QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「とある魔術の禁書目録II 第23話 『回線前』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

嵐の前の静けさ、ですか。とある魔術の禁書目録II 第23話 『回線前』のレビューです。
2期はこれまでずっと、ローマ正教と学園都市との戦いだったのですよね。しばらくは学園都市は前面には出ず、当麻が無自覚に学園都市代表として、矢面に立っていたのですが、ここへきて、学園都市の中枢部も本格的に動き出しています。風斬の人工天使の発動がそうだし、今回はアクセラレーターをスカウトしていました。

「グループ」という、抽象的な名前の組織があるようですね。学園都市の最大権力者、アレイスターの直属で、公には存在しない秘密組織らしい。土御門や結標淡希は、その一員なのか。それに、アクセラレーターも加わることになりました。

アレイスターは、当麻の力も認めているはずですが、当麻はグループに誘わないのですね。彼の幻想殺しの力は、ある意味、超能力者にとって最大の敵なんで、付き合い方には注意が必要なのでしょう。

このまま、科学 V.S. 魔術 の戦いになるかと思いきや、無能力者の集団(スキルアウト)も絡んで、三つ巴の戦いになるらしい。まずはアクセラレーターは、その戦いに投入されるようです。

スキルアウトの戦術は、細かいいたずらを大量に行うことで、防犯システムをオーバーフローさせるという、一種のDoS攻撃ですね。それだけやっても、あまり意味はないので、ローマ正教と連携していると考えるのが自然なのでしょう

学園の日常シーンが、やや唐突に入りましたが、これが最後の日常だからでしょうね。そう思うと、貴重なシーンです。普段どおりに見えながらも、どこか緊張している、そんな雰囲気が感じられました。

ポチっとして頂けると励みになります!↓
にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
スキルアウトはただの無能力者の集団ですので、ローマ正教とは繋がりは無いですよ
彼らの目的はシステムが正常に動作しなくなったとき、強大な能力者(レベル5やレベル4)に対して反抗を行うことです

一方通行や海原が危惧しているのは、おそらくレベル5やレベル4に対しては大した効果が上がらない上に、その力の矛先がもっと下のレベルの者に向けられることです

また上層部が危惧しているのは、もしそういう状況になったときに保護者が子どもを学園都市から連れ帰ってしまうことです(レベルの低い子どもが死のうがどうでもいいが、非人道的な実験が漏れたりしたらヤバイ)
2011/03/27(日) 00:34 | URL | #-[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1621-0e58e448
この記事へのトラックバック
「お片づけだ。一〇分で終わらせてやる」 ・アックアとテッラの電話での会話。テッラのCVは大塚芳忠さん。 ・今週の上条さん達は氷華救出以外、普通の日常(すき焼き食ったり)を送ってる。 ・一方さ...
2011/03/27(日) | 日記・・・かも
第23話のあらすじ なんとか前方のヴェントを退けた当麻。悲惨な現状を嘆く風斬を優しく諭した。 そして学園都市を襲った大事件は一応の幕を下ろし、一時の平穏が訪れた。 当麻は今のままではいけないと決...
2011/03/27(日) | crystal cage
当麻はヴェントを、アクセラレータは木原を撃破、そして氷華(アヘ顔⇒美少女)を無事救出。 アレイスターはカエル先生に命を救われた事があるのか。 姫神「むむ…」 むむ、と言えば ...
2011/03/27(日) | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
最終話前にしてスケールでかい戦争がちらついてきましたね。でも、二期の〆はレベル0という^^; >>ということで、インデックスII #23 開戦前 感想です.+゚*。:゚
2011/03/27(日) | 追憶の本屋
吹寄おでこデラックス♪ おにぃく♪おにくッ♪
2011/03/27(日) | アニメ好きのケロポ
お肉、お肉、おにく~♪ インデックスかわいい(*´ω`*) 仕切り屋な吹寄さんも可愛かった♪ 吹寄おでこDXのきらきらオデコ見たら好きになりました。 なんで変身するのかはよくわからなかったけど(*´ω`*)
2011/03/27(日) | 空色きゃんでぃ
「胸を張れよ、前を見ろ、顔も知らない人のために戦い続けて  ちゃんとみんなを守り抜いたお前に、俯いてる理由なんて一つもねえんだ」 とある魔術の禁書目録 インデックス (1/8スケールPVC塗装済み完成品) (2010/03/30) グッドスマイルカンパニー 商品詳細を見る
2011/03/27(日) | 狼藉者
あらすじ ヴェントの襲撃に伴う騒動が解決した学園都市。上条にもこれまで通りの日常が戻ってくる。ご飯の支度に忙しかったり慎ましやかにお弁当の交換を楽しんだり、小萌先生の家に結標が転がり込んだり、イ...
2011/03/27(日) | 真面目に働くアニオタ日記
いきなりのクライマックスとはなかなかに面白い構成ですね。 そんな訳で冒頭は0930事件のエピローグ。 正気を取り戻した風斬と上条さんの会話。 なんだかこの会話が、今後の上条さんの生き方を示し...
2011/03/27(日) | シュミとニチジョウ
第23話『10月30日(かいせんまえ)』とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・開戦前の話?
2011/03/27(日) | ニコパクブログ7号館
禁書II 第23話。 一つの戦いが終わり、また新たな戦いが始まる―――。 以下感想
2011/03/27(日) | 窓から見える水平線
禁書の特徴の一つというか、わかりにくいところは非常に分かりにくく、面白いところは抜群に面白い。今回は特にそれが顕著だったかな。 まあそれでもわかりにくさを吹き飛ばすパワーがこの作品にはあるけど。...
2011/03/27(日) | のらりんすけっち
  #23「開戦前」ヴェントの襲撃に伴う騒動が解決した学園都市。当麻たちも、これまで通りの日常を楽しんでいた。しかし、世界中で学園都市に対する抗議活動が活発化しており・・...
2011/03/27(日) | 日々“是”精進!
申し訳ないが物価高はNG。 というわけで、 「とある魔術の禁書目録?」23話 あわきんおひさの巻。 周りに迷惑かけたくないので、消してください。 そげぶ志願メガネ!風斬さんや、さすがにネガティ...
2011/03/27(日) | アニメ徒然草
当初のサブタイは「10月30日(かいせんまえ)」と伝わっていたが、訂正されたようです。作中はまだ10月になったばかりだと思うし、放送を見て訂正後が正しそうだと納得。 いきなり挿入歌が流れる雰囲気ある演出だが、ヴェント戦や風斬救済の余韻を描くこともなく、次の戦争...
2011/03/27(日) | アニメレビューCrossChannel.jp
「お前は皆を守っただろ。皆を守るために努力したんだろ。それはお前の思い描いている人間とは違うのか?胸を張れよ、前を見ろ。顔も知らない人のために戦い続けてちゃんと皆を守り抜いたお前に俯いてる理由なんか一つもねーんだ。」 上条さんの優しい説教! 時には厳...
2011/03/27(日) | ムメイサの隠れ家
またまたアバンなしで歌から始まりました。 インデックスの処置が成功したので、風斬氷華が元に戻った。 思わず駆け寄る当麻だが…触っちゃ駄目~ というわけでちょっと 離れた感じで風斬氷華を見守る。風斬氷華は街の惨状を見て嘆き、 自分はしょせんAIM拡散力場に支え
2011/03/27(日) | ゴマーズ GOMARZ
とある魔術の禁書目録 〈通常版〉 SET2 [DVD](2011/03/09)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る  ああ、あのでっかい肉が食べたい!上条のクラスは吹寄との会話が広がった結果、クラス一同での鍋パーティーと...
2011/03/27(日) | 破滅の闇日記
「俺は今まで見たくなかった新しい世界に 足を踏み入れなきゃいけないんだよ」 当麻がヴェントを撃退し、インデックスが祈りで打ち止めを介抱したおかげで、 氷華の天使化は解除され、つかの間の平穏が訪れる学園都市。 だが魔術師との戦争はすぐそこまで迫っていた。
2011/03/27(日) | ジャスタウェイの日記☆
   てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスが放送中止しなくても済む、自粛の流れの敵    にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。    今...
2011/03/27(日) | キクログ
上条さんは天使状態から解放された氷華のもとへと駆け付ける。 右手で彼女に触れることはできないため、触れることなく傍らで話しかける。若干もどかしいところかもしれないが、氷華の無事が確認され何よりなところだろう。
2011/03/27(日) | 本隆侍照久の館
OP直後にクライマックス(´・ω・`)
2011/03/27(日) | てるてる天使
昼休み、上条当麻の席に来て一緒に弁当を食べる姫神秋沙。流石は、クールビューティー。里芋を当麻に食べさせた貰い赤くなるところは可愛いですね。
2011/03/27(日) | ゼロから
とある魔術の禁書目録II 第23話 『開戦前』 ≪あらすじ≫ ローマ正教が一時撤退したことで学園都市側の特殊部隊も撤収し、大規模戦闘は終結。風斬氷華も自我を取り戻せ、強制的な天使化からも解除された...
2011/03/27(日) | 刹那的虹色世界
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/03/post-d4ff.html
2011/03/27(日) | うたかたの日々別館
新たなステージへ―
2011/03/27(日) | wendyの旅路
う~ん、やっぱり端折りすぎというか詰め込み過ぎな気がしますね。 次回予告で浜面が出てきていましたね。 3期フラグですか(笑)  とある魔術の禁書目録II 公式サイト とある魔術の禁書目録? ...
2011/03/27(日) | ひえんきゃく
とある魔術の禁書目録? #23 「開戦前」 堕天使の方はあっさりダイジェスト風に終わり、何事もなかったかのように 日常話に~・・・かと思いきやぽぽぽぽ~んと展開してシリアスに!?何が何やら汗
2011/03/27(日) | aniパンダの部屋
何とか山は越えた「とある魔術の禁書目録II」の第23話。 でも、来る更なる障害の前の静けさ。 解放された氷華は自分の運命を呪うがむしろ戦っていた相手より人間らしい 優しさを持つ氷華を「友達」と呼ぶ...
2011/03/27(日) | ゆる本 blog
とある魔術の禁書目録(インデックス)SS (電撃文庫)(2007/07)鎌池 和馬商品詳細を見る 俺はこれから英語を勉強する!! 「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第23話のあらすじと感想です。 日常会話のレベル3。 (...
2011/03/27(日) | 午後に嵐。
その瞳に映る未来は。
2011/03/27(日) | AQUA COMPANY
とある魔術の禁書目録II 第23話「開戦前」の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。 駆け足過ぎww
2011/03/27(日) | とっくりん
第22話 まぁ、愛すべき穴だらけ展開 ここら辺の上条さんとヴェントのやり取りは思わず目を背けたくなる(笑) 話の骨子は良くても周りの肉付けが駄目なのだろうか、これは細かい事は気にしない耐性を付...
2011/03/28(月) | あらがい
 とある魔術の禁書目録?  第23話 『10月30日(かいせんまえ)』 感想  次のページへ
2011/03/28(月) | 荒野の出来事
風斬アヘ顔停止! アヘ顔も好きなんですけど、やっぱりメガネっ娘できょぬーで控えめなこの不安がる顔を見ると守ってやりたいと思ってしまいますよね~(^▽^) 街が崩壊のシーンは確かにヤバい表現ですけど...
2011/03/28(月) | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
わけわからなくなったけど、これって原作既読者の補完情報を期待しろってメッセージでいいんですよね、錦織監督。
2011/03/28(月) | 所詮、すべては戯言なんだよ
ここに来てまた新展開でした。 学園都市は戦争の準備を進めるなど全面対決は避けられなさそうです。 今回はその大事の前の小事を片付けようというお話。
2011/03/28(月) | でもにっしょん
今まで知らなかったことから目を背けるな!俺は・・・!「開戦前」学園都市がローマ正教に狙われている。風斬を助けた当麻だが事態は深刻な方向へ。一方通行はアレイスターと取引を...
2011/03/29(火) | おぼろ二次元日記
【フラクタル 第10話】ラス前?正直、フラクタルシステムの是非について充分に考察、論議をしていないままのこの展開を迎えてしまったので、フリュネや祭司長の言動等に何の感慨 ...
2011/03/29(火) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
とある魔術の禁書目録II 第23話「開戦前」戦いの規模が変わる「自分の知らない世界の事、いつも他人任せにしてきたでも、これからはそれじゃダメだ」ヴェントとの戦いは終わった...
2011/03/29(火) | SOLILOQUY
あれ? 戦いって終ってたかなと思ったけど。 一週空いたせいで完全に記憶リセットされてますね(^^; 正常に戻った氷華ですが、多くのものを傷つけたと悔恨。 上条さんの左手での消滅を求めますが…。  ...
2011/03/29(火) | SERA@らくblog
0930事件ついに完結 駆け足すぎるだろ… 次回予告で浜面出てましたけど3期あるのかな?かな? 声優は中村悠一さんでw
2011/03/29(火) | 草食系なゲーマー
とある魔術の禁書目録? 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気...
2011/03/30(水) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
大門なのである 今回の事件も解決に向かう 元に戻った風斬 氷華 しかし自分が起こしてしまった事態に嫌悪 トウマに「私を殴って全て終わらせて」と 何故かここで挿入歌流れてる・・・ まあ一期から見てる人には感動的なシーンに感じるんだろうけど
2011/03/31(木) | バカとヲタクと妄想獣