QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「あの夏で待ってる 第12話 『あの夏で待ってる。.』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

なかなか、小粋なエンディングだったと思いますね。 あの夏で待ってる 第12話 『あの夏で待ってる。.』 のレビューです。

イチカがいなくなってしまって、アンハッピーな結末だと思われておいて、最後のカットの「宇宙船はどうしたんですか。壊れた?また?」というセリフと、ボリビアの衣装とで、地球に戻って来られたことを表しています。 あれが映画のラストシーンであると同時に、この物語のラストシーンでした。

檸檬先輩は、やはりMIBだったのね。 ああいう組織があるということは、宇宙人との接触は過去にも行われていたのでしょう。 檸檬先輩が構えていた銃のようなものは『レーザー・デジグネーター』で、目標をレーザでポイントするためのものです。 ポイントした場所を狙って、あのロボがミサイルを撃つわけですね。 MIBの技術力はかなり進んでいて、宇宙人の技術がいくらか入っているのかもしれません。

りのんが特別顧問という肩書でMIBにいて、ずいぶん好待遇でしたが、檸檬先輩の様子からして、りのんが持っていたデーターを解析して宇宙船を作ろうとしていたのでしょうね。 宇宙船を完成させて恒星間飛行に成功すれば、地球は未開惑星の区分を外れて、イチカが訪問できるようになるという狙いで、そしてそれは実現したのでしょう。 檸檬先輩とイチカとの友情物語でもありました。

最後の最後でハッピーエンドにしましたが、基本的には切ない最終回でした。 遠い夏の日の思い出とか、会いたいけれどもう会えない人とか、そういうことは誰にでもあるはずで、それと重ね合わせて見てほしいということなのでしょう。  小道具の8mmカメラが、ノスタルジックな気分を盛り上げてくれます。

海人とイチカの恋愛は成就したわけですが、他の3人は宙ぶらりんのままですね。 でも僕としては、イチカが戻ってきた後に、哲朗が柑菜にアタックしてもモノにしたのではないかと想像します。 哲朗はずっと、イチカを映画の撮影に誘ったことに引け目を感じていました。 海人とイチカがくっつけば、柑菜がフリーになるという思惑があったからです。 その引け目のおかげでいろいろ迷走していましたが、イチカが遠い星から再び戻ってきて、海人とくっついたのならば、それはもう2人の”愛の力”が強いということなので、哲朗が引け目に思うことはなく、堂々と柑菜にアプローチできるでしょう。 柑菜も海人のことを吹っ切ることができるでしょうし。

中盤の、少年少女たちが青い恋愛に悩んでいるあたりは、いまいちフックのないストーリーだなと思ったりしたのですが、イチカが宇宙人だとカミングアウトしてからの展開は面白かったし、とても良いエンディングだったと思えます。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
>最後の最後でハッピーエンドにしましたが

伝説の勇者の伝説派の人間としては、
このアニメの海人はハッピーエンドにはならなかったのかなと思いました。
伝説の勇者の伝説において世界は1000年でリセットされ神として作られた連中は死ぬとその精神は次の世界に移動するんだそうです。
そして何度も似てるけど違う世界を何度も繰り返し続ける。
この話シュタインズゲートのまゆりの話に似ていると思わないでしょうか。
自分達が死んでも何万年後の二人まで思いは連続していくという話に。
このアニメでもそちら側なのかなと思います。
謎の声は前の世界のいちかが残したもの。
前の世界のイチカは待ち続けていた次の世界の海人が見つけてくれるのを。
そしてこの世界のイチカは待ち続ける、次の世界の海人が見つけてくれるのを。
海人もまた生き続けた。
世界から外れたところで、次の二人がどうかハッピーエンドになるようにと。
自分達の続きを、次の二人をフィルムに焼き付けた。
ラストの樹を撮ったあとからは次の世界だったのかなと思います。
世界から外れた海人のまわすにカメラの中の世界。

>宇宙人の技術がいくらか入っているのかもしれません

あれは人間の作った技術なのかなと思います。
イリヤの空という作品において、宇宙と戦争してる連中は大きなもので3つ。電話一本からの自称地球防衛軍なら五万といるみたいなことを言っていました。そして、そいつらは毎日のように殺し合い、毎日勢力図が書き換わる。その結果、残ったのは3つ。その中で戦える力を持っているのは一つ。しかもその力は偶然発明されたもの。
多分その発明で勢力図を塗り替えたのだと思います。
シュタインズゲートでのセルン対ラボ。
のように偶然力を手にした弱小勢力とそれを圧倒的な力で奪い取る勢力
MIBは多分そんな世界で勝ち残った勝ち組の一つなのかなと思います。
イチカには絶対見せられないようなことをして手にした力ということなのかなと思います。
ゼリーマンのような…。
もしくは、ブラウンのような…。
もしくはハルヒの古泉のような。
普通に見えても、その手は後戻りできないほどに汚れてしまっている。
かも知れないのかなと思います。
そしてハルヒを思い出したあたりでこの世界は閉鎖空間だったのかなとも思っています
移動自由。(フィルムを渡した後、まったく別の公園ぽいところから出てきた)
人払い自由。(海人と二人で話した時)
予知能力(中で起こることがわかる、ここに来るようにいわれて)
これらは閉鎖空間内の古泉達の力そのものな気がしてます。
この世界そのものが誰かの夢なのかなと思いました

>宇宙船を完成させて恒星間飛行に成功すれば、地球は未開惑星の区分を外れて

多分それほどのことはできなかったと思います。
檸檬にできたのは海人(記憶、存在)が消えてしまう前(何十年か、何百年か、何千年か、1万2千年か)に海人という存在のこと、その想いを世界に干渉できる誰かに渡すことくらいだった思います。
彼女は探したんだと思います。
人間がその域に達するまで海人はもたないから、きゅうべぇや黄金の種族といった人間と比べれば神に近い種族を。
しかし、そいつらは助けてはくれなかった。そのかわりに聞いた。
「その用意と覚悟があるのか」と。
そして、その問いに答えた檸檬は力を与えられた。
永遠という力を。
永遠にあの夏を見守る力。
岡部の力に近い力。
ほむらのように壊れないほどに強く生きれる人間もいたという話かなとも思います。
人間はほむらみたく弱くはない
何万年でも生きていける
という
2012/03/28(水) 14:47 | URL | 野良猫 #eOLD9.pg[ 編集]
ラストでほのめかされたのはハッピーエンドではなく、2巡目の世界という解釈でしょうか。なかなか大胆ですが、それもありなのだと思いますね。視聴者の想像にまかせたエンディングなので。

イリヤの空は最近読みました。イリヤの空の影響が、少しあるような気はしますね。人類の知らないところで、宇宙人との戦いは既に行われているという世界観なのかもしれません。檸檬は宇宙人と会うのが初めてだと言っていましたが、対面するのは初めてという意味だったかも。

僕は、檸檬たちが恒星間宇宙船を作ったと思いたいですね。人類が新しい宇宙時代に入ったと同時に、イチカの恋愛も実ったという、そんなロマンチックな物語だと思うからです。
2012/04/01(日) 21:27 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1860-4d872679
この記事へのトラックバック
あの夏で待ってるの感想です。 あの夏の「様々」な思い出。
2012/03/27(火) | しろくろの日常
おかえり、先輩! というわけで、 「あの夏で待ってる」12話(最終回) 夏は巡るの巻。 保護シートが、まるでヴェールみたいだ。 許されざる愛の逃避行、青春やねぇ。 自責の念に苛まれる、花嫁さ...
2012/03/27(火) | アニメ徒然草
あの夏で待ってる「第12話 あの夏で待ってる。」に関するブログのエントリページです。
2012/03/27(火) | anilog
僕達は あの夏を 忘れない――。  車も転倒し 檸檬先輩まで囮になり逃げることに。 謎の先輩カッコイイw  そして支援に現れたのはMIB!? マジで檸檬はエージェントだった(笑) ▼ あの夏で待...
2012/03/27(火) | SERA@らくblog
あの夏で待ってる 12話「あの夏で待ってる。」 の感想を 大事な思いを抱えて、「イチカ」は記憶の中の場所へ走る 見つけるために、忘れないために そして「イチカ」は華々しくラストシーンをかざす 『 あの夏で待ってる 』の公式ホームページはここから
2012/03/27(火) | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
あの夏で待ってるですが、仲間たちの助けを借り、貴月イチカと霧島海人の逃避行は続きます。 北原美桜は石垣哲郎とバイク横乗りと役得ですが、谷川柑菜や山乃檸檬も身を挺して二人を逃がします。 先輩と海人は思い出の聖地に行き着きますが、そこは先輩の記憶の世界...
2012/03/27(火) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
ずっと好きでいてね 「あの夏で待ってる」第十二話感想です。 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)戸松遥、島崎信長 他商品詳細を見る
2012/03/27(火) | 知ったかアニメ
デジモンテイマーズみたいだなぁ……と思ってたら少し違ったw
2012/03/27(火) | もす!
また、会えたね… 詳細れびゅーはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203270002/ あの夏で待ってる 1 (電撃コミックス) I*Chi*Ka 毒田 ペパ子 アスキー・メディアワークス 2012-03-27 売り上げランキング : ...
2012/03/27(火) | 日々“是”精進! ver.A
あの夏を 忘れない あの夏で待ってる第12話(最終回)のぶっきら感想。
2012/03/27(火) | ぶっきら感想文庫
あの夏で待ってる 2 (初回限定版) [Blu-ray](2012/04/27)戸松遥、島崎信長 他商品詳細を見る アニメ あの夏で待ってる 第12話(最終話) あの夏で待ってる 別れの時 この夏、彼らが得たモノは きっと永遠に残しておきたいものだから
2012/03/27(火) | 腐った蜜柑は二次元に沈む
関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第12話 あの夏で待ってる。ハイエースパネェw檸檬何者wというわけでいよいよラストです。攻撃されたハイエースだがりのんエアバックのおかげで助かるその後檸檬も囮として逃げることにって檸檬ホント何者wハイエースがト...
2012/03/27(火) | まぐ風呂
「あの夏で待ってる」 第12話 執拗に救助ポットが追ってきますが、突然哲朗「姉」のダンナが現れるなど仲間達のフォローで次々に撃退、「海人」と「イチカ」は目的地に向けて・・・・・。 車内イチャイチャとかもあってやっと「あの場所」に辿り着けた「海人」と ...
2012/03/27(火) | HARIKYU の日記
      海人が語る 『映像を残す意味』                     人が死んだら 『天国』 へ行けるという・・・         &nb...
2012/03/27(火) | 私的UrawaReds&SubCul
あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]「あの夏を忘れない」 ついに、今期の中でも1、2番を争う作品の終幕です。
2012/03/27(火) | 明善的な見方
哲郎の義兄までMIBかよおおおおおww 今週の驚きはそこだな。 ・どれだけあるんだよ! 追ってくる救出ポットの数が異常ww それにしても…先輩の運転していた車がトランスフォーメーション!? 何つう...
2012/03/27(火) | 制限時間の残量観察
「僕はカメラを回し続ける。 フィルムに焼き付けたあの夏を…その続きを───」 イチカが地球に残るには、地球が開発レベルFであるとの考えを覆すものが必要。 イチカの中にあるイメージの場所に、 かつて地球人と宇宙人が接触した形跡があることに賭けて、走り出...
2012/03/27(火) | ジャスタウェイの日記☆
「なんて言って紹介してくれるんですか?」 彼氏サンです。 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
2012/03/27(火) | 烏飛兎走
なんとなく見始めて、いつの間にかはまっていたこの作品も、いよいよ最終回です。イチカを連れ戻すため、大量の救助ポッドが地球に投入されました。それからイチカを逃がす
2012/03/27(火) | 日々の記録
みんなに助けられ、ついに目的地に辿り着いたイチカと海人。 湖には先祖の記憶の映像が隠されていて、その映像の中には、先祖の名前が彫られた木が映っていた。 しかしその木は既に折れてしまっていて…。 ...
2012/03/27(火) | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
尊き、青春の一ページ。
2012/03/28(水) | 10+1次元の世界
車も転倒し、檸檬やエミカ、りのんの助けもあって目的地へ。 檸檬はMIBのエージェントで、真奈美の夫である小倉 聡も… なんてトンデモ設定。 確かにこの場所には宇宙人が来た事が ...
2012/03/28(水) | ゲーム漬け
第12話『あの夏で待ってる』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・ついに最終回です。イチカはどうなっちゃうのでしょうか?
2012/03/28(水) | ニコパクブログ7号館
檸檬先輩の正体が明らかに!?「あの夏で待ってる」の最終話。 イチカ達を乗せて逃げる檸檬、しかし見えない相手にぶつけてしまい横転。 りのんがエアバッグとなってくれて特にケガもなく車を降りて、イチ...
2012/03/28(水) | ゆる本 blog
あの夏を忘れない―。
2012/03/28(水) | 新しい世界へ・・・
ラストはイチカ先輩また戻って来たのかしら?w 思ったよりもイチカ先輩がいなくなってからの後日談が多くて、へえーってw 主役カップルには何一つ感情移入出来なかったので、泣けなかったかなー でも三ヶ月間楽しめた作品でした。
2012/03/28(水) | ようちゃん×ようちゃん
先輩のいうことを聞きなさい!最後の砦となってイチカたちを逃がす檸檬先輩。見た目はちっちゃいけど頼りになりますね。こけた車がロボットに完全変形した。ああ、本当に大丈夫そう。 更に黒服まで応援に駆けつけてくる。そこには「MIB」の文字が。フィクションに見せかけ...
2012/03/28(水) | こいさんの放送中アニメの感想
 あの夏もいよいよ最終回。イチカと海人の恋はどうなってしまうのでしょうか、そして檸檬の正体は…?明かされないと思っていた謎まで明かされてビックリしました。まさか映画の内容が真実だったとは…!不思議なすっきり感を感じる最終回でした。
2012/03/28(水) | コツコツ一直線
檸檬先輩の車、トランスフォームしやがった!ww 哲郎の義兄、何者だよwww 先祖は十七歳教教祖様(笑 やはりお願いティーチャーと通じていたのかい?この作品は(汗。 イチ ...
2012/03/28(水) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
あー、こういうオチになるのか。 詳しくは描かれませんでしたが、結局あの後でイチカさんが帰ってきた、と。 そういった細かい部分については視聴者のご想像におまかせします、ってことなのかな? そらまあ、りのんが置いて行かれてたし、取り返しに来るわな・・ ...
2012/03/28(水) | ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
【あの夏で待ってる。】 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]出演:戸松遥ジェネオン・ユニバーサル(2012-03-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 僕達はあの夏を忘れない・・・ 
2012/03/28(水) | 桜詩~SAKURAUTA~
「皆さん応援ありがとうどざいました」
2012/03/28(水) | 往く先は風に訊け
「あの夏で待ってる。」 檸檬先輩と共に宇宙の追っ手から逃げるイチカ達。 逃げる途中のピンチはエミカからの助けがあった。 何とか逃れ、あの場所へと向かう。 ずっとこのままでいれたらとイチカは願っていた。 必死に戦う檸檬先輩。 ?...
2012/03/28(水) | ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。
忘れないよ。忘れられるわけない...  先週、ペーパードライバーと思われる檸檬先輩の荒っぽい運転で、壁に激突して横転した魔改造ハイエース。普通なら無事だと思えない ...
2012/03/28(水) | ささやんにっき
 先輩が帰って終わり。という事で、残ったフィルム上映会。
2012/03/28(水) | ブログリブログ
あの夏で待ってる 最終話。 海人とイチカの一夏の恋の行方は・・・。 以下感想
2012/03/28(水) | 窓から見える水平線
あの夏を忘れない・・・ 記憶に刻まれたあの場所を求めて走り出すイチカと海人。その願いを叶えようと奔走する仲間たち。二人の恋物語、そして映画の完成の行方は・・・? 檸檬先 ...
2012/03/28(水) | ヲタブロ
[あの夏で待ってる] ブログ村キーワード あの夏で待ってる 第12話 「あの夏で待ってる。」 感想 #Ichika2012 #ep12 ある夜、霧島海人は趣味の8mmカメラで湖周辺の夜景を撮っていたが、突然光り...
2012/03/28(水) | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
あの夏で待ってる 第12話(最終話) 「あの夏で待ってる。」 感想 あの夏の終わり。
2012/03/28(水) | かて日記-あにめな生活-
あの夏を忘れない―
2012/03/28(水) | wendyの旅路
なかなか予想どおりにお話が進んでいかないもどかしい感じがしているうちにイチカ先輩が宇宙に強制送還されてしまって終わってしまったですね。 とはいえ、地球にはリノンが残って居た。彼は知性体ではあるけれども、機械の一部として見逃されたというか檸檬先輩の組織に...
2012/03/29(木) | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
みずほ先生“永遠の17歳”さんが声をあてていた古の来訪宇宙人は悲恋に終わったけれど、イチカは(1年後か2年後か・・・おそらく2年後の夏かな?)めでたく海人と再会できたというハッピーエンド。別離の時とは反対に再会の部分は自主映画の短いラストシーンを使うという?...
2012/03/29(木) | ボヘミアンな京都住まい
ここは私の言うことを聞きなさい。 檸檬VS宇宙人 トランスフォォオオオオオオオオオオオム ただのワゴンじゃないと思っていたらトランスフォームとのコラボきましたね。 sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(2012/02/08)Ray商品詳?...
2012/03/29(木) | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
【特命戦隊ゴーバスターズ 第5話】バイクvs自転車、の巻。リュウジさんのウィークポイントが熱暴走なのは知っていましたが、まさか性格まで豹変するとは思いませんでした。しかし ...
2012/03/30(金) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
「あの夏で待ってる。」
2012/03/30(金) | Loving You
あの夏で待ってる 第12話「あの夏で待ってる。」 前回の続き。 車で“あの場所”へ向かっていたところ、 何かにぶつかって車が横転してしまう。 りのんが膨らんで(?)ショックを吸収してくれましたw...
2012/03/30(金) | くろくろDictionary
気付けばそこには、トンデモロボットアニメが広がっていた(何
2012/03/30(金) | 惑星観測所の記録
りのんのエアバッグがえろい・・・
2012/04/01(日) | 今、最高か――。
『あの夏で待ってる』の12話は最終回です。イチカと海人の運命は…。
2012/04/06(金) | ホビーに萌える魂