QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「へうげもの 第14話 『悲しみのミッドナイト・パープル』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

『侘び』という言葉の深さに思いを馳せていました。 へうげもの 第14話 『悲しみのミッドナイト・パープル』 のレビューです。

戦国や幕末といった、激動の時代を舞台にした歴史物の魅力の一つは、生と死の瀬戸際での生き様が描かれることでしょう。 自分の今の悩み事なんて、彼らに比べれば何とちっぽけなんだろうと思えるからです。 今回は、明智光秀の生と死の瀬戸際が描かれました。

「死に近づけば近づくほど、侘びもまた、はっきりと分かってくるものと存じます」と千宗易は言っていて、つまり、侘びとは生への執着なのではと、以前のレビューで書きました。 今回、光秀が『侘び』を感じる様子を見て、きっとそうだという思いを新たにしています。 死が近づくにつれ、周囲の何気ないものの美しさに気づくのはないでしょうか。 豪華な膳や、きらびやかな名物よりも、粗末な味噌汁に浮かべた一輪の桔梗や、秋風に揺れる幾筋かの煙といった、シンプルな風物がたまらなく美しくて、もっと生きて、美しい世界を見ていたいと願う気持ち。それが侘びなのでは。 限りある生で、美しいものを純粋に愛でるには、虚飾を配した、シンプルなものであるべきでなのしょう。

死の間際には、人生の記憶が走馬灯のように蘇ると俗に言いますが、光秀は佐介のことを思い出します。 彼にとって、実は佐介のような生き方が理想だったのですね。 数寄に呆けて、美を愛でるだけの人生で良かったのに。 なのに持ち前の正義感と使命感から、天下人の座を簒奪するという似合わないことをやってしまい、それが自らの命を奪うことになってしまった。 悔いが無いなんて言えず、もっと生きたいと切実に思っているでしょう。 だからこそ、彼は侘びに近づくことが出来て、侘びを理解するという点で、宗易を凌駕したと自覚します。 それはせめてもの慰めですが、でも光秀の無念を思うと、胸に迫るものがありました。

この作品は、「これが実は~の起源です」というネタをよく仕込みます。 前回はスキヤキの起源でしたが、今回は俳句の起源ですね。 侘びの境地に達した光秀が、「下の句など蛇足…」と俳句を発明したというお話。 もちろんフィクションで、あえてこういうネタを入れるのは、「この物語はフィクションにて候」ということを、はっきり示す意図もあると思えます。

実際のところ、光秀の人格がこれほど高潔で、野望ではなく無私な使命感から信長を殺害したというプロットは、史実とは言いがたいものがあります。 でも、史実がこうでなかったと言い切ることも出来ないでしょう。 ある人の人格がどうかということは、同時代に生きている人さえ、伝聞では分からないものです。 ネットの評判とか特にアテにならないですしね。 ましてや、ずっと前に死んだ人の人格の、本当のところは解らないわけで、もしかしたら光秀はこうだったのかもしれないと想像して、彼の人生に思いを馳せるには、フィクションかどうかはどうでもいいことでしょう。

死に近づいたことによって侘びを理解した光秀に対して、佐介は、信長というヒーローを失ったことで、侘びに近づいたようです。 彼はこれまで、名物そのものの美だけでなく、それにまつわる『箔』にも惹かれていたのだけれど、もはや箔への興味を失って、純粋に美を愛でる心境になりました。 彼の数寄者としての人生に、重要な転機となったのでしょう。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1751-a08cacd9
この記事へのトラックバック
死に近づけば近づくほど詫びもまたはっきりとわかってくる。最後の最後まで世のため民のための志を持ち続けた光秀にとって、この死の間際だけが自分自身のため時間だったのかもしれません。でも宗易のいう詫び...
2011/07/09(土) | EVERY LITTLE THING
もっと戦いが続くと思ってた。前回のやり取りで山崎の戦いは終わり、光秀は敗北と相成りました。直臣以外はほぼ四散、駄賃代わりと食料の持ち出し(=つまり横領)も相次ぎ兵糧も尽きました。芋茎(ずいき)の縄と味噌だけの粗末な味噌汁だけで飢えを凌ぐ有様が「最後の晩...
2011/07/10(日) | こいさんの放送中アニメの感想
へうげもの #14 哀(かな)しみのミッドナイト・パープル 264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 23:32:18.78 ID:wKpMD8hj0 今回めちゃめちゃ良かったわ...
2011/07/11(月) | にわか屋
へうげもの「第14話 哀しみのミッドナイト・パープル」に関するブログのエントリページです。
2011/07/23(土) | anilog