QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「Steins;Gate 第16話 『不可逆のネクローシス』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

タイムマシンが生み出す孤独。 Steins;Gate 第16話 『不可逆のネクローシス』 のレビューです。

この作品は、伏線が親切すぎるところがあり、ダルと鈴羽が親子なのは先週の時点で分かっていました。 それでも、ネーミングセンスが決め手になって親子だと判明するエピソードは面白かったし、二人の別れのシーンはグッときました。 ダルにとってはまだ存在しない娘だけれど、それでも親子の情はあるのかもしれませんね。 親子の絆は時空を超えると。

鈴羽については、切ないことになりました。 1回目は失敗して自殺エンド。 2回目はそこそこ成功ですが、この世界線ではダルとの親子の対面が無かったし、岡部と腹を割って話すことも無かったので、鈴羽はより孤独で、そして過去でも孤独なままだったようです。 ブラウン氏はいたにせよ、彼女の孤独な人生に想いを馳せずにはいられません。

宇宙もののSFで、自分は地球を数カ月離れていただけなのに、ウラシマ効果によって地球では長い時間が経過していて孤独になるというモチーフがありますが、タイムマシンもそれに似たものがありますね。 人と違った時間を生きるということは、人を孤独にするのでしょう。 同じことは岡部にも言えるはずです。

でも考えてみれば、時の流れの前では人はみな孤独であって、タイムマシンはそれを増幅しているに過ぎないのかもしれません。

鈴羽が自らを犠牲にして、一方通行のタイムトラベルをしたおかげで、ダイバージェンス値が上がり、まゆりは死なずに済んだようです。 これまで、Dメールやタイムリープで過去改変しても、人間関係には変化がありませんでした。 今回初めて、鈴羽が退場するという人間関係への変化が出たわけで、それはダイバージェンス値の変化と関係あるのでしょう。 まゆりが生き延びたのも、その変化のおかげだと思えます。 

萌郁が踏み込んでこないということは、タイムリープのことがまだバレていないのでしょうね。 そもそも、この世界の萌郁とはどういう関係なのでしょうか。 鈴羽が過去でIBN5100をなんとかしたことで、それを狙っていた萌郁との関係に変化が出たのかな?

でもダイバージェンス値の変化は僅かですから、やはり萌郁はこの世界線にもいて、いずれタイムリープマシンのことを嗅ぎつけるのではと思えます。そうなったら、またまゆりの命がピンチなのでしょう。

このように、世界線を少しづつ改変して、まゆりが延命し、ダイバージェンス値が1%を超えるまで頑張るという話なのでしょう。 でもタイムマシンという切り札はもう無いので、次なる手が気になります。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1764-850473af
この記事へのトラックバック
時間はめぐり、絆もめぐる…。 ピンバッチを露天商に頼んだのは樽みたいな男…。 時間をたどり探して見れば、ダルだったw 鈴羽のためにダルが偽造したものだったのですが…(^^;  ▼ STEINS;GATE 第1...
2011/07/20(水) | SERA@らくblog
別れ Steins;Gate 第16話感想です。
2011/07/21(木) | crystal cage
【TIGER&BUNNY 第16話】能力減退が確定的な虎徹さんと、伝説のヒーローの陰惨な晩年の巻。虎徹さんの苦悩は予期していたものでしたが、ルナティック(ユーリ)さんのバックボーンは ...
2011/07/21(木) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
失敗 失敗 失敗… 鈴羽にとっての天国と地獄。 父と巡り合えた幸せ。 記憶を失った事を知った絶望。 ひどい結末を迎えた鈴羽を救う為に、 オカリンはまた背負い込みました。 その為にまたオカリンは孤独になっていく展開でした。 そしてまゆしぃは本当に救われ...
2011/07/21(木) | 失われた何か
怪しげな露天商からバッジの製作を依頼した男の件で連絡を受け、その特徴を問い詰めるオカリンは露天商のLike a barrel、という言葉に思わずバレル・タイターか? と語気を荒げる。むろん露天商...
2011/07/21(木) | とある猟奇の上段蹴撃
波乱に満ちた鈴羽編のまとめとなった「Steins;Gate」第16話。 ラボが襲撃され、まゆりが死亡する原因となった最初のDメールをSERNのデータベースから削除するため、1975年に跳びIBM5100を入手する片道ミッション。 このタイムマシンは過去への一方通行だが、時間は未来?...
2011/07/21(木) | アニメレビューCrossChannel.jp
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した(ry 時を超えた父との再会、そして絶望――――― 衝撃展開に胸が締め付けられる「Steins;Gate」第16話の感想。 「感動」というよりも「感心」の出来。
2011/07/21(木) | attendre et espérer
鈴羽どうしてこうなった・・・・ Aパートでダルさんとのハグでウルッときてたら、Bパートで一気に絶望に堕とされたよorz まゆしぃの生存ルートと引き換えに鈴羽は犠牲になったの?
2011/07/23(土) | ようちゃん!!
プライヴェートインフォメーション、ナッスィン・・・
2011/07/23(土) | KAZUの暮らし
シュタゲ 第16話。 鈴羽の父親の正体と彼女の旅の結末―――。 以下感想
2011/07/23(土) | 窓から見える水平線
鈴羽といったら「失敗した失敗した失敗した・・・・・・」のこのシーン。素敵な未来が見える感動の別れの後なので、ゲームでのこのシーンは非常に衝撃的で絶望したものでした。と ...
2011/07/23(土) | よう来なさった!
【あらすじ】 露天商にピンバッジを注文したのはダルだった。鈴羽のタイムマシンは過去にしか跳べず、1975年に行けばもう戻ってこられない――そのことを知ったダルは、父親が見つからなかった場合、ウソでも鈴...
2011/07/23(土) | アルベロの雑木林
遂に鈴羽の父親が判明!回でした。 見た目は可愛い、頭脳は天然!名探偵まゆしぃ☆爆誕w …と、どう見てもハッピーエンドに一歩前進だなぁ~と思わせておいて、直後に絶望のどん底へ視聴者を叩き落すドS感パネェっすorz アクセサリー屋の情報を元に、もう一度タイムリー...
2011/07/23(土) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
 失敗した失敗した失敗した……
2011/07/23(土) | つれづれ
Steins;Gateの感想です。 鈴羽さん…。
2011/07/23(土) | しろくろの日常
『露天商にピンバッジを注文したのはダルだった。鈴羽のタイムマシンは過去にしか跳べず、1975年に行けばもう戻ってこられない――そのことを知ったダルは、父親が見つからなかった場合、ウソでも鈴羽を喜ばせよ...
2011/07/23(土) | Spare Time
「こんな人生、無意味だった───」 まゆしぃ、鈴さんのお父さんが誰なのかわかっちゃいましたぁ! 8月12日14時ごろ、 鈴羽の父の形見であるピンバッチの情報が露天商からもたらされ、 慌てた駆けつけるオカリンだったが…
2011/07/23(土) | ジャスタウェイの日記☆
思い出と引き換えに、未来を。 というわけで、 「STEINS;GATE」16話 名探偵まゆしぃの巻。 タイムマシンは、過去にしか飛べない。 一度進んだら、もう二度と引き返せない道。 だが、行くと決めた...
2011/07/23(土) | アニメ徒然草
父を思う心、友を思う心。
2011/07/23(土) | 隠者のエピタフ
 STEINS;GATE  第16話 『不可逆のネクローシス』 感想  次のページへ
2011/07/24(日) | 荒野の出来事
鈴羽・・・・・・この結末は、まゆしぃ死亡の件よりかは衝撃が少なかったが、視聴の後、ずっとずっと考え込むくらい、痛みを覚える終わり方だった。鈴羽・・・幸せになってほしい ...
2011/07/24(日) | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
岡部はタイムリープマシンを使い、露天商にピンバッジ作りを依頼した人物を確認。その人物の正体はダルだったが、ダルは鈴羽のために父親のフリをするつもりだったらしい。 そして、タイムマシンは過去にし...
2011/07/25(月) | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
「それはジョークになってないでしょ。そもそもこの変態が結婚なんて。」 なんの悪気もなく素直に言う紅莉栖酷ぇw まぁ当時この展開を予想した時は自分も感想で同じ事書いたけどw 牧瀬氏もそのつっこみ能力を生かして感想サイトでも始めればいい(ぇ
2011/07/25(月) | ムメイサの隠れ家
鈴羽…。 え~と、シュタゲでガチ泣きしたのは初めてか…(^^; 今回は見ていて色々きつい部分もありましたな。 特に前半がダルと鈴羽、感動の親子の再会と別れ。良い話だな~と見ていて、どこかしら漂う不...
2011/07/28(木) | 日々前進
「Steins;Gate」16話、観ました。タイムマシンの修理が完了し鈴羽が1975年に旅立つ寸前、まゆりの推理により彼女の父親の正体が判明する。その意外な正体に、驚く一同。そして、必ず目的を達成すると宣言し、鈴羽は過去へ旅立つが・・・・
2011/08/06(土) | 最新アニメ・マンガ 情報局