QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 『神話前夜』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

大半が劇中劇で、先の展開を示唆する内容になっていました。STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 『神話前夜』のレビューです。

あの劇は、過去にあったことや、未来に起こることを象徴しているのですが、はっきりしたのは、「ラスボスは、やはりスガタなんだな」ということですね。

スガタの演じる『コルムナ』は、スガタの先祖、あるいはスガタ自身でしょう。そして、ワコの演じるクレイスは、巫女の象徴だけれど、むしろ古代銀河文明そのものを象徴している、と考えたほうがよさそう。古代銀河文明は、普通の地球人には見えないはずなのだけれど、スガタの先祖には特殊な素質があって、遺跡にアクセスすることができたのでしょう。そして当初は、その遺跡の美しさなどに、純粋に惹かれていたのかもしれません。

でも、そんな彼をそそのかす存在があったのですね。古代銀河文明のことを知っていて、その力を手に入れようとする勢力です。現在で言えば綺羅星十字団がそれに当たりますが、過去にも似たものがあったのかもしれません。その影響もあり、彼は古代銀河文明の力に魅入られてしまいます。

その後、彼に何が起こったのか、物語は語りませんが、南十字島の状況を見ると、力を封印されたようです。封印したのが自分自身なのか、誰かに封印されたのかはわかりませんが、前者のような気もします。「王はその後、人々の前に姿を見せなくなった」と言っていたので。

タクトが演じるマルクは、コルムナと同様に、古代銀河文明を見ることができる素質があるのだけれど、彼はコルムナとは違って、力に魅入られたりしないと宣言します。サリナ部長は、その言葉を聞きたくて、この劇を作ったのでしょう。

サリナ部長は、綺羅星十字団でもなく、島の出身でも無いのに、事情に詳しくて、何故だろうと不思議に思っていました。彼女はきっと、地球に古代銀河文明を残した人々の末裔なのですね。今は見守るだけで、直接介入は出来ないようですが。

でも、特殊なサイバディであるタウバーンを、タクトの家系に托したのは、彼らではなかったのかな。サリナ部長の演じるエントロピープルが、マルクを導いたように。

『エントロピープル』って、エントロピーから来ているのでしょうか。彼らの言う「魔法」とは、古代銀河文明の力のことでしょうけれど、物理法則を捻じ曲げるような「魔法」を操るのはやめて、宇宙の摂理(エントロピーとか)に従う、というポリシーを表しているのかもしれません。

サリナ部長は、タクト、スタガ、ワコの3人を眺めながら、「この星の運命は、いよいよあいつら次第だ」と言いました。やがてスガタが王としての本性に目覚め、ワコをめぐって、タクトと戦うことになることを予言しているのだと思えます。

前述したように、タイガーが演じる魔女は、現在で言えば綺羅星十字団を象徴しているのでしょう。つまり、綺羅星十字団はあの魔女のように、狂言回しに過ぎないということですね。コルムナが魔女を刺したとき、ザメクがサイバディを握りつぶすイメージが挿入されたのは、スガタが綺羅星十字団を支配することを表しているのでしょうか。

スガタが、王の力を使わなかったにも関わらず、昏睡してしまったのは、ワコとタクトのキスが実はショックだったからだと思えます。スガタがどう行動するのかに、当面は目が離せません。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
こんばんわ、メルクマールさん。
劇中劇形式の今回、素晴らしく面白かったのですが、情報量が多すぎて整理が必要ですね(汗

三人の劇中での役名は、そのまま彼らのシルシを外国名に当てたもののようで(マルク=マークは解り易いですね)、それを考えると「エントロピープル」は、「エンターピープル」としたほうがしっくりくるような気がします。
サリナ部長と副部長は、地球に降り立った異星人が、そのまま地球の民と溶け込んだ一派だと思ってもいましたので。

ザメクが握りつぶしたサイバディはアインゴットだと思うので、どうやら南十字島の成り立ちにも触れた物語であったように感じました。

スガタは狸寝入りをしていたのかと思ったのですが(笑
ただ、真相を知った彼がケイトへの責任感から、ワコを遠ざけようとしないか心配なのですが。
2011/03/07(月) 00:09 | URL | こにぃで #-[ 編集]
なるほど、シルシ=役名ですか。それは気がつきませんでした。

エンターピープルってどういう意味でしょうか。地球人の間に入り込んだ異性人、という意味?

スガタは狸寝入りですか。だとしたら、ケイトは気づかないものでしょうか。そこは分からないですね。
スガタがどう出るのかが、今後の最大のポイントなのでしょう。
2011/03/07(月) 01:56 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
直感的なものなので、二重三重に意味を持たせたスタドラ用語かな?と思っただけなのですが(汗 それらしい単語を並べただけなので、熟語の体も成していませんが。

他にもサイバディのバディはbodyであるそうなので、サイのほうは勝手にpsyから来たのかなと推測しているのですが、複雑な構成の作品にありがちな読者・視聴者が作り手の意図以上のものを汲み取ってしまう典型に嵌まって、まるきり見当外れである可能性もありますね(笑

とにかく考察のし甲斐のある作品ですので、はるか太古の昔に地球に飛来した異星人により、文明がもたらされたなどというロマンを妄想したりするのも楽しいですね。
2011/03/07(月) 13:31 | URL | こにぃで #-[ 編集]
こんにちわ!

今回はまるまる劇でしたね。
メルクマールさんがおっしゃる通り、今後を暗示しているかのようなお話でした。

>スガタが、王の力を使わなかったにも関わらず、昏睡してしまったのは、ワコとタクトのキスが実はショックだったからだと思えます。

その線が可能性として高いですね。スガタはなんだかんだいっても、ワコのことを諦めきれないんですよね…OPのラストのようにまた三人で星を眺めることがどんどん難しくなってくる状況になってきました。。

次回にも期待ですね!



2011/03/07(月) 14:00 | URL | 夜裏 #-[ 編集]
ザメクが握りつぶしてたのは14話に登場して大暴れしてたアインゴットですよ
なぜ握りつぶされた状態のまま発見されたのか、その伏線を回収するカットだったのだと思います
2011/03/07(月) 22:13 | URL | 名無しさん #-[ 編集]
■こにぃでさんコメントありがとうございます!

古代銀河人と地球人が共生していた時代、何がもたらされたのかというのは、気になるところですね。語られるのかわかりませんが。


■夜裏さんコメントありがとうございます!

スガタは何度も、ワコをタクトに譲る的な発言をしていますが、あの態度がむしろ怖いですね。実際には、諦めきれていないと思うからです。

ただ、この作品は友情ドラマでしょうから、ラストはハッピーエンドだと思いたいところです。


■名無しさんコメントありがとうございます。

握りつぶされたのは、アインゴッドでしたね。あの魔女が、アインゴッドを表すのでしょうか。思わせぶりですが、まだよく分からないところがありあmす。
2011/03/16(水) 03:43 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1604-e5122ca9
この記事へのトラックバック
タクトとワコの2回目のキス。 演劇の舞台ですが、 二人にとって大きな意味を持ちます! 今回はマジで素晴らしい出来!! このアニメは今回の為にあると言うのはいい過ぎでしょうか? 演劇「神話前夜」開幕。 演劇は「輝きのタクト本編」サカナちゃんの「イ
2011/03/06(日) | 失われた何か
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/03/star-driver-591.html
2011/03/06(日) | うたかたの日々別館
イカ大王の劇はじまったヾ(。・ω・。)ノ イカ大王って女の子なの!? 南十字学園祭で「夜間飛行」の演劇『神話前夜』上演! サラリーマンスガタ・コルムナと恋に落ちた、普通の人には姿が見えない長髪...
2011/03/06(日) | 空色きゃんでぃ
今回は神話前夜という演劇に本編をほとんど費やしていましたが、その内容が今後の行方を暗示させているかのようでした 今後、どのような展開を見せるかはわかりませんが、タクト・スガタ、そしてワコの関係はどのようになっていくのか気になるところです それで...
2011/03/06(日) | のんたんのanime大好きブログ
ワコちゃん、ロングの方がかわいいかも。というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」22話舞台中継の巻。いよいよ幕を開けた演劇、「神話前夜」。そのシナリオの中で、これまでのこ ...
2011/03/06(日) | アニメ徒然草
第22話 「神話前夜」
2011/03/06(日) | Happy☆Lucky
ひっさびさに小難しい話でしたね。 というか副部長劇中で喋ってましたよねwwwww 誰か気付こうよw 夜間飛行の劇「神話前夜」。 この劇とオーバーラップするサカナちゃんのイカ大王の話。 前半を見た...
2011/03/06(日) | シュミとニチジョウ
演劇部「夜間飛行」の神話前夜の舞台の開幕。タクトの初恋の人(?)オカダ・ハナやミ
2011/03/06(日) | くまっこの部屋
あらすじ(公式サイトより。) 南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(ワコ)に恋をした少年・マルク(タクト)。 そんな彼に対し、サリナ扮する&ldquo...
2011/03/06(日) | KAZUの暮らし
ほとんど夜間飛行の舞台だった。 どうもイカ大王とかのことからするとサカナちゃんが話してたものの前の話かな?サカナちゃんの話はそうすると神話?アニメージュだったかで読んだインタビューでサカナちゃん...
2011/03/06(日) | 蒼碧白闇
サリナ部長脚本の演劇のタイトルは『神話前夜』。 イカ大王や空を飛ぶ船とか出てきて、サカナちゃんのお話を思い出させます。 サリナの扮する“エントロピープル”が語るって形式の内容。 その中には今まで語...
2011/03/06(日) | SERA@らくblog
SHINING☆STAR(初回生産限定盤)(DVD付)ついにお芝居が開幕。 まさかまさかの展開が含まれてました! 本当にあと数話で終われるんですか(汗
2011/03/06(日) | 明善的な見方
「この星の運命はいよいよあいつら次第だ」 ついに『神話前夜』の上演!! この話しに隠された部長&副部長の思惑――!    【第22話 あらすじ】 南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』...
2011/03/06(日) | WONDER TIME
ワコの歌で始まった『神話前夜』--------!!今回は劇中劇。こういう形での内容もまた新鮮で面白いね。内容もめちゃ深いし。で、劇中でのアドリブとか、失敗もまたリアルっぽくて面白...
2011/03/06(日) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
神話前夜のキャラクター。
2011/03/06(日) | てるてる天使
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 副部長が喋った──────!? 今回はかなり重要な回でしたが…。あと数話で、果たして全ての伏線を回収出来るんでしょうか。 結局、古代銀河文明が何なのか分からないまま終わっちゃいそ
2011/03/06(日) | 冴えないティータイム
「バビューン!」 ホント…どんな断末魔だよ、あい~んて… 第22話 「神話前夜」 副部長がしゃべったァァァああああ!!? としか考えられない、男の子の声。 ヘッドの事をオヤジ呼...
2011/03/06(日) | あるアッタカサの日常
あらすじ 南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(ワコ)に恋をした少年・マルク(タクト)。 そんな彼に対し、サリ...
2011/03/06(日) | 真面目に働くアニオタ日記
今回は、内容が物凄く濃かったですね。 バビューンと見ましたよ。 南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。 普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(...
2011/03/06(日) | ひえんきゃく
STAR DRIVER 輝きのタクト #22 神話前夜 368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 17:25:13.72 ID:iMjEGVTG0 劇と共に結構進展してね? 376 名前:風の...
2011/03/07(月) | にわか屋
少女が歌う。その歌声は実に綺麗だ……
2011/03/07(月) | 本隆侍照久の館
世界のすべては僕のものだ!!
2011/03/07(月) | Ηаpу☆Μаtё
この船はもう自分自身、力さえ手に入れれば。そして彼女に触れる必要は無くなった。「神話前夜」あらすじは公式からです。南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が...
2011/03/07(月) | おぼろ二次元日記
後半。
2011/03/07(月) | 本隆侍照久の館
イカ大王の化身 「STAR DRIVER 輝きのタクト」第二十二話感想です。 デフォルマイスタープチ STAR DRIVER 輝きのタクト (BOX)(2011/05/31)バンダイ商品詳細を見る
2011/03/07(月) | 知ったかアニメ
「たとえナイフを持っていたとしても  それは・・・彼女を守るためのものです」 STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/03/23) 宮野真守、早見沙織 他 商品詳細を見る
2011/03/07(月) | 狼藉者
嵐の前の静けさ…
2011/03/07(月) | 10+1次元の世界
STAR DRIVER 第22話。 「夜間飛行」による演劇が上映―――。 以下感想
2011/03/07(月) | 窓から見える水平線
学園祭… 劇団「夜間飛行」による演劇「神話前夜」が上演される。 クレイス(ワコ)という普通の人には姿が見えないという少女に 恋をした少年・マルク(タクト)の前に現れた謎の少女(サリナ)は クレイスとある一隻の船の物語を語り始める。 日の光に輝く長い髪…クレイ
2011/03/07(月) | ゴマーズ GOMARZ
愛を求めて力を手に入れる。 力を手に入れて愛を忘れる。 愛を思い出すために力を求める。 船に乗る資格を持つ者が2人・・・スタードライバー22話
2011/03/07(月) | 雑食生活の日々
第22話のあらすじ 今日は南十字学園祭。夜間飛行は「神話前夜」という演劇を上演する。 素通の人々には姿の見えない謎の少女、クレイスをワコ、そんな少女に恋をした少年マルクをタクトが。 そんなマルク...
2011/03/07(月) | crystal cage
  第二十二話「神話前夜」南十字学園祭で「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(ワコ)に恋をした少年・マ...
2011/03/07(月) | 日々“是”精進!
 夜間飛行による演劇「神話前夜」
2011/03/07(月) | つれづれ
 スタドラinナムコ・ナンジャタウン。「ワコプロデュース」と銘打ってのイベントですか?まぁ、色々盛り上げてくれるのは良いんですが、気になるのはその時期。2月下旬から3月上旬にかけてとか、もう本編...
2011/03/07(月) | 世界日本ハムの哀れblog@人は、平等ではない!
SHINING☆STAR(アニメ盤)(2011/03/09)9nine商品詳細を見る  劇団・夜間飛行による演劇が始まりました。劇という形式でサイバディの過去について語り、タウバーンのスタードライバーであるタクトの意志を確認...
2011/03/07(月) | 破滅の闇日記
「ただ私は、君に、どうしてもせめて知っていてほしかった。 この船の物語を。そして知りたい、 同じようにこの船を動かせる君がこれからどうするのかを」 君もコルムナのようにやはりナイフを持っているの...
2011/03/07(月) | ジャスタウェイの日記☆
演劇回が来るとは思っていましたが、全編まるっととは意外でした!という方が多そうなお話でした。 婉曲的に核心部分に迫る結構なネタバレ回だったと思いますが、予想以上にキーマンだったんですね、部長w そしてまさかの副部長発言キタコレw きっと詳しく考察&検証さ...
2011/03/07(月) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
「どちらかというと、貴方を見に来たの。タクト君が好きになった子がどんな女の子か見に来たんです。」 力を得て、愛を失った者。 力を得て、愛を手に入れた者。
2011/03/07(月) | 月の満ち欠け
野心(リビドー)が全ての始まりであり終わりでもある
2011/03/07(月) | 隠者のエピタフ
あらすじ 南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(ワコ)に恋をした少年・マルク(タクト)。 そんな彼に対し...
2011/03/07(月) | あめいろな空模様
儚くも温かなお話―
2011/03/07(月) | wendyの旅路
学園祭での夜間飛行による演劇「神話前夜」の上映 ただの演目だと思ってのんびり構えてたらかなり重要な内容でした(汗) 普通の人には姿が見えない少女クレイスに恋をした青年コルムナが出会ってからの物語 ...
2011/03/07(月) | Spare Time
南十字祭。クレイス役のアゲマキ・ワコの歌で始まった演劇部『夜間飛行』のお芝居。ツナシ・タクトは少年・マルク役。そして遙か遠くからやってきたというエントロピープル役はエンドウ・サリナ。人には見えないクレイスの姿を見る事が出来る青年コルムナ役はシンドウ・ス...
2011/03/07(月) | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
「私“たち”にできることは、見守ることだけだ」 クライマックスに向けて静かに盛り上がる「STAR DRIVER 輝きのタクト」第22話の感想。 全編丸々演劇というのはちょっと予想外だったけれど。 謎に包まれていたサリナ(部長)の正体も遂に明らかに!?
2011/03/07(月) | attendre et espérer
 演劇部・夜間飛行が学園祭で演じた「神話前夜」の公演です。  脚本は部長が手掛けたのでしょうが、サカナちゃんがヘッドに語って聞かせていた物語と同じ「サカナの惑星」とか「イカ大王」「船」が出てます。サカナちゃんの物語ってオリジナルじゃなかったんだ!?  ...
2011/03/08(火) | たらればブログ
副部長がしゃべった!どうなっているの!? キツネじゃなかったのかー、宇宙人なの? 今回のお話は 終始学園の演劇という形にはなっていますが 非常に巧妙な劇の中に劇をつくるという 作中の現実と虚構が入り混じった形になり 我々視聴者を幻惑してきました。更にサカナ…
2011/03/08(火) | サラリーマン オタク日記      
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 南十字学園祭で「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。普通の人々には姿が見え ...
2011/03/09(水) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
遂に学校祭で演劇部の出し物が始まります。タクトとワコは本当にチューするんでしょうか。 イカ刺しサムと似てる演目がサカナちゃんがヘッドに聞かせた「イカ刺しサム」の話に似てますね。そして現在のタクト、スガタ、ワコの立場とも丸被り。ストーリーを劇中劇で説明す
2011/03/19(土) | こいさんの放送中アニメの感想
一言結論:女は色々、男は二通り  ネタバレありますので、以下は続きから。
2011/03/20(日) | サブカルサイクル