QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「織田信奈の野望 第1話 『信奈とサル』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

よくある「武将萌えキャラ化もの」ですが、現実の歴史と関連するところが興味深い。  織田信奈の野望 第1話 『信奈とサル』 のレビューです。

武将を萌えキャラにするというのは、どういう需要なのでしょうね。 僕にはいまいちわかりませんが、人気のジャンルになっているようです。 ただ、主人公がタイムスリップするというパターンは、案外無かったかもしれません。 主人公が現代の知識を持っていて、それを武器に過去の世界で活躍するという、タイムスリップものSFになっています。

このタイプの古典は『アーサー王宮廷のヤンキー』です。 アーサー王が萌えキャラ化しているということではありません。 アーサー王の時代にタイムスリップした主人公が、いきなり処刑されそうになったりしつつ、科学技術の知識を駆使することで、アーサー王宮廷の重鎮として活躍するのでした。 「織田信奈の野望」の主人公は、歴史の知識を使って、信長ならぬ信奈の側近としての地位を得ることになるようです。

斎藤道三との会見は、史実では同盟を結ぶのですが、この世界では決裂しそうになり、それを主人公がうまくまとめました。 美濃を譲る約束をするのは、史実でこの数年後なので少し違いますが、決裂するとさらに史実から大きくズレて、今後の歴史が全然変わってしまうので、主人公がうまく軌道修正したと言えます。 主人公は、なんらかの理由でズレてしまったこの世界の歴史を、正しくする使命があるのかもしれません。 だとすると、本能寺の変はどうなるのでしょうね…

うつけと呼ばれていた信長が、道三との会談では正装して現れて意表を突いたというのは史実通りです。 「であるか」という有名な口癖も、この時に出たらしいのですが、シチュエーションは違いますね。 あれはもっと口重に面倒そうに言うものだと思うので、違和感はありました。 公式ハッシュタグが『#デアルカ』だったり、番宣でも言ってたりで、推してるようですが、「であるか」に萌えるのは僕はちょっと難しそうです。

主人公が知識を活用するシーンはそれなりに面白かったし、主人公がこの世界で、どうやって秀吉の代わりを務めるかという展開にも興味があるので、当面は視聴してみるつもりです。 この手の作品は登場人物が多くなりがちなので、収拾を付けるのが大変だと思いますが。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1936-e76e850d
この記事へのトラックバック
未来から戦国時代に来てしまった相良良晴。 流れ球で退場した足軽の木下藤吉郎さんと入れ替わる運命に。 のちの豊臣秀吉になっちゃうんでしょうか? よくあるタイムスリップも...
2012/07/10(火) | 空 と 夏 の 間 ...
よくある「武将萌えキャラ化もの」ですが、現実の歴史と関連するところが興味深い。  織田信奈の野望 第1話 『信奈とサル』 のレビューです。
2012/07/10(火) | ネタ速報deブログたん
織田信奈の野望 (1) [Blu-ray](2012/09/05)伊藤かな恵、江口拓也 他商品詳細を見る これが真の女子力(物理)だっ!!
2012/07/10(火) | 中濃甘口 Second Dining
主人公の相良 良晴は突如戦国時代にタイムスリップ。 足軽に助けられたようですが、その足軽は流れ弾に当たり、そのままお亡くなりに。 最期に聞いた名前は木下 藤吉郎と、後の ...
2012/07/11(水) | ゲーム漬け
織田信奈の野望「第1話 信奈とサル」に関するブログのエントリページです。
2012/07/11(水) | anilog
原作既読です。それだけに恐ろしい。ちょっと前にやっていた「パパの言うことを聞きなさい!!」が納得行かなかっただけに。キャラクターが可愛かったのはプラス。ドラマCDから声優
2012/07/11(水) | こいさんの放送中アニメの感想
主人公、いきなり、既に戦国時代の戦のまっただ中。 現代の男子高校生・相良良晴は400年前の戦国時代に タイムスリップ。いきなり目の前で後の豊臣秀吉、木下藤吉郎が 死亡し… って...
2012/07/11(水) | ゴマーズ GOMARZ
これは面白い! 着眼点が良いですね。 メインの戦国武将たちはおにゃのこなんだけど、男性もちゃんとおりまする。 歴史に強い?主人公が語り部も兼ねると。 おにゃのこたちは信
2012/07/11(水) | のらりんすけっち
視聴しようか迷って結局見ることにした作品。 武将全員が美少女になってるのかと思ったら、一部だけのようだねww キャラみんな可愛いんで、後は内容次第かな? ※以...
2012/07/13(金) | くろ with life~今を楽しめればそれでいい~
『ハイスクールD×D』とともにイラストをみやま零[http://blog.livedoor.jp/miyama0/]さんが手がけているライトノベル、春日みかげ『織田信奈の野望』のアニメがいよいよ始まりました。原作は...
2012/07/16(月) | ボヘミアンな京都住まい