QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「夢喰いメリー 第6話 『夢邂逅』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

勇魚には、このまま「普通の人」でいて欲しい。夢喰いメリー 第6話 『夢邂逅』 のレビューです。

この作品は、複数のシーンをザッピングする構成を多用するのですが、今回もありました。あまりやりすぎると、分かりにくくなったり、過剰演出で鼻についたりするものですが、この作品では効果的に使われていると思います。

夢路がジョン・ドゥと会話するシーンと、メリーが夢路の枕元に付き添うシーンと、勇魚の学園でのシーンがザッピングされます。このうち、勇魚のシーンが特に大事だなと思うのでした。僕が勇魚推しだからではなくて。(いや、それもあるけど)

夢路とジョン・ドゥのシーンは、要は、設定の説明を長々とやっているのですよ。アニメでは、なるべく避けるべきシーンです。猫耳娘を出して和らげていましたが、内容は説明セリフの長口上に違いありません。

メリーのシーンは、感動的だけれど、多用すると辛気臭くなります。そこで、勇魚のシーンが生きるのですよ。彼女な”日常”を象徴するキャラなので、登場するだけで雰囲気が柔らかくなります。一方で、学園では何かが起っていて、そこはかとない緊迫感も秘めている。

勇魚は、本当は看病したいだろうけれど、夢路とメリーの間には只ならぬものがあると感じていて、出しゃばらないようにしています。でも心配はしていて、夢路のために情報を集めている様子が健気です。またそれが、ジョン・ドゥの話ともリンクしていますね。このように、勇魚のシーンが入ることで、他の2つのシーンを引き締めていて、有ると無いでは全然違うなと思うのでした。

説明セリフのおかげで、設定はかなり分かってきました。当面は、エルクレスという夢魔が敵のようです。エンギもエルクレスを追っているようなので、共闘する展開になるのでしょう。

ところで、この作品の次回予告の雰囲気が、とても良いと思うんですよね。夢路とメリーの掛け合いで、時に同じセリフをオウム返しで言ったりして、二人の絆を感じさせます。でも今回は台無しだよ! やっぱ、水着回は外せないのですね。でも楽しみではあります…

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
様々な技巧が凝らされた作品だというのに同意見です。ひとつひとつは珍しい技法ではないと思いますが、組み合わせ方がとても上手いですね。今回、目覚めた夢路にメリーが…というところもタイミングが上手いと思いました。そこに、熟練でなければ作れないベテランの技を感じます。逆に、見ていて安心感のある作品だとも感じています
勇魚、健気ですよね。ちょっとかわいそうなくらいです。夢路への想いはあるけれども、彼にとって一番いいことは何かと考えているんですよね。なかなかできないことだと思います。勇魚ひいきになると、夢路くん、ちょっと甘えすぎじゃないのと思ってしまいます
その勇魚も気づかないところで危険と背中合わせな感じでしたね。思わず画面に向かって心の中で「危ないよ、気をつけて!」といってしまいました(苦笑)
それでは失礼します
2011/02/11(金) 20:54 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
まさに、ベテランの技ですよね。組み合わせとか、個々の技のつなぎ方とか、そういうところにベテランの味が出るのだと思います。クオリティ高いなと。

こういう作品では、たいてい幼馴染キャラは不遇で、勇魚もそうなってしまうのでしょうか。だからこそ、応援してしまうのですが。
勇魚推しの方がいて嬉しいです:-)
2011/02/13(日) 21:59 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1568-f518b0d1
この記事へのトラックバック
夢喰いメリー (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2010/12/11)牛木 義隆商品詳細を見る  夢路がメリーを庇って、エンギの剣をまともに喰らってしまいました。胴を斜めに深く斬られて、生身...
2011/02/11(金) | 破滅の闇日記
夢に堕ちて―
2011/02/11(金) | wendyの旅路
夢路が主人公らしくなってきた。 前回も似たようなこと書いたような、まあいいか(ぁ
2011/02/11(金) | ☆*Rolling Star*☆
「夢路ー、夢路ぃー!」って、メリーいとも簡単に拘束から 抜け出してるじゃん!?(@_@;)上着脱いだだけで、抜けられたって事はこれってもしかして、夢路助け損だったんじゃね?w...
2011/02/11(金) | インドアさんいらっしゃ~い♪
第6話のあらすじ メリーを庇って倒れた夢路。狼狽するエンギとは反対に怒りの眼差しを向けるメリー。 そして謎の力が発動し、エンギを退ける事に成功する。 現実に戻ったメリーは困惑するが、斬られたは...
2011/02/11(金) | crystal cage
夢喰いメリー  第6話 「夢邂逅」       『上等じゃない…覚悟は出来てるんでしょうね?』夢路を斬りつけたエンギに怒った メリーは物凄い力を発揮?(^_^;) エンギの刀と月…そしてデイドリームそのものを 破壊してしまう
2011/02/11(金) | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
何をすればいい。何ができる。俺はあいつを助けようと決めた-----------!!夢路の選んだ行動は・・・メリーの楯になること。目の前で血を流し、倒れる夢路。おとこならやってみたいシ...
2011/02/11(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
当たり前の事ですが、今作の主役がメリーである事をまざまざと見せつけられた回でした。 そしていっきにストーリーが加速しましたね。 物凄く面白くなってきましたよ!!! ■垣間見せたメリーの能力 夢...
2011/02/11(金) | シュミとニチジョウ
信じる心が力になる。というわけで、「夢喰いメリー」6話根性論最強説の巻。女の子を守るために、盾となる。女の子を傷つけないために、やせ我慢する。女の子のためなら、何度だっ...
2011/02/11(金) | アニメ徒然草
第6話 「夢邂逅」
2011/02/11(金) | ~Fantasy Earth Blog~
夢喰いメリー #06 夢邂逅 220 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 02:20:24 ID:ijjJ6JF3O いい最終回だった この後は背景の白さが演出か手抜きかの議...
2011/02/11(金) | HISASHI'S ver1.34
  一人で流す涙ではなく、誰かのために流す涙。 それはこんなにも悲しくて、暖かい―
2011/02/11(金) | 隠れオタん家
夢喰いメリー 第6話。 倒れた夢路の前にジョン・ドゥが現れる―――。 以下感想
2011/02/11(金) | 窓から見える水平線
夢邂逅ってジョン・ドゥとの邂逅の事だったのかな? それとも 他の意味合いも含まれていたのか、気になる所です。 今回は メリーの能力開放のシーンが格好良かったですねー。 OPの映像に今回メリーが手に付けていた鍵が映っているのですが 今まであれはなんだろう?と思…
2011/02/11(金) | サラリーマン オタク日記      
ジョン・ドゥが、格好イイですね。 夢界に帰りたいと願うメリーですが、いつか帰りたくないと思うときが 来るのかな。 姉の無念を晴らすために現界にやってきたエンギはメリーとのバトルの最中、 ...
2011/02/11(金) | ひえんきゃく
第6話「夢邂逅」男なら、一度はやってみたいシチュエーション第2位だ。メリーを助けようとして夢路はエンギの剣に斬られる。 TVアニメ「夢喰いメリー」オリジナルサウンドトラックアーティスト: 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2011/03/02メディア: CD?
2011/02/11(金) | ウサウサ日記
2011/02/11放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlえっと・・説明しすぎじゃね?w前回、「描写が希薄すぎて分...
2011/02/11(金) | 生涯現役げーまーを目指す人。
夢喰いメリー6話夢邂逅の感想です。 結構テンポ良かったですな。 ただ、今回は1話以来のジョージが見所ですな! しかもちょうど半分ってとこで、1期用で終わらせるのと、2期があったときの2つの伏線...
2011/02/11(金) | 洒落た乾杯でも…
メリーを庇ってエンギの剣に斬られた夢路。 その怒りがメリーに爆発的な力を発揮させ、エンギを退散させる。 現界に戻った夢路は傷もなく大丈夫だとメリーを励ますのだが…。 デイドリームで負ったダメージ...
2011/02/12(土) | SERA@らくblog
「はーい♪大人しくするニャ♪」 「包帯巻くのでお洋服脱がせますニャ///」 猫さんかわいい(●´ω`●) ジョージ再び! ジョン・ドゥはまだ夢路の夢の世界にいるの? もう器にしようとは思ってないのかな?
2011/02/12(土) | 空色きゃんでぃ
バカー!!!
2011/02/12(土) | 10+1次元の世界
「大馬鹿!こんなの契約違反よ・・・!!」 デレデレメリーが良かった(^ω^) 最近は某アニメで冷酷な契約主が目立つためかこういう思いやりのある契約という言葉を聞くと癒されますなw
2011/02/12(土) | ムメイサの隠れ家
地味なハズのエピソードなのに、シリーズ中最高度に面白かった!
2011/02/12(土) | 妄想詩人の手記
【夢邂逅】 夢喰いメリー (6) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)著者:牛木 義隆芳文社(2011-02-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ・・・こんなの契約違反よ! 
2011/02/12(土) | 桜詩~SAKURAUTA~
◆感想 来たな!ブースト! ジョンさんがまさかの良い女をつれて現れた! そして幻界(ユメ)と現界(うつつ)に起きる事態が明らかになる。 チェイスしてきた甲斐があるモヤモヤを晴らす回というも...
2011/02/12(土) | R.F.L.D./S.E.
ジョン・ドゥ、いい夢魔(´・ω・`)
2011/02/12(土) | てるてる天使
猫ナース、持っていきすぎ!(笑 譲治さん、解説乙!!(汗 まぁ、エルクレスというのがラスボスであるというのは分かりました。 そして、エルクレスの「巻き添え」を食ったの ...
2011/02/12(土) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
  第6話「夢邂逅」姉の無念を晴らすために現界にやってきたエンギはメリーとのバトルの最中、彼女にある衝撃的な発言をする。それは「現界に落ちた夢魔は幻界には戻れない」とい...
2011/02/12(土) | 日々“是”精進!
夢路斬られる!! それによりメリー覚醒。 腕には鍵のようなものが。 エンギの剣を触れずに粉々にするメリー。 エンギ「月の光がある限り、何度でも四閃月下は咲き誇る!!」 あ~弱点言っちゃったw そして言うまでもなく月を破壊されるw
2011/02/12(土) | 地図曹長道中記
「夢での強さは思いの強さ」 ジャン・ドゥの助言。
2011/02/12(土) | 月の満ち欠け
桃源郷に行ってきた話だったな。  エンギの攻撃を直撃してしまった夢路。ノーマル人間だから当然のダメージ。しかし、現界に戻った夢路は疲れが出ているものの不死身さをア ...
2011/02/12(土) | ささやんにっき
今回も良すぎた。書きたいことが一杯あるけど、今の私の能力ではこの作品の魅力をお伝えすることができないみたいな。
2011/02/12(土) | 所詮、すべては戯言なんだよ
夢喰いメリー 第6話 「夢邂逅」 最初でたときはラスボスなのかと思っていたジョン・ドゥですが、 どうやら今のところ、見方のようですね、敵は他にいる、と・・・。
2011/02/12(土) | aniパンダの部屋
夢路が男を見せた回。そして、ジョン・ドゥとの邂逅回。ジョン・ドゥとの邂逅を経て、夢路が傷から復活すると同時に物語のフレームがようやくはっきりした、巻。(キービジュアル。...
2011/02/13(日) | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
エンギさんの斬撃からメリーさんを庇って倒れた夢路だが、彼曰くこういうシチュエーションは一度経験してみたかったらしい。これは単なるヒーロー願望じゃなくて彼の過去に対する何らかの伏線なのだろう。オー...
2011/02/13(日) | とある猟奇の上段蹴撃
白昼夢の中で、メリーを庇い、エンギの刃をモロに食らって しまった夢路。メリーはすぐに夢路に駆け寄り、エンギに対して 怒りを爆発させる… すると、メリーは秘めた力のようなものを 表し、エンギの霰茄子を次々と破壊し、ついには彼女の力の 源である月までもを破壊す...
2011/02/13(日) | ゴマーズ GOMARZ
あらすじ 姉の無念を晴らすために現界にやってきたエンギはメリーとのバトルの最中、彼女にある衝撃的な発言をする。それは「現界に落ちた夢魔は幻界には戻れない」ということだった。ショックを受ける...
2011/02/13(日) | あめいろな空模様
 ビデオで見たんですよ。見たけど、何がなんだか、まるで悪夢みたいでわけがわからないなぁという感じの、夢喰いメリー第6話と思いました。
2011/02/18(金) | ブログリブログ
エンギに斬られた夢路。 ついに決着エンギVSメリー。
2011/02/19(土) | バカとヲタクと妄想獣