QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

いろいろなことが平行して起こっていて、前回はわけがわからない感じだったのですが、今回である程度見えてきました。とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 のレビューです。

まず、初春や黄泉川が突然気を失った件ですが、これはヴェントの魔術のようです。インデックスが言うところの「天罰」で、特定の感情、おそらく敵意や悪意を抱いたものを「距離や場所を問わずに叩き潰す」と。確かに、初春が失神したのは、黒子と侵入者(ヴェント)の話をしていて、「早く止めないとマズいですよ」と話した時だし、黄泉川は、ヴェントの手配写真について問い合わせたときでした。 今回、ハウンドドックの一人が失神したのも、「あんなやつのせいで!」と話した直後でした。ヴェントに対して悪意を抱いた相手に、自動的に、無差別に発動するのでしょう。恐るべき魔術です。

ただ、本来は学園都市に限定させるつもりが、暴走して世界中に広がったようで、これはアレイスター側の魔道師対抗兵器のせいなのでしょう。ヴェントの体調が悪そうなのもそのせいか。

アレイスターの最終兵器とは、「科学の力で作り出した天使」のようです。作戦コードネーム『エンジェル』と呼ばれ、ラストオーダーは学習装置(テスタメント)によってウイルスを注入され、天使を作るための部品にされています。ミサカネットワークの計算力を利用されているのでしょうか。そして風斬氷華はその核として、無理やり天使に仕立て上げられています。

この、ヴェントとアレイスターの戦いに、当麻とアクセラレーターが加わって、事態は複雑化しています。二人の目的は『エンジェル』を止めることで共通しているので、共闘できるのでしょう。

久しぶりに美琴がレールガンをぶっ放すのを見ました。やはり、カッコよくてスカっとします。美琴も決戦に加わるのかな。あとミサカ部隊と、土御門の動きも気になります。クライマックスに向けて、総力戦になるとしたら楽しみですね。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1600-573ed311
この記事へのトラックバック
科学と魔術が作り出した混沌―
2011/03/05(土) | wendyの旅路
土御門かっけー! ラストオーダーの携帯にあった番号に片っ端にかけた結果、アクセラレータと繋がりお話しする当麻。 もしここでアクセラレータが電話先の相手が当麻だと知ったら ...
2011/03/05(土) | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
禁書II 第21話。 ヒューズ=カザキリ起動、騒動はさらなる混沌へ―――。 以下感想
2011/03/05(土) | 窓から見える水平線
美琴のヘアピンが可愛いな。そんな感じでバトルよりも御坂妹とラストオーダーの活躍はマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
2011/03/05(土) | 所詮、すべては戯言なんだよ
第21話のあらすじ なんとか猟犬部隊から退けた一方通行。だがしかし能力使用時間も限界に迫ってきていた。 そんな時、打ち止めの携帯から連絡が。どこかで聞いたような声の主から打ち止めを助けてほしいと...
2011/03/05(土) | crystal cage
「木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!」 ・上条さんと一方さんの電話越しの会話。でも互いに思い出せてないw ・その後掛かってきた木原くンの電話を経て、敵が『学園都市そのもの』である事を知り、一方さん...
2011/03/05(土) | 日記・・・かも
上条さんと一方通行さんが喋ったーヽ(・∀・)ノ これは燃える展開! 一方通行さん、幼女じゃなくても優しかった(*´ω`*) はやく対面してほしいなぁ。 なんか盛り上がってるけど話はよくわからないw 土御門さんは誰と戦ってたの? ヴェントさん、血吐きまくり...
2011/03/05(土) | 空色きゃんでぃ
第21話『学習装置(テスタメント)』とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、引き続きいろんなことが起こっています。
2011/03/05(土) | ニコパクブログ7号館
敵味方入り乱れて混戦模様、「とある魔術の禁書目録II」の第21話。 孤独な戦いの土御門出番は冒頭部分だけ? 手配書も回り隠れながらもラストオーダーを追うアクセラレータ。 突然、血を吐いたヴェントも...
2011/03/05(土) | ゆる本 blog
ここの所毎回面白い面白い言ってる気がしますが、すみません。 本当に陳腐で申し訳ないんですが、超面白い。 相も変わらず分からない部分はあるのですが、そんな事がどうでも良くなるほど面白い。 毎回...
2011/03/05(土) | シュミとニチジョウ
やべー禁書面白いわー 顔芸あり、戦闘も最高峰に盛り上がりを見せそうな幕引きで禁書覚醒しちゃったね・・・ 唯一残念なのは二期序盤からこのテンションで見たかったことくらいかな。 木原と...
2011/03/05(土) | ようちゃん!!
とある魔術の禁書目録 II(インデックス) 第21話 学習装置(テスタメント) アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
2011/03/05(土) | 動画共有アニメニュース
「木ィィィィ原くゥゥゥゥゥゥン!!!」 とある魔術の禁書目録? 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray] (2011/03/24) 阿部敦、井口裕香 他 商品詳細を見る
2011/03/05(土) | 狼藉者
 今回も学園都市での戦いが続きます。そして遂にヒューズ風斬の出番が…。今回の見所は当麻・一方通行、そして風斬ですね。風斬のあのアヘ顔が強烈すぎました…。正直トラウマになりそうです。
2011/03/05(土) | コツコツ一直線
 とある魔術の禁書目録?  第21話 『学習装置(テスタメント)』 感想  次のページへ
2011/03/05(土) | 荒野の出来事
  #21「学習装置」猟犬部隊を追い詰めるアクセラレータ。統括理事会からの命令でラストオーダーが捕らえられたことを察した彼は、学園都市を敵に回す覚悟を決める。一方、はぐれ...
2011/03/05(土) | 日々“是”精進!
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。 もう作画がどうとか言わないよ(*´σー`)エヘヘ 慣れた!!
2011/03/05(土) | とっくりん
    上条さんの 『怒り』           やらせるかよ!ただでさえ こんな目に遭わされて・・・               その上てめえみたいな人間に 『バケモノ...
2011/03/05(土) | 私的UrawaReds&SubCul
守りたいもの--------------。「あのガキだけでも、闇の中から連れ出す!!」一方通行のただひとつの願い。さぁ、彼は無事打ち止めを救うことができるのか!?バタバタ倒れだす人々。外...
2011/03/05(土) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #21「学習装置(テスタメント)」で
2011/03/05(土) | 藍麦のああなんだかなぁ
主人公サイドが、皆、格好良かったですね。 面白かったけれど、駆け足だったのが……。 毎度の事ながら、原作見読者には厳しいですね。 猟犬部隊を追い詰める一方通行。 統括理事会からの命令で打ち...
2011/03/05(土) | ひえんきゃく
土御門は一体誰と戦ってるんだ。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」21話首吊り天使の巻。上条さんと一方さん。お互い誰だか分かってなくても、ケータイ越しに通じ合う感情 ...
2011/03/05(土) | アニメ徒然草
「あのガキだけでも、闇の中から連れ出す!!」 打ち止め救出に的を絞った一方通行。 「木原のもとを離れ、逃走しろ。そうしないと君たちの命が危ない」 彼に助言したカエル先生は、一方通行と敵となる人...
2011/03/05(土) | ジャスタウェイの日記☆
とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)(2011/02/26)鎌池 和馬商品詳細を見る  ヒューズ=カザキリは風斬氷華をベースに虚数学区・五行機関を部分的に展開させ構築された人工天...
2011/03/05(土) | 破滅の闇日記
上条さんとアクセラレータ、二人を主人公とした物語が熱いですね! とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/02/23)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
2011/03/05(土) | 新しい世界へ・・・
「木原君」 一方通行さんの楽しそうな口ぶりが面白いです。 上条さんも基本的に戦いは好きそうですが、 一方通行さんはもっと戦いが好きなようです。
2011/03/05(土) | 失われた何か
ビルを吹っ飛ばすとか無茶苦茶するねぇ、一方通行さん・・・・・・こっちが唖然呆然だよw ていうか、アクセラレーターの能力は相手の力を利用する能力ですよね? 公式のキャラ ...
2011/03/05(土) | よう来なさった!
木ぃ原ぁぁああくぅううん!!!
2011/03/05(土) | Ηаpу☆Μаtё
OPのこのカット大好きだわっ。
2011/03/05(土) | KAZUの暮らし
とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 ≪あらすじ≫ ヴェントを退けた当麻は、『打ち止め』の残していった携帯電話を使い、偶然『一方通行』とは知らず彼と連絡を取ることに成功...
2011/03/05(土) | 刹那的虹色世界
上条さんとか一方さんとかもかっこよかったが、 一番は土御門だろ・・・w
2011/03/05(土) | ☆*Rolling Star*☆
木ィィィ原くゥゥゥン!☆ぱ~と2(笑) 一方通行さんのアクションがカッコよすぎです! 木原くゥンじゃないけど惚れちゃいそうですw  ▼ とある魔術の禁書目録II 第22話「学習装置(テスタメント)」 ...
2011/03/05(土) | SERA@らくblog
とある魔術の禁書目録? 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.03.04ジェネオン・ユニバーサル (2011-03-24)売り上げランキング: 41Amazon.co.jp で詳細を見る 土御門は杭の魔術を使う...
2011/03/05(土) | マンガとかラノベ等の感想ブログ
天使が重要ということをコメントでいただいてたけどこういうことかぁ。 でもあの光の粒子を見てあまり天使とは思わなかったり。以前のロシアのサーシャの時にああいうの出てたっけ?なんか光るくもの巣みたい...
2011/03/05(土) | 蒼碧白闇
「死ぬなよ…!」  「互いになぁ─」 上条さんと一方通行さん夢の共闘! 対面とまではいかなかったけどついにこの時が!トップは一方通行さんの素晴らしいシャウトもあったので迷ったけどこのお二方の会話シーンとなれば外すわけにはいかないw
2011/03/05(土) | ムメイサの隠れ家
第21話「学習装置(テスタメント)」当麻と一方通行が電話での接触……だけかよ。
2011/03/05(土) | ウサウサ日記
「三は天界、四は地上。そして十二で世界を示す。特定の数に意味を付加することで、莫大という単位を得られるということか」
2011/03/05(土) | 本隆侍照久の館
今週の一方通行。
2011/03/05(土) | てるてる天使
話がオオゴトに、原作未読の行き場はどこに行けばぁ謎の失神事件は続く一方通行と上条さんの夢の共演ですねぇラストオーダー救出に一時的な結託無差別に悪意?を向けると倒れるということなのか強すぎないか五行機関は能力を暴走させる術を使っているらしい木原くんに惚れ...
2011/03/05(土) | サブカルなんて言わせない!
[関連リンク]http://www.project-index.net/#21 学習装置(テスタメント)土御門元春から始まった今回なにやら光の者と戦っているが…アクセラレーターは病院へ赴くがそこには木原の部隊がい...
2011/03/05(土) | まぐ風呂
とある魔術の禁書目録?の感想です。 なんかいろいろ面白い(笑)
2011/03/05(土) | しろくろの日常
学園都市を舞台に科学と魔術が交差し始めたが、魔術サイドのヴェントの攻撃は不思議と失速し、科学サイドの攻撃的防御であろうヒューズ=カザキリの発動の効果もよく伝わらないまま攻防戦は平行したまま。このエピソードの伏線を並べたところで、次回にでも一気に回収する...
2011/03/05(土) | アニメレビューCrossChannel.jp
つながる一本の電話。お互いに守りたいもののためにここは絶対に退けない!!!「学習装置(テスタメント)」打ち止めを探す一方通行は当麻と木原からの電話の情報から統括理事会が...
2011/03/05(土) | おぼろ二次元日記
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感 ...
2011/03/05(土) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
科学と魔術が交差する時、物語は始まる♪
2011/03/06(日) | アニメ好きのケロポ
猟犬部隊と戦っていたアクセラレータはラストオーダーを捕らえることは統括理事会から
2011/03/06(日) | りおの何気ない日常
土御門は都市部と森林部の中心部分で白い人影と交戦中 人影は土御門に何百もの杭を飛ばし襲いかかります 「三は天界、四は地上、そして十二で世界を示す。すべての杭を用意する必要はない。特定の「...
2011/03/06(日) | 草食系なゲーマー
今回も魅せまくってくれましたね! 当麻と一方さん 当麻と美琴 電話のやり取り、なんだかんだでお互いを気遣ってていいなあ (^-^) 岡本君と藤原さんのキレキレ演技対決第2ラウンド!(笑) アフレコ現...
2011/03/06(日) | のらりんすけっち
物語の進行スピードぱねぇっすwww楽しいけど自分の演算能力では所々理解が追付かないww カザキリの天使化とか何がどうなってんの状態(゚ペ)アヘ?あとブチ切れ一方さん格好良過ぎです!! >>ということで、インデックスII #21 学習装置 感想です.+゚*。:゚
2011/03/06(日) | 追憶の本屋
「あのガキだけでも闇の中から連れ出す」 2人の主人公。
2011/03/06(日) | 月の満ち欠け
おい(; ̄▽ ̄)ノ" 【関連サイト】 http://www.project-index.net/
2011/03/06(日) | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
もうアレイスターが強過ぎて・・・ 噂では、ヴェントは相当強いということを聞きましたが、完全にアレイスターの掌の中でもがいてるじゃないですか・・・。 誰も彼もがアレイ ...
2011/03/06(日) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」当麻達はこの事態を打破し、友達を助け出せるのか?「いつの間にギリシャ系、ピタゴラス教団の理論だぞ貴様たちはいつ...
2011/03/06(日) | SOLILOQUY
See visionS 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新オープニングテーマ(2011/02/16)川田まみ商品詳細を見る 死ぬなよ。 「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第21話のあらすじと感想です。 彼にかける...
2011/03/06(日) | 午後に嵐。
今叶えたい願いの向こうで、輝く君がいる。
2011/03/06(日) | AQUA COMPANY
三は天界、四は地上、そして十二で世界を示す。 特定の「数」に意味を不可する事で、「莫大」という 単位を得られるという所か 無数の杭に覆われている場所で、呟く土御門…って… なんのこっちゃ!w ようは、核となる七本の杭を見つけ出し、 それを一本でも砕けば敵の...
2011/03/06(日) | ゴマーズ GOMARZ
 術式を調べている土御門は現れた白い影と対峙していた。「貴様達はいつの間に神の子が生まれる以前の世界を肯定してんだ?」 すると相手は奇声を放って攻撃を開始する。なんと ...
2011/03/07(月) | ヲタブロ
【フラクタル 第7話】クレインとネッサが完全都市ザナドゥで質の悪い人たちに助けられるお話。冒頭のボインさんやフラフラ状態のネッサなどは悪くなかったですが、こういうフラク ...
2011/03/07(月) | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
今週はちゃんと更新しますよ、っと。 タイトルの学習装置(テスタメント)ってなんだっけ?とか思ったら、打ち止めやシスターに知識を与えた装置だったっけ。 なるほど、なるほど、それで木ィィ原くゥゥンが...
2011/03/07(月) | キクログ
こう考えてみたらどうだろうか
2011/03/07(月) | すずきモノがたり
第21話 「学習装置(テスタメント)」?少し遅れつつありますね、申し訳ない。またまた暗く重い展開になってきた本作ですが、冒頭から顔芸少年のぼやきを聞くハメに。てか、ラスト ...
2011/03/08(火) | GIGASSA!!
大門だニャー ラストオーダーの為にアクセラレーターの反撃が始まる
2011/03/08(火) | バカとヲタクと妄想獣
ヴェントを倒すため、アレイスターはラストオーダーを使って氷華を天使化させる。当麻は氷華を救うため駆けつけるが、ヴェントもその場に現れ…。 一方、アクセラレータは木原のア ...
2011/03/12(土) | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
2011/03/06 放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.html死なせねえよ!!(根拠なし)ストーリー(構成):アクセラさ ...
2011/03/20(日) | 生涯現役げーまーを目指す人。