この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1750-5c53ad06
この記事へのトラックバック
「運命」
→「輪るピングドラム」公式サイト
輪るピングドラム 第1話感想です。
2011/07/08(金) | crystal cage
運命のベルが鳴る
林檎。ペンギン。
2011/07/08(金) | 飛び道グブロ具
生存、戦略
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107080005/
輪るピングドラム 上
posted with amazlet
at 11.07.07
幾原 邦彦 高橋 慶
幻冬舎
売り上げランキング: 429
Amazon.co.jp で詳細を...
2011/07/08(金) | 日々“是”精進! ver.A
Aパートの時点でヒロインが◯◯してしまう斬新アニメ(゚∀゚)キタコレ!!
自分は先にノベライズ版で予習をしていたので心の準備が出来ていましたが、初見の人はかなり驚かされたのではないかという感じでしたね。
冒頭からの和やかムードが、実は余命いくばくもない状態で...
2011/07/08(金) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
高倉冠葉、晶馬は双子だが、性格は真逆なようである。
女の子にモテてナンパな一面を持つ冠葉と料理が得意な晶馬。
病気で余命幾ばくもない末の妹・陽毬が家に帰宅してくる。
晶馬は、美味しそうな朝食を作り、母の味のお味噌汁を堪能する高倉家。
陽毬の誕生日に、彼...
2011/07/08(金) | ぷち丸くんの日常日記
おかえりなさい。
というわけで、
「輪るピングドラム」1話
真庭忍法・運命崩しの巻。
これぞ、幾原ワールド!
考えるな、感じろ。そして、改めて考えよ。
不条理演出に隠された、ストレートなメ...
2011/07/08(金) | アニメ徒然草
2011夏開始アニメ感想第2弾は「輪るピングドラム」。番宣のフレーズが印象的でずっと気になっていた作品で、今期一番期待していた作品です。ウテナの監督・幾原監督の久しぶりの新作ということでも注目されていた作品でした。 で、その第1話ですが、あらゆる意味です...
2011/07/08(金) | コツコツ一直線
双子の兄弟の高倉 冠葉と高倉 晶馬。
2人には溺愛する高倉 陽鞠という妹がいるけど、陽鞠は余命数ヶ月と宣告されています。
陽鞠を連れて2人が水族館に行きますが、陽鞠は倒れてそ ...
2011/07/08(金) | ゲーム漬け
輪るピングドラム 上(2011/07/04)幾原 邦彦、高橋 慶 他商品詳細を見る
きっと何者にもなれないお前たちに告げるーー
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「...
2011/07/08(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
僕は運命って言葉が嫌いだ
「輪るピングドラム」第一話感想です。
輪るピングドラム 上(2011/07/04)幾原 邦彦、高橋 慶 他商品詳細を見る
2011/07/08(金) | 知ったかアニメ
輪るピングドラム 第1話 運命のベルが鳴る
アフィリエイト
2011/07/08(金) | 動画共有アニメニュース
先行放送でも評判がかなり良くて期待されてたけど
期待を裏切らない面白さでした。
2011/07/08(金) | らび庵
NO.6も気になって見てたのですがひとまずこちらを先に~
事前の情報が限定されてたので全くどんなものかわからないのが
逆に興味を惹かれてお試しです♪リリィ先生がキャラ原案なのもポイントですがw
初見...
2011/07/08(金) | Spare Time
きっと何者にもなれないお前たちに告げる――。
分らないけど、すごく気になる(笑)
少女革命ウテナ以来、ひさしぶりの幾原邦彦監督作品。
意味不明の中毒性は変わってませんねw
▼ 輪るピングドラム...
2011/07/08(金) | SERA@らくblog
さて、今期も大体出揃ってきた感じですが
またまた見た作品から感想かいていきたいと思います
輪るピングドラム 第1話 「運命のベルが鳴る」
さて、幾原監督の10数年ぶりの監督アニメ作品
色々とオ...
2011/07/08(金) | にきログ
輪るピングドラムの感想です。
さっそく急展開だなあ。
2011/07/09(土) | しろくろの日常
宮沢賢治の 「銀河鉄道の夜」 を用いてこの作品の裏設定らしきものを語っていましたが、リンゴといえば 「白雪姫」。毒リンゴを食べた白雪姫が喉に詰まらせていたおかげで息を吹き返すという話。
陽鞠が幸運にも不治の病から生き返ってしまうあたりは 「白雪姫」 を彷彿...
2011/07/09(土) | スキマの美学
生存戦略、しましょうか
OP=やくしまるえつこ、っていう時点でゎくo(。・ω・。)oゎくしてたけど。
やばい、これ面白いww
▼神様なんていないんだろ――
双子の冠葉・昌馬と、妹の陽毬の3人で暮らして...
2011/07/09(土) | ティンカーベルをください
輪るピングドラム
#01 運命のベルが鳴る
230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 03:22:28.59 ID:sAZbpwFWP
なんだかよくわからなくて良いと思った
と...
2011/07/09(土) | にわか屋
うぉぉ。昨日、ちらっとこのアニメについての感想を目にしてしまったのですが、
なるほどぉ。
2011/07/09(土) | シュミとニチジョウ
幾原邦彦さんがアニメに本格的に帰ってきた。
それだけで私は感無量です。
今期の超!超!!超!!!大本命!!!
新しい世界へ導かれ、
何にもなれない私達は何かになれるのか!
「輪るピング...
2011/07/09(土) | 失われた何か
輪るピングドラム 1話「運命のベルが鳴る」
の感想を
運命があるとするならば、人生とは何なのか?
なんとも結論付けたがいの言葉
回る廻る、オレの目が回る~
2011/07/09(土) | おもしろくて何が悪い ケの人集会所
もし運命があるのだとしたら、僕はこの作品に出会うために、アニメを好きになったかもしれない。そうだったらいいな、という話。
2011/07/09(土) | 妄想詩人の手記
おかえりなさいませ幾原監督!!
輪るピングドラム 上(2011/07/04)幾原 邦彦、高橋 慶 他商品詳細を見る
なんてゆーかまた、作品自体が生存戦略みたいなシロモノを出してきやがりましたね!
ウテ...
2011/07/09(土) | 中濃甘口 Second Dining
さて今回は 2011年7月放送開始アニメ 『輪るピングドラム』第一話『運命のベルが鳴る』 レビュー♪
この作品は オリジナルアニメ で 『劇場版ウテナ』以来の幾原監督の作品 です!
幾原監督の 『斬?...
2011/07/09(土) | 私的UrawaReds&SubCul
1話では何とも言えないアニメですね。
どういった方向性の話なのか分かりません。ファンタジーバトルかなあ。
何となく「ピングドラム」とやらを奪い合うバトルロイアル物かという印象をOPでは受けますが、...
2011/07/09(土) | 世の為人の為に生きたいけど感想も書きたいブログ
わけわからなさすぎワロタwww
なんだろう、全く理解できない不思議な世界を見たんだけど、妙に心躍ると言いますかw
つい制作サイドの思うツボになってるような感じでもありますが、それを楽しんでる自分がいる。
こういうノリ嫌いじゃないぜw
2011/07/09(土) | ようちゃん!!
わけわからなさすぎワロタwwwなんだろう、全く理解できない不思議な世界を見たんだけど、妙に心躍ると言いますかwつい制作サイドの思うツボになってるような感じでもありますが、そ ...
2011/07/09(土) | ようちゃん!!(ライブドア)
輪るピングドラム 第1話 「運命のベルが鳴る」
長男=高倉 冠葉(たかくら かんば)、次男=高倉 晶馬(たかくら しょうま)の
イケメン双子に溺愛される妹の高倉 陽鞠(たかくら ひまり)♪
※長男?...
2011/07/09(土) | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
生存戦略!
イクニがやってくれたぜ。
両親のいない高倉家には3人のきょうだいが暮していた。双子の兄の冠葉と弟の晶馬、そして妹の陽毬。陽毬は不治の病に冒されており、担当医の鷲塚医師から余命が長...
2011/07/09(土) | 書き手の部屋
「せいぞーん、せーんりゃーく!!」
2011/07/09(土) | 所詮、すべては戯言なんだよ
「生存戦略しましょうか!」
特にこれいってどういうのか知らなかったけど監督が幾原邦彦だってだけで期待して観た。他にまだ観てない新番のアニメがたくさんあるし「GOSICK」の最終回とかまだ観てないけど...
2011/07/09(土) | 蒼碧白闇
何故 ペンギンは 空を飛ぶことを選ばなかったのか・・・ これは 久々に考察していきたいと思わせる作品が来ました。 素晴らしい映像美と音楽、期待が高まります。 生存戦略、なぜこの作品のモチーフに ペンギンが選ばれたのか?少し考えてみたいと思います。 ペンギン…
2011/07/09(土) | サラリーマン オタク日記
この幾原邦彦監督のオリジナルアニメーションでは、主人公たちの高倉家は荻窪5丁目にあるようだ。
「少女革命ウテナ」以降久しぶりの原案・監督作となる「輪るピングドラム」は事前情報の少なさや、この第1話を見た上でもなお姿を見せぬ方向性に期待と不安が 入り交じっ?...
2011/07/09(土) | アニメレビューCrossChannel.jp
感動作か・・・!?監督に「少女革命ウテナ」の幾原邦彦、キャラクター原案に「おとめ妖怪 ざくろ」の星野リリィを迎えて送るオリジナルアニメです。一見あばら屋、でも外見も内面もサイケな家に暮らす高倉三兄妹。しかし妹の陽鞠(ひまり)は難病で余命数ヶ月という身の?...
2011/07/09(土) | こいさんの放送中アニメの感想
運命への抵抗と奇跡の代償。
冠葉くん、晶馬くん、そして、陽毬ちゃんは仲の良い兄妹。一見、幸せそうに見える生活ですが。濃い影が存在していたようです。
陽毬ちゃんは余命3ヶ月を宣告された状...
2011/07/09(土) | Specium Blog
現実と
混沌の
超融合
って感じですかね?
でも、放送直後のクラスタの絶賛の嵐を見て一体どんな作品なんだ?と期待に胸膨らませて視聴したんですが・・・
正直置いてけ ...
2011/07/09(土) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
わからないことが多い。でも面白い
2011/07/09(土) | 記憶のかけら*Next
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 意味は分からないけど、めちゃくちゃ面白い……気がする。意味が分からないけど、何かが伝わってくる……気がする。 では、以下レビューです ↓
2011/07/09(土) | 冴えないティータイム
「生存戦略、しましょうか。」 わけが解らないけど、これはスゴいアニメが出てきた・・・ 最初アバンからAパートまで観た時点では綺麗な色彩感覚の家の中とそれに似合わない周り ...
2011/07/09(土) | ヲタブロ
オープニングテーマ「ノルニル」歌:やくしまるえつこメトロオーケストラ生存戦略ー!高倉陽鞠は不治の病で、医者に寄れば歩いているだけでも奇跡的で、余命はもって数ヶ月。長男・高倉冠葉と次男・高倉晶馬は陽鞠を連れて、家族の思い出の場所である水族館へ遊びに行くが...
2011/07/10(日) | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
これは大変な作品やと思うよ
夏の新番組第6弾「輪るピングドラム」の感想。
幾原邦彦監督が「少女革命ウテナ」以来12年ぶりに指揮を取る注目の作品。
放送前から他とは違う存在感を放っていましたが...
2011/07/10(日) | attendre et espérer
生存戦略!きっと何者にもなれないお前達に告げる!! 「僕は運命という言葉が嫌いだ
2011/07/10(日) | くまっこの部屋
今年はオリジナルアニメの当たり年っぽいがこの作品も波に乗れるか!?
あの話題作「少女革命ウテナ(AA)」の幾原邦彦監督、キャラクター原案に
「おとめ妖怪ざくろ(AA)」の星野リリィ先生と注目の「輪るピン...
2011/07/10(日) | ゆる本 blog
木金に作品が集中しすぎていて、さすがに全部拾いきれません…。(初回のみは可能なかぎり見ましたが)【THE IDOLM@STER 第1話(新番組)】原作ゲームは1のみプレイ済み。2は未プ ...
2011/07/11(月) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
放映開始から4日しか経っていませんが、
「輪るピングドラム」の人気投票の
中間結果を発表します!
また、1話の感想の補足を書きます。
2011/07/11(月) | 失われた何か
Twitterのトレンドで生存戦略なるキーワードが上っていたのと、ウテナの幾原監督が12年ぶりに監督を手がけるということで気になって見ることにした。キャラデザはどこか昔の少女漫画を思わせる古臭い感じだ...
2011/07/13(水) | とある猟奇の上段蹴撃
幾原邦彦さんが監督ということで視聴しました。これは凄い作品ですね!冠葉、晶馬、陽毬の3人は両親に先立たれて、3人だけで暮らしているようです。それだけでも不幸そう
2011/07/13(水) | 日々の記録
ワケワカランけど、面白い。1話、映像面での情報量が多すぎて、クラクラする一方で、御話は割とシンプル。・・・なのに。物語がどこを目指しているのかがまったくわからなくって ...
2011/07/14(木) | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
輪るピングドラム第1話「運命のベルが鳴る」「生存戦略しましょうか」夏アニメ第9弾です公式HPより両親のいない高倉家には3人のきょうだいが暮していた。双子の兄の冠葉と弟の...
2011/07/15(金) | SOLILOQUY
輪るピングドラム 第1話「運命のベルが鳴る」
2011/07/15(金) | SOLILOQUY別館
輪るピングドラム「1ST STATION 運命のベルが鳴る」に関するブログのエントリページです。
2011/07/23(土) | anilog
「 輪るピングドラム 」1話、観ました。双子の兄の冠葉と弟の晶馬、そして妹の陽毬は両親を亡くし3人だけで暮らしていた。陽毬は不治の病に冒されており、担当医から余命が長くないと宣告される。数日後、自宅へ帰ってきた陽毬は兄達と一緒に水族館へ行き、そこで倒れ命を落
2011/07/23(土) | 最新アニメ・マンガ 情報局