QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「LUPIN the Third ~峰不二子という女~ 第5話 『血濡れた三角』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

とってもハードボイルドで良いなぁと思っていたら、脚本が大西信介さんじゃないですか。 LUPIN the Third ~峰不二子という女~ 第5話 『血濡れた三角』 のレビューです。

大西信介さんといえば、『閃光のナイトレイド』の大半の脚本を担当されています。いまいちマイナー作だった気がするのですが、僕はとても好きで、ブルーレイを買ったくらいです。 何が良いかといえば、ハードボイルドな小粋なスパイものという雰囲気が好きだったのですね。 後半はそれが薄れてしまって、やや残念でしたが。

 今回のルパンや次元のセリフは、いちいちハードボイルドでした。 無駄のない短い単純なセリフで、シニカルでおちゃらけていて、でも渋くカッコいいというものです。 例えば、「峰不二子と何があった!」「何も無かったからご不満なんだろう」という短い会話の中に、諧謔と投げやりさと、二人の過去を仄めかすニュアンスが込められています。

ストーリーはアトラクションムービー的で、このめまぐるしい展開と、ハードボイルドな落ち着いた会話とを1話に詰め込んだのが凄いです。

 「死者の審判」のエピソードは、ルパンたちの泥棒としての業の深さを表現していました。 神を畏れる気持ちは誰にでもあるはずですが、彼らは神なんか知ったことかと、泳がない目で言えます。 でもその引き換えに、彼らの魂には安息は無くて、いまさら善人にもなれないので、盗み続けるしかないのでしょう。

4話までは、不二子はひたすらカッコよく描かれていましたが、今回は不二子のダメっぷりも描かれていました。 お宝を前にするととたんに冷静さを無くしてしまうところは、彼女の最大の弱点でしょう。 でもそういう愚かさも、可愛いと思えてしまいますね。 ハードボイルドな男と、愚かだけれど美しい女という、伝統的な娯楽作品のフォーマットで、定番なだけあっていいものだなと思います。 わずか30分弱の作品ですが、いい映画を1本見たような満足感がありました。

ポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1901-165d3440
この記事へのトラックバック
出乳。いきなり不二子のおっぱいからスタート。おもむろにルパンが現われるものの、自慢のボディを隠したりはしません。さすがにイイ女は余裕です。私が欲しいならこんなアレキサン...
2012/05/04(金) | こいさんの放送中アニメの感想
ルパンVS次元! ファーストコンタクト♪  予告状を出した以上は 不二子ちゃんをゲットしたいルパン。 おねだりされ ピラミッドに潜む紅い羽の笑い孔雀を狙います。
2012/05/04(金) | 空 と 夏 の 間 ...
LUPIN the Third 峰不二子という女「第5話 血濡れた三角」に関するブログのエントリページです。
2012/05/07(月) | anilog
【血濡れた三角】 「7発目のマグナムなんて聞いたことないぜ」「10発目のワルサーもな」
2012/05/07(月) | ちぇっそもっさの四畳半
宝への執着心が不二子っぽかったですね。 インディージョーンズだったら死んでるよ。 以下LUPIN the Third ~峰不二子という女 第5話「血濡れた三角」の感想
2012/05/08(火) | こう観やがってます
【これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド 第5話】ユーさん、熱を出すの巻。ギャグがどれもハズしていて、見ていてちょっと痛々しい回でした。今回の妄想ユーさんは小桜エツ子さ ...
2012/05/08(火) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
投稿者・フォルテ LUPIN The 3rd Y 石川五右ェ門 (アクションコミックス LUPIN The3rd Collection)(2005/01/12)モンキー・パンチ商品詳細を見る ルパンはピラミッドに潜むと云われる紅い羽の孔雀「...
2012/05/08(火) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 向け合う銃口。  冒頭は、宝石で素肌を飾って全裸で泳ぐ不二子のシーンから。その様子は、ルパンに覗かれていたようですが、彼は不二子にプレゼントを持ってきたらしい。  
2012/05/09(水) | ζ[ZETA] Specium blog