにくいので、代わりにアルファとかブラボーとか言うのですね。

とにかく30分間見所満載でした。アルトがバルキリーに乗るのはまだ先のようですが、どういういきさつになるのか、今から楽しみにしています。

ランキング参加中。ポチっとして頂けると励みになります!↓

コメント
この記事へのコメント
TBではいつもお世話になっています。
コメントは初めてだと思います。

ちなみにピッコロさんの「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のコメント経由です。

>アーマードバルキリーのミサイルベイがパカパカと開いて、パシューンとミサイルが乱舞するシーンだけで大満足ではありました。これがマクロスだよ!という。

そうそう、コレがマクロス!!!考えなしミサイル連射!!
そして今回のバルキリーはアーマー装備で変形可!!!もうコレだけでたまりません!!

> 「生身で真空にさらされると破裂して即死する」というのは俗説であり、実際には破裂はせず、1,2分生きられるそうです。肺の空気さえ出してしまえば、破裂するほど膨張するものは体内には無いからで。 だから、アルトは”目と口を閉じろ”といってましたが、口は閉じないほうがいいような気もします。

へ~~~そうなんですか~知らなかった。
ただ自分の記事も書いたんですけど。
生身で宇宙空間飛び出すと逆襲のシャアのクェスを思い出すんですよね~

取りとめないコメントですいません。
コレからもお邪魔させてもらいます。
よろしくお願いします。

2008/04/12(土) 15:50 | URL | ミギー #-[ 編集]
ミギーさん、コメントありがとうございます!

おっと、今回はアーマードでも変形できるのですか! それは見逃していました。プラモが出たら欲しいなぁ。

”生身で宇宙空間”については、その後ソースを見つけたので追記しておきました。わりと人間は頑丈みたいですね。
2008/04/12(土) 18:04 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
>Human Body in a Vacuum
非常に興味深い記事でした。m(_ _)m
結構人体って頑丈なんですね。
”舌上の唾液が沸騰する”との記述もありましたが、
アルトが口を閉じろと言ったのはこっちの事なのかな?

インテグラーレは自分的にもツボでしたね~
ルーフのバルキリーペイントがまた・・・(*´艸`)
あそこのBGMはマクロス7の歌らしいですね。
自分は未視聴なので、判りませんでしたが。(f^^)
2008/04/12(土) 21:36 | URL | 名無し #wKvyy6tU[ 編集]
00より引き続き参加します。通りすがり改めGGGです。

出典がちょっとアレですが、『空想科学漫画読本3』で真空中に人間が出た場合について記述されています。真空装置に魚を入れて実験したそうです。全部正しいかは判りませんが、参考にはなるでしょう。

要約すると、皮膚に守られていない部分の細胞(粘膜等)は破裂し、減圧で腸がはみ出し鼓膜が破裂し、水分沸騰で目が飛び出すそうです。さらには宇宙線で生殖機能その他がやられます。
肺の空気は吐き出しきってしまうと肺の血管が危ないようで。

まあ、マクロスは人間が真空で酷い目にあう話では無いので、素直に楽しんでいこうと思います(笑)。
2008/04/13(日) 10:14 | URL | GGG #6K0HmYvQ[ 編集]
■名無しさん、コメントありがとうございます!

唾液が沸騰したとしても、沸点が下がっているので、やけどはしない気はします。むしろ気化熱で冷たいかな。ただ、息を止めさえしなければ、口は閉じたほうが無難かもしれませんね。

インテグラーレに反応した方が! カッコいい車で、オズマに似合ってると思えます。


■GGGさん、コメントありがとうございます!

魚は水圧のかかるところに適応しているので、人間よりは弱いかもしれませんね。猿などを真空にさらす実験では、2分くらいなら気絶はするけれど生き延びるそうです。

”2001年宇宙の旅”でも、生身で宇宙空間を渡ってエアロックに飛び込むシーンがあったりします。実際にやったことがある人は、まだ歴史上でいないと思いますが・・・

マクロスFの世界では、宇宙空間で生活しているわけなので、減圧の危険とは隣り合わせであり、「減圧事故の時の心得」みたいな教育はされてるのだろうなぁと想像します。
2008/04/13(日) 12:20 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
 はじめまして

 柳田理科雄の空想科学読本シリーズは、笑いを取る結論を出すことがまずありきで、考察元の作品を曲解していたり、科学的に間違っていたりすることがしょっちゅうです。
 科学考証ネタの参考資料としては、間違いだらけで全く当てになりません。

 医療と健康について語るのに、みのもんたのバラエティ番組を根拠にしたり、超常現象批判に大槻教授を根拠にするようなものです。



 気圧差の問題は既に述べられていますが

>さらには宇宙線で生殖機能その他がやられます。

 「真空だと破裂する、全ての体液が瞬時に沸騰する」「凍りつく(真空魔法瓶効果で温度変化は緩やか」とならんで、「宇宙放射線でたちまち焼け死ぬ/放射線障害をおこす」もよくある間違った俗説。
 いくら宇宙でも、わずか数分で生殖器官がやられるほどの強さの宇宙放射線はないです。
 現実に、薄い金属板だけの宇宙ステーションで何ヶ月も人間が生活して、地球に戻ってからも生活しているのですから。
 こうした現実の長期宇宙滞在の宇宙飛行士は、放射線被曝の警戒はしてますし、未来の何十年と暮らすような宇宙都市でも宇宙放射線ガードのことは問題になりますが、それもレントゲン技師の被爆リスク程度で、「数分から数時間で放射線障害が出てくる」なんてレベルとは全くかけ離れています。
2008/04/13(日) 15:16 | URL | ut_ken #Cnub/O7I[ 編集]
ut_kenさん、ご指摘ありがとうございます。
自分も鵜呑みにしているわけではありません。そもそも条件が不確定すぎるのですから・・・。
自分は『読み物』としてはあのシリーズ好みなのですが。

ネタにする/話題にする と 根拠にする/信じる は全く別問題ですから、大部分が前者ような意味でのコメントだったとご理解ください。
つまりは「素直に楽しんでいこうと思う」が言いたかったわけです。

セルゲイ中佐じゃありませんが、「見たもの・証明されたものしか信じない」くらいじゃないと科学的に正しい発言はできませんから。
2008/04/13(日) 17:28 | URL | GGG #6K0HmYvQ[ 編集]
ut_kenさん、GGGさん、コメントありがとうございます!

空想科学読本はあまり読んだことが無いのですが、内容を鵜呑みにはできないのでしょうね。GGGさんもそう断って引用されていましたが。

宇宙空間の放射線や低温については、ダメージは受けるけれど、数分のオーダーでは無視してよい、ということですね。 
思うに、宇宙服があまりに重装備なので、そのせいで”生身で宇宙に出たら即死”というイメージが出来上がったのでしょうか。
2008/04/14(月) 22:10 | URL | メルクマール #wi/qt2KY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/207-86998bf6
この記事へのトラックバック
ランカにドッキリ大作戦w よかったね~ランカ、夢が2話にして叶っちゃいましたよ~。 ではマクロスF感想です。 トライアングラー(2008/04/23)...
2008/04/11(金) | ラピスラズリに願いを
お姫様みたいな男のパイロット☆ お姫様の空中戦、すばらしかったですw 男なのにお姫様と賞されたアルト。 何とかランカを助けることには...
2008/04/11(金) | ジャスタウェイの日記☆
 ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。展望公園にたどり着いた2人の前にアルトが現れ、3人は再会を果たすが、その上空にバジュラが大きく迫って…。「マクロスF第2話ハード・チェイス」「うわぁあああ…ヤバイぞ。朝からテンシ...
2008/04/11(金) | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
もう、アルト最高! マクロスFRONTIERの第2話感想です。 やばいな・・・正直ちょっとマクロスなめてましたよ。 今回すごく、面白かったです。...
2008/04/11(金) | 中濃甘口 Second Dining
マクロスフロンティア
2008/04/11(金) | ゲーム&アニメ感想館
第2話 「クロース・エンカウンター」  最近「ランカ・リー」にも萌えられるようになりました・・・。    ホームページからあらすじ...
2008/04/11(金) | まるとんとんの部屋
邂逅。
2008/04/11(金) | ミナモノカガミ
マクロス7?銀河がオレを呼んでいる!?【劇場版】 ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。展望公園にたどり着いた2人の前にアルトが現れ、3人は再会を果たすが、その上空にバジュラが大きく迫って…。
2008/04/11(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
<subcul> OPは名作の域に達した・・・ 敵機から逃げるシーンキレイ杉ww 脱糞ものですわ(ぇ あんな高いところから落とされたらたぶん気絶してる 胸を掴むのはお約束でしょうかw 情報操作、主人公の吐血 いろいろと出てきましたね お姫様設定はまだ続く...
2008/04/11(金) | サブカルなんて言わせない!
 マクロスF(フロンティア)  第02話 『ハード・チェイス』  ラジオが面白かった件w  -キャスト-  早乙女 アルト :中村悠一 ...
2008/04/11(金) | 荒野の出来事
ランカを救うために、VF-25に乗って謎の敵と戦うアルト。今回は、前回に引き続いていきなりハイクオリティの戦闘シーンが繰り広げられました。必死に戦うアルトですが、あっという間...
2008/04/11(金) | 日々の記録
マクロスFは大スクリーンで観たい! 大迫力の戦闘シーンは今回も微塵も揺るがず。 超ハイクオリティ&ハイレベルの作画に圧倒されました。 動きがとにかく凄いですね。 未確認生物バジュラの突然の襲撃、追い詰められ絶体絶命のランカ。 そこにバルキリーに乗り込...
2008/04/11(金) | のらりんクロッキー
JUGEMテーマ:漫画/アニメ 突如、現れた新たなる敵。   その名は“バジェラ” それは防衛網を突破し、“マクロスフロンティア”内部に上陸してしまった。 応戦したvf-25のパイロットも殺されてしまい、バジェラは今度は偶然居合わせたランカに襲いかかろうとする...
2008/04/11(金) | 独り言の日記
【マクロスFRONTIER・公式サイト】 マクロスFRONTIER・第2話『ハード・チェイス』のレビューです☆彡 前回同様に戦闘シーンのあまりのハイクオ...
2008/04/11(金) | **ユメイチゴ**
「見つけたわ! 早乙女アルト!!」 今回も戦闘シーンの圧倒的な迫力に釘付けでした(笑) そして、ラストにはアルト、ランカ、シェリルが揃い本...
2008/04/11(金) | WONDER TIME
『ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。 展望公園にたどり着いた2人の前にアルトが現れ、3人は再会...
2008/04/11(金) | Spare Time
マクロスFの第2話を見ました。マクロスF(フロンティア)」OPテーマ「トライアングラー」第2話 ハード・チェイス『かつてゼントラーディと呼ばれる巨人達との戦争があった。初めての戦争で滅亡の危機を経験した人類は大宇宙への進出に未来を託し、新天地を求め、銀河系の各...
2008/04/11(金) | MAGI☆の日記
ランカを助けるためにバルキリーに乗ったアルト。 素人がうまく戦えるわけもなくピンチに。 ランカの兄オズマの助けが入り、ランカを連れて...
2008/04/11(金) | SeRa@らくblog
公式よりあらすじ。 ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。 展望公園にたどり着いた2人の前にアル...
2008/04/11(金) | 日常と紙一重のせかい
個人的に今期No.1かもしれんね・・・
2008/04/11(金) | Lounge \"Himajin\" Killer
ランカを助ける為にヴァルキリーに乗り込んだアルト。ミハエルも 言っていましたが、本当に素人とは思えない位使いこなしています。
2008/04/11(金) | Girlish Flower
あきませんわ(><)こんなもんリアルタイムに見てしまったら寝られませんって!!お~も~し~ろ~す~ぎ~~~っ(>▽<)/?新作アニメのスタートダッシュだったこの1週間。私的には1回目の放送はコードギアスよりマクロスFの方が面白かったなぁと思いつつ迎えた...
2008/04/11(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
第2話「ハード・チェイス」 礼を言われるのは、俺じゃない……。 結構気になる感じで終わってくれた前回。 しかし、ロマチカ見た後なので...
2008/04/11(金) | 渡り鳥ロディ
★★★★★★★★☆☆(8.5) 戦闘シーンは相変わらず見入ってしまうなあ。 あのスピード感は病み付きになりそうだ。 ストーリーの方もSF...
2008/04/11(金) | サボテンロボット
さてさて2話ですが相変わらずのクオリティで安心できる出来でしたヴァルキリーに乗り込み戦うアルトしっかし戦闘シーンカッコイイなぁ今回もよく動いていたと思いますしかしあれだランカとアルトだとランカがロリロリすぎるせいかアルトがロリコ(以下略)でもランカは以...
2008/04/11(金) | にき☆ろぐ
マクロスフロンティアO.S.T.「フロンティアNOW」(2008/06/04)TVサントラ商品詳細を見るタイトル通り、 今回もバトルシーンがすごい!
2008/04/11(金) | 明善的な見方
【あらすじ】 ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。 展望公園にたどり着いた2人の前にアルト...
2008/04/11(金) | Shooting Stars☆
突撃ラブハートキタ━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━ !!!!! これはファンサービス旺盛だなマジでw それにしても銀河を救ったバサラやミレー...
2008/04/12(土) | アバトーンの理想郷
バジュラ。
2008/04/12(土) | Dream of hetare the world 跡地
マクロス FRONTIER   お勧め度:是非見たほうがいい   [マクロスシリーズ最新作]   MBS : 04/03 25:25~    中国放送 : 04/05 26:40~   CBC : 04/03 26:25~    熊本放送 : 04/06 25:50~   TBS : 04/04 25:55~    北海道放送 : 04/07 26:...
2008/04/12(土) | アニメって本当に面白いですね。
いや…放送前までマクロスFラジオ聞いてたんですけど… もうおっかし過ぎるよヒロC&悠キャン!! やっぱ身内同士の番組ってのはツーカーで楽しいなぁぁ。 「マクロスフロンティア」第2話\"ハード・チェイサー\" 冒頭からど迫力のアクションシーン、そして 流れる
2008/04/12(土) | 空想野郎の孤独語り
うっはぁ、あのクオリティを継続できるなんて素晴らしいですね~~!! VF-25のハイスピードの飛行は、言葉で表すのがおこがましいくらい美し...
2008/04/12(土) | 垂れっ流しジャーマン
前回、ランカを助けるためバルキリーに乗り込むアルト!!て、在りがちな展開!!!さ~どうなる? しかし、オズマ機のアーマー装備カッコイイな~~~ OP、一週間この歌が頭から離れなかった!! (気づくと「トライアングラー」&「射手座☆午後九時 Don\'t be late...
2008/04/12(土) | 「ミギーの右手」のアニメと映画
マクロスflontier #02の視聴感想です。 逃げろ! 避けろ! 助けろ! キャー! ドカッ! ラララ♪ こんなサービス滅多にしないんだからね(はぁと ↑さぁポチッとな
2008/04/12(土) | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
 西暦2059年超長距離移動船団マクロス・フロンティアに、トップアイドル歌手シェリル・ノームがライブコンサートの為来艦した。それを盛り上げる為美星学園高校パイロット養成コースの学生達が、アクロバット飛行を繰り広げる予定になっていた。主人公早乙女アルトも...
2008/04/12(土) | アニメのストーリーと感想
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/41292943.html #01「クロース・エンカウンター」レビューはこちら] = = [[attached(1,center)]] 咆哮するアルト。 ホント中村さんてええ声やわぁw [[attached(2,center)]] [[attached(3,center)]] 伏線。 この敵
2008/04/12(土) | 846の世界
やっとマクロスの2話が見れましたよ。学生って大変ですね~↓↓ あぁ、2話も姫はがんばってますね。ランカにまでお姫様って言われてるし...
2008/04/12(土) | *ユキグニ*
前半の戦いのシーンと、アルトがランカを助けるシーンが凄かったー。目が釘付け!!バジュラに攻撃をし続けるアルト、しかし弾切れ。助けに入ったオズマ。「そこの素人、娘を連れて逃げろ!!。」戦闘シーンが激しくて、メチャクチャ面白い!!。バルキリーの手でランカを包んで...
2008/04/12(土) | よろず屋の猫
どうも、江虎です先週はちゃんと見たけど何も書かなかったマクロスF、べっ別に忘れてた訳じゃ(ryとりあえず舞台は西暦2059年、超時空要塞マクロスから50年後・マクロスプラスから19年後・マクロス7から14年後の時代ですね地球統合政府および統合軍も、新統...
2008/04/12(土) | 玩具やプラモのガラクタ倉庫
今週の放送がノイズ入りまくりで泣いた。 うちの地区だとTBSの映りが極端に悪くなることがたまにあるから本当に困る。 今の一週間の生き...
2008/04/12(土) | おもちやさん
『マクロスF(フロンティア)』第2話の感想です。■色々な意味の三角関係「どうだ、VF-25は、ぞくぞくしたろ?」第1話/第2話の内容から推測するに、今作の物語的なテーマと言うのは『現在からの脱却』って感じなのかな??3人の主人公が置かれている現在の状況ってのは、...
2008/04/12(土) | たなぽんの泣けるストーリー
初っ端から飛ばしていたせいか、 1話よりも大分面白く見れた気がする。 アーマードバルキリーの至近距離の ミサイル一斉発射はカッコよ...
2008/04/12(土) | 深・翠蛇の沼
戦闘シーンがすげえぇぇぇーーーーーー!! 思わず見入っちゃいましたよw これが最後まで続くならそれだけで良作決定な気がしますw
2008/04/12(土) | リリカルマジカルS
第2話あらすじ ランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。 展望公園にたどり着いた2人の前にアルトが現...
2008/04/12(土) | 全て遠き理想郷?なブログ
松浦ナナセやランカの兄のオズマといったアルトとランカがつながりのあるキャラクターがいる中、シェリルだけ今ひとつアルトとつながりにく...
2008/04/12(土) | 蒼碧白闇
マクロスFRONTIER 第2話「ハード・チェイス」
2008/04/12(土) | 恋華(れんか)
何と言うか「早乙女アルト受難の一日」なマクロスF 第2話。 初搭乗でタマ切れ起こす、そんなお決まり展開でも「そうこなくっちゃ!」と 思わせられるマジックですなぁ。 やっぱビギナーパイロットには是非とも撃ち尽くして ピンチに陥っていただきたいと思う自分は鬼畜
2008/04/12(土) | 風庫~カゼクラ~
= アルトとランカの出会い = ランカとアルトが出会ったのはあの宇宙怪獣の襲来による出来事であった。 イベントに出席していたはずなのにまさか可変戦闘機に搭乗して 攻撃する羽目になった。 そして後にミハエルとアンジェローニが真っ先に乗っていたのだった。 ...
2008/04/12(土) | マルチオタクな大学生の日記
やっぱVF-25の操作法がギアと同じ設定が生きてるよなぁ。 あんだけグリグリ動きまくっても文句なんかなく純粋にカッコイイです。 アーマード...
2008/04/12(土) | ホヒログ
1話を見た感じで思った通りというか、なんともいえない感じだったけど、今回は・・・?DVD マクロスF(フロンティア)1(7/25発売予定)早速感想。アルト、ランカ、シェリル。それぞれが思いもよらない展開で遭遇、そして別れ。もう二度と会うことはないと思っていたが、...
2008/04/12(土) | 物書きチャリダー日記
 今回もおっもっしろかったぁーーー!! 30分がすんごく短く感じる!!  回避中のバルキリーの腕が撃ち落されて、手の中にいたランカが落ちた! 必死に追いかけるアルトだけど、もうチョットのところで届かない。ヴァジュラが開けた穴から宇宙に出そうになったラ...
2008/04/12(土) | たらればブログ
相変わらずのクオリティには素直に満足。 普通死ぬだろなんて野暮な突っ込みはしません。 いややっぱり言いたい、普通死ぬだろ……w そん...
2008/04/12(土) | ランゲルハンス島の雑記帳
「ハード・チェイス」毎回、最初にナレーション入るのかなー。早速三角関係が本格化しそうです。謎の敵との戦闘、やっぱりアルトは素人なので、動かすことがやっとってところか。オズマが見つけて、その場は引き受け、アルトにはランカを連れて退避するように命令。逃げて...
2008/04/12(土) | くろまるブログ
マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)中村悠一発売日:2008-07-25価格ブルーレイを買わなきゃもったいない!ついに来ました!マクロスフロンティア!そしてブルーレイ化!!DVD版とBD版の違いは歴然としており、今更説明するまでも無いでしょう。バンダイビジュアルさ...
2008/04/12(土) | ここには全てがあり、おそらく何もない
第01話「クロース・エンカウンター」がかなりよかったので、第02話は話の本筋に誘導するような説明に終始する回になるのかと思ったんだけど、...
2008/04/12(土) | Mare Foecunditatis
ランカ「レントーーン!!」 アルト「こんな状況でエウレカネタですか!?」 祝!エウレカセブン劇場場制作決定!!
2008/04/12(土) | まんざらでもない
戦闘がスンゲー高クオリティだ!!  ビルのガラスに映りこむVFとか、ミサイルパックからのミサイルの  一斉発射とかワクワクすんなー(*´Д`)ハァハァ  ってことで引き続き、謎の敵に襲われピンチのアルトとランカ。  そこに割って入るオズマ。デカブツをオズ
2008/04/12(土) | ミルクレモンティー
歌と宇宙とバルキリーだけごはんどんぶり3杯はいけるっ!( ゚∀゚)o彡゚ そんな第2話を観賞しました~^^
2008/04/12(土) | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
本当に1話のクオリティで今回もいけるのかな、と思ってたら全然変わってないで安心しました。 死んだギリアムのバルキリーで敵に応戦するア...
2008/04/12(土) | 天の光はすべて星
マクロスF 第2話感想です。 こんなサービス、滅多にしないんだからね! シェリルにやられましたwww
2008/04/13(日) | 紅蓮の煌き 
こんなサービス、滅多にしないんだからね♪ どうもありがとうございます(*´ω`*) それにしたってOP・挿入歌・EDと、音楽面も最高すぎる。 「...
2008/04/13(日) | ティンカーベルをください
2話終了後、いざ感想を書こうとキーボードに手を置くが、何を書いたらいいのかサッパリ浮かばず画面を眺めている時間が過ぎるばかり。いや、面白かったんですけどねwSFが苦手なので、今画面で起きている事情を言葉にするのがなかなか難しい……。
2008/04/15(火) | よう来なさった!
 まずは、本編を始める前に軽めの発表を!!!!  恥ずかしながら、かな~りマジ入ってます!!!    な……なんでなの………。    どうし...
2008/04/16(水) | シュージローのマイルーム2号店
マクロスFRONTIER 第2話「ハード・チェイス」 これがCGってやつ?   
2008/04/16(水) | 裏オタク
■「血が沸騰する」「破裂する」などと言われてましたが ニコニコでデッドスペースのアニメ版を見てみました。 グロ注意。 【ニコニコ動画】Dead Space 「アニメ版」part1 【ニコニコ動画】Dead Space 「アニメ版」part2 【ニコニコ動画】Dead Space [アニ...
2009/10/13(火) | ブラウン管で ガンシューティング しませんか? ~KRTさん(三十路)のブログ~