QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

前回、トランザムシステムについて予想したことはハズレだったわけですが・・・  機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 の考察です。

機体に蓄積した、高濃度圧縮粒子を全面開放し、一定時間、スペックの3倍に相当する出力を得る。
オリジナルの太陽炉のみに与えられた機能。

それがすなわち、トランザムシステム(TRANS-AM SYSTEM) だそうです。 でもそれだったら、”擬似太陽炉”でも同じことが出来そうな気はしますよね。あれも、圧縮したGN粒子を貯めているようなので。なぜ、オリジナルだけの機能なのでしょうか。

transam.jpgポイントは、「機体に蓄積した」という部分かもしれません。エクシアなどのプラモを作るとわかるのですが、レンズ状の透明部品が、胴体だけでなく、肘や膝など機体の各部にあり、エクシアの場合で7つもあります。 一方で、スローネは胴体にしかありません。 右の図を見た感じでも、レンズの部分にGN粒子を蓄積しているようです。

このレンズ状の部品が機体各部にあることが、トランザムシステムが使える条件であるとすれば、「オリジナルの太陽炉」でしか、何らかの理由で、このような配置が出来ないのかもしれません。擬似太陽炉は簡易型ということで。

スメラギさんの説明を聞く限りでは、ジェットエンジンのアフターバーナーみたいなものかなと思いました。 ジェットエンジンは燃料と空気を混ぜて、圧縮して燃焼させたエネルギーで前に進むのですが、このときの空気と燃料の比率は、いちばん効率のいいところ(理想空燃比)よりもかなり薄いものを使っています。なぜなら、これ以上熱効率を上げると、エンジンが高温に耐えられなくなるからです。いわばデチューンしているのですね。

 アフターバーナーは、エンジンの最後段(ノズル)に燃料を吹き込むことでモアパワーを得ます。ここならば高温になっても大丈夫だからです。 これによって推力は5割増になりますが、燃料消費は5倍になるので、ごく短時間しか使えません。エンジンの外に燃料をぶちまけるようなことをやっているので、仕方がないのですが。

トランザムシステムも、そういうものなのかなと。 通常のGN粒子を使う仕組みは、効率は良いけれど、一度に放出できるGN粒子の量には限りがあるのでしょう。 トランザムシステム起動時は、機体各部にあるレンズ状の部分からGN粒子を直接放出することでモアパワーを得るが、利用効率は相当に悪いということなのでしょう。

なんにしろ、想像したよりもフツーのものだったなという感がありますが・・・

ポチっとして頂けると、励みになりますです↓

コメント
この記事へのコメント
今週もお邪魔します。
慣性制御系はGNドライブの基本機能で、トランザムとは関係なく常時発動してるなら、つじつまは合います。システム名の由来は不明ですが・・・。
とりあえず、実は生きてたとか、そっくりさん参戦とかは遠慮したいですね。同じ黒田脚本のスクライドの君島のように、その死が主人公たちに影響を与えるのであってほしいです、流れ的には。
2008/03/15(土) 23:02 | URL | とおりすがり #6K0HmYvQ[ 編集]
とおりすがりさん、こんにちは!

なるほど、慣性制御はGNドライブの基本性能であって、トランザムでその部分も増強された、と考えることは出来ますね。それならば当たらずも遠からず、なのか。

実際のところ、あんなふうに空を飛んだり格闘したりするのは、慣性中和装置でも無いと難しそうな気はします。。。

ロックオンについては、いろいろ感慨があります。そもそもあれは犬死だったのか?とか。。

リーダー役だった彼がいなくなったことで、マイスターたちの人間的成長が促されるという流れかもしれませんね。
2008/03/15(土) 23:15 | URL | メルクマール #-[ 編集]
ガンダム00第一期も残す所あと2話・・・今回のような展開は正直堪えます・・・第二期に期待できる終わり方になってほしいものです。
2008/03/16(日) 00:41 | URL | Juliesky #-[ 編集]
Julieskyさん始めまして。コメントありがとうございます!

そうなんですよね。1期と2期は半年開いてしまうので、1期のラストではそれなりに決着をつけて欲しいと思います。できれば鬱々は避けて。
2008/03/16(日) 02:13 | URL | メルクマール #-[ 編集]
擬似太陽炉はGN粒子を補充しないと使えなくなるようですので、擬似太陽炉でトランザムすると、そのまま動けなくなってしまうからではないでしょうか?

というか単にイオリア・シュヘンベルクが秘密にしてたから実装されていないだけで、作り方がわかればどうにかなるんじゃないでしょうかね?
データはヴェーダの中から消去されてしまいましたけど。

2008/03/16(日) 02:21 | URL | ubichupas #n.6bBnAA[ 編集]
こんばんわ。今回も色々考えさせるエピソードでした。
GNアーマー登場数分で大破しちゃいましたね・・・

トランザムシステムに関しては私もとおりすがりさんに賛成です。部分慣性制御がGNドライブの仕様であるとしたらそれがドライブ搭載機と未搭載機の性能差に繋がる訳ですし。

ところで今回残存粒子減少→性能低下に繋がるという描写がありましたが、前回スローネではそんな事は描かれていません。
この事から察するにトランザム発動に必要な機構《恐らく補助推進機関》が疑似太陽炉搭載型のMSには無いのでしょう

そして仮にこの機構を疑似太陽炉搭載型MSが持っており同じことが可能かどうかと言えば、理論的には可能ですね。
ドライブに関して、疑似とオリジナルの違いは唯一点(今の所)のみ、GN粒子生成が可能か否かにあります。

例えば、ドライブの粒子容量を1000、通常戦闘での消費をおおよそ10/分、トランザムでの消費を50、オリジナルの粒子生成スピードを20とします。
この場合で20分間システムを発動させた場合の残存粒子、オリジナルは400、疑似は0になってしまいます。
更にオリジナルは戦闘行動を続けたとしても60分後には再び使用可能になる。
要するに”可能ではあるが実用的ではない”ということではないでしょうか。

以上が私の考えです。長文大変失礼いたしました。
2008/03/16(日) 04:14 | URL | アレヴァス #zjQtxeCY[ 編集]
ubichupasさん、コメントありがとうございます!

擬似太陽炉でも、GN粒子を使い切らないようにすれば、短時間ならトランザムできそうな気はしますが、
記事に書いたように、機体の各部にGN粒子を配分することが、オリジナル太陽炉でしか原理的にできないのかなぁと思っています。


アレヴァスさん、コメントありがとうございます!

”可能ではあるが実用的ではない” という思想なのかもしれませんね。でも僕がパイロットだとしたら、1分でもトランザムできるならば搭載して欲しいところです。

例えば戦闘機のバルカン砲って、トリガー引きっぱなしだと数秒~十数秒で撃ちつくしてしまうのですが、それでも「ここぞ」というときに使えるので、それなりに実用的だと言えます。トランザムも、ワンポイントでも使えれば有効に思えるので。

まぁ、わからないんですけどね。そのうち劇中で説明されるといいのですが。
2008/03/16(日) 06:23 | URL | メルクマール #-[ 編集]
擬似太陽炉の機体達はどうやってGN粒子を充填しているんでしょうね?基地で充填しているようだし、スローネの基地でも充填しているようなシーンはあったので、擬似太陽炉組もGN粒子発生装置を持ってるはずですよねぇ?
んで、トランザムがGN粒子の大量消費だとすると、例えば、機体を機体を3分の1の台数に減らして、1体あたり3台の擬似太陽炉を積むとかすれば、トランザムに対抗出来るんじゃないでしょうか?
ひょっとして、ハムさんの機体はそんなことになってたり・・・
2008/03/17(月) 17:38 | URL | 一見 #-[ 編集]
一見さんこんにちは! 一見さん歓迎です。

劇中ではまだ説明がありませんけど、僕は国連など擬似太陽炉組は、GN粒子生成手段を持っていないと思います。 そこはコーナーが握っていて、それによって世界をコントロールしようとしているのではないかと。莫大な利権がありますよね。

擬似太陽炉でトランザムができないのは、GN粒子の積載量だけの問題ではない、別の理由があるのではと思っています。そうでないと筋が通らない気がするので・・・

それはともかく、1機に3台積むのはいい考えですね。エクシアにオリジナルの太陽炉を3台積んで、トランザムし放題ならば無敵かもしれまsねん。
2008/03/17(月) 20:16 | URL | メルクマール #-[ 編集]
再び失礼します。

ヨハンが「粒子発生率が~」みたいなコトを以前言ってたので、そこから推測するに、勝手にGN粒子を作り続けるのがオリジナル、燃料的なものを入れて粒子を作るのが擬似ドライブだと考えます。
ただ粒子を蓄積するだけなら、それはGN粒子コンデンサー(?)と変わりませんから。

エクシアに三基載せるのはデザイン的に厳しいです(汗)妥協案として、GNアームズに載せるとか。

しかし、こんなに頻繁に出てきてたら、通りすがりでもなんでもないな、自分・・・。
2008/03/17(月) 22:16 | URL | とおりすがり #6K0HmYvQ[ 編集]
通りすがりさん、こんにちは!

GN粒子を解析していたエイフマン教授が、太陽炉はトポロジカルディフェクトを利用しているはず、と言っていました。つまり、GN粒子の生成にはトポロジカルディフェクトが必要だと考えられます。

擬似太陽炉にはTDブランケットが無いそうで、TDはトポロジカルディフェクトの略だと思われます。 ゆえに、擬似太陽炉はGN粒子の生成が出来ないのではないか、と考えました。

ヨハンのセリフについては、GN粒子を圧縮するための仕組みがあって、そこからの粒子の発生率、みたいな話なのかもしれません。やや苦しいですが・・・

なにより、燃料を入れれるとGN粒子がいくらでも作れるのであれば、コーナーが擬似GNドライブを気前よく配った理由がわからなってしまいます。
2008/03/17(月) 23:02 | URL | メルクマール #-[ 編集]
こんばんは。やっぱりGNドライブは元々ある程度の慣性制御しててトランザムはそれを3倍に引き上げる~が妥当じゃないかなぁ。 でなければグラハムがスローネアインの片腕切り落としただけで血ヘド吐いてたのに刹那がツヴァイを圧倒してるのに平気なのが解せない。パイロットへのGを完璧に解消しているならそれはそれで凄い緩衝システムなのだろうけど…。
2008/03/17(月) 23:25 | URL | りょうへい #-[ 編集]
遅ればせながらコメント失礼します。
擬似太陽炉によるトランザムが可能だとしても、上記コメでアレヴァスさんが仰っていたような限定条件がついてしまうのなら、一瞬でもトランザムが使えるというメリットよりも、搭載したことによる基本性能の低下のによるデメリット方が大きいのかもしれないと思ったのですが。

ところで、擬似太陽炉がGN粒子の生成が可能だとすると、たしかにコーナーが国連に擬似太陽炉を渡してしまったことに説明がつかないんですよね・・・。物を与えてしまったら量産化も時間の問題ですもんね。
トランザムのことも知らなかったようですし、使用によるデメリットも大きいらしいですし。
仮に生成可能だとすると私が思いつくのはコーナーにはまだ登場していない切り札があるか、あるいは擬似太陽炉にもトライアルシステムが使用可能であるかぐらいなんですよね。
前者についてはCBすら開発できていないような圧倒的な兵器をコーナーが用意できるかと言う問題があります。あるとしたら、なんらかの理由でCBが開発を断念したようなものをデータから開発した・・・とかでしょうか。
後者についてはトレミー組のように独自のシステムでも使用可能ということなんですよね。太陽路が何らかの機能を持つプログラムがなければ駆動しないとしたら、コンピュータに関するハード、ソフト両面の技術差から国連軍には自力でプログラムを作ることが出来ないのかもしれません。結果、ヴェーダとリンクさせて駆動させるしかない、とか。

以上が私の考えなのですが・・・推測から推測に入ってしまうような長文、大変失礼しました。うう・・・どこかで吐き出したかったんですよね。
2008/03/18(火) 03:18 | URL | 雨の日 #-[ 編集]
りょうへいさん、コメントありがとうございます!

そうですね、上のほうでとおりすがりさんも指摘されているように、慣性制御はGNドライブの基本機能というのはありそうです。

ちなみに、Gで辛いのは心臓への負荷のようで(血液が偏るので)、F1ではマラソンと同じくらいの負荷がかかるといわれています。刹那はガタイは細いが、心臓はハム君よりも丈夫だったりするかもいれません。


雨の日さん、コメントありがとうございます!

太陽炉が動作するには、ヴェーダとのリンクが不可欠、という可能性ですね。なるほど、ありえると思えます。

でもそのリンクが電波だとしたら、兵器としてはずいぶん脆弱なものになってしまいます。重力波通信とか、普通の技術では解析できない方法でリンクしているのかもしれませんね。 なにしろ、シュヘンベルクには素粒子を制御する技術があるようなので。
2008/03/18(火) 13:12 | URL | メルクマール #-[ 編集]
一見なのに再び失礼します(^^;

GN粒子生成手段の話ですが、国連組は当初持っていなかったとしても、スローネ組は地上基地に持っていたと思うんですよね。人革連がスローネの基地を攻めたときに入手出来なかったんでしょうか?
結果的にスローネ組の最初の一発でGN粒子生成機器(?)ごと破壊しての砲撃を行った為に入手出来なかったということもあると思いますが、たまたまGN粒子生成機器が設置してある方向から、人革連が攻めてきたんでしょうか?
たまたまだとするとスローネ組は今後不利になるのを承知で行動したということで浅はかだという気もします。
人革連が来る方向にGN粒子生成機器を移動してわざと破壊したんであれば、GN粒子生成機器はそれなりに移動や持ち運びが可能なサイズなんだと思います。

コーナーがGN粒子生成機器を持っている云々という説ですが、仮に持っているとしても、<まだ>おおっぴらにはしないんじゃないでしょうか?彼は確か国連大使に過ぎないですから、私設軍隊なんかの武力を隠し持つようなことは出来ないと思います。GN粒子生成機器なんかを持っていると知られたら、各国に狙われるように思います。それに対抗して防ぐ手段(=トレミー組より強大な、30機ものGNXからGN粒子生成機器を守れるだけの武力)を所有していないと、危険ですよね。ひょっとして予告で載っていた機体がそうなのかなぁ?まぁ、彼は世界の掌握がほお確実になるまでは表には出ないんじゃないかと。

複数のGNドライブを積むことについては、確かに(現実世界での商業的に見た)デザインは良くないかも知れませんが、ヴァーチェの装甲のように、外付けユニット的に付けることは出来るんではないかと。

なんだかまとまりのない長文失礼しましたm(__)m
2008/03/18(火) 13:42 | URL | 一見 #-[ 編集]
一見さんこんにちは! 一見といわず何度でもどうぞ。^^

GN粒子生成機的なものがあるとして、スローネは所有していなかったのではないか、と私は思います。 おそらくコーナーがオリジナルのGNドライブを1基持っていて、それで生成したGN粒子を、スローネや国連に供給しているのではないかと。 

根拠は、監視者が「稼動しているGNドライブは5基しかない」と言っていたことです。それは、プトレマイオスの4基と、コーナーの1基だと考えられます。コーナーがほかに隠していなければ、ですが。

エイフマン教授によれば、GNドライブは製作に百年単位の時間がかかるそうなので、5基のドライブは超貴重で、大事に大事に使うべきでしょう。それにしては、ガンダムマイスターたちは無茶していますが…
2008/03/18(火) 14:16 | URL | メルクマール #-[ 編集]
すみませんパシオさん、せっかくコメントして頂いたのですが、テレビ本編では明かされていない内容があったので、削除してしまいました。ちゃんと書いていませんでしたが、ここではテレビ本編の情報をベースに考察していきたいと思います。本当に申しわけないです。

私はいいんですが、ここを読まれている方で、見たくない方もいるかと思ったので。実際のところ、それほど重大なネタバレとも思いませんでしたが、念のため。

謎のガンダムマイスターといえば、1話で刹那を助けたガンダムについては謎のままですね。
2008/03/18(火) 17:21 | URL | メルクマール #-[ 編集]
決まり事を守らず書き込んでしまって申し訳無い。
では、気を取り直して。

僕はやはりGN粒子生成の技術も一緒に提供されたのではないかと思います。
コーナー、もしくは別の存在が五基目の太陽炉を使ってGN粒子を供給しているとすると少し疑問が出て来るのでは無いかと思います。
まず、1つしか無い太陽炉で三十基弱もの疑似太陽炉に十分なGN粒子提供できるのかと言うこと。
次に、オリジナルから供給されているなら疑似太陽炉から出るGN粒子は何故色などが違うのか言うこと。
そして、GN粒子を第三者からの供給に頼っているような状態で国連軍は太陽炉の量産を考えたりするモノだろうか、と言うことです。
最初の疑問点は以前からGN粒子を貯蓄して置いたり、国連軍の襲撃に十分な間隔が開いていたと仮定すればまだ分かります。
GN粒子の差違は、貯蓄したり疑似太陽炉に対応させるために手を加えた影響だと考えれば納得出来ます。
ですが最後の疑問点は矢張り晴れないと思います。
まぁ、GN粒子がどういう物か何となく分かってるっぽいし、疑似太陽炉を解析するとも言ってましたからそれで何か分かるだろうと踏んでの事かも知れませんが。
じゃあコーナーはどのようにして立ち回る積もりだったのかと言われると、表向きの立場と矢張りヴェーダを利用する積もりだったのでは無いでしょうか。
ひょっとしたら配布したGN-X、もしくは疑似太陽炉に何か仕掛けがしてあるのかも知れませんが。
でも、もしそうだとしたら国連軍が間抜け過ぎる気が・・・
何か意見、補足、「お前こんな事にも気づいてないのかよ!」とか有ればコメントお願いします。

考えながら書いてたら支離滅裂で読み難い文になってしまいましたが失礼します。
2008/03/18(火) 19:53 | URL | パシオ #tkpmRuSc[ 編集]
パシオ さん、お手数おかけしてすみません。注意書きは今さっき追加したのでした。明示していなかった私が悪いのです。

国連軍が、GN粒子の不安定な供給に頼ったままでGNドライブを量産するのはどうか、というご指摘はごもっともですね。合理的な反論は思いつきません。

それでも僕が 「GN粒子はオリジナルGNドライブしか作れない」 説にこだわる理由は、エイフマン教授が、太陽炉(GNドライブ)は原理的に
たくさん作れないし、作るには100年単位の時間がかかる、という意味のことを言っていたからです。

擬似GNドライブにはTDブランケットがありません。17話の考察に書きましたが、TDブランケットの中心を成すのはモノポール(またはそれに準じるもの)だと予想しています。その物質は、おそらく木星の磁気圏に漂っているものを根気良く精製する必要があって、それに膨大な時間がかかるのではないかと考えています。

もしGN粒子の生成にTDブランケットが必須だとすれば、CBやコーナーにとって都合のいい話です。GN粒子はいずれ解析されて、精製法はバレるだろうけれど、彼らがそのためにモノポールを精製するには時間がかかるので、簡単には追いつかれないからです。 コーナーの余裕の理由はそこにある、と僕は思っています。

原理的に考えても、GN粒子という不思議な物質を作り出すのに、TDブランケット(素粒子の位相欠陥を利用するフィールド?)が必要、ということは納得しやすいのです。
2008/03/18(火) 22:15 | URL | メルクマール #-[ 編集]
再び失礼します、アレヴァスです。

コーナーがGN粒子供給元として五基目のオリジナルGNドライブを持っているのではないか?という指摘がありましたが、これはありません。ここでは語れませんが五基目の所在ははっきりしてますので。

コーナー家が独自に作ったという可能性も無きにしも非ずですが、私はGN粒子自体を生成するのではなく、何処かから採取もしくは収集してきてるのではないかな?と考えます。
石油等のように作り出す事は時間がかかりすぎて不可能。だが資源としての採掘は可能なんじゃないかと。そしてその収集法、もしくは採掘地を独占すればコーナー家の利益に繋がりますし。

パシオさんの最後の疑問については私も判りません。そもそもオリジナルドライブが生み出す粒子と疑似ドライブで使用している粒子は全く同じ物なんでしょうか?色からして違いますし・・・・・・謎です。
まあこれから少しずつ判っていくとは思いますが。
2008/03/20(木) 17:42 | URL | アレヴァス #zjQtxeCY[ 編集]
アレヴァスさん、こんにちは!

オリジナルの太陽炉は、活動時間の限界が無い(あるいはすごく長い)ようなので、やはりGN粒子を作れるのではないかと思っています。

でも太陽炉を使わなくても、どこかから収集する方法もあるのかもしれませんね。その可能性については考えていませんでした。
2008/03/21(金) 01:57 | URL | メルクマール #-[ 編集]
一見改め和尚です。

ちょっと言及されてるんで、私も書いちゃいますけど(NGなら削除お願いします)、5基目の太陽炉はコーナーじゃないですよね。その辺についてはちょっとだけ知ってるだけなんですが。

GN粒子を発生させるんではなくて、採掘(?)については考えなかったですね。でも、自然界に存在する粒子が何者か(コーナー?)が独占するのはなかなか難しいですよね。もし自然界のGN粒子を利用しているんなら、うまい説明を本編でして欲しいですね。

ん~、早く続きが見たいですね。
2008/03/21(金) 20:40 | URL | 和尚 #-[ 編集]
和尚さん、コメントありがとうございます!

僕の説は、国連はGN粒子の供給をコーナーに握られている、というものなのですが、それは、コーナーがGN粒子を得る方法を持っていることが前提です。そのためには、GNドライブを所有している、というのがいちばん自然な解釈なのですが・・・

ここから先は、本編でなにか言及されないことには分かりませんね。続きが楽しみです。
2008/03/21(金) 22:49 | URL | メルクマール #-[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/156-8f9a98ab
この記事へのトラックバック
サーシェスに翻弄された刹那とネーナ。その戦いで得たものはソレスタルビーイングの反
2008/03/15(土) | AAA~悠久の風~
機動戦士ガンダム00 2宮野真守発売日:2008-02-22価格セルゲイおじさん渋いなぁ〜、と思ったら「まだ乙女だ」って、何言い出すんだホンマに!でもこの人がいなかったら00見なかったなです。個人的には、4話の政治家達は、したたかでいいです、その点では前作は酷すぎ
2008/03/15(土) | ここには全てがあり、おそらく何もない
「GNドライブの真の力\"トランザム\"システムの発動でサーシェスの駆るスローネツヴァイを撃退したエクシアは…」「機動戦士ガンダム00第23話世界を止めて」「そして時は動き出す…」「…DIOのザ・ワールドじゃないですよ」「ならスタープラチナ・ザ・ワー‥」「スタンド
2008/03/15(土) | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
サーシェスのスローネも加わった国連軍のガンダム掃討作戦の強襲を受けるトレミーは・・・
2008/03/15(土) | ムメイサの隠れ家
「世界」ではなく「時間を止めて」。虚しく響くハロの「ロックオン」の音声。あがき続けた男に報いるために!!!「世界を止めて」トランザムシステムの覚醒。イオリアによって新システムの発動、マイスターたちのデータ消去と先行されてしまったことを苦々しく思うアレハ...
2008/03/15(土) | おぼろ二次元日記
  なんというシャア専用 機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 の感想です。 機動戦士ガンダム00 3(2008/03/25)宮野真守、三木...
2008/03/15(土) | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」 今回は簡易版で失礼します。 トランザムシステム…俺が託された… オリジナルの太陽炉のみ...
2008/03/15(土) | Welcome to our adolescence.
「世界を止めて」 起動したトランザム・システム。ヴェーダの中のブラックボックスに入ったそのシステムは、イオリアから託された最後の仕...
2008/03/15(土) | 新・たこの感想文
機動戦士ガンダムOO第23話「世界を止めて」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 ロックオン...
2008/03/15(土) | 機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]
「よぉ、お前ら満足か?こんな世界で・・・。俺は、嫌だね・・・。」 うわぁぁぁぁ!!マジですかぁぁ!! ロックオンは度々死亡フラグを...
2008/03/15(土) | 紙の切れ端
=機動戦士ガンダムOO第23話「世界を止めて」=トランザムシステムによって通常の3倍の力を出すことが出来る。朝日に輝くさなか、刹那は斬って斬って斬った。ロックオンは待機…それはハレルヤの少しでの恩返しだった。助けてもらった感謝をこんな強引な形でしかロックオ...
2008/03/15(土) | Selidian
スローネツヴァイを手にしたサーシェスも加わり、国連軍はプトレマイオスを目指す。 擬似太陽炉搭載のGN-X(ジンクス)部隊に苦戦を強いられ...
2008/03/15(土) | SeRa@らくblog
機動戦士ガンダム00 第23話 『世界を止めて』 感想です。 出し惜みしないトランザムシステム。 Vガンダムのごとくたくさんの命が散ってゆく…… 00は鬱アニメ? 9割方戦闘の回でした。野郎の血が騒ぎます。 トランザムシス...
2008/03/15(土) | GUNDAMBLOG
『サーシェスの駆るツヴァイに翻弄される刹那とトリニティ。その戦いの中得たものはCBの反撃の切り札となりえるように思えたが、代わりに失っ...
2008/03/15(土) | Spare Time
ロックオン!!!!!!!! ハロの悲痛な呼び声が切なかったな。 GNドライブの全ての能力を託されたマイスター。 そこに迫る国連軍。
2008/03/15(土) | ごたまぜ雑記分館
「世界を止めて」 HG 1/144 スローネツヴァイ ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2008-03-22売り上げランキング : 10おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ロックオン死亡?
2008/03/15(土) | 本を読みながら日記をつけるBlog
アニキ、散る。 ネタバレ情報の嘘つきめぇぇぇ!(つд`) ここに来て色々死んだりといよいよクライマックス。 釘宮の放置っぷりに泣いた。 ...
2008/03/15(土) | ホヒログ
ロックオ―――ンッ!!!!!(叫) こんなの嫌だぁぁあ!! あまりの容赦無い展開にショックです(涙) マイスターの纏め役でもあるロックオンがいなく...
2008/03/15(土) | WONDER TIME
 トリニティはセルゲイ率いる超武による攻撃で基地を失った。何とか宇宙に逃げようと留美に 協力を求めたが、指示を出していたラグナは殺されしかも殺したアリーが、トリニティの前にも 現れ、協力を申し出ような事を言った。しかしこれは罠で不意を突かれたミハエルは...
2008/03/15(土) | アニメのストーリーと感想
最後の狙い撃ち。
2008/03/15(土) | ミナモノカガミ
ロックオン死す。 まさかあんなことになるとは…。いろいろ危ない雰囲気は漂わせていたけどしぶとく生き残るから生き残るのかなぁと思いきや...
2008/03/15(土) | 蒼碧白闇
「世界を止めて」ロックオン!!!!!先週、無事だったと安心させておいてこれかー、余計にダメージ大きいわ。地上にいた、ジンクス部隊も宇宙へ、狙いはトレミー。国連軍との決戦を前に、刹那は強襲用コンテナで宇宙へ上がります。でも、その前に、国連軍がトレミーに襲...
2008/03/15(土) | くろまるブログ
第23話「世界を止めて」 ロックオン、散る……。 前回生存してて良かったと思ったらこれですよ。 ロックオンを呼ぶハロの声も、悲しみに...
2008/03/15(土) | 渡り鳥ロディ(旧ぎんいろ)
何やら、ジンクス部隊はすべて宇宙へと上がり、ガンダム殲滅の最終段階に入った様子。ツヴァイがサーシェスに鹵獲されたと刹那からの報告を苦々しい思いで聞くロックオン。 あんまりロックオンばかり写ると色々とフラグがぁ。
2008/03/15(土) | 見ていて悪いか!
…………………………すみません……明日00初・ 同人誌即売会参加・グラハム本初売りだと言うのに。 貴公子不在で全然 テンション上がらず。(号泣) これからサークル看板作って、出来ればペーパーも…と 思っているんですけど…ああやらねば。 ロックオン兄貴...
2008/03/15(土) | 空想野郎の孤独語り
。・°°・(つД`)・°°・。 ・・・ロックオン ちょw ネーナさりげなく逃げてるw wktkがとまらない トランザムデータなし、GNドライブ何し...
2008/03/15(土) | 四季の色
機動戦士ガンダム00 3 3機のスローネのうちの1機\"\"スローネツヴァイ\"\"を入手したサーシェスはあまりに強く、刹那(せつな)はたやすく翻弄(ほんろう)される。戦いの中、刹那たち4人の\"\"ガンダムマイスター\"\"は新たな切り札を手に入れるが、代わりに彼らが失った
2008/03/15(土) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
機動戦士ガンダム00 3 3機のスローネのうちの1機\"\"スローネツヴァイ\"\"を入手したサーシェスはあまりに強く、刹那(せつな)はたやすく翻弄(ほんろう)される。戦いの中、刹那たち4人の\"\"ガンダムマイスター\"\"は新たな切り札を手に入れるが、代わりに彼らが失った
2008/03/15(土) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「トランザムシステム・・・俺は託された」 トランザムシステムはGNボックスのブラックボックスの中に あらかじめ組み込まれたシステムだっ...
2008/03/15(土) | ユメノツヅキ
起動戦士ガンダム00#23の視聴感想です。 出撃! 対決! 狙撃! 爆発! お前等こんな世界で満足か? ↑さぁポチッとな
2008/03/15(土) | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
機動戦士ガンダム00 第23話感想です。 俺は、嫌だね――――――
2008/03/15(土) | 紅蓮の煌き 
 「しばらくの間、実家に帰らせてもらいます」 「ちょっとちょっと!何言ってるの・・メインが休んだら・・・」 「うーーーーわーーーんっっ ロックオーン!!オレも一緒に連れてってーーー」 「ん?待っ・・刹那まで何言い出しちゃってンのさ」 「ロックオンなだけ...
2008/03/15(土) | 鳥飛兎走
グラ「ダリル元気でやってるかな…」 ビリ「『ジンクス部隊で好きな子同士で二人組作ってくださーい』とか言われて超焦ってるんじゃない?...
2008/03/15(土) | 白狼PunkRockerS
■機動戦士ガンダムOO 『俺は、託された』 弟がガンダムウォーやってるですけど、ガンダムウォーで激しくネタバレされてる気がするのは...
2008/03/15(土) | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
刹那・F・セイエイの猛攻を見て逃げ出したネーナ・トリニティ。一体、何処へ行く。
2008/03/15(土) | ゼロから
ガンダム00 第23話 世界を止めて 感想 。GNアームズ役立たずの巻。 ↑ロックオンとダリルお疲れ様。ファンの皆様は絶対に暴れ...
2008/03/15(土) | 腐麗蝶の柩~コードギアス反逆のルルーシュ&ティエリア・アーデファンサイト
機動戦士ガンダム00の第23話を見ました。第23話 世界を止めて「俺は、託された…」「ヨハンにぃ…ミハにぃ…あたし、あたし…」「ガンダムに搭載されているこの機能は?」「データに該当するものはありません。GNドライブのブラックボックスに予め組み込まれていたも...
2008/03/15(土) | MAGI☆の日記
機動戦士ガンダムOO 第23話「世界を止めて」 そろそろ第一期最終回が近づいてきてなんだか寂しいですね。一応、二期制作は確定みたいですが...
2008/03/15(土) | blue\'s home blog
「世界を止めて」前回で本物のGNドライブ搭載のガンダムにはトランザムシステムが搭
2008/03/15(土) | くまっこの部屋
機動戦士ガンダム00の第23話「世界を止めて」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2008/03/15
2008/03/16(日) | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
「私は前回の戦闘で彼に救われた。だから、今度は私が彼を守る!」 うほっ、ティエリアからこんなセリフが聞けるとはw ほんとにロックオン...
2008/03/16(日) | リリカルマジカルS
ロックオン てっきり、ネーナは刹那についていくのかと思いきや・・・どこに行くのかな~ もう、地球上には居場所ないのに。・・・あ、中...
2008/03/16(日) | うるるん漫遊記
最近画像のアップロードが、5回に1回ぐらいしか成功しなくて、ちょっちイラっとなってしまいますね。先週あたりから突然だったんで、ほん...
2008/03/16(日) | 気ままな@ジパング
神を気取る不遜な理想主義者はその存在に意味がある? ってことで、CBの存在意義は存在することにある。 そんなことを地味な誰かさんが言っ...
2008/03/16(日) | ランゲルハンス島の雑記帳
前回超展開の連続。 ヨハン・ミハエルの死、そして新しい力『トランザム』 今回は一体どんな展開が!! それでは23話、いきます。
2008/03/16(日) | 自由気侭に。
ガンダム感想です。ネタバレ注意。
2008/03/16(日) | ネットの片隅で適当なこと書く人のブログ
機動戦士ガンダムOO 第23話「世界を止めて」 ガンダム掃討戦のため各国のGN-Xはラグランジュ1へと集結する。一方、イオリアからTRANS-AMを託さ...
2008/03/16(日) | 刹那的虹色世界
ロックオン「狙い撃つぜぇぇぇぇぇ!!!」 兄貴のラストシューティング! 貴重な三木のスナイパーキャラをまた失った… 絶望した!より...
2008/03/16(日) | アバトーンの理想郷
お前等、満足か、こんな世界で・・オレは嫌だね・・ああああああああああああああああ!!ロックオンがぁぁぁ(((((;゚Д゚))))!!!!!「世界を止めて」赤いと三倍速い!!それは永遠のガンダムの法則。データに該当するものはない。トランザムとマイスター達のデータは...
2008/03/16(日) | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
俺はサンライズを許せない・・・。
2008/03/16(日) | soraの奇妙な冒険
もうこの番組、これで最終回だよっ!!ある意味・・・ 予想はしていた、予想はしていたけどショックだーーーっ!! 正直こんなにショック...
2008/03/16(日) | 中濃甘口 Second Dining
機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」 やっぱり死亡フラグを回避できなかったorz フェルトとティエリアの三角関係なやり取りが見れ...
2008/03/16(日) | たまにもゆる
ついに敵方にガンダムが鹵獲されちゃった コロニーに国連軍の総力が結集 こいつは大ピンチ! しかしこちとら シュヘンベルグによってパワーアップしたガンダム 多数相手になんとか戦えてる状況 そうこうしてるうちにロックオンがガンダムに搭乗 かっこいいよ!...
2008/03/16(日) | サブカルなんて言わせない!
     ロックオンさん宇宙に散る…(つД`) 今回も見逃せない場面多かったガンダム00ですけど、 やはり一番注目せざるを得なかった...
2008/03/16(日) | 二次色ノート
「こんな世界……オレは嫌だね……」  ロックオン!! イヤァァーーーーー!!! (ToT)/~~~!!!  前回で予告を見た時になんか多分そうなるんじゃないかと嫌な予感はしていたけど、けど、けど、現実になって欲しくなかった!! 見終えた直後から今まで、心が真
2008/03/16(日) | たらればブログ
アニキぃいいいいいいいいいいいいいい うわあああああああああああああああああ ロックオンの大好きな俺涙目。 うそ…だろ??
2008/03/16(日) | 続・たてまつやんの戦闘記
今週も死人がでた。ロックオンまで殺したらもう生き残れそうな人ほとんどいなくなるじゃん。とりあえず「死人を止めて」。タイトル的な意味...
2008/03/16(日) | アニメを中心に語ってみるブログ
ロックオーーーーーン!!!!(ノД`)・゜・。 いや、前からフラグは結構立ってたけどさ、まさかこんなにも早く退場してしまうとは思いませんでしたよ。 ということで、ガンダム00がまた一歩神アニメに近づいた気がします。 HG 1/144 GNアームズ+ガンダムエクシア ~ガ...
2008/03/16(日) | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
嘘ですよね?きっと・・・。
2008/03/16(日) | アニメ好きのケロポ
今回かなり悲しい話だったのにED後にやってた「乙女のためのニュータイプ・ロマンス❤」が気になって仕方なかった・・・。オラはもうダメだ・・・。 というわけで今回はまさかのロックオン・ストラトス死亡です。アニメにおいて爆笑以外で涙ぐんだのはかなり久し...
2008/03/16(日) | 日常のぼやき
彼が残したものは何だったのか・・・・?今回はマジでキタ。やばいくらいに涙です(><)ロックオン・ストラトスこの男の生き様に涙が止まりません何か感想を・・・と思うのですが、今はただ涙があふれてしまって・・・(><)?もちろん演出の見せ方も素晴らしかっ...
2008/03/16(日) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
神を気取る不遜な理想主義者に、踊らされてたまるものか!!えと、ここは皆突っ込んだところだよね?はい、せーの・・・あんたのことだろ!!!不遜ってもろコイツの事じゃん!ノリノリで新世界の神になろうとした癖に!!神とか平気で言っちゃう辺り、もろ小物臭いよね。...
2008/03/16(日) | 翠蛇の沼
  ♯23「世界を止めて」サーシェスに翻弄された刹那とトリニティ。その戦いで得たものはソレスタルビーイングの反撃の切り札となり得るように思えたが、代わりに失ったものも計り知れない大きさだった。やがて、地球に下りた刹那とラッセはプトレマイオスのいる宙域へと...
2008/03/16(日) | 日々“是”精進!
ガンダムOOは国連軍の26機GN-X&スローネがソレスタム撃破に出撃し ソレスタムはキュリオス&ヴァーチェが出撃しロックオンは出動が出来なくて 国連軍がスローネとの連携でヴァーチェ&ピーリスがキュリオスを攻撃して キュリオス&ヴァーチェが危機もトランザ...
2008/03/16(日) | 別館ヒガシ日記
「刹那、答えは…出たのかよ」 まさか!まさかの急展開です(涙) 一回油断させてそう来るとは~!!!なんてことだ! イオリア・シュヘン...
2008/03/16(日) | ジャスタウェイの日記☆
 いよいよガンダムOOも、今回を入れてあと3回!!!  シュージローは今回の話も含めて数日前に確認してきたんですが……ロックオン・テ...
2008/03/16(日) | シュージローのマイルーム2号店
先週の今頃は「ロックオンが無事だったーー」って喜んでたのに・・・。 機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 トランザムシステムでサーシェスを撃退したエクシア。トランザムシステムとは、 機体に蓄積した高濃度の圧縮粒子を全面解放し、一定時...
2008/03/16(日) | 雲の上からHello!
★★★★★★★★☆☆(8.5) うわあああああ!マジでやりやがった!! なんか凄いショック受けてる自分にビックリです。 最近のダブルオ...
2008/03/16(日) | サボテンロボット
ロックオーーーーーン!!!
2008/03/16(日) | 空色☆きゃんでぃ
機動戦士ガンダム00 #23 『世界を止めて』感想 彼は大変なものを狙い撃ちました。 幾多の人たちの心です。 ? …なんて、ベタすぎですかね。 うん。 意外と冷静な自分に驚く。とてもとても、悲しいのだけれども。 絹江姉さんのように不本意極まりない最期ではなく...
2008/03/16(日) | Ondul Blog ver.β
誰か涙を止めて!!!(ノД`)・゜・。
2008/03/16(日) | 明善的な見方
「ロックオン~~!!!」
2008/03/16(日) | ハルジオンデイズ
「よお、お前ら…満足かこんな世界で…  俺は嫌だね・・・」 。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん ちょっと聞いてないよー!!!!! 「...
2008/03/16(日) | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
兄貴。ご冥福をお祈りいたします。
2008/03/16(日) | ナ ナ イ ロ ☆
機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」
2008/03/16(日) | 恋華(れんか)
機動戦士ガンダム00 23話「世界を止めて」
2008/03/16(日) | アマデウスの錯乱?
第23話
2008/03/16(日) | 許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.
ロックオーーーーーーン!!!!!全俺が泣いた。 かなりキャプ多いです。戦闘シーンが秀逸なのもあるけど、ロックオン兄さんの最後くらい...
2008/03/16(日) | ひぐらしのわらう頃に
機動戦士ガンダム00 2 バンダイビジュアル あ、兄貴ぃいいいい!!
2008/03/16(日) | 勿忘草の覚え書き
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第23話「世界を止めて」 トレミーが国連軍に襲われて…、 ティエリアとアレルヤでは手が足りず、ロックオ...
2008/03/16(日) | salty blog
 ギアスCMかっこいいw  機動戦士ガンダム00  第23話 『世界を止めて』    刹那・F・セイエイ :  宮野 真守  ロッ...
2008/03/16(日) | 荒野の出来事
あああ~~~。順当に死んでいくなぁ、ラストに向かって(苦笑)。 のっけからネタバレになってしまうので 早々に「続きはコチラ」へ移行しますです。
2008/03/16(日) | 風庫~カゼクラ~
「ロックオン…そんなまさか…」 「チクショー!三木さん演じるスナイパーがいないガンダムなんぞ見る価値があるかーーーっ!」 ※3/1...
2008/03/16(日) | LIV-徒然なるままに
今回はずっと戦闘でしたな。 見応え充分なんですが・・・。
2008/03/16(日) | オイラの妄想感想日記
第23話 「世界を止めて」  今から思えば、「ロックオン」の退場は、 既定路線だったのでしょうかねっ。 前回助かったことで、フラグがたっ...
2008/03/16(日) | まるとんとんの部屋
さてガンダム感想ですが今回ちょっと集中力を欠いての視聴なのでいつも以上にグダグダな文章になりますというか私は00の感想を書くのにあまり向いていない気がする・・・・さて、ガンダムツヴァイをサーシェスに奪われ、ネーナ以外のトリニティは死亡そしてトランザムと...
2008/03/17(月) | にき☆ろぐ
託された力―トランザム。 刹那たちの意志、欠けるマイスター。
2008/03/17(月) | 月の満ち欠け
#23 『世界を止めて』 ロックオンが、ロックオンが~。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
2008/03/17(月) | ワタクシノウラガワR
ヒドイよ・・・・゚・(つД⊂)・゚・エーンエーン
2008/03/17(月) | ●○Peko Life●○
あれま。スローネツヴァイは国連軍に鹵獲されちゃったのか。 ネーナは一体どうなったんだろうか。 国連軍の捕虜になってあんなことやこ...
2008/03/17(月) | おもちやさん
水島カントク!受ける為なら何でもアリか?トミノでさえもララァやミハルやマチルダは殺してもカイやハヤトやブライトは殺さなかったのに。...
2008/03/18(火) | Anime in my life 1号店
今まで、何度も兄貴の死亡フラグネタを使ってきたけれど、結局は死なないと・・・。 あ、あにッ・・・・・・いや、まだわからない! わから...
2008/03/18(火) | レインボウブログ
イヤァァァァァァァァァ ロックオンがお亡くなりに・・・ ちょっとショックで落ち込んでます。アーリーはスローネを一機捕獲している。補給が早いか?、国連軍が早いか?の事態。「オレ達はシュヘンベルグに託された。オレの意志で紛争根絶のために戦う。ガンダムと共に。...
2008/03/19(水) | よろず屋の猫