QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「黄昏乙女×アムネジア 第1話 『幽霊乙女』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

よくありそうな設定ですが、丁寧に描かれていて好印象。 黄昏乙女×アムネジア 第1話 『幽霊乙女』 のレビューです。

『アムネジア』というのは、記憶の一部が欠落する、要は記憶喪失のことですね。 『風の名はアムネジア』というSF小説があって、世界中の人が記憶喪失になる話でしたが、それ以外では聞いたことが無い用語です。 ヒロインの幽霊少女が、記憶を失っていることを表しています。

ヒロインが幽霊というのは定番の設定ですし、幽霊になった経緯を忘れているというのもよくあります。 『あの花』もそうですね。 なのでこの作品は、あんまり期待しないで見たのですが、第1話はなかなか面白かったのではないでしょうか。

幽霊が見える人と見えない人がいて、それを利用したシチュエーションコメディがメインでした。 その面白みを最大限に生かすために、同じシーンを2回やる念の入れ方です。 1回目でも何が起っているのか想像できたので、欲を言えば2回目での意外性がもうちょっとあると良かったですが。 相手から見えないのをいいことに、からかう様子は、『トムとジェリー』の透明人間の回を彷彿させて、そんなベタなコメディはハマっていました。

この作品のキモは、夕子を魅力的に描いて、「自分もあんな幽霊に取り憑かないかなぁ」と思わせることでしょう。 1話での夕子さんは、十分魅力的だったと思えます。 昔の時代に生きた人のようで、古風なところと、わりと現代的なはっちゃけたところが同居しているのがいいですね。

スタッフは大沼心さんと高山カツヒコさんのコンビなので、 まず外れは無いのでしょう。 いつものケレン味のあるシャフト演出(シャフト出身なので)は見られなくて、むしろ古い日本映画のような、同じ構図のショットを多用する落ち着いた演出でした。

あと、声優さんが皆上手でいいですね。メインがあまり上手ではない作品も散見されるので…。 やはり芝居は大事です。

コメディとしては十分面白くなりそうなので、あとは夕子の幽霊譚の部分が「いい話」であれば名作になるかもしれませんが、そこまでは期待せずに見ることにします。 まだ原作は完結していないですし。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1876-fa4bbf55
この記事へのトラックバック
見えない人ほど 幽霊とか好きですよねw 怪異調査部のももえも見えないタイプです(^^; 目の前に幽霊が居ても見えないと 勝手に物が動いたように見えるのねw 最初にももえ視...
2012/04/10(火) | SERA@らくblog
学園の創立以来、旧校舎の幽霊の話を始め、さまざまな怪談や都市伝説が生徒の間で語り継がれて来た私立誠教学園が舞台。 怪異調査部の小此木 ももえはそういった怪異に興味津々の ...
2012/04/10(火) | ゲーム漬け
見える人。見えない人。 黄昏乙女×アムネジア 第1話「幽霊乙女」の感想です。 黄昏乙女×アムネジア 1 (ガンガンコミックスJOKER)新品価格¥590から(2012/4/10 20:17時点)
2012/04/10(火) | ただなんとなく・・・・・
「僕はいつの間にかそんな彼女に取り憑かれていた」
2012/04/11(水) | 往く先は風に訊け
黄昏乙女×アムネジアですが、怪異調査部では物が勝手に移動したり不思議な不気味なことが起こります。 幽霊の夕子が見える人と見えない人がいますが、見えてないバージョンと見え...
2012/04/11(水) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
黄昏乙女×アムネジア「第1話 幽霊乙女」に関するブログのエントリページです。
2012/04/11(水) | anilog
【幽霊乙女】 黄昏乙女 × アムネジア 第1巻 [Blu-ray]出演:代永翼メディアファクトリー(2012-06-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 学校の怪談は少女の姿で訪れた!?今期11作品目で ...
2012/04/11(水) | 桜詩〜SAKURAUTA〜
見えてる二人と見えてない一人と幽霊部長。部室で作業中の女の子。周りで物が動きまくってるのに気づかない。怪異調査部なのにアンテナが鈍すぎる。 続けてやってきた男女の部員が
2012/04/11(水) | こいさんの放送中アニメの感想
投稿者・ピッコロ 黄昏乙女 × アムネジア 第1巻 [Blu-ray](2012/06/27)代永翼、原由実 他商品詳細を見る 私立誠教学園内の怪異を調査する部活「怪異調査部」。旧校舎にある部屋に集まる
2012/04/11(水) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
学園の怪異を探る『怪異調査部』。まったく姿を見せない部長の夕子は実は幽霊で、部員の一人・貞一に取り憑いていた。 ある日、部員のももえが、夕子の墓が学園の裏にあるという情
2012/04/11(水) | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)