QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「偽物語 第6話 『かれんビー 其ノ陸』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

ヒロイン同士の知られざる人間関係。 偽物語 第6話 『かれんビー 其ノ陸』 のレビューです。

この作品、偽物語や化物語では、会話シーンは膨大にありますが、ほとんどが阿良々木君と他のキャラとの会話であり、ヒロイン同士が会話するシーンはほとんどありません。 化物語で思い付くのは、翼と真宵のシーンと、撫子と駿河のシーンの2回だけで、ほんの数語です。 偽物語では、今のところ前回の妹たちと翼のシーンだけで、しかも直接会話していたわけではありません。

なので、ヒロイン同士がどういう人間関係で、どういう会話をしているのかは、大いに気になるのですよね。 今回、ひたぎの口から尋常ではない翼との関係の断片が語られたので、いっそう興味を煽られます。 

それは続巻の『猫物語 白』で満たされるのですが、この時点でも、ひたぎが翼に対して負い目を感じていることははっきりわかりますね。 ひたぎは阿良々木君と翼の関係を察していながら、抜け駆け的に阿良々木君に告白したことを、今でも悪いと思っているようです。 そしてそれは、ひたぎがとても優しい女の子であることを表しています。 

ヒロインたちは、ブッキングしないよう調整しているかのように、交互に阿良々木君の前に現れます。 実際、被らないように気を遣っているのでしょう。 ヒロインたちは、みな阿良々木君を危険にさらすことで守ってもらったわけで、阿良々木君に負い目があると同時に、他のヒロインにも負い目があります。 互いに和気藹々とする気分では無いはずですね。

nise06.jpgヒロインの何人かは、人ならざる存在ですし。  今回、真宵と忍の逆光でのカットが気になりました。 人物を撮る時、逆光は避けろと言われたりしますが、実は逆光のほうが女性は綺麗に撮れます。 顔の輪郭や髪の毛が光って背景から浮き立ち、陰影が立体感を作るからです。 ただ顔が暗くなりがちなので、露出を上げたり、レフ版を使ったりします。

右のカットは、露出は空が白飛びするまで上げていますが、人物はもう一つ暗いですね。でも、白っぽい夢の中のような光景から人物が浮き立つ、印象的な構図です。 人物が暗いのは、彼女たちがこの世ならざる、本来場違いな存在であることを表しているのかもしれません。 そう考えると、ちょっと悲しい構図でもあります。 ただの幼女ではない、ということにハッと気づかされるのでした。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1833-69af170a
この記事へのトラックバック
偽物語 第6話。 ガハラさんの決意と火憐の失踪。 以下感想
2012/02/12(日) | 窓から見える水平線
親の離婚を促した貝木に罰を。 ツンデレっただけよ        偽物語第六話のぶっきら感想!!
2012/02/12(日) | ぶっきら感想文庫
戦場ヶ原ひたぎが貝木泥舟の悪意について語ってるシーンで、いろんな種類の標識が出てきましたね。 その中で矢印がたくさんある(指定方向外進行禁止の)標識。似たような標識が実際にあるみたいです。...
2012/02/12(日) | 物理的領域の因果的閉包性
偽物語 第6話「かれんビー 其の陸」 ★★★★☆
2012/02/12(日) | 徒然きーコラム
阿良々木が格好良かったですね。 八九寺と一緒に歩いていた町の風景、まるでイタリアのような感じでしたよ。 戦場ヶ原は、JOJO立ち多すぎ(笑) 蟹、蝸牛、猿、蛇、猫。 直江津高校周辺に現れた怪...
2012/02/12(日) | ひえんきゃく
火憐の怪異を暦に完全に移す事は出来なかったが、ある程度熱は引いたとの事ですが、結論だけ述べられても… 実妹とのキスシーンや、実の兄に唇を奪われる火憐の反応こそ見たかっ ...
2012/02/12(日) | ゲーム漬け
 ひたぎさん、動作一つ一つがS的にえろですw。  「かこい火蜂」の毒は半分くらい、暦くんに移せたようだ。火憐ちゃんが落ち着いたところで、暦くんは、ひたぎちゃんの家に向かって歩き始める。  途...
2012/02/12(日) | ζ[ZETA] Specium blog
いや名前噛めよ! 「偽物語」第六話感想です。 化物語 ヴィネッティアムキュート 戦場ヶ原ひたぎ ・ 神原駿河 ・ 阿良々木火憐 ・ 阿良々木月火 全4種セット()不明商品詳細を見る
2012/02/12(日) | 知ったかアニメ
火憐から囲い火蜂を完全に移すことはできず。 暦が熱の半分を引き受ける感じになりました…。 キスのシーンなんか 最初から原作にも無くて残念ですね(ぇ) ▼ 偽物語 第6話 「かれんビー 其ノ陸」  ...
2012/02/12(日) | SERA@らくblog
「行くなら一緒に行こう。お前は僕を守ってくれ━━僕はお前を守ってやる」 ・全てじゃないにしても、火憐からある程度の熱を移す事の出来た阿良々木。 ・真宵と遭遇する阿良々木。何だかんだでセクハラ行...
2012/02/12(日) | 日記・・・かも
前へ進みたい。
2012/02/12(日) | あんずあめ
理由なんか必要ないくらいお前が好きだ 妹や恋人という自分にとって大切な人のために貝木と再度会おうと考える暦。 全てに決着を付け過去と決別し前へ進み始めることは出来るでしょうか。
2012/02/12(日) | 日刊アニログ
私はかたつむり探偵、八九寺真宵。 幼馴染で同級生の阿良々木暦と遊園地へ遊びに行って 黒ずくめの男の怪しげな取引現場を目撃した。 取引を見るのに夢中になっていた私は、 背後から近づいてくるもう一...
2012/02/12(日) | あきひろのコミックニュース
 偽物語  第六話 かれんビー 其ノ六 感想  次のページへ
2012/02/12(日) | 荒野の出来事
関連リンクhttp://www.nisemonogatari-anime.com/かれんビー 其ノ陸さて前回の続きは一体どうなる!?囲い火蜂の毒をすべて移せなかったということはキスしたってことかwでもそのシーンはなしw真宵遭遇今度は普通にしたら逆に怒られることにセクハラしなかったから...
2012/02/12(日) | まぐ風呂
阿良々木君を取り囲む 戦場ヶ原ひたぎさんと忍野忍さん。 二人のツンデレが阿良々木君を困らせる話でした。 今回は八九寺真宵さんと世界を回るような 舞台で会話をしていたのが面白かったです。 色の演出や口の演出含めて シャフト作品の演出は面白いです。  
2012/02/12(日) | 失われた何か
偽物語(上) (講談社BOX)(2008/09/02)西尾 維新商品詳細を見る  原作のネタバレも含みます。未見・未読の方はご注意を。
2012/02/12(日) | public-enemy in dangerous house !!
結論から言えば、「囲い火蜂」の毒をすべて暦に移すことは出来なかったよう。熱は下がったようなので、OK?でも、じゃぁやっぱキスはできたんだ(わはは)ここは自主規制って話です...
2012/02/12(日) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
結論から言えば、「囲い火蜂」の毒をすべて暦に移すことは出来なかったよう。 熱は下がったようなので、OK? でも、じゃぁやっぱキスはできたんだ(わはは) ここは自主規制って話ですかね(^^) なんかこのクオリティでやられても怖いもんなぁ。 さて、外へ...
2012/02/12(日) | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
研ぎ澄ませ。 というわけで、 「偽物語」6話 純情プレパレーションの巻。 人混みの中にあって、その身に落雷を受けそうなほど、とんがってるガハラさん。 さきっちょいややー、さきっちょこわいー...
2012/02/12(日) | アニメ徒然草
偽物語の感想です。 このアニメの対話って、基本的に暦対女の子の1対1構図だよね。
2012/02/12(日) | しろくろの日常
話はあまり進まなかったけど、かれんビーは何話構成なのかしら? とりあえず八九寺→ひたぎさん→忍ちゃんとそれぞれ見せ場がたくさんあってブヒブヒ出来て楽しめたけどw やっぱ基本は会話劇だよねこの作品w
2012/02/12(日) | ようちゃん×ようちゃん
ヤバ過ぎ、超カッコイイ。単独で貝木泥舟との対決を決意した戦場ヶ原。彼女に対して搦め手で説得するのは逆効果です。俺は戦場ヶ原を愛しているから。ここまでストレートに言える阿良々木も大したものです。そして戦場ヶ原は直球に弱いと。多分惚れ直したんじゃないでしょ...
2012/02/12(日) | こいさんの放送中アニメの感想
過去と決別するための一歩  どうも、管理人です。やっぱり、早起きは無理くさいです…。いや、そんなこと言ってる程甘くもないのですが、バランス的にきついです。 戦場ヶ原:「私も前に進むわ」  今回の話は、アララギさんが貝木の元に乗り込むまでの話。と...
2012/02/12(日) | 戯れ言ちゃんねる
囲い火蜂という怪異を移されてしまった火憐は、その半分を暦が引き受けることで火憐の症状は緩和しました。火憐の様子が落ち着いたところで、暦はひたぎのところへ出かけま
2012/02/12(日) | 日々の記録
暦お兄ちゃんは火燐ちゃんにキスを要求しました。「偽物語」の第6話。 ・・・って、いきなり「結果から言えば」って!!! 十分には毒を引き受けることが出来なかったという暦。 安静を即して外に出たと...
2012/02/12(日) | ゆる本 blog
偽物語 『かれんビー 其ノ陸』 ≪あらすじ≫ 中学生たちの間で悪意ある“呪い”を流行らせていた貝木泥舟(かいき・でいしゅう)に“囲い火蜂”という怪異を宿された“大きい妹の方”こと阿良々木火憐(あららい...
2012/02/12(日) | 刹那的虹色世界
全11話と聞いたが、つきひフェニックスが4話しかないのか。
2012/02/12(日) | もす!
 また火憐の出番が……
2012/02/12(日) | つれづれ
偽物語 第6話 「かれんビー 其ノ陸」 です。 <キャスト> 阿良々木 暦:神谷浩史 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河...
2012/02/12(日) | 何気ない一日
緊褌一番―
2012/02/12(日) | wendyの旅路
偽物語ですが、阿良々木暦は火憐とキスして毒を中和させます。引き続き八九寺真宵に罵られ、戦場ヶ原ひたぎに罵られる日々です。ガハラさんは鉛筆尖らせて武装しておりますが、鉛筆殺人事件の新聞の上で鉛筆を削るという優雅な妄想のとりことなります。(以下に続きます)
2012/02/12(日) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回登場したヒロインは、三人共ツンデレちゃんでした!
2012/02/12(日) | 明善的な見方
「私は貝木と対決することで、自分の過去と決別するつもり。 私も前に進むわ」 前回、妹の火憐にキスをすると宣言していた暦… 肝心のシーンはなかったものの、 どうやら囲い火鉢の毒を暦に半分ほど移すのに成功したらしい。 とは言っても火憐の熱はある程度引いた...
2012/02/12(日) | ジャスタウェイの日記☆
「かれんビー 其の陸」 あれはツンデレったの! 些細な事をツンデレという… どうしても忘れられない過去、貝木との事をどうにかしないとひたぎ自身も前には進めない 最終的には火憐ちゃんの唇を奪った暦! それなりに抵抗したんじゃないかと思うけ?...
2012/02/12(日) | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
        ひたぎの 『決意』                       羽川さんが 髪を切った ように・・・          ...
2012/02/12(日) | 私的UrawaReds&SubCul
あれ?前回のキスの続きは?歯磨きは・・・・?あれ・・・?あれあれれ??? エロが無い「偽物語」なんて偽物語やない!ただの「物語」やっヾ(。`Д´。)ノ彡!! 八九寺はムララギさんに触られる揉まれる脱...
2012/02/12(日) | とっくりん
ひたぎって本当は優しいのかもね。 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る
2012/02/12(日) | 新しい世界へ・・・
 阿良々木暦(あららぎこよみ)の妹、2人の中学生 火憐と月火による冒険物語?第6話 結果から言えば、怪異「かこいひばち」の毒を、すべて僕に移すことはできなかった。ただそ...
2012/02/13(月) | ピンポイントplus
今回これから貝木とあう事で私はけじめをつけるつもり、ご主人様 いえ、羽川さんが髪を切ったように。そうやってあの子が前に進んだように私は貝木と対決することで自分の過去と決 ...
2012/02/13(月) | ヲタブロ
阿良々木火憐から迷い火蜂の怪異を移した阿良々木暦でしたが、完全に熱を下がらせることは出来なかったものの、ある程度は熱を下げることに成功。近親的なキスシーンはカットです。暦は妹たちを残して外出した先で八九寺真宵と出会うも、セクハラ無しで普通に挨拶したら激...
2012/02/13(月) | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
「前へ進む為」に髪を切ったのは分かった。だが眼鏡を外した理由にはなってねーぞ!
2012/02/13(月) | うつけ者アイムソーリー
阿良々木「結果から言えば毒を全て移すことは出来なかった」 …ということはすでに事後か(;゚д゚) キスシーンがないとか…ないとか…(´;ω;`)
2012/02/13(月) | 今、最高か――。
ガハラさん可愛すぎる。なんでそんなにルンルンなの?w
2012/02/13(月) | 妄想詩人の手記
「今夜――眠れるとは限らないのだから」  前へ進む。その決意。  これで分かれっていうのは酷な話かもしれないけど、阿良々木ってほんと朴念仁だよねぇ。愚鈍っていうかなんというか。 以下偽物語 第6話「かれんビー 其ノ陸」の感想
2012/02/13(月) | こう観やがってます
「偽物語」 第二巻/かれんビー(中)【通常版】 [DVD](2012/05/23)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじ...
2012/02/14(火) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
身体は子供、頭脳は大人
2012/02/14(火) | Loving You
あれ、真宵ちゃんに逢ったときセクハラ行為ナシで接触したら怒られたよ? これだから女の子って難しいんだよねぇ~。 嫌がって居るフリ位みぬきなさいよねぇ~って言われたって、それを見抜くのは暦くんのスキルじゃまだ無理だから、それ!! 因みにキツネのスキルでも無...
2012/02/14(火) | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
第8話 かれんビー 其の陸 火憐の怪異、囲い火蜂を引き受けようとしたが全てを完全には引き受けられなかった。しかし熱は下がったらしい。暦はキスしたのですね・・・ 八九寺を見つけて、セクハラをするはずが 普通に肩を叩いた暦。絶好のパスを無視するなんて私の知る?...
2012/02/15(水) | ぬる~くまったりと
偽物語「第6話 かれんビー 其ノ陸」に関するブログのエントリページです。
2012/02/20(月) | anilog
 偽物語 第六話「かれんビー 其ノ陸」、観ました。阿良々木火憐から「囲い火蜂」の毒を全て感染すことは出来なかった。それでも少し熱が引いた様子の火憐。大人しくしているよう書き置きし、戦場ヶ原の元に出かけた阿良々木暦は、家に戻った途端、狼狽した月火から火憐がい
2012/02/20(月) | 最新アニメ・マンガ 情報局