QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「刀語 第11話 『毒刀・鍍』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

まだあと1話残しているというのに、怒涛の展開でした。刀語 第11話 『毒刀・鍍』 の感想。

所定のアイテムを、所定の個数集めるというプロットの、ファンタジーや冒険ものは多いわけですが、大抵は、全てが揃った時に何かが起こるのです。シェンロンが現れるとかですね。 では、四季崎記紀の変体刀12本を集め終わった時に、何が起こるのでしょうか。

とがめは、幕府の安定のために刀を集めると七花に言いました。大乱のようなことが、もう起こらないようにと。でもそれが本心なのかはわかりません。少なくとも、否定姫はそうとは思っていない。

四季崎記紀の狙いは、『歴史改変』であることがわかりました。どう改変したいのかは分からないけれど。彼は予知能力があるので、未来を予知して、それが好ましくないと考えたのでしょう。なので、(彼にとって)好ましい歴史になるように、変体刀を作ったのです。

四季崎記紀は、残留思念のようなものを『毒刀・鍍(めっき)』に帯させて、真庭鳳凰の体を乗っ取りました。そして、七花をおびき寄せて戦うけれど、わりとあっさりと負けます。彼は何がやりたかったのか?

おそらく、彼が作った完了形変体刀、『虚刀・鑢(やすり)』を見届けたかったのでしょうね。彼は存命中に、『鑢』を作るための仕込みをしたけれど、その”完了”のためには、何世代も必要なことが分かっていたのでしょう。

では、何をもって『鑢(やすり)』が完了したとするのか。それは、彼が完成形変体刀12本を集め終わったとき、だと思えます。なので、彼は自らの思念を『鍍(めっき)』に封じ込め、『鑢(やすり)』が来るのを数百年間待っていたのでした。その切れ味を自らで試し、倒されるために。

四季崎記紀は千本の刀を作りましたが、そのうち988本は、残り12本のための習作でした。そして、12本の完成形変体刀は、完了形変体刀『虚刀・鑢』を鍛えるためにあったのでしょう。

ラストで、ついに12本の完成形変体刀が揃いました。それは、『鑢』が完了することを意味します。何が起こるのでしょうか。

否定姫は、とがめが「うかつ」だと言っていましたが、それは、なんだかんだでとがめは甘く、否定姫がとがめを問答無用で抹殺するとは思っていないことを言っているのでしょう。そしてその通りに、右衛門左衛門は警告抜きでとがめを撃ちました。

否定姫は、四季崎記紀の子孫なので、彼女の目的は四季崎記紀の遺志を継ぐことでしょう。つまり歴史改変です。そのために、『鑢(やすり)』が必要なのだと思えますが、彼女はどうやってそれを手に入れるのでしょうか。

しかし、「予知した未来を改変する」というのは、タイムパラドックスを引き起こすのですが、それはどうするのでしょうね? ちょっと『キテレツ大百科』を思い出しました。キテレツ斉=四季崎記紀ということで。

いろいろなことが一気に明らかになりましたが、それによってさらに謎が増えるという展開です。でもこれはワクワクしますね。クライマックスにも期待できそうです。 旅の終わりには何があるのでしょうか。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1434-87f24603
この記事へのトラックバック
「それに、俺はあんたに惚れてるんだからな!」 刀語 第八巻 / 微刀・釵 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/11/03)細谷佳正田村ゆかり商品詳細を見る
2010/11/14(日) | 狼藉者
かくして、四季崎記紀の変体刀は完成形を経て、完了刀の完成に至る。 その名を、虚刀・鑢!  四季崎記紀との初代から出会ってできたのが虚刀流だった。 本当に作りたかった刀こそが虚刀・鑢だったのですね...
2010/11/14(日) | SERA@らくblog
歴史は大罪を繰り返す
2010/11/14(日) | 穹翔ける星
今回は七花の見せ場が少ないなぁと思ったら、コレだよ・・・。
2010/11/14(日) | 妄想詩人の手記
 月1放送の刀語。とうとう残り2話になってしまいました。今回で遂に真庭忍軍との決着が。鳳凰対右衛門左衛門の対決があったりと気になる展開です…!EDテーマの「亡霊達よ野望の果てに眠れ」も必聴です。タイトルがこの回のすべてを物語っています…。
2010/11/14(日) | コツコツ一直線
今日の私 1.MXで『禁書目録』見る ↓ 2.感想書く ↓ 3.他ブロガーさんの感想読んで、TB送らせて頂く ↓ 4.『刀語』録画終わる。見始める ↓ 5.見ている間に頂いたTB先の感想を読むため...
2010/11/14(日) | シュミとニチジョウ
 刀語  第11話 『毒刀・鍍』 感想  次のページへ
2010/11/14(日) | 荒野の出来事
ずっと一緒に生きていく・・・ あなたはなんと言って死ぬのかな? 刀語11話
2010/11/14(日) | 雑食生活の日々
第11話「毒刀・鍍」残る刀も、あと二本を残すのみ。そのうちの毒刀・鍍を手にした真庭鳳凰が、真庭の隠れ里に向かったことをとがめと七花は知る。鳳凰を追って旅路を急ぐ二人だっ...
2010/11/14(日) | 日々“是”精進!
旅の終わりは全ての終わり
2010/11/14(日) | 隠者のエピタフ
刀語 第九巻 / 王刀・鋸 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/01)細谷佳正田村ゆかり商品詳細を見る  右衛門左衛門VS真庭鳳凰。このバトルが今回一番に萌えました。七花VS四季崎記紀に乗っ取られたと...
2010/11/14(日) | 破滅の闇日記
刀工 VS 無刀 奥州から尾張へ戻る途中、七花ととがめは、ある人物から助けを求められる。 そして、その者からの情報により、真庭忍軍の頭領・真庭鳳凰が、 毒刀・鍍を手に入れた事を知る。 二人は...
2010/11/14(日) | ひえんきゃく
時は戦国 乱世の時代 数百年前
2010/11/14(日) | 本隆侍照久の館
「おれは四季崎記紀だ」 刀工 VS 無刀 刀集めも残すところあと2本。 「そなたが私の刀であってくれる限り、万事うまく運ぶであろうよ」 とがめは前向きで、刀集めのたびが終わったあとのことまで考え始めていたが、 旅の終わりはすべての終わりと、ナレーションが...
2010/11/14(日) | ジャスタウェイの日記☆
 アレ被り物だったのか!
2010/11/14(日) | つれづれ
『奥州から尾張へ戻る途中、七花ととがめは、ある人物から助けを求められる。そして、その者からの情報により、真庭忍軍の頭領・真庭鳳凰が、毒刀・鍍を手に入れた事を知る。二人は、真庭鳳凰が向かったという...
2010/11/14(日) | Spare Time
四季崎記紀の声があまりにもイメージどおりで最高すぎる。というわけで、「刀語」11話この戦いが終わったらオレたち結婚するんですの巻。貴重なとがめさんが…。なんかもう言っち...
2010/11/14(日) | アニメ徒然草
「あれ、被り物だったのか」の出るタイミングが良すぎて笑ったw 刀語 第十一巻 / 毒刀・鍍 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-02-02by G-Tools
2010/11/14(日) | 風庫~カゼクラ~
旅の終わり。 黄昏とともに消えぬ 刀語 第九巻 / 王刀・鋸 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/01)細谷佳正田村ゆかり商品詳細を見る
2010/11/14(日) | せーにんの冒険記
アレ被り物だったのか! 刀語 第十一話 毒刀・鍍 (ドクトウ・メッキ) (講談社BOX)(2007/11/02)西尾 維新商品詳細を見る刀語 #11 毒刀・鍍
2010/11/14(日) | HISASHI'S ver1.34
彼らの勇姿という生き様を見ろ。見て落胆するがいい。
2010/11/14(日) | 所詮、すべては戯言なんだよ
「そなたが私の刀であってくれる限り、万事上手く運ぶであろうよ」 もうなにもかもが不吉すぎる。゚(゚´ω`゚)゚。 10本揃った変体刀! ついに最終決戦! 真庭忍軍の戦いにも決着が・・・ もう人鳥と鳳凰しか残ってないよ~。゚(*ノДノ)゚。 鳳凰と左右田右
2010/11/14(日) | 空色きゃんでぃ
刀語 第11話 『毒刀・鍍』 ≪あらすじ≫ 伝説の刀鍜治、四季崎記紀がその人生を賭けて鍛えた完成形変体刀十二本を求め、無刀の剣士である虚刀流七代目当主・鑢七花(やすり・しちか)と美貌の奇策士・とが...
2010/11/14(日) | 刹那的虹色世界
第11話 「毒刀・鍍(ドクトウ・メッキ)」さあ、いよいよ大河アニメも終焉に近づいてきましたよ。冒頭では虚刀流の起源について説明がありました。虚刀流自体が四季崎記紀の変体刀だった...
2010/11/15(月) | GIGASSA!!
刀語 第十一話 毒刀・鍍 (ドクトウ・メッキ) (講談社BOX)(2007/11/02)西尾 維新商品詳細を見る さて、奇策士よ。あなたはなんと言って死ぬのかな? 毎月1話放送、「刀語」第11話の(ほぼ)感想です。 彼女を襲った銃弾。 (感想) 倒れたとがめ。 死亡フラグ、と
2010/11/15(月) | 渡り鳥ロディ
刀語 第九巻 / 王刀・鋸 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 奥州から尾張へ戻る途中、七花ととがめは、ある人物から助けを求められる。そして、その者からの情報により、真庭忍軍の頭領・真庭鳳凰が、毒刀・鍍を手に入れた事を知る。 二人は、真庭鳳凰が向か
2010/11/17(水) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
数百年前。戦乱の時代にあり、剣の鍛練をしていた鑢一根に剣の才能がないと語ったのは、完成形変体刀を作り上げ、完了形変体刀を作ろうとしていた刀鍛冶・四季崎記紀でした。ただ剣の道を究めんとしていた彼に、記紀は彼の努力に花を咲かせてやろうと告げる。「もっとも、...
2010/11/20(土) | 無限回廊幻想記譚