QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「咎狗の血 第1話 『虚無/LOST』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

BLゲームが原作ということで、女性向けだろうなと思いつつも観てみました。シリーズ構成が高橋ナツコさんということで興味があったし。咎狗の血 第1話 『虚無/LOST』 の感想です。

女性向けでも、面白いと思える作品はあります。『薄桜鬼』、『裏切りは僕の名前を知っている』、『ヴァンパイア騎士』など。これらの作品は、ヒロインやメインキャラに女性キャラがいて、それが魅力的だから楽しめる、という要素も大きいでしょう。

一方でこの作品は、女性キャラがほとんど出ないみたいで。本編で妙齢の女性が一人出ましたが、OPにも女性はいないので、メインキャラには出ないのでしょう。 「ドキッ!男だらけのバトルロイヤル」といった趣です。

そう、内容としては、典型的なバトルロイヤルもののようです。閉鎖空間で戦って、相手の参加証を奪って勝ち抜くという。1話では、それ以上の内容は無かったので、面白いかどうかはまだ分かりません。

重要なのは、雰囲気なのでしょう。退廃的な雰囲気は出ていたと思えます。でも、その雰囲気と、物語の舞台である「トシマ」の語感が合わないような。豊島区? あるいは としま園? とか思ってしまう。

BLもの原作なので、当然、男同士の恋愛描写があるのでしょうけれど、1話では仄めかす程度ですね。でも、退廃的な世界観と相まって、どことなく淫靡さはあります。

全体にしっかり作っている感じではありましたが、男が楽しめる作品ではなさそうだな、という印象ですね。1話だけで判断するのも何ですけど。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
何だかんだいって同じ女性向けでもBLと男女の恋愛の差はでかいと思いますよ。
その3作品は調べてみた限り原作が少女漫画or乙女ゲーみたいですし。
ちょっと前で人気でてた君届やホスト部もそうでしたね。

純正BLのアニメって基本的にぱっとしないというか成功しないこと多いみたいです。
2010/10/08(金) 20:03 | URL | 貝 #-[ 編集]
なるほど、乙女ゲーとBLゲーを一緒に考えていましたが、違うものなんですね。言われてみればそうか。
乙女ゲーは男女の恋愛ですもんね。BLっぽい想像の余地はあるとはいえ。

純正BLで、ヒットしたという話はそういえば聞いたことがないので、おっしゃるとおりかもしれません。この作品はどうでしょうか。他のブログさんを見ると、意外と男性も観てるようですが。
2010/10/10(日) 01:47 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/10/11(月) 16:46 | | #[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1376-f517321d
この記事へのトラックバック
第1話「虚夢/LOST」
2010/10/08(金) | Happy☆Lucky
「罪を犯されたバトル」
2010/10/08(金) | マリアの憂鬱
咎狗の血(1) (B's-LOG COMICS)クチコミを見る 退廃した街「トシマ」で繰り広げられる命懸けのバトルゲーム。裏切り、欲望、憎悪、狂気、そして愛。様々な激情が交錯し、アキラの運命を変えていく・・・。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から...
2010/10/08(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
INSIDE~咎狗の血 Original Soundtrack~(2005/03/25)オムニバス商品詳細を見る これが、トシマ――。 秋の新番(私にとっての)第5弾。本命にしていた……...
2010/10/08(金) | 渡り鳥ロディ
始まったあぁあぁぁぁぁぁ!!! めちゃくちゃテンション↑↑↑で、変態発言も飛び出す危険がありますが どうか許してください~www とりっぴぃn(ナノ)がゲームでもある冒頭のアレをナレーション。 そしてビルの屋上から落ちていく。(でも死なない) ナゾの
2010/10/08(金) | 4月の森
なかなかバイオレンス? 血の赤が多いですが、アクションは次回以降期待できるのかな。 お話はわりとハードなのが惹かれますね♪ ▼ 咎狗...
2010/10/08(金) | SERA@らくblog
アキラさんマジクール! 殴り合い無双ながらもどこか冷めていた彼が、新しい土地「トシマ」で手に入れるのは強さか、それとも…。 お話的には、ミサカでBl@sterと呼ばれる殴り合いの試合で優勝するほどの腕前だった主人公のアキラが、...
2010/10/08(金) | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
命懸けのバトルゲームの開始---------!!今期ひそかに期待していた問題作(?)でも、本編は未プレイです(^^;)いや、PCゲームが発売当初からものすごく話題になってたのは知って...
2010/10/08(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「イグラにおける無敗の王、イル・レを倒せ」 自由になりたくば 殺戮ゲームで生き残れ―― アキラはイグラに参加すべく 無法地帯トシマへ! ...
2010/10/08(金) | WONDER TIME
1話:「虚無/LOST」「中村悠一・・・     !?」「え?」「いや、出ていたらしいのだ、が・・全く気づかなかった・・“ディー“なんてどこn・・」「(知るかよ、んなも...
2010/10/08(金) | 烏飛兎走
咎狗の血の第1話を見ました。第1話 虚夢/LOSTCFC・ミカサエリアの裏路地で、Bl@sterに興じて熱狂する若者達とは対照的に、連勝を重ねるアキラの瞳は冷めきっていた。ただ過ぎていく日...
2010/10/08(金) | MAGI☆の日記
いよいよ始まりました!昨晩描きました通りコミックは読みましたがゲームは未プレイ。ゲームの導入は どんな感じなんでしょう??アニメは コミック導入よりは すごく分かりやす...
2010/10/08(金) | 薔薇色のつぶやき
咎狗の血 True Blood Portable(通常版)(2010/12/23)Sony PSP商品詳細を見る バイオレンスなBL風味な作品という印象を受けました。耽美な男子がどしどし出...
2010/10/08(金) | 破滅の闇日記
「自由を取り戻したくば、トシマに行け。 そしてイグラに参加してもらう」 ゲーム未プレイ。 舞台は、THE 3RD DIVISION(第三次世界大戦)後の...
2010/10/08(金) | ジャスタウェイの日記☆
「ここじゃあちょっと出来ないことをしたい仲なんで」 「・・・行け」 咎狗の血 True Blood Portable(限定版:ねんどろいどぷちアキラ他同梱)(2010/1...
2010/10/08(金) | 狼藉者
主人公アキラはBl@starと呼ばれるストリートファイトに参加して 戦っている。無敗全勝のBl@star王者のアキラを恍惚な顔をして 見守るケイスケ・・w って、もうしょっぱなからケイスケが 笑える。どんだけアキラLOVEなのよ。 戦い終わったアキラに エースとディーが話し...
2010/10/09(土) | ゴマーズ GOMARZ
拷問を受けながらの終身刑かトシマで生き延びるか。アキラの選択は二つに一つ。「虚夢/LOST」あらすじは公式からです。CFC・ミカサエリアの裏路地で、Bl@sterに興じる若者たち。熱...
2010/10/11(月) | おぼろ二次元日記
JUGEMテーマ:漫画/アニメ ゲームはしませんが、アニメ公式サイトを見て かなり長いことお待ちしておりました。 思ったよりも顔の影が無くて なんとなくグレイッシュな肌色 だけど時々目の際が赤く彩られているのが綺麗 最近はリアルにヲタ友が増えた。 類...
2010/10/12(火) | RAINEY TOON-The mature suite-
咎狗の血 第1話「虚夢/LOST」秋アニメ第八弾ですBLを扱っているブログとしては、個人的には一番ワクワクしていた作品です。ただ、発売当初から作品名は知っていましたが、諸事情...
2010/10/13(水) | SOLILOQUY
2ちゃんねるでは作画のひどさを指摘されていましたが、わたしは背景がさみしいのが気になりました。次回予告をみるとキャラクターがなかなか個性的みたいなのでそれで挽回できるがどうかがかぎでしょう。 にほんブログ村 気にいったら↑このバナーをクリックしてください。
2010/10/14(木) | PiichanのBlog
みかんの季節キター! ビタミン補給中のヨペチコです。 だいぶ遅れましたが ようやく見ました咎狗の血 第1話 感想です。
2010/10/16(土) | バカとヲタクと妄想獣