QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第11話 「弘瀬」 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

1話で琢磨の目がいきなり見えるようになったときは、「盲目設定の意味ないじゃん」と思ったものでしたが、こんな展開が待ち受けていたとは。完全に意表を突かれましたが、今思えば伏線もありました。 H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第11話 「弘瀬」 のレビューです。

これまでの、目が見えていた日々の描写はなんだったのでしょうか。2つの可能性があります。  

a: 目が見えていた楽しい毎日は、琢磨が作り出した(あるいは音羽の見せた)幻か妄想だった。

b: 目が見えていた現実はあったのだが、琢磨が心を閉ざしたことで、(誰かの力で)過去の現実が改変されて、最初から目が見えていないことになってしまった。

どちらとも取れるのですが、 僕は”b”だろうと思っています。アバンのモノローグがそのヒントではないかと。

その目は、死に囚われ、すべてを拒む時に暗闇とともに閉じられ、
生を思い、すべてを受け入れる時に開かれる。
その目で何を見るのか、何を選ぶのか、それは・・・

つまり、琢磨の心の状態によって、目が見えるか見えないかが決まるわけです。 琢磨の心の持ち方が「原因」で、目が見えるかどうかが「結果」だと言えます。 今回、琢磨が死に囚われたことが「原因」であり、その「結果」として目が見えなくなったので、前述の”a”だと辻褄が合わないのではないかと。原因と結果の順番からして、 琢磨の心が閉ざされる → 目が見えなくなる → 過去が改変される であるはずです。

逆に、1話で目が見えるようになったときも、過去が改変されて「琢磨は以前から目が見える」ことになっていたのでしょう。目が見えるようになった琢磨に対して、クラスメイトが何のリアクションもしないのが不自然でしたが、その理由はこれだと思えます。あれは伏線だったのかと。

と、ここまで書いておいてなんですが、、、”a”か”b”かということは、本質的には差が無いのかもしれません。琢磨が言ってましたが、周りのことが現実なのか、あるいは自分が作り出した幻なのかは、人間には区別がつかないのです。物理学的な観点で言えば、見分けがつかない(観測結果が同じ)ならば、それはつまり同じものだ、となります。 だとすれば、”a”も”b”も同じことです。

禅問答のようになってきたので、話題を変えます。 琢磨のトラウマは相当なものですね。 関係ないと理屈ではわかっているひなたを、我を忘れて殴ってしまうほどに。 

線路に飛び込んだ時、母親は手まねきをしていましたが、琢磨はそんな母親に対する怒りと悲しみ、そして「手まねきに答えて一緒に死ぬべきだったんじゃないか」という悔恨にとらわれているのでしょう。それがあまりに強いので、その「現実」を受け入れられず、その一瞬を無限の夢のように、繰り返し見ているのでしょう。 音羽は、現実を受け入れなければ先には進めないことを、琢磨に伝えようとしていました。

でも琢磨は逆に、”母親が死んだ現実を受け入れない”方に振れてしまいました。ラストで、「僕が守る、母さんを」と言っていたように。

琢磨が守るべきは母親ではなく、惚れた女なんだ、ということに気づくのが、今の彼に必要なことでしょう。次回はいよいよ最終回ですが、ハッピーエンドになることを願っています。

ランキング参加中なので、気が向いたらクリックお願いします!↓

コメント
この記事へのコメント
公式ブログで今まで回りの人間は盲目として接していた伏線が全部書かれてますしaで決定のようです。
2008/03/14(金) 21:40 | URL | 通りすがり #JOOJeKY6[ 編集]
通りすがりさん、こんにちは。

ということは、どちらにしても目は見えていなかったということでしょうか。だとすると、あのモノローグで言う「開かれる」というのは、「開いた気になる(実際は見えていない)」ということなのかな? だとしたら、あまり救いが無いですが・・・

もし琢磨の目は当初から見えていなくて、それ以外の事実は映像の通りだとすると、いろいろ無理はありそうです。けっこう一人で出歩いているし。はまじが男であることに気づいたり。

あるいは、実は目が見えていたけれど、周囲の人は気づいていなかったとか? それはそれで無理がある気がします。うーむ、、、
2008/03/14(金) 22:03 | URL | メルクマール #-[ 編集]
11話になってからこの展開は無いですね…
最初から目が見えて無かったってことになると琢磨が幻想を見ていたという結論でしか今までの話の説明が付かないですし、数箇所の伏線が隠されていたと知らされてもますます混乱するばかりです

僕も最後がハッピーエンドならそれでいいと思ってたんですけどまさかの精霊会議(笑)とかもう最後の二話は振り回されまくりでしたw
でもオープニングがよかったのでもう全部許します(←アホ
2010/04/02(金) 11:39 | URL | #-[ 編集]
僕も、これを観た当時はかなりガッカリしたのですが、
しばらく時間がたって、これはこれでアリなのかもとも思えてきました。アニメで”叙述トリック”をやったチャレンジ精神は、評価されるべきと思います。
2010/04/10(土) 18:35 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/155-d9c3b834
この記事へのトラックバック
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~TVアンメ公式サイト え~と、状況的には振り出しに戻ってしまったというのが正しいのでしょうかね。 ひなたやほたる、はやみの件では、事実上、自分の内面に触れることなく、音羽の力も相まって、何とか出来てきた弘瀬。 しかしながら...
2008/03/14(金) | パプリカさん家のアニメ亭
死を拒むときに閉じられ、生を思うときに開かれる目。その目で何を見るのか、何を思う
2008/03/14(金) | AAA~悠久の風~
今回は・・・凄く鬱展開でした 前回のはやみが殴られる続き 子分B?がそれ以上殴ると死んでしまうみたいなことを言う・・・ 心はもう死んで...
2008/03/14(金) | 二次元の世界ッ!
過去の死に囚われた琢磨。
2008/03/14(金) | ミナモノカガミ
「H2O\"FOOTPRINTSINTHESAND\"第十一刻弘瀬」「話のあらすじは公式から抜粋です」 彼は神と共に歩いていた。砂浜には二人の足あとが残っている。 空がまばゆく光り、足跡に彼の人生が映し出された。うれしかった時。楽しかった時、幸せだった時……二つの足跡にそれらが...
2008/03/14(金) | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~第11話の感想~。
2008/03/14(金) | ネギズ
彼は神と共に歩いていた。砂浜には二人の足あとが残っている。 空がまばゆく光り、足跡に彼の人生が映し出された。 うれしかった時。...
2008/03/14(金) | Shooting Stars☆
第11話「弘瀬」 琢磨、再び光を失う……。 ほぼ鬱展開。前回から見えなくなるのではと思っていたら、案の定琢磨失明。 果たして全ては琢...
2008/03/14(金) | 渡り鳥ロディ(旧ぎんいろ)
もう・・だめだ。 超展開過ぎておいてけぼりくらったw それではいきます
2008/03/14(金) | 自由気侭に。
H2O 第11話「弘瀬」 【レビューっぽい何か】 琢磨の元を離れようとした はやみだったが いじめっ子A&Bにフルボッコにされ負傷した為、 再...
2008/03/14(金) | 真・萌え声依存症候群
今回は鬱しかありませんでした。 そして、凄まじいまでの超展開。 今までの話は全て妄想でしたとさ・・・。 まあ、正確には巻き戻ったか、...
2008/03/14(金) | 日々を綴る
このアニメもどう終わらせるのかまったく予想ができないな~。今回はどんな展開になっていくのか・・・?【予約】/H2O~FOOTPRINTS IN THE SAND~第1巻早速感想。見えていたはずの目は見えていなかった。琢磨は混乱し、神楽の爺の思惑通りの展開に。はやみはまたいじ...
2008/03/14(金) | 物書きチャリダー日記
今まで見てきたものはなんだったんだーーー[E:impact] はじめのフルボッコ
2008/03/14(金) | アニメ-スキ日記
時ノ音の精霊音羽の起こした奇跡は琢磨の目が見えるようになったことではなく、彼に目が見える世界を通して彼の閉ざされた心を開くチャンスを与えただけだったのか。度々挿入される踏切シーンでつないだ手を離し去っていった琢磨の母とはやみをダブらせ、最後に彼の閉ざさ...
2008/03/15(土) | アニメレビューCrossChannel.jp
そしてその刻は訪れる・・・ どうでもいいかもしれませんが、この記事を書くときにテーマを選んだら・・・ 12: H20 (4444) 不吉すぎるだろ...
2008/03/15(土) | ラピスラズリに願いを
 H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~    第11話 『弘瀬』  ひさしぶりの嫌な主人公ですなw  といいますかこんな展開誰にも読めませんよ! ...
2008/03/15(土) | 荒野の出来事
今回は実は琢磨の目はずっと見えていなかったと分かるお話。 まさかそんな事実があったとは、これは驚かされました。 公式サイトを見てみれば、なるほど今まででも周りの振る舞いはずっとそうだったんですねぇ。 はやみはゆいの手下2人組によりボコボコに。 はやみ...
2008/03/15(土) | パズライズ日記
「その目は死に捕らわれ、全てを拒むときに暗闇と共に閉じられ、生を想い、全てを受け入れるときに開かれる。その目で何を見るのか、何を選...
2008/03/15(土) | 明日への・・・
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~・11話『弘瀬』のレビュー。 何 こ の 超 鬱 展 開 (´Д`|||) 見てるこっちまで鬱になる(汗)というか、意外な...
2008/03/15(土) | **ユメイチゴ**
えええええ!? Σ(゚Д゚|||)
2008/03/15(土) | 空色☆きゃんでぃ
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  その目は死に囚われ全てを拒む時に暗闇と共に閉じられ  生を思い、全てを受け入れるときに開かれる  その目で何を見るのか?   何を選ぶのか?  それは・・・・  鬱展開にまた逆戻りなのか?  今回はシリアス一辺倒です。...
2008/03/15(土) | 独り言の日記
H2O~FOOTPRINTSINTHESAND~第11話「弘瀬」いよいよ来週、最終回を向かえてしまいますが、本当に残念です。ここまで、夢中に鑑賞できた作品は、久々な感じがします。だから、今回もあまり色々なことを考えながら、見ることができず、今、感想を書きながら頭を整理している...
2008/03/15(土) | Mr.克樹のアニメブログ(アニメ感想日誌)
見えていたと思っていたものは…すべて幻想。 過去を知って自棄になったはやみ。 琢磨にも怒りをぶつければいいと言い放つ…。 その言葉に...
2008/03/15(土) | SeRa@らくblog
幻。
2008/03/16(日) | Dream of hetare the world 跡地
■第11話 弘瀬 小日向家が琢磨の母親を追い詰め、自殺に追い込んだ事実を知らされた前回でしたが、今回は冒頭から琢磨がその事実を受け止...
2008/03/16(日) | めもり~る~む
これは全く予想していなかった展開。 琢磨がまた盲目に戻ると思っていたら、実は元々見えていなかったというオチ。てっきり音羽によって...
2008/03/16(日) | 紙の切れ端