QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「俺たちに翼はない 第6話 『ひいッ! らめえ、声出しゃう~!』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

なんちゅうサブタイトルだ。 俺たちに翼はない 第6話 『ひいッ! らめえ、声出しゃう~!』 のレビューです。

もちろん、サブタイトルは釣りですね。 鷲介はこのネタのためだけに登場したのかと思ったら、日和子の小説のエピソードを進めました。 なるほど、ラノベ作家としてデビューしたのだけれど、2作目で文芸っぽいものに挑戦して、コケたようです。 これを書かせてもらえたということは、才能は認められているようですが。

ラノベ作家から文芸作家に転身して、成功した方はいます。 冲方丁さん、有川浩さんなど。 古くは氷室冴子さんもそうかな。 でも彼らも、文芸ではあってもエンタテイメントも忘れていません。   日和子の『米寿』はひたすら陰気な小説だそうですが… 

鷲介は日和子に何をしてあげるのでしょうか。 彼女が書きたいものにこだわるのか、それとも作家でありたいのか、によって、やりようが違うはずです。  他人の評価を気にするあたり、後者ではと思えますが。

1つの体に3つの人格、と思ってたら、4人目の人格が登場したようです。 確かにOPアニメを見ると、主人公らしいのが4人いるのですよね。 パブリックビュー(渋谷のQフロント風)に、ヒロインと対応する主人公が映るシーンがありますが、 小鳩の後ろには今回登場した伽楼羅が映っています。

ただ、それに続けて、暗い部屋でテレビを見つめる少年が映るのが、気になるところです。 伽楼羅と関係あるのでしょうか。 今回、チャンネルを切り替える演出が何回も入りましたが、あのチャンネルを切り替えている人物が、真の主人公なのかな。 その後ろ姿は小鳩のようにも見えますが、空似かもしれません。

主人公は鳥の名前で統一されていますが、『伽楼羅』なんて鳥はあったっけと調べたら、ガルーダのことですか。 想像上の神鳥ですね。 他の主人公は実在の鳥なので、格が上のようです。

鳳翔とYFBは、”帽子の男”をあえて泳がせて、隼人にけしかけたように見えます。 彼を覚醒させ、伽楼羅を呼び出すのが目的でしょうか。 VIPルームの翔の前にあった、ミシン目入りの紙はLSD(麻薬)と思われ、テレビアニメでやるにはギリギリな表現ですな…

あいかわらず、ストーリーは広がる一方で、収束する気配がありません。 気になる鷹志のサイドは放置ですね。 鷹志を見ていると、すべては鷹志の妄想(幻覚)ではと思えるのですが、 隼人や鷲介を見ていると、そうも思えません。 今のところ、2つは別の物語のようです。 まだ何か仕掛けがありそうで、両方の物語が合わさる時、驚かせてくれるのでしょうか。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
OPでパブリックビューでの伽楼羅に気が付いたならあと一歩。

OPの鷹志・鷲介・隼人それぞれの名前にも注意してみて!
2011/05/09(月) 14:16 | URL | もももも森里くん #-[ 編集]
> OPの鷹志・鷲介・隼人それぞれの名前にも注意してみて!

何のことか分からなかったのですが、改めて見て気付きました。パブリックビューのところに、名前と番号が書いてるのですね。

#3 TakashiHaneda
#4 Shusuke Chitose
#5 Hayato Narita
#2 Karura Itami

は読めました。で、カルラの直後に映される少年にも名前が出ているのですが、ちょうどスタッフクレジットと被っていてよく読めません。わざとでしょう。"#1"は読めて、あと名字は"Haneda"にも見えます。 ファーストネームは読めませんが、4~5文字に見え、最後の文字は"i"のようで、"Takashi"でも"Kobato"でも無いような。

なんにせよ、第5の人物がいるということですね。 番号からして、それが残り4人の本体なのでしょう。 なるほど、多少分かってきた気も。
2011/05/12(木) 13:06 | URL | メルクマール #-[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1679-961063ab
この記事へのトラックバック
【ひいッ! らめぇ、声出しゃう~!】 俺たちに翼はない ~Prelude~ (角川コミックス・エース 118-10)著者:日下 皓角川グループパブリッシング(2009-02-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ...
2011/05/09(月) | 桜詩~SAKURAUTA~
いいえ、それは消毒液です。
2011/05/09(月) | Little Colors
3重人格者の妄想世界の出来事かと思っていたが、隼人の中から4人目が登場。空港+鳥で構成された主人公の名前だが、その4人目は伊丹伽楼羅。グレタガルドの王位継承者ガルーダ・ダークブラックを自称する。この4人が並列な人格なのか、伽楼羅を頂点に3人が並ぶのか、はた
2011/05/09(月) | アニメレビューCrossChannel.jp
救急車で運ばれたマルティネス。 目撃者曰く「狙撃された」とか。 アリスはその現場を見ており、その犯人が「次は隼人を殺す」という旨の発言をしたことを告げる。 あーシリアス。 撃たれたマルティネス...
2011/05/09(月) | S:ize
アリスによると、マルチネスは帽子をかぶった知らない男に撃たれたのだという。 その男は言っていた。成田を殺すと。 思い当たる犯人は大司教か……
2011/05/09(月) | 本隆侍照久の館
複数人格はつらいよ……(´・ω・`)
2011/05/09(月) | てるてる天使
紛らわしいサブタイ禁止!w アナログなTVが出てくる意味がやっとわかりました。 つまりチャンネルを切り替えるように人格がチェンジするってことなんですね(^^;  ▼ 俺たちに翼はない 第6話「ひいッ!らめえ、声出しゃう~!」   マルチネスを襲った
2011/05/09(月) | SERA@らくblog
【GOSICK-ゴシック- 第16話】軟禁されたヴィクトリカ救出大作戦。 いや、決死の大作戦のはずが、いともあっさり救出できてしまったでござるよ…の巻w普通なら、ヴィクトリカさん ...
2011/05/10(火) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
相変わらず、お下劣ギャグを狙ったサブタイトルに、パンチラならぬパンモロ満載の『おれつば』6話。けれども、綴られるのは結構シリアス、かもしれない。なんせ、解離性同一性障 ...
2011/05/10(火) | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
「ひぃっ、声が出ちゃう・・・」 サブタイトルの正体がコレだったとは・・・  ↓ しかも鷲介の傷口なのにどんどん意味深なモザまではいって・・・ 傷口に薬を塗ってるだけな ...
2011/05/11(水) | ヲタブロ
コンドルわ もうエロバカスタートのギャグで始まるのは終わったようですがまあ1クールで この面倒な設定のをアニメ化するとうのでスタッフの方々は非常に頑張ってくれたと思います ありがとうございました楽しかったです水着回、王様ゲーム、学園女教師 こんなの
2011/05/11(水) | 犬哭啾啾
サブタイ間違ってないんだけど求めてるのとは違う! 第6話 「ひいッ! らめぇ、声出しちゃう~!」 感想は続きから
2011/05/11(水) | あめいろな空模様
俺たちに翼はない #06 ひいッ!らめえ、声出しゃう~! 482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/05/09(月) 03:58:23.28 ID:G3pZXGuC0 なんかヤバイの出てきたなww 483 ...
2011/05/12(木) | にわか屋
 かなりな多重人格ですな。  成田くんの知り合いである を襲った者は、元R Wingのメンバらしい。以前に、彼に伸されたこと根に持って、銃を持ち出し、暴れている。  そのため、成田くんは、千歳くんと相談。ちなみに、相談場所は頭の中w。  その千歳くんは...
2011/05/12(木) | Specium Blog MkII
大門ダヨ 今回から記事の書き方変えるぜ! このアニメはww
2011/05/16(月) | バカとヲタクと妄想獣