QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「IS<インフィニット・ストラトス> 第5話 『ボーイ・ミーツ・ボーイ』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

新キャラもいいけど、新ISも忘れずにね。 IS<インフィニット・ストラトス> 第5話 『ボーイ・ミーツ・ボーイ』 の感想です。

今回から2巻に突入で、新キャラが一気に4人登場しました。五反田弾の、「お前、学校でもそんな調子なんだろうなー」は至言ですね。誰かが言ってやるべきだった。五反田蘭は好きなキャラなのですが、セリフがかなりカットされていて残念。アニメで、今後出番があるのか危ぶまれます。

新ISの『ラファール・リヴァイヴ』も登場しました。シャルルが「第2世代最後発」と説明していましたが、この世代というのは、ジェット戦闘機の分類を下敷きにしています。 最初期の第1世代から始まり、超音速飛行が可能になった第2世代、高性能レーダーを搭載した第3世代、と進化し、現在の最新鋭機のF-22は第5世代となります。

ブルー・ティアーズや甲龍は第3世代で、最新鋭のISであり、実験機に近い段階です。一方でラファール・リヴァイヴは第2世代ですが、熟成が進んでいるということで、まだ開発段階の第3世代機と互角に戦える可能性があります。世代による具体的な違いは、いずれ説明があるでしょう。たぶん。

「初心者にありがちなミス」で、一夏が箒をお姫様抱っこすることになりましたが、これは、前の生徒がISから降りるときに、ISを立たせたままで飛び降りたからです。ISは人が乗らないと動かないので、次の人のためには、膝を付く姿勢で終わる必要があったのでした。

ラブコメはあまりにもベタですが、これはそういうのを「ベタだなー」と楽しむ作品でしょう。モブの女の子たちが騒ぐ様子が良くて、作画は大変だと思いますが、学園の雰囲気を出すのに有効でした。

次回は、ラウラのISが登場しそうですね。ドイツ製らしい無骨なデザインが、とても良いので楽しみです。

ポチッとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
レビュー見て回りたくても、関西だと放送が遅いんですよねー。
関西が早いアニメもありますけど。

戦闘描写や設定の解説はやっぱりこちらがわかりやすいです。お世話になっております。

ところでこの記事のカテゴリがアニメ一般になってます。
修正をお願いします。
2011/02/04(金) 12:33 | URL | GGG #r2E.NmMc[ 編集]
解説が参考になるようでしたら嬉しいです! アニメは説明不足なので、原作から補足したいのですが、先のネタバレにならないように気をつかいます。注意しつつ、解説していきたいと思っています。

カテゴリーについて、ご指摘ありがとうございました。修正しました。
2011/02/04(金) 21:34 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
これでOPに出てるメインハーレム要員は揃ったという感じでしょうか

・・・って結局ハーレム要員は転校生ですかい!
前に意味ありげに会話に出てた4組の専用機持ちとか伏線でもなんでも無かったんですね・・・(=Д=;)設定が勿体無い

OPに出てないぽい親友の妹もモブと同列程度で出番ないんだろうな・・・主人公を追って転校とかしてきたら面白いのにw
2011/02/05(土) 13:53 | URL | 黒辻さんは俺の御主人様 #Mhgjp8FI[ 編集]
先のことは申し上げられませんが、原作は6巻まで出ているので、ヒロインは着々と増えています。
でもアニメは3巻までと思われ、OPに出ているヒロインが中心になるのでしょうね。

クライマックスを12話あたりにして、最終話は4巻の短編を持ってくるかもしれませんが。
2011/02/05(土) 14:10 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
第二世代のISと第三世代のISの違いはPICを利用した兵器を積んでいるかいないかの差じゃないですかね?

ブルーティアーズを大気圏内で問題なく使用するには小型のイナーシャルキャンセラーを積んでいる必要がありそうですし…
2011/02/05(土) 21:15 | URL | おるたろす #-[ 編集]
慣性制御については、ISは標準装備ではと思えます。そうでないと、あの起動ではパイロットが死ねますからね。ブラックアウトやホワイトアウトについての描写は無いですし。

ただ、完全に慣性を消せるなら、実体弾のダメージは無効になるので、限定的なものなのでしょう。

ISの世代による性能の違いについては、おそらく次回に説明があるんじゃないかなと。丁寧にやってくれるのかは心配ですが。
2011/02/06(日) 13:26 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
こんにちは。
久しくコメントを入れておりませんが、記事は拝読しております。雪中梅です。

ワタクシは原作は存じ上げませんが、ISの性能に世代の概念があることについて興味深く視聴しました。確かにアレは戦後ジェット戦闘機の世代の考え方と同一のものでしょうね。ただ今作において、そーいった性能的なことは物語の中心になることはなく、ちょっとしたスパイス程度のことなんだろうナと楽しんでおります。ストライク・ウィッチーズみたいに具体的に語るネタもないですし(笑
しかしながら、そういった観点を無理矢理にでも差し挟んでこられるメルクマールさんの記事はいつも楽しみにしております。
2011/02/07(月) 00:18 | URL | 雪中梅 #-[ 編集]
どうもお久しぶりです。
ISの設定は、この物語の戦闘のロジックに関わってくるので、”世代”もそれなりに重要な要素だと思っています。

ただ、アニメでどこまで描かれるかわからないのですけどね。今のところ、直観的にカッコ良ければいいか、という描き方なので。それはそれでアリなのでしょう。

ストライクウィッチーズのような、古い兵器をリスペクトした作品も好きですが、こういう未来兵器も好きなので、つい語ってしまいますね。
2011/02/10(木) 21:52 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
やっと5話を見れたので、コメントを。

戦闘は短いながらもしっかりしていて、好印象です。これからもメリハリつけてやってほしい。

世代の差ですか。兵器には詳しくありませんが、パソコンなんか見てるとすごく感じますね。
シャルルが説明してるので多少わかりましたが、世代間の差は絶対的ではないのかな。むしろ武装の相性や、搭乗者の腕の差のほうが大きいように見えます。

そして実習風景ですが、一夏は周りより遅れていると言いつつその他大勢よりはよほど上手いようですが。実技は良くても学科の成績が足りないのかな?

余談ですが五反田兄妹は、脇役にしておくには惜しい人材と感じました。何とかして出番がほしいところです。
2011/02/16(水) 00:56 | URL | GGG #ssipyxQM[ 編集]
そうですね。世代の差は絶対的ではないでしょう。相性もありますし、旧世代機に向いた戦い方はあるはずです。7話あたりで描かれるかもしれません。

一夏が初心者なのに乗れているのは、ISとの相性がいいのと、専用機持ちなので練習量が多いことと、接近戦に特化しているからでしょうね。姉が言っていたように、射撃戦には複雑な知識が必要なのですが、接近戦は、むしろ子供のころからやっていた剣道のセンスが物をいいます。

五反田兄妹はレギュラーキャラですが、今回のアニメでどれくらい出番があるかは不明です…。僕も五反田妹は好きなんですよね。
2011/02/19(土) 21:44 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1556-43863585
この記事へのトラックバック
【ボーイ・ミーツ・ボーイ】 IS <インフィニット・ストラトス> 5 (MF文庫J)著者:弓弦 イズルメディアファクトリー(2010-06-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ガール・ミー ...
2011/02/04(金) | 桜詩~SAKURAUTA~
ボーイ・ミーツ・ボーイ!?こりゃ腐女子大喜びな回(わはは)久しぶりの友人との再会。でも、その妹もまた一夏ファンのようで・・・(^^;)主人公、どんだけハーレムっ!!しっ...
2011/02/04(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
男がいてこそ一夏は活きる。
2011/02/04(金) | てるてる天使
IS<インフィニット・ストラトス>  第1話   ~ 第5話 ボーイ・ミーツ・ボーイ 女性にしか反応しない、世界最強の兵器『インフィニット・ストラトス(IS)』。男女のパワーバランスが崩れ、女尊男卑が...
2011/02/04(金) | 動画共有アニメニュース
・女の子がかわいいっていいですね-今回は特に箒がかわいいです  IS<インフィニット・ストラトス>は女の子がかわいいので見ていてとてもわくわくしながら視聴できますよね、とても好印象です  特に...
2011/02/04(金) | のんたんのanime大好きブログ
『フランスからの代表候補生として、金髪の美少年、シャルル・デュノアが転校してきた。 一夏に次いで二人目の男のIS操縦者とあって、女の子達は興味津々。 一夏も同じ境遇の男の友人が出来たと喜び、何か...
2011/02/04(金) | Spare Time
  第5話「ボーイ・ミーツ・ボーイ」フランスからの代表候補生として、金髪の美少年、シャルル・デュノアが転校してきた。一夏に次いで二人目の男のIS操縦者とあって、女の子達...
2011/02/04(金) | 日々“是”精進!
 転校生の多いクラスですね。
2011/02/04(金) | つれづれ
第5話のあらすじ 一夏のクラスに新たな転校生がやってきた。 シャルル・デュノアという2人目の男子ということもあり、またしても注目を集めることに。 そして一夏と同室になることが決まり、箒は別の部...
2011/02/04(金) | crystal cage
「これが伝説のお姫様抱っこか~」 一夏と箒は「そして伝説」になりました!! 転校生が1話で2回も入ってくる、めまぐるしさ。 あまりにご都合主義ですが、ここまでやると清清しく感じます。 シャルル=花沢香奈の中性ぷりが可愛らしいです。  
2011/02/04(金) | 失われた何か
インフィニット・ストラトス 第5話 『ボーイ・ミーツ・ボーイ』 ≪あらすじ≫ 1組に転入生がやってきた。フランスの大手IS企業デュノア社の御曹司であり、自身もフランス代表候補生であるシャルル・デュノ...
2011/02/04(金) | 刹那的虹色世界
見ててイラっと来るにぶちん一夏ですが、それでも女の子たちはめげずにアタック。 お姫様だっこにお口あーん、なんだかんだで常にリードしてるのはホウキちゃんですね。 デレた時の可愛さでもライバルを上回...
2011/02/04(金) | のらりんすけっち
これが伝説の…お姫様抱っこというやつか――? ヒロインが増えて来ても、やっぱり箒がメインヒロインですね。 美味しいとこはいただきますw お弁当タイムでも、あ~んしてもらったし。  ▼ IS<インフィ...
2011/02/04(金) | SERA@らくblog
まさに隙なし! ◆感想メモ ◆「山田先生、イチカと結婚すればチフユと義理姉妹ヒャッハー!」「のほほんさんの誤情報伝搬」「お姫様だっこに褒められた上に弁当あ~んされるとデレッデレのホー...
2011/02/04(金) | R.F.L.D./S.E.
 花澤ルームメイト誕生。男の子wwwww。可愛すぎだろう。歩き方、骨格、声、完全にわかるだろこれってレベル。
2011/02/04(金) | ブログリブログ
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/is/第5話 ボーイ・ミーツ・ボーイ意外な形で終わったクラス対抗戦現れた無人のISは一体なんだったのか?外出で五反田家へ来ていた一夏そこへ弾の妹の...
2011/02/04(金) | まぐ風呂
山田先生落ちてくる ↓ 一夏の真上に! ↓ 一夏が潰れる!! ↓ 何故だぁぁぁぁぁぁぁぁ 納得できるか~~~~~~ 閑話休題 転校生のシャルル・デュノア。 もうどっからどうみても女の子なん...
2011/02/04(金) | シュミとニチジョウ
転校生祭り―
2011/02/04(金) | wendyの旅路
IS<インフィニット・ストラトス>の感想です。 転校生多いなー(笑)
2011/02/04(金) | しろくろの日常
IS〈インフィニット・ストラトス〉 #05 ボーイ・ミーツ・ボーイ 99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 02:26:36 ID:0r9s4khMO キャラ増えすぎワロタ ...
2011/02/04(金) | HISASHI'S ver1.34
うほっ!女だらけのこのアニメに美少年新キャラ颯爽登場! なんだかハーレム展開に潤いが出てきた気がしますな(ぇ 手を繋ぐ場面や着替えのシーンの照れは単に箱入りで育って男に慣れていないだけなのかそっちの気があるのか、それとも"女"なのか・・?それじゃつまらな
2011/02/04(金) | ムメイサの隠れ家
陥落するためだけに次々と転校してくる美少女たち。というわけで、「IS<インフィニット・ストラトス>」5話HERE COME NEW CHALLENGERSの巻。このまとまりのなさはなんだろうね。新キャ...
2011/02/04(金) | アニメ徒然草
IS <インフィニット・ストラトス> 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 今回登場の新キャラは・・・ショタ~!? ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレ ...
2011/02/04(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
一夏と寮で同室だった箒ですが、部屋の用意が出来たという事で、移動する事に。 来月の学園別個人トーナメントで優勝したら付き合ってもらうと言う箒ですが、鈍い一夏は言葉の意味 ...
2011/02/04(金) | ゲーム漬け
 IS インフィニット・ストラトス  第05話 『ボーイ・ミーツ・ボーイ』 感想  次のページへ
2011/02/04(金) | 荒野の出来事
第5話 「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 サブタイから察するに、今回はBL展開でしょうか?いきなり引越し、箒とは別々になる危機。あいかわずのツンデレですが、やっぱり一緒にいたいの...
2011/02/04(金) | GIGASSA!!
個人的に・・・ 今までで一番面白かった!誰が何と言おうと(爆 いやぁ~、これぞ ハーレムですね! もう笑っちゃうぐらいハーレムです。 何よりも女子の反応が素晴らしいほ ...
2011/02/04(金) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
今回は、箒が可愛く描かれていましたね。 新キャラのシャルル、可愛かったですが今回はさほど目立たず。 次回から本領発揮ですか。 フランスからの代表候補生として、金髪の美少年、シャルル・デュノ...
2011/02/04(金) | ひえんきゃく
五反田 蘭という美少女を持つ家でくつろぐ一夏。 このアニメ、実家がお店って設定が多いような……。 SUPER∞STREAM(2011/02/16)篠ノ之箒(日笠陽子)他商品詳細を見る「お前以外全員女子か~いい思いしているんだろ~」
2011/02/04(金) | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
フランスからの代表候補生として、金髪の美少年、シャルル・デュノアが転校してきた。 一夏に次いで二人目の男のIS操縦者とあって、女の子達は興味津々。 一夏も同じ境遇の男の友人が出来たと喜び、何かと...
2011/02/04(金) | 書き手の部屋
IS<インフィニット・ストラトス>ですが、新しい部屋ができたので織斑一夏と篠ノ之箒は別々になります。箒は心中複雑ですが、織斑は「よかったね」と相変わらず女心を分かっていません。シャルル・デュノアが転校してきますが、織斑に続くISを操縦できる男です。(以下に...
2011/02/04(金) | 一言居士!スペードのAの放埓手記
いよいよシャルル登場です。原作でも人気キャラと聞いていますので期待が高まります。・・・と思ったら違う娘が出てきた。 五反田蘭(ごたんだ・らん)一夏の中学時代の友人五反田弾(ごたんだ・だん)の妹だそうです。そして当然の様に一夏に惚れている。可愛い子なので
2011/02/04(金) | こいさんの放送中アニメの感想
一夏の友人の五反田弾の妹である蘭可愛い。 というか既に攻略済みの一夏さん半端ねえっす。
2011/02/05(土) | バカとヲタクと妄想獣
「お前って学校でもその調子なんだろうなぁ」 「なんのことだよ」 「なんでもねーよ 鈴も気の毒に」 あー・・・。 今回はちょっと詰め込みすぎで、残念に思いましたわ。 一夏の中学時代の友...
2011/02/05(土) | Free Time.
日常ラブコメの王道をゆく作品として、女の子の属性や魅力は逃さない姿勢がいいですね。十分に踊らされようと思います。
2011/02/05(土) | 所詮、すべては戯言なんだよ
もう一人の男子生徒がやってきた。「インフィニット・ストラトス」の第5話。 久しぶりの外出で友人宅に遊びに来ていた一夏。 鈴音のことを知っているということはかなり古い付き合いか? そしてお昼に呼...
2011/02/05(土) | ゆる本 blog
IS、5話。 無人機と戦う、一夏と鈴音・・・続きから。 今回のキャプ画像・・・ なぜか下を向くシャルル。 のほほんさん含む三人組。 あぐらをかく鈴音。 どれも傑作ですwww ・・・全体を通して・・・ どの場面を見ても一夏は鈍いですねw 女の子も知ら
2011/02/05(土) | 生徒会の放課後 こーひーたいむ
箒、セシリア、鈴のトライアングルに加えて、学園女子大勢の一夏ハーレムの完成。そこへフランスからの転入生シャルル・デュノア(男)の参加でハーレムが崩れるかと思ったが、そんなことはない。 どう見てもシャルルは男装女子。ISの操縦は女子という原則が一夏に次いで...
2011/02/05(土) | アニメレビューCrossChannel.jp
 第5話「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 フランスからの代表候補生として、金髪の美少年、シャルル・デュノアが転校してきた。 一夏に次いで二人目の男のIS操縦者とあって、女の子達は興味津々。 一夏も...
2011/02/05(土) | おきらく委員会 埼玉支部
アニメ IS<インフィニット・ストラトス> 第5話 『ボーイ・ミーツ・ボーイ』 の一言感想です。 バトルシーンが少ない方が面白い…だと!?
2011/02/05(土) | 自堕落アニゲー生活
なんで一夏は こんなにモテモテなんだよぅ、うらやましいー。 今回は疑問に思ったことが沢山出てきました。 細かい事は気にするな、と言われたらそれまでですが 結構 真剣に観ていると なんでなん?と思えるところが一杯でありますね。 最初の転校生は どうして、一夏…
2011/02/05(土) | サラリーマン オタク日記      
IS<インフィニット・ストラトス>#05の視聴感想です。 謎の転校生。 山田真耶。 あ~ん。 また転校生。 今のお前達ならすぐ負ける! ↑さぁポチッとな
2011/02/05(土) | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
IS学園に二人目の男子が来た!やっと気分が楽になった一夏!?「ボーイ・ミーツ・ボーイ」あらすじは公式からです。フランスからの代表候補生として、金髪の美少年、シャルル・デ...
2011/02/05(土) | おぼろ二次元日記
2011/02/04放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlお前って学校でもその調子なんだろうな・・・主人公の友人ら...
2011/02/05(土) | 生涯現役げーまーを目指す人。
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/02/is-f9a6.html
2011/02/05(土) | うたかたの日々別館
あらすじ フランスからの代表候補生として、金髪の美少年、シャルル・デュノアが転校してきた。 一夏に次いで二人目の男のIS操縦者とあって、女の子達は興味津々。 一夏も同じ境遇の男の友人が出来...
2011/02/05(土) | あめいろな空模様
たぶん、話に絡んでこない模様。  先日、所属不明の黒いISの件が原因なのか、新しい人が転入しまくり。急遽ISの熟練操縦者を増やさないといけないって事なんでしょうか ...
2011/02/06(日) | ささやんにっき
一夏は中学時代からの友達の五反田弾の家で遊んでいると、弾の妹の 蘭が登場…なんだなんだ、蘭も一夏の事が好きなのか…なんという ハーレムw なんか蘭は色々言いたげだが、一夏は何も察する事も できず、弾は、一夏はIS学園でもそんな感じなんだろうな…と ため息w...
2011/02/06(日) | ゴマーズ GOMARZ
今回も新キャラ。【27%OFF】[Blu-ray](初回仕様)IS<インフィニット・ストラトス>第1巻早速感想。今回は新キャラ二人!しかも二人とも転校生。さすがにこれはないだろ・・・なんて思っ...
2011/02/06(日) | 物書きチャリダー日記
  一夏を巡る女の戦い、ますます混沌としてきたみたいです。
2011/02/07(月) | 隠れオタん家
フランスからの転校生、シャルル・デュノアが登場するお話でした。一夏は久しぶりにIS学園から出て、友人のところでゲームをしています。学園でもモテモテの一夏ですが、な
2011/02/11(金) | 日々の記録
いろんな意味で マヤマヤ無双 ・・・え?! 今回は1回目のシャル回のはずじゃぁ・・・? ・・・って、こまけぇこたぁ(ry シャルは次からが本領発揮だと思うので次週以降に期待、ということで。 それにしても、ISはサブやモブがみんな本当にかわいいですね。本来の実力の片...
2011/02/17(木) | ボヘミアンな京都住まい