QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「Fate/Zero 第9話 『主と従者』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

サブタイトル通り、マスターとサーバントの関係を考えさせる内容でした。 Fate/Zero 第9話 『主と従者』 のレビューです。

『騎士道物語』というジャンルの文学が、11世紀から16世紀くらいまで欧州で流行していました。 騎士が冒険をしたり、恋愛したり、戦ったり、主君を見出したりというお話です。 冒険の発端は聖杯探究であることが多いようですね。 Fate/Zeroは、まさに現代風の騎士物語だと言えます。

僕にとって騎士物語と言えば『グイン・サーガ』で、主君に剣をささげて忠誠を誓うというシーンが多くあります。 主役のグインは結局、帝王ではなくて、帝王に使える騎士なのですよね。 トップになるよりも、尊敬できる主君に仕え、主君から認められるというポジションのほうが、たいていの人にとっては快適であり、だから騎士物語がウケるのだと思えます。

Fate/Zero には7組のマスターとサーバントが居て、基本的にどれも、主君と騎士の関係ですが、接し方がさまざまなのが面白いとことです。 一番騎士らしいのはランサーで、主君に仕えることが第一という、騎士の鏡ですね。 前世では主君の妻に不貞を働いてしまい、騎士にあるまじき行動と言えますが、実は伝統的な騎士物語では、騎士はたいてい不貞を働くので(アーサー王物語のランスロットとか)、まさに典型的な騎士と言えるのでした。

セイバーは「高潔な騎士」で、主君にも高潔さを求めています。 主君への忠節と、自らの正義感とが相容れない時にどうするのか、これも騎士物語の重要なテーマですね。

ウェイバーとライダーは、ウェイバーが若いということもあり、ライダーは主君を導く騎士の立場ですね。 ウェイバーがいいところを見せると喜んだり、ダメなところは許したりという、父親のような包容力を示していて、いいコンビです。 一番安定感があるかもしれません。 

言峰綺礼とアサシンの関係は、特に感情を伴わない機械的なもののようです。 アサシンには個性も無いようで、使い捨て同然ですし。 個性と親愛?で結ばれている、ウェイバー・ライダー組とはいい対比になっています。

遠坂時臣とアーチャーは、主君と従者の関係が逆転しているのが面白いところです。 でもアーチャーが従者だという事実に変わりは無いので、一種の倒錯プレイみたいなものなんでしょう。

龍之介とキャスターは、同好の志という関係ですが、どの程度の忠誠心で結ばれているのかは不明です。 雁夜とバーサーカーもまだわからないですね。 でもこの作品のベースは騎士物語なので、それぞれの関係性がいずれ描かれるでしょう。

アニメで描かれる人間関係は、恋愛、友情、ライバルなどが多く、主君と従者の関係というのはあまり扱われません(女性向けにはあるのかも)。 現代人にはあまりピンとこないからでしょうか。 でも、だからこそ新鮮味があるし、伝統的な間違いない要素を取り込むことができるという強みもあるので、どう盛り上げてくれるのか興味深いところです。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1799-46105d0d
この記事へのトラックバック
まるで女性のような表情のウェイバー。 その視線の先にあるのはとても悲惨なものですが… 今回は「主と従者」というサブタイトル通りに マスターとサーヴァントの関係を より深く描いた話になりました。 本当にウェイバー・ライダーはイイですね!  
2011/11/28(月) | 失われた何か
 Fate/Zero  第09話 『主と従者』 感想  次のページへ
2011/11/28(月) | 荒野の出来事
Fate/Zero #09の視聴感想です。 効率重視。 令呪移譲。 水質調査。 工房破壊。 ブチ壊せるだけは壊していくさ! ↑さぁポチッとな
2011/11/28(月) | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
憂いを秘めたその瞳。ウェイバーきゅんマジヒロイン!
2011/11/28(月) | うつけ者アイムソーリー
「――私はケイネス・エルメロイの妻として、夫に聖杯を捧げます(大嘘)」 もう(ランサー陣営どうにもなら)ないじゃん・・・・ 映像で観るとその悲惨さがいっそう際立つ「Fate/Zero」第9話の感想。 おかげでBパートのライダー陣営がすっごい和む(笑) 「主と...
2011/11/28(月) | attendre et espérer
Fate/Zero 第9話。 令呪の譲渡、各陣営の主従関係―――。 以下感想
2011/11/28(月) | 窓から見える水平線
回想は負けフラグ。 というわけで、 「Fate/Zero」9話 亀裂と結束の巻。 ヤベェよ兄貴、弱い考えしか浮かばねェー! 我らがランサーさんの敗色が、いよいよ濃厚となってまいりました。 こうなった...
2011/11/28(月) | アニメ徒然草
「同じ目だ、あのときのグラニアと…」 アバンでは、ランサー(ディルムッド)の過去が! どうやら瀕死の状態のケイネスが見た夢だったようす。 なにやらフィオナ騎士団の団長と婚約したグラニアという女性がディルムッドに言い寄り、 二人で逃亡するような姿が描か...
2011/11/28(月) | ジャスタウェイの日記☆
Fate/Zero 第9話 『主と従者』 ≪あらすじ≫ 切嗣の魔術礼装『起源弾』を受け、魔術回路が暴走し奇跡的に命だけは助かったが魔術師としては再起不能となったケイネス。彼女の婚約者・ソラウは、ケイネスか...
2011/11/28(月) | 刹那的虹色世界
ソラウマジキチすぎる・・・ キャスターより怖いじゃねーか(笑) ウェイバーはいいヒロインだった(えー
2011/11/28(月) | ようちゃん×ようちゃん
明白な主従関係―
2011/11/28(月) | wendyの旅路
起源弾を撃たれたケイネスは魔術回路が壊滅し、 二度と魔術の行使ができなくなってしまう。 そんなケイネスに聖杯に勝てばそんな体も治る、だから自分に令呪を寄こしてマスターを譲れと話す。 ケイネスはそれを断るが、譲らなければ右腕ごと切ると脅され拘束されている...
2011/11/28(月) | バカとヲタクと妄想獣
倒れたケイネスが夢で見るランサーの過去。 フィオナ騎士団の騎士団長のフィン・マックールと主君であるアイルランド大王であるコーマック・マック・アートの娘・グラニアとの婚 ...
2011/11/28(月) | ゲーム漬け
キャスターの子宮はいらない・・・の巻 まだ、そのネタ引っ張るってか!!(爆 ソラウ、怖ええ~~~~~(((( ;゚д゚))) ケイネスさんはソラウを嫁にする時点で、もう敗北決まっ ...
2011/11/28(月) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
 切嗣の放った起源弾に撃たれたケイネスは、重傷を負ってしまった。ベッドで横たわり眠っていると、ランサーことフィアナ騎士団隊長ディルムッド・オディナの生きた頃の夢を見た。ディルムッドは泣きボクロを見た女性を虜にしてしまう不思議な力を持ち、王の娘グラニアも...
2011/11/28(月) | アニメフレッシュエクスプレス
アバンのランサーの過去、ケイネスの夢オチかよw でも内容は事実なんだろうな。
2011/11/28(月) | 地図曹長の時酷表
Fate/Zeroの感想です。 ランサー陣営はどうなるのかな。
2011/11/28(月) | しろくろの日常
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第9話場面1 ケイネス、ソラウ@屋敷前  致命傷を負ってランサーに助け出されたケイネス。 意識が戻るとベッ...
2011/11/29(火) | ピンポイントplus
Fate Zero 第9話「主と従者」 感想 キャラソン『私、マスターのケイネス・エルメロイ・アーチボルトです』 (不憫な子)周りは皆殺伐してる あれれ? 令呪なくなってる(今日もアンラッキー!) ケイネッス ケイネッス ほんとは出来る子 ケイネッス ケイネッス...
2011/11/29(火) | かて日記-あにめな生活-
ケイネス哀れ・・・。魔法がすべての価値観と人生歩んできた人が魔法使えなくなったらどうするんだろう。人生真っ暗だと思います。何せ彼がバカにしたウェイバー以下になった訳です。 更にケイネスの受難は続きます。婚約者ソラウが令呪を自分に移して戦闘継続を提案。・?...
2011/11/29(火) | こいさんの放送中アニメの感想
今回も切嗣のセイバーに対する態度は変わらず、でした。 むしろ関係は悪化したととってもいいくらいでしたね。 確かにセイバーがランサーを信じて行かせる、という行為は 自分のマスターである切嗣を危険にさらすことになるのですから 切嗣が怒るのも無理がありませ...
2011/11/29(火) | すとぅるるるのアニメ日和
現世で望むのは、前世でかなわなかった忠節の道のみ――。 業(カルマ)と言うべきか… ランサーは今度も女がらみで主と敵対する運命かな(^^; 一番不幸なのは 妻にも裏切られたケイネスさん(涙) ▼ ...
2011/11/29(火) | SERA@らくblog
 ウェイバーが三流なわけがない。  だってこんなに可愛いんだもの。  いや、真面目な話将来有望ですよ、こういうキャラは。だって奈須きのこ作品だもの。 以下Fate/Zero 第9話「主と従者」の感想
2011/11/30(水) | こう観やがってます
舞弥さん 大丈夫なのか?ケイネス先生 大丈夫なのか? もう皆 好き勝手しすぎだろ、自分のしたい様に行動するのは見ていて ある意味小気味良いですが。 やっぱり女の人って怖いな、惚れた男の為なら全てを投げ出すこの作品の女性達は ある意味凄いなーと感心します。死…
2011/11/30(水) | サラリーマン オタク日記      
セイバーの左手が治らないため、ケイネスを仕留め損なった切嗣は単身で追撃しようとする。 そして一命を取り留めたケイネスは…
2011/11/30(水) | ノウネインの異世界ブログ
気がつけばもう9話までコマを進めた『Fate/Zero』。今話で、さまざまなかたちでの「主」と「従者」の関係を描きつつ、やはりその中でも一番の注目は、ライダーとウェイ ...
2011/12/01(木) | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かされていること...
2011/12/01(木) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「Fate/Zero」  第9話 「主と従者」 の感想記事です。   今週は、ランサーの過去が明らかに!   しかし、何とか生き残ったケイネスだが・・・   可哀想になってくる程に悲惨な状態ですな。
2011/12/01(木) | アニメとゲームと情報局!
ディルムッド・オディナ… 誉れ高い騎士だったのに、主君の嫁と駆け落ちして殺されちゃった…? という感じでいいのかしらん、まあ、とにかく、悲恋の物語ということで。 グラニアとかいう女子がディルムッドに一緒に逃げてなんて言わなきゃ 殺されなかったのにねえ… と...
2011/12/02(金) | ゴマーズ GOMARZ