QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「2011年4月スタートの春アニメ新番組」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

2011年4月スタートの『春アニメ』新番組で、チェックするつもりのもの一覧です。 全部で30本!

※4/4追記:震災にともなう放送時間の変更を反映させました。

 開始日  最速放送  名前  備考
4/1(金) Animax  X-MEN マッドハウス制作のアメコミアニメ 
4/2(土) MX 23:30 DOG DAYS なのは原作者によるオリジナルファンタジー 
4/2(土)  TVA 26:20 日常  4コマ漫画原作のナンセンスギャグ 
4/2(土) MBS 25:58 TIGER & BUNNY アニメオリジナルの超能力バトルもの
4/3(日) MX 22::00 花咲くいろは TrueTearsのスタッフによるオリジナル 
4/3(日) KBS 22:00 テレビまんが 昭和物語  家族ドラマ。シニア向けらしい  
4/3(日) CTC 24:30 俺たちに翼はない 18禁ゲーム原作の学園ファンタジー
4/4(月) TX 26:00 戦国乙女 桃色パラドックス パチンコ原作の戦国バトルもの
4/5(火) TVK 25:45 逆境無頼カイジ 破戒録篇 コミックス原作のギャンブルもの
4/5(火) TVS 26:05  STEINS;GATE ゲーム原作のSFミステリー?
4/6(水) MX 27:00 30歳の保健体育 恋愛や性に関するハウツー本原作
4/7(木) TBS 25:25 けんぷファー fur die Liebe 学園バトルもの第2期
4/7(木) TX 18:00 SKET DANCE コミックス原作の学園コメディ
4/7(木) BS 23:00 へうげもの 戦国時代を舞台にした出世物語?
4/7(木) MX 26:30 そふてにっ コミックス原作のテニスもの
4/7(木) MBS 25:40 Aチャンネル 4コマ漫画原作の女子高生日常もの
4/7(木) MBS 26:10 Dororonえん魔くん メ~ラめら コミックス原作の妖怪コメディ
4/7(木) TX 26:15 まりあ†ほりっく あらいぶ コミックス原作の学園ラブコメ第2期
4/8(金) BS11 23:30 よんでますよ、アザゼルさん。 コミックス原作の伝奇コメディ
4/8(金) BS11 23:45 変ゼミ コミックス原作の大学コメディ 
4/10(日) CTC 25:30 アスタロッテのおもちゃ! コミックス原作のファンタジー
4/11(月) AT-X 9:00 星空へ架かる橋  18禁ゲーム原作の学園ラブコメ
4/11(月) TX 25:30 神のみぞ知るセカイII コミックス原作の学園ラブコメ第2期 
4/11(月) MX 26:30 聖痕のクェイサーII  コミックス原作の伝奇バトルもの第2期 
4/14(木) CX 25:15  あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。  とらドラ!のスタッフによるオリジナル
4/14(木) CX 25:45  「C」 オリジナルのSFバトルもの?
4/14(木) TBS 25:25  緋弾のアリア ラノベ原作のアクションコメディ
4/14(木) TBS 25:55 電波女と青春男 ラノベ原作のSF青春ストーリー
4/16(土) TVK 25:00 デッドマン・ワンダーランド  コミックス原作のSFアクション
4/17(日) TBS 17:00 青の祓魔師  コミックス原作の伝奇物


とにかく多い! 表を作っていてうんざりしました。今期が16本なので、ほとんど倍増ですよ。ちなみに昨年の春アニメは21本でした。不景気のはずなのに、この活況はどうしたことでしょうか。

多いだけあって、注目作は多いですね。まず、花咲くいろはあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 を挙げないわけにはいきません。前者はtrue tearsやCANAANの、後者はとらどら!のスタッフによる、アニメオリジナル作です。

花咲くいろは は、北陸の田舎町を舞台にしているということで、もろにtrue tears を意識している作品だと思えます。悪い言い方をすれば、2匹目のドジョウを狙っているわけですが、喜んで釣られましょう。

どちらも岡田麿里さんによるシリーズ構成で、最近仕事され過ぎなのが気がかり。女性の心の機微を描く恋愛ストーリーはお得意だと思うので、期待しています。

この2作もそうですが、アニメオリジナル作品が多いですね。DOG DAYS昭和物語「C」 、TIGER & BUNNY もそうです。歓迎すべき傾向でしょう。原作付きで面白いものもたくさんありますが、アニメだけで完結するオリジナル作品は魅力的です。

さらに、SFものも多いようです。「C」 、デッドマン・ワンダーランド 、TIGER & BUNNYSTEINS;GATE電波女と青春男 あたり。一時期はSFものは廃れ気味でしたが、復活でしょうか。残念ながらロボットものはありませんが。

個人的注目作は、へうげもの ですね。戦国時代を舞台に、日本の文化にもスポットを当てつつ、一人の男の人生を描く作品になるそうです。戦国時代は、茶の湯などの文化が花開いた時代でもあるので、どのように描かれるのか楽しみですよ。

第二期の、まりあ†ほりっく あらいぶ神のみぞ知るセカイII聖痕のクェイサーII  は好きな作品なので、安定して楽しめるでしょう。その他、ノーマークの作品の中にも宝物は必ず埋まっていますから、どれを観るべきか悩む日々になりそうです。

ポチっとしていただけると励みになります!

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
アニメオリジナルが多くて嬉しいのは山々ですが、こうもアニメ総数が多いと「できるだけ全アニメ視聴」をモットーにしている私は(目から)血を吐き吐きアニメを見るしかないようです。
あと、電波女と青春男はwww(ネタバレになるので何も言わない。本編をどうぞ)
メルクマールさんのイチオシはへうげものなんですね。ノーマークでしたが、私も見てみようかと思います。

私のイチオシは日常とDOGDAYSです。
2011/03/11(金) 02:03 | URL | サイと #LE80GTjE[ 編集]
全部見るのはほとんど無理に思えますが、サイとさんにはぜひがんばって頂きたいw

電波女~はSFでは無いのかな? まぁ、放送を楽しみにしておきます。

へうげものは、イチオシというか、異色作で気になる作品ですね。設定は面白そうです。考察しがいもあるかも。
日常やDOGDAYSも面白そうですね。

ところで、ここに書くのもなんなのですが、サイとさんは被災されたようで、「家が壊れている」というツイート以来、ツイートもブログの更新も無いので、とても心配しています。大変だと思いますが、がんばってください。心よりお祈りしています。
2011/03/16(水) 04:07 | URL | メルクマール #-[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1609-648e933d
この記事へのトラックバック
45作品とか多すぎだろ。 突っ込んだので期待をば。
2011/03/11(金) | サイとはいかが?
 2011年04月新規アニメ  (現時点での情報)紹介    注目作や続編などはともかくとして  他はどうもパッとしないなあ^^;  もちろんその中から面白い作品が  出てくるのが最近のアニメの面白さですが。  …今期だとISとかねw  次のページへ
2011/03/15(火) | 荒野の出来事
2011年4月からスタートする「春季アニメ」新番組で、視聴予定の作品一覧です。全部で18作品の予定です。
2011/04/01(金) | のんたんのanime大好きブログ
1月期の放送予定がずれ込んだり、なかなか4月期の放送作品の予定が固まりませんでした。恒例の視聴・レビュー予定と簡単な期待などをまとめてみます。原作を知っている作品以外には、あまり事前に情報を仕入れないようにしているので、公式サイトなどでの印象で判断してい...
2011/04/02(土) | アニメレビューCrossChannel.jp