QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「氷菓 第14話 『ワイルド・ファイア』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

このエピソードで面白いのは、文化祭を満喫している里志たち3人と、それを傍観している奉太郎との対比ですね。 氷菓 第14話 『ワイルド・ファイア』 のレビューです。

里志はこの学校で一番、文化祭を満喫している男かもしれません。 古典部と手芸部の出展に関わりつつ、、さまざまなイベントに参加し、さらに運営としても働いてという忙しさで、きわめて能動的に文化祭を楽しんでいると言えるでしょう。

えるも満喫していますね。 本来は古典部の部長として販拡の仕事があるはずなのだけれど、周囲の雰囲気に流される形で、結果的に楽しんでしまっています。 受動的ですが、これもまた文化祭の楽しみ方でしょう。

摩耶佳は多少、部内でギクシャクしていますが、あのような「楽しめればいいじゃん」派と、「本気にやらないと意味が無い」派の対立というのは、部活をやっていればアリガチですよね。 僕も経験あるなぁ。 これもまた青春の1ページで、摩耶佳も文化祭を満喫していると言えます。

一方で奉太郎は、ほとんど人の立ち寄らない校舎の隅っこにいて、客観的には淋しい文化祭ですが、でも彼は校内放送を聞いているし、里志はやえるの様子を見ることで、文化祭で何が起っているのかは把握できていますね。 えるがコスプレ撮影をしたことも、しっかり把握してるし…。 奉太郎は安楽椅子探偵(自分で証拠集めなどはせず、人が持ってきた情報を元に推理する)なので、観察者でいることがふさわしく、彼らしい文化祭の楽しみ方だと言えるでしょう。 

よくある学園物のように、なんだかんだでヒロインと一緒に文化祭を巡る、という展開にならないのが新鮮で、むしろ好感が持てます。 そんな奴は爆発しろ!と思うしね。

でもただの観察者ではなく、最後においしいところを持っていくのが奉太郎です。 料理対決で、がんばって料理した3人よりも、むしろ勝利の立役者になってしまいました。 本人は「自分は貧乏くじばかり引いている」と思っていそうですが、実際には最後に手柄をかっさらうのは彼で、そこに独特な爽快感があります。 この主人公の良さで、この作品の持ち味ですね。

でも奉太郎の本領は、まだこんなものではなく、怪盗事件の解決に乗り出すことになるのでしょう。 まぁ、あれも文化祭のイベントの一つなのでしょうけどね。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1943-f7186b96
この記事へのトラックバック
とっても料理バトルアニメでした(´▽`*) 料理好きなえるちゃんの頑張る姿も可愛いかったですねw イリス先輩もたじろぐ、えるちゃんのお願いの眼差し! あまり悪いことを教...
2012/07/26(木) | 空 と 夏 の 間 ...
「すみません、ありませんでした」 「見つからなかったの?『夕べには骸に』」 文化祭二日目。 摩耶花は『夕べには骸に』を持ってくることで漫画の激論を交わした亜也子を説得す
2012/07/26(木) | アニメ好きな俺は株主
氷菓「第14話 ワイルド・ファイア」に関するブログのエントリページです。
2012/07/27(金) | anilog
愚者のエンドロール (角川文庫)(2002/07/31)米澤 穂信商品詳細を見る  エルは入須 冬実に頼みましたか。よりにもよって、女帝様に。とはいっても、同性、実家ぐるみのつきあい、エルの
2012/07/27(金) | 破滅の闇日記
「食材がありません!!」 古典部、団結! 文化祭二日目。 『夕べには骸』という漫画本は見つからなかったようだが、 素直に話すと、意地悪な先輩もあっさり流してくれたもよう
2012/07/27(金) | ジャスタウェイの日記☆
氷菓 限定版 第2巻 [DVD](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る 入須冬実にお手をする千反田える。 えるが、ワンコのように見えて笑いました。 折木奉太郎がこの姿を見
2012/07/27(金) | 北十字星
氷菓の感想です。 お料理対決!そしてわらしべの結果は…。
2012/07/27(金) | しろくろの日常
「尽して…くれる…?」 イリス先輩の大人な助言にポカーンとなる無垢なえるが可愛いw しかしイリス先輩は天使の如き純真なえるなんという事を!今すぐえるをこのエンプレスから
2012/07/28(土) | ムメイサの隠れ家
投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネット
2012/07/28(土) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
不撓不屈のお料理バトル―
2012/07/28(土) | wendyの旅路
 氷菓 -HYOUKA-  第14話 『ワイルド・ファイア』 感想  次のページへ
2012/07/28(土) | 荒野の出来事
 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第14話 千反田...
2012/07/29(日) | ピンポイントplus
 こっ……!!!!  このストーリーで素で泣けるとか一体どういうことなんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2012/07/29(日) | Old Dancer's BLOG
クドリャフカの順番 (角川文庫)(2008/05/24)米澤 穂信商品詳細を見る 映像の「力」がすばらしすぎて何も書く事無いわ…
2012/07/29(日) | 中濃甘口 Second Dining
[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」 #kotenbu2012 #ep14 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内
2012/07/31(火) | 妖精帝國 臣民コンソーシアム