QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「伝説の勇者の伝説 第2話 『英雄と寝ぼけ男』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

『伝勇伝』という略称は『銀英伝』を思わせますが、まさに『銀河英雄伝説』を彷彿させる展開。伝説の勇者の伝説 第2話 『英雄と寝ぼけ男』 の感想です。

1話目は、よくあるライトファンタジーかなと思ったので、感想はスルーしていたんですよね。木曜日は既に感想を2本書いていますし。でも2話目で急に重厚なファンタジーになり、これは数日遅れでも感想書かなきゃと思ったのでした。

で、『銀英伝』ですが、あれも主人公(の一人)であるラインハルトが、大元帥として軍を率いているところから始まります。そしてその後、少年時代の回想になり、その生い立ちはシオンとそっくりですね。貴族なのだけれど、他の貴族からは下賎だと忌み嫌われている。なので軍人として、実力でのし上がろうとする。

シオンがライナに手をさしのべ、「俺が王になって世の中を変えるから、お前も付いて来い」と言うシーンがありますが、それとそっくりのシーンが『銀英伝』にもあります。ただ、『銀英伝』では、そう言われた相手のキルヒアイスは、ラインハルトに尽くすことを誓うのですが、ライナは振ってしまいましたね。

ライナは、『銀英伝』で言えばヤン・ウェンリーのタイプです。ラインハルトの敵陣営で、もう一方の主人公ですが、有能だがやる気がなく、、でも体制への不満は強い、というところはよく似ている。、『銀英伝』のファンであれば、ラインハルトとヤンが組めば最強だろうな、と一度は考えるものですが、それを実現していると言えるかもしれません。まだ実現していませんが。

そんなわけで、、『銀英伝』ファンにはいろいろツボだと思うのですが、そうでない方にももちろん楽しめるでしょうね。むしろ、『伝勇伝』が楽しめた方は、『銀英伝』もお薦めしたいです。アニメは本数が多いので(外伝も含めれば162話)、小説がいいかもしれません。最近、復刊されていますね。

で、話を伝勇伝に戻しますが、今回はそういう、シオンの志や、そのための努力などを描きつつ、フェリスの飄々としたところや、キーファの健気な様子がスパイスになっていて、躍動感のある展開でした。いろんな人々の行動が、うねりとなって歴史を作っている、という。 特にフェリスは好きだな。颯爽と現れて、なぜか手には団子、というのが演出も含めて凄く良かった。1話では掴みどころが無いなと思ったのですが、それが魅力なんですね。

過去編を今後どれくらいやるのか分からないですが、ずっとやってもいいんじゃないかと思うくらいです。やはり、何も後ろ盾の無いところから、自分と仲間の力を信じてのし上がっていくのが面白いと思うんですよね。ベルセルクしかり、グイン・サーガしかり。そういうパターンのファンタジーは大好きです。そういう展開に、大いに期待しています。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1253-49dde527
この記事へのトラックバック
あー、好きだわ、この作品!
2010/07/12(月) | 妄想詩人の手記
シオンとライナの過去---------------。これで時間軸が最初からスタートする形になったのかしら?1回目はざくっとこの世界を見せてくれた形になったので、何やら分からない展開も多々あ...
2010/07/12(月) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
  #002「英雄と寝ぼけ男」数年前の学院時代、シオンは「ローランド最強の魔術師」と謳われ、その瞳に朱の五方星が宿る『複写眼』保持者のライナに興味を惹かれていた。半ば強...
2010/07/12(月) | 日々“是”精進!
ローランド王立軍事特殊学院 この学院は、孤児や永久犯罪者の子供が集う場所。貴族たちが戦争の前線に出ないための場所というわけ。 そこにシオンが通っていた。そして、アルファ・スティグマの保持者でローランド最強の魔術師ライナ・リュートも。
2010/07/12(月) | 本隆侍照久の館
 1話以上にだんごだんご。意外と重たい話が混ざっているのに、エリス姉妹が出てくるところは軽いノリですね。
2010/07/12(月) | つれづれ
「お前はこの国に復讐をしたいと思わないのか?」 1話目で王となっていたシオンの過去が明らかに; 予想以上に暗い幼少時代を送ったよう...
2010/07/12(月) | ジャスタウェイの日記☆
へんじがない、ただのしかばねのようだ。というわけで、「伝説の勇者の伝説」2話団子食べすぎの巻。身分制度や戦争という、国の生み出したものによりつらい少年時代を送ってきたシオ...
2010/07/12(月) | アニメ徒然草
この時間帯が久しぶりに忙しい※あらすじ数年前の学院時代、シオンは「ローランド最強の魔術師」と謳われ、その瞳に朱の五方星が宿る『複写眼』保持者のライナに興味を惹かれていた...
2010/07/12(月) | 極上生徒街-Anamorfosi-
『「俺がやってやるよ、ライナ。俺がこの国の王になって全てを変えてみせる。お前がかつて望んだ世界をつくってやるよ。だからライナ、俺に...
2010/07/12(月) | Spare Time
シオンは軍事特殊学院で、ローランド最強の魔力を持つと言われるライナの噂を耳にする。 でも当のライナを見るとやる気のまったくない男で(...
2010/07/13(火) | SERA@らくblog
今回は過去編ですね。 2話見てから1話見た方が色々見えてくるかも。 主要キャラ3人の出会いについて いや、シオンとライナ、シオンとフェリスの出会いか。 うん、面白かった。 時代背景や国状は分からないけど、ライナはいわゆるナルト的な感じか、は...
2010/07/13(火) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
「俺は 複写眼保持者のお前が欲しいんだよ」 ライナとシオンの出会い! シオンの事が色々分かった回でしたねw    【第2話 あらすじ】 ...
2010/07/13(火) | WONDER TIME