QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「輪るピングドラム 第2話 『危険な生存戦略』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

第1話を観て、あのキメセリフが、耳にこびりついた方は多いのではないでしょうか。 ここ1週間、どういう意味なのだろうと考えていたのですが、今回を見て、なんとなく分かった気がしています。  輪るピングドラム 第2話 『危険な生存戦略』 のレビューです。

「生存戦略しましょうか」のことですね。 まずは生物の種(しゅ)における生存戦略について考えてみます。 アフリカのサバンナを例に取れば、ライオンの生存戦略は、群れで狩りをして、その肉を喰って生きることですね。 そのために、強い力、鋭い牙、瞬発的な運動能力を獲得しました。

シマウマなどの草食動物は、ライオンと戦っても勝てないので、仲間が喰われている間に逃げるのが生存戦略で、そのために持久的な走力を獲得しました。

ハイエナは、力もなければ走力も無いので、ライオンなどが食べ残した死肉を漁ることで生きています。 これも生存戦略です。

ライオンの生存戦略が楽そうだな、と思われるかもしれませんが、そうでもありません。 そこあたりに生えている草を喰えば生きられる草食動物と違って、狩りは不安定であり、下手をすると何週間も餌にありつけずに群ごと餓死することになります。 狩りの成功確率を上げることは死活問題で、そのためには強いリーダーが必要であり、ライオンの雄は、群れの中でリーダーの座をかけて戦わなければなりません。 戦いに勝ち抜いた雄だけがリーダーとなって群れに残り、負けた雄は群れを追われて、多くは野垂れ死にます。 過酷ですが、これも種を守るための生存戦略です。

では人間はどうでしょうか。 人間の祖先の類人猿はアフリカの熱帯雨林に住んでいたので、森林によって肉食獣からは守られ、エサも果物などが豊富にありました。 勝ち組だと言えるでしょう。 でもあるとき、天候の変化で熱帯雨林が失われ、類人猿はサバンナに無防備に放り出されます。 ライオンのような強い力は無く、シマウマのような走力もない類人猿は、多くが絶滅したでしょう。 でもその中から、突然変異によって直立して歩ける”ヒト”が生まれました。 ヒトは自由になった前足で道具を操り、それによって脳が発達し、道具と知恵によって生き延びるようになります。 それがヒトの生存戦略です。

だから「生存戦略しましょうか」とは、「道具と知恵によって生き延びろ」というシンプルな意味ではないかなと。 陽毬は生きるか死ぬかの瀬戸際にあり、生きるためにはそうするしかないのです。 実際今回、冠葉や晶馬は、カメラやトランシーバーなど道具を駆使し、知恵を使うことでピングドラムを手に入れようとしていました。 彼らは忠実に、生存戦略に従っていると言えます。

 現代の人々に、生存戦略はあるでしょうか。 もうライオンに喰われる心配は無いのですが、その代わりに様々な悩みがあります。 金のこと、仕事のこと、勉強のこと、恋愛のことなど。 でもそれらは、結局は生存戦略に還元されるのかもしれません。 原初のヒトがそうだったように、道具と知恵で何とかするしか無いのです。 そう考えると、悩み事もシンプルに見えてくるかもしれません。

冠葉と晶馬の違いが面白いですね。 晶馬はいまいち現状にリアリティが持てていなようで、陽毬が死んだ時も、理不尽だと思うだけで、リアルには受け止めていない様子でした。 『帽子様』やペンギンのような不可解な状況にあっても、未だに常識に縛られています。 一方で、冠葉は陽毬の死を一度は受け止め、絶望の淵を見たのでしょう。 陽毬の命のためならば何でもやるという覚悟が出来ています。 社会とか良識とかに縛られず、生存戦略に忠実です。

荻野目苹果も、ある種、生存戦略に忠実ですね。  彼女が持っていた日記帳は、未来のことが綴られているのでしょうか。 竜宮城とリュウグウノツカイ(魚類)がモチーフのデザインでした。 何かのキッカケでこれを手に入れた彼女は、最初は普通に、日記の通りになるように努力していたのでは。 でも次第に、普通にやっていては「その通りにやる」ことは難しいと悟り、後をつけ、盗聴器を仕掛けるというストーキング行為にエスカレートしたと思われます。 彼女としては、変態行為だという自覚は無く、自分の運命を再現するための努力として、道具や知恵を使っているのです。 つまり生存戦略でしょう。 まさに『危険な生存戦略』です。

話の内容としては今回は地味なのですが、どうなるんだろういう緊迫感があり、センスのいい映像や音楽がさりげなく盛り上げていました。 やはりこれは良いエンターテイメントで、実験的なだけの作品ではないと確信しましたね。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
何度繰り返して観ても面白い作品ですね。2話みる前に1話を復習して2話みた後また1話がみたくなりました。

石田さんがああいうキャラを演じるなんてなんか新鮮でした。いつもどっかイッてる役が多かった気がしますが。多蕗先生のこの後が心配です(笑)

そういえば1話で街のガキ共がリンゴがどうだこうだ言ったのは苹果ちゃんと関係あるんでしょうか。1話みる時はクソガキども意味不明なこと言ってるなーとスルーしましたけど2話みたらそうとも思えなくなりました。
2011/07/16(土) 10:07 | URL | Katty #JalddpaA[ 編集]
こんばんはー。いつもエントリー参考にしています。楽しみです。

で、今回は少し、生物学的な部分での、誤解のご指摘を。
まず、ライオンの群れ(ハーレム形態をとっています、オス1匹にメス数頭とその子供というまとまりで群れになります)の狩りについて。ライオンで狩りをするのはメスだけです。オスは狩りには参加せず、その上前をはねるだけです。オスが強いのは事実ですが、それはハンティングが強いわけではありません。メスとの関係と、あとはライバルオスに対して強いだけです。ライオンの群れの狩りは、メスたちのチームワークが命です。

さらに、ハイエナ達ですが、彼らも別にライオンの残り物をあさっているだけではありません。ちゃんと狩りをしますし、成功率も高いです。データによっては、ライオンよりも狩りの成功率が高いとか。ただ、体格的にライオンには劣るので、結構な確率で、ライオンに獲物を横取りされたりします。それを人間の側が、ハイエナがライオンの残り物を掠めている、と勘違いし続けてきている(それが広く流布されてしまっている)だけのことです。
それはそれで、ライオンにとっての、生存戦略、なんですけどね。

なんかすみません、全然関係の無い話で・・・
2011/07/17(日) 22:32 | URL | トネリコ #3pVXXB/o[ 編集]
■Kattyさんコメントありがとうございます!

面白いですよね本当に。何回も観てしまう中毒性があります。

多蕗先生の運命は、中の人的に心配ではありますなw

宮沢賢治にとって、林檎は心臓のメタファーのようです。ハート形ですし。つまり生命ってことで、”生存戦略”を現わしていると思えます。


■トネリコさんコメントありがとうございます!

なるほど、僕はハイエナについての造詣は無くて、世間一般のイメージで語っていました。でもググってみたところ、仰るような狩りが得意なハイエナがいる一方で、もっぱら腐肉漁りをする種類のハイエナもいるみたいですね。昆虫を食べる種類もいるとか。

ライオンの雄は、狩りのリーダーというよりは、強い遺伝子を残すために群れに囲われている感じなのでしょうか。 

雄ライオンの大きな体は、狩りのためというよりは、他の雄と戦って勝つために最適化されたのでしょうね。それもまた生存戦略なのでしょう。
2011/07/18(月) 13:52 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1756-4057e8bd
この記事へのトラックバック
守るためなら、手に入れるためなら。 輪るピングドラム 第2話感想です。
2011/07/15(金) | crystal cage
トリプルレースで勝負をかける 「輪るピングドラム」第二話感想です。 輪るピングドラム―試運転マニュアル公式スターティングガイド(2011/07/06)不明商品詳細を見る
2011/07/15(金) | 知ったかアニメ
危険な生存戦略 運命。
2011/07/15(金) | 飛び道グブロ具
輪るピングドラム 第2話 危険な生存戦略 学校の先生のストーカーであることが判明、既に運命が記された手帳を持っている苹果? アフィリエイト
2011/07/15(金) | 動画共有アニメニュース
免罪符 【めんざいふ】 ● ローマ-カトリック教会が、罪の償いが免除されるとして発行した証書。 ● 責任・非難などをまぬがれるための行為や事柄。 荻野目苹果が持っている日記帳がピングドラムな...
2011/07/15(金) | スキマの美学
お話的には、陽毬の為なら冠葉と晶馬はたとえ火の中、水の中、あの娘のスカートの中!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー―回でした。 マイラブリーエンジェル苹果(りんご)たんキタ━(゚∀゚)━!回なわけですが、運命を否定したい兄弟と、運命を絶対視する彼女の関係はまるで水と油の...
2011/07/15(金) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
輪るピングドラム 2話「危険な生存戦略」 の感想を 「ピングドラム」とは何なのか? その答えが分からないまま、とにかく探すことに これもすべては「ヒマリ」のためだった。 『 輪るピングドラム 』の公式ブログはここから
2011/07/15(金) | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
いやあ、面白いなあ。 すごく面白かったです、今回。 まあどういう話になるのかは未だに分かりませんけどね。バトルにはならないのかな。 当面はピングドラムを手にする為に、帽子様の指示のもと色々なキ...
2011/07/15(金) | 世の為人の為に生きたいけど感想も書きたいブログ
 あらゆる意味ですごかったピングドラム1話目。あれから一週間、何回も生存戦略のシーンばかり見返してしまいました。あの歌、何かしている時でも頭の中でぐるぐるしていたりと驚異の中毒性です。そんな今回はヒロインの一人・苹果メイン回。二話もすごいらしいというこ...
2011/07/15(金) | コツコツ一直線
輪るピングドラムですが、「生存戦略しましょうか!」と高倉兄弟は妹・陽鞠の命を人質に変なペンギンに従うしかありません。何時の電車に乗れという曖昧な指示で、ピングドラムなる物を確保しないといけませんが、ドクロベエとかを思い出します。 電車ではミニペンギンが...
2011/07/15(金) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
まあ、確かに宇宙へつながってる。 というわけで、 「輪るピングドラム」2話 歪んでこそ愛の巻。 好きな人を想い、その手を汚す。 それはある意味、究極の愛情表現なのかもしれない。 誰かのため...
2011/07/15(金) | アニメ徒然草
輪るピングドラム―試運転マニュアル公式スターティングガイド(2011/07/06)不明商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェ...
2011/07/15(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
さて今回は 2011年7月放送開始アニメ 『輪るピングドラム』第2話『危険な生存戦略』 レビュー♪       この作品は オリジナルアニメ で 『劇場版ウテナ』以来の幾原監督の作品 です!       幾原監督の 『斬新な...
2011/07/15(金) | 私的UrawaReds&SubCul
オープニングテーマ「ノルニル」歌:やくしまるえつこメトロオーケストラ運命という言葉が好きな荻野目苹果。哀しい事や辛い事もある。無駄な事など一つもない……だってアタシは運命を信じているから。高倉陽鞠は朝っぱなから「生存戦略」始めてます。苹果がピングドラム...
2011/07/15(金) | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
冠葉と晶馬は陽毬の命を救う為、謎の存在、プリンセス・オブ・ザ・クリスタルの言われるがまま行動し、恐らくピングドラムを持っているという櫻花御苑女子高等学校に通う荻野目 苹 ...
2011/07/15(金) | ゲーム漬け
だって私は運命を信じているから――。 陽毬の生存権を握られ、晶馬たちは謎のピングドラムを探すことに。 ピングドラムって何なのか? そもそも生存戦略って何なのー!? 謎は謎のまま展開w  ▼ 輪るピングドラム 第2話 「危険な生存戦略」  ペンギン帽の...
2011/07/15(金) | SERA@らくblog
あたしは運命を信じてるから-------------!!1話は口コミで広がった面白さって感じでしたね。いやぁ。確かにぶっ飛んだ設定と展開がめちゃめちゃ爽快でしたもんね(^^)面白いです。...
2011/07/15(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
あたしは運命を信じてるから-------------!! 1話は口コミで広がった面白さって感じでしたね。 いやぁ。 確かにぶっ飛んだ設定と展開がめちゃめちゃ爽快でしたもんね(^^) 面白いです。 そして、色んな意味で怖いです(わはは<emoji code="a...
2011/07/15(金) | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
ストーカーでした 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107150007/ 輪るピングドラム 上 posted with amazlet at 11.07.12 幾原 邦彦 高橋 慶 幻冬舎 売り上げランキング: 49 Amazon.co.jp で?...
2011/07/15(金) | 日々“是”精進! ver.A
ピングドラムはペンギンアニメでストーカーアニメだった。
2011/07/15(金) | らび庵
「僕たちはただ帽子の言うままに、 ピングドラムを探すしかない。陽毬のために───!」 死んだはずの妹がペンギンの帽子をかぶって蘇り、別人格に変貌!? 妹をこのまま生かしたければ、「ピングドラム」を手に入れろと言い出した! ピングドラムとは一体? それ...
2011/07/15(金) | ジャスタウェイの日記☆
「無駄なことなんて一つもない だって私は運命を信じているから――…」 それぞれが語る『運命』についても今後の伏線だったりするんでしょうか キャラごとに全く異なる感じでこれからの展開に関係してくるのか...
2011/07/15(金) | Spare Time
せいぞーんせんりゃーく!(挨拶) 開始早々バンクとかはええよw ・どうしてトイレから始まる! お胸の大きさは女の子の気になるところ。 隣のお姉さんと比較しちゃだめよっ! つか、トイレの水流すと...
2011/07/15(金) | 制限時間の残量観察
「私は運命って言葉が好き~私は運命を信じているから」 今回は運命を肯定するモノロ
2011/07/16(土) | くまっこの部屋
輪るピングドラムの感想です。 さっそくヤバイことになってるな(笑)
2011/07/16(土) | しろくろの日常
輪るピングドラム 第2話 「危険な生存戦略」 1話は後半のインパクトで持っていった作品でしたが 今回も割りと不穏な話でしたね まぁインパクトという点では1話には劣った感じですけど 生存戦略のシー...
2011/07/16(土) | にきログ
いい感じにぶっ飛んでますなー ラスボスと噂される冠葉兄貴の万能っぷりときたら、惚れるレベルw 登場キャラは少ないけど、一人一人インパクトがありすぎて、一目見れば体で覚えちゃうみたいな(笑)
2011/07/16(土) | ようちゃん!!
いい感じにぶっ飛んでますなーラスボスと噂される冠葉兄貴の万能っぷりときたら、惚れるレベルw登場キャラは少ないけど、一人一人インパクトがありすぎて、一目見れば体で覚えちゃ ...
2011/07/16(土) | ようちゃん!!(ライブドア)
あたしは運命って言葉が好き 陽毬を生かしたければ、生存戦略のため「ピングドラム」を探せ、と冠葉と晶馬に迫るペンギン帽子。妹の命を盾に取られた2人は、「ピングドラム」が何かもわからないまま、指...
2011/07/16(土) | 書き手の部屋
抜群に面白いなぁ。 本当にアニメを見ているという気にさせてくれるアニメですよね。
2011/07/16(土) | シュミとニチジョウ
輪るピングドラム #02 危険な生存戦略 972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 03:06:35.66 ID:DxodMZhr0 想像のはるか上だったわ・・・ 60 名前:風...
2011/07/16(土) | にわか屋
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-3498.html
2011/07/16(土) | うたかたの日々別館
さすが幾原監督の描くストーカーは一味違った! 輪るピングドラム―試運転マニュアル公式スターティングガイド(2011/07/06)不明商品詳細を見る 色んな意味で衝撃的かつ扇情的かつわけが分からない...
2011/07/16(土) | 中濃甘口 Second Dining
ピングドラムって何だろう?荻野目 苹果が持っている携帯電話のストラップのこと? ペンギンがリンゴを抱えているストラップを持ってるとは偶然とは思えません。 それとも あの竜宮の使いが描いてある手帳のことなのかな? もしくは、その様な形があるものではなくて 概…
2011/07/16(土) | サラリーマン オタク日記      
これは・・・超銀河シンデレラ!?「マクロスF」のランカの色違いに見えました。星がキラキラしてますし。彼女の名前は荻野目苹果(おぎのめ・りんご)。帽子様(帽子被って人格が変わった陽毬の事)によると、彼女がピングドラムを持っている「らしい」です。 電車とか乗...
2011/07/16(土) | こいさんの放送中アニメの感想
  「だって私は運命を信じているから」 荻野目苹果の「運命」はどう輪るのでしょうか。 見ているだけで幸せですね。 この時間と空間を味わえるのは至福としかいえないです。 未知なる体験こそ映像・...
2011/07/16(土) | 失われた何か
輪るピングドラム―試運転マニュアル公式スターティングガイド(2011/07/06)不明商品詳細を見る つまり、荻野目苹果は。多蕗の、ストーカーってことだ。 見ていて結構ツボに入ってきたので、簡易感想として書いていくことにしました。 簡易であるため、あらすじはあり...
2011/07/16(土) | 午後に嵐。
昌馬の女装くるかコレっっっ!?
2011/07/16(土) | 妄想詩人の手記
ピングドラムを得るために荻野目苹果を追ってストーカー行為をしていたら荻野目苹果までストーカーをしていたでござるというすごい話。 ストーカー対象がストーカーって! 生存戦略!が前回最後の方に出てた...
2011/07/16(土) | 蒼碧白闇
愛が・・・・重いっ!「無駄な事なんて一つもない、だってあたしは運命を信じてるから。」 なんて前向きな少女だろう・・・って思ったら あんたストーカですか(笑)それもかな ...
2011/07/16(土) | ヲタブロ
「無駄なことなんて一つもないよ」 私は運命を信じてる
2011/07/16(土) | ティンカーベルをください
さあ、今回も「生存戦略しましょうか?」。それにしても、アバンから新キャラがモノローグを語るという突飛な構想にやられました。彼女が「運命」を信じるかどうかという部分は考 ...
2011/07/16(土) | 所詮、すべては戯言なんだよ
前回と今回。物語としての「つかみ」。とても面白く感じました。 パクッと餌に食い付いた魚のような気分。
2011/07/16(土) | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
「生存戦略しましょうか」ということで、陽毬というかペンギン帽子に煽られてピングドラム探しが始まる「輪るピングドラム」の第2話。 新たなキーキャラクター荻野目苹果がそのピングドラムを持っているはずという御宣託に従って学校サボってストーキングする冠葉と晶馬?...
2011/07/16(土) | アニメレビューCrossChannel.jp
生存戦略しましょうか?つか、人間社会的にはいろいろアウトォ~!「輪るピングドラム」の第2話。 運命を信じる少女「荻野目 苹果(おぎのめりんご)」。第1話でも少し登場してましたね。 でも便器から...
2011/07/17(日) | ゆる本 blog
「生存戦略ーーー!」 時間場所見境無しかwwwww しかし、何の空間に飛ばされてるんだw? 未だに生存戦略って意味分かりません(^^; ―あらすじ― 両親のいない高倉家には3人のきょうだ...
2011/07/17(日) | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
いきなり話が大きく動いた(たぶん)、2話。全体像が全く明らかになってねえってのに、面白すぐる。特に・・・・・・リンゴちゃんが。すげえ。あと、何かとスキルの高い兄ちゃん ...
2011/07/17(日) | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
私は、運命って言葉が好き だって運命の出会いって言うでしょ? たった一つの出会いがその後の人生をすっかり変えてしまう そんな特別な出会いは偶然じゃない… それはきっと、運命 もちろん人生には幸せな出会いばかりじゃない 嫌な事、悲しいことだってたくさんある 自...
2011/07/18(月) | ゴマーズ GOMARZ
ただでさえ恵まれているとは言えない経済状態でさらに三匹のペンギンズの食い扶持という問題まで発生し、どうすべきかというところで昌馬が悩んでいたところでまたしても陽毬はペンギン帽とアプリポワゼし、い...
2011/07/18(月) | とある猟奇の上段蹴撃
一度は死んだはずの陽毬は、謎のペンギン帽子の力で蘇りました。ペンギン帽子は、生存戦略のために冠葉と晶馬にピングドラムを探せというのでした。陽毬の命を人質に取られ
2011/07/20(水) | 日々の記録
新キャラ・荻野目苹果が強烈でしたね。 第2話 「危険な生存戦略」 感想は続きから
2011/07/21(木) | あめいろな空模様
輪るピングドラム「2ND STATION 危険な生存戦略」に関するブログのエントリページです。
2011/07/23(土) | anilog
「 輪るピングドラム 」2話、観ました。生存戦略のための指示が、冠葉と晶馬に下された。「ピングドラム」を探せ、と冠葉と晶馬に迫るペンギン帽子。指示された電車に乗車し、そこに乗ってくる荻野目苹果という少女が「ピングドラム」を持っている可能性があるというが・・・
2011/07/31(日) | 最新アニメ・マンガ 情報局