QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「ZETMAN 第1話 『未熟な感情』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

典型的なヒーローものですが、それ以上のものを見せてくれるでしょうか。 ZETMAN 第1話 『未熟な感情』 のレビュー。

マーベルやDCコミックなどのアメリカンヒーローは、ほぼ例外なく暗い過去を背負っています。 スパイダーマンは保護者を殺されたのがキッカケだし、X-MENは忌み嫌われるミュータントだし、スーパーマンでさえ、生まれた星が消滅したという悲しい過去がありますな。 ヒーローとなって人のために滅私奉公するには、それくらいの動機が必要ということなのでしょう。

桂正和さんが関わっているヒーローものといえば、『Tiger & Bunny』が記憶に新しいですが、あれは興行としてヒーローをやっているという設定で、ヒーローたちにはそれほど暗い過去は無い(バーナビーは除く)という点で、なかなかユニークなヒーローものでした。

さらにずっと古い作品ですが、『ウイングマン』も変わったヒーローものですね。 1980年代は、ライダーものや戦隊ものの人気が一段落して、どちらかといえば低調な時代だったと思えます。 中学生にもなってヒーロー好きなのは子供っぽすぎるという感覚でした。 そんな時代にあって、主人公は、ヒーローへの憧れを動機に大真面目にヒーローをやるという、パロディ的な要素があったと思えます。

一方で『ZETAMAN』は、典型的なヒーローものですね。 直球ド真ん中だと言えます。 この作品ならではのものが必要ですが、それは第1話からは伝わってきませんでした。 主人公がどんな能力や弱点を持っていて、どう戦うかというバトルものとしての面白みもまだわかりません。 これからでしょう。 

主人公の内面を描く作品になりそうなので、まずは彼の成長を待ちたいところです。 女性キャラクタが魅力的な作家さんなので、ラブストーリーの要素に期待しています。 ウイングマンも三角関係が良かったのですよね。 美紅(内気なクラスメイト)的なキャラはいるので、アオイ(秘密を知るミステリアスな女性)的なキャラが欲しいところ。

今後感想を書くかはわかりませんが、視聴は当面続けるつもりです。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1872-9676f539
この記事へのトラックバック
アケミって。バーのホステスとか、容疑者の女にありがち過ぎる名前。でも良い人ですね。彼女がジンを保護したのは自身の母性が関係有りそうです。  タイバニの勢いに乗れるか?
2012/04/07(土) | こいさんの放送中アニメの感想
ZETMANの第1話を見ました。 第1話 未熟な感情 身体が引き裂かれる連続殺人事件が世間を賑わせている中、手の甲に円状のコブを持ち、強靭な肉体を持つ不思議な少年・人はホーム
2012/04/07(土) | MAGI☆の日記
ヒーロー達の活躍を描いた作品と言えば、去年のタイバニブームが記憶に新しいところですが、そのキャラクターデザイン原案担当だった桂正和先生の原作コミックのアニメ化ということ...
2012/04/07(土) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/04/zetman-ab76.html
2012/04/07(土) | うたかたの日々別館
正義とは… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204030000/ ZETMAN 1 (ヤングジャンプコミックス) 桂 正和 集英社 2003-11-19 売り上げランキング : ...
2012/04/07(土) | 日々“是”精進! ver.A
ZETMAN 第1話「未熟な感情」 「坊主の希望・・・きっとこの人だ」 今期アニメ第八弾です あらすじ(ウィキより) 手の甲に円状のコブを持ち、強靭な肉体を持つ不思議な少...
2012/04/07(土) | SOLILOQUY 2
ZETMAN第1話「未熟な感情」「坊主の希望・・・きっとこの人だ」今期アニメ第八弾ですあらすじ(ウィキより)手の甲に円状のコブを持ち、強靭な肉体を持つ不思議な少年ジンはホームレ...
2012/04/07(土) | SOLILOQUY
ZETMAN 第1話「未熟な感情」
2012/04/07(土) | SOLILOQUY別館
「辛い時こそ顔をあげるんだ。地べたに希望は転がってねぇぞ!」
2012/04/07(土) | 往く先は風に訊け
やっつけるより、助けようとする心が大切だ――。  ジンにそう教え育ててくれた老人は 連続してる切断魔に無慈悲に殺された。 暴力の結果が死という最期に教えて。 ヘビーな始ま...
2012/04/07(土) | SERA@らくblog
ZETMAN「第1話 未熟な感情」に関するブログのエントリページです。
2012/04/07(土) | anilog
真の正義とは------!?桂先生原作で、人気作だし、原作は未読なんですが、どんななのか楽しみにしてた作品。ま、やっぱりヘビーな内容で、これは週刊の方では難しいだろうって思える...
2012/04/07(土) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
真の正義とは------------!? 桂先生原作で、人気作だし、原作は未読なんですが、どんななのか楽しみにしてた作品。 ま、やっぱりヘビーな内容で、これは週刊の方では難しいだろう
2012/04/07(土) | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
これは面白いですね。 少ないとも第一話は引き込まれる展開でした。 次回以降も楽しみですよ。 体が切り裂かれる奇怪な連続殺人事件が世間を賑わせている中、少年 神崎人は、 貧
2012/04/08(日) | ひえんきゃく
【これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド 第1話(新番組)】ラノベのアニメ化作品第2期。原作は未読。前作は視聴済み。う〜ん、前作にさして思い入れもないので、キャラに懐かし ...
2012/04/08(日) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)