QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第7話 『イノセント ブラッド』 感想」 の個別エントリーです。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

女王ミナの孤独と悲しみが、胸に迫るエピソードでした。ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第7話 『イノセント ブラッド』 の感想です。

ヴァンパイアは「かりそめの旅人に過ぎぬ」とミナは言います。人よりもはるかに長い生を生きる彼女たちは、「時の旅人」ということでしょう。人間と知りあい、心を許したとしても、人間はすぐに老いて、別れる日がやってくる。そんな孤独の中、長い時を生きてきたはず。

ミナが学園に来て、普通の娘のように過ごしてみたいと願った気持ちも分かる気がします。それもかりそめに過ぎないけれど、そうやって孤独を紛らわさずにはいられないのでしょう。

さらに彼女には、ヴァンパイアの女王という責任もあるのです。時には自分の意に染まないことも、一族のためにやらなければならない。例えば、子供を誘拐するようなことであっても。そのこともまた、彼女を孤独にさせます。

そうやって、孤独な旅を続けるミナに、アキラは「ずっとそばにいる」と約束しました。ミナにとって、そう言ってくれる存在は何よりも貴重でしょう。彼も不老不死ではないだろうから、「止り木」に過ぎないのかもしれないけれど。

主題歌が「フレンズ」である意味が分かりました。あの歌詞はミナの心境を表わしているのでしょう。

指をつないだら oh フレンズ
時が止まる 気がした

しかし今回、ミナとアキラは対決しなければなりませんでした。おそらくミナは、子供の誘拐をアキラに知られた時点で、アキラのことは諦めたのでしょう。もう自分はアキラに赦されることは無いだろうと。それで自分に罰を下したとも言えます。

そんなアキラが目の前に現れ、同情とも取れるセリフを言ったことで、ミナは激昂しました。自分は赦されるべきではないので、アキラを殺し、自分への罰を完全なものにしよう、と考えたのではないか。

アキラは、そんなミナを受け止め、最終的には正気に戻らせることができました。我に返ったミナと、約束を再確認し、ひとまずハッピーエンドとなったわけです。

これまで引っ張ってきた伏線を鮮やかに回収した、最終回のような幕切れでしたが、まだ未解決のことはいろいろありますね。羽虫君は”テロメア”の構成員に過ぎないので、テロメアとの対決は始まったばかりでしょう。美刃の目的は謎のままです。そして由紀はどうするのか。一段落はしたけれど、さらに続きが楽しみです。

ところで”テロメア”ですが、これは生物学の用語で、染色体の先端にある部位のことです。染色体を保護するのが役割。老化するとテロメアが短くなることから、老化や寿命に関係するといわれており、テロメアが短くならない方法がわかれば、不老不死が得られるかもしれないと言われます。 ヴァンパイアの不死性を意味するのでしょうけれど、人間の科学用語であることが、ヴァンパイアに似つかわしくなく、どこか胡散臭さを感じますね。

今回は全体にゴシックホラーな絵柄で、それでいて音楽がスタイリッシュで、その相乗効果がとても良かったのでは。なるほど、アニメは”総合芸術”と言えるのかもしれないと、こういう作品を観ると思います。

ポチっとして頂けると励みになります!↓

にほんブログ村 アニメブログへ
コメント
この記事へのコメント
おお! あのレベッカの名曲「フレンズ」がOPなのですか。
これは是非見たい(聞きたい?)ですねえ。
来週見ます!
2010/02/19(金) 07:23 | URL | osafumi #-[ 編集]
そうですね。今回についてはEDで流れて、特別仕様でしたが、普段はOPです。
OPアニメーションも力作なので、一見の価値がありますよ!
2010/02/19(金) 13:05 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
かりそめうんぬんは、人間から独立して生存できない「種」としての脆弱さを示してるんだと思いますよ。吸血鬼同士の交遊はあるんだから、人間らしくなんてものは人間と関わらなければならない、ということから来る感傷でしかないんだし。まあ、ここらへんは荒っぽくいってしまえば吸血鬼もので使い古された設定なんですけど。あとかりそめの、というのは客あたりが元ネタ。
2010/03/03(水) 21:45 | URL | とおりすがり #-[ 編集]
なるほど、「かりそめ」というのは、「種として脆弱であること」も意味しているのでしょうね。
でもおっしゃっているように「かりそめの客」というニュアンスもあるのでしょう。吸血鬼は長い時を旅する旅人であり、人間と知り合ったとしても、一時の止り木にすぎない、という想いがあるのだと思えます。
2010/03/06(土) 22:13 | URL | メルクマール #WstX4HDY[ 編集]
コメントありがとうございます! コメント大歓迎ですが、このブログは原作ネタバレ無しの方針で運営していますので、ご協力をお願いします。
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1087-e0ec0e52
この記事へのトラックバック
ついに見えたバンド建設の目的と対抗組織
2010/02/19(金) | 記憶のかけら*Next
【イノセント ブラッド】 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]出演:悠木碧販売元:メディアファクトリー発売日:2010-03-25おすすめ度:クチコミを見る これは姫さんと俺の問題だからさ・・・ 
2010/02/19(金) | 桜詩~SAKURAUTA~
とりあえずシャフトが心配ですw そこまで気になるほどじゃなかったし、それ以上に話に集中してましたが。 前回の引きもあって今回の展...
2010/02/19(金) | シュガーライト
誰か助けて--------------------!!・・・っ、本当に制作助けて!!状態になっちゃいましたね(^^;)会長たちヴァンパイアを教会内に入れてしまった由紀たちの運命は----------!!ようやく武器を手に入れて由紀たちの元へ戻ろうとしたアキラ。だが、彼の前に現れたの...
2010/02/19(金) | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド5 (MFコミックス)(2008/06/23)環望商品詳細を見る ずっと一緒にいる。ずっと、だ。 「ダンス イン ザ ヴァンパイ...
2010/02/19(金) | 渡り鳥ロディ
第7話『イノセント ブラッド』ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・良い最終回でした。
2010/02/19(金) | ニコパクブログ7号館
1クール前半まとめのお話と言ってよく、いろいろと伏線を回収しており見ごたえはありました。 ただし、「聖痕のクェイサー」ばりに何やって...
2010/02/19(金) | Sincerity
 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド  第07話 『イノセント ブラッド』 感想  次のページへ
2010/02/19(金) | 荒野の出来事
[関連リンク]http://www.vampirebund.com/#07 イノセント ブラッド扉を開けてしまったことでヴァンパイア達が教会へ果たしてどうなるのか?一人なんとか抜け出せた遼平は助けを求めるそして一...
2010/02/19(金) | まぐ風呂
   #07「イノセントブラッド」少年に偉大な魔物の女王は答えた。「お前が私の望みを叶えると約束するなら、私も哀しむのをやめよう。だが、誓いを破れば、私はお前をむさぼり食ってしまうだろう。それでも約束するか?」約束すると、少年はうなづいた。「ならば言お...
2010/02/19(金) | 日々“是”精進!
 中盤のあまりの紙芝居ぶりによく分からなくなってしましました。そこからまるで最終回みたいな流れになったのでちょっと驚いてしまいました。
2010/02/19(金) | つれづれ
それでも、行く覚悟はあるか!? オジサンたちが渋すぎるw 今回から解説役に新しいアルフォンソ・メディチ・ボルジアーニというオジサン...
2010/02/19(金) | 空色きゃんでぃ
第七話を観させていただきました。 権謀術策の世界では時に自分の本音すら欺かなければならないらしい。 そんな中で語られたミナの言葉。 三枝ピーンチ。 でもミナとアキラが助けに来る。 そんなミナとアキラ。 本気のぶつかり合い。 ミナの心のよすが・・・
2010/02/19(金) | エウレカ
ダンスインザヴァンパイアバンドの第7話を見ました。♯07 イノセントブラッド戦う道具をアキラが取りに行っている間に残った生徒達がいる礼拝堂の外からななみの声が聞こえ、ドアを開けると沢山のヴァンパイアがそこにはいた。「誰か、助けて…学校が…俺の友達が――」...
2010/02/19(金) | MAGI☆の日記
ミナ姫様が成人へと御成長するロリコンガッカリな大変身?w 余りにも崇高な存在の為か、黄金に光り輝いているのが不満ですがw 個人的には此方の方が好みの姿ですね。是非とも輝きを抑えたお姿を拝見してみたい所ですw
2010/02/19(金) | よう来なさった!
何か、先週のコントから、色々とあったよね。 コントが・・・ 何と言うか、アキラは、色々とございました。 んー、本当に、色々と。 元よ...
2010/02/19(金) | AQUAを照らす月光
第7話「イノセント ブラッド」顕身!?
2010/02/19(金) | ウサウサ日記
--アニメ感想-- ダンスインザヴァンパイアバンド 第7話 「イノセント ブラッド」 ▼超展開過ぎてワロタ 今回の全力疾走での進行はなんな...
2010/02/19(金) | アニメ壁紙ポケット
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3巻 [Blu-ray]クチコミを見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
2010/02/19(金) | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
一件落着―
2010/02/19(金) | wendyの旅路
今回の見る前に・・・ 8話延期のニュース見てたんで・・・(汗 なんか、「ここ、明らかに『抜いて』るよな~」「間に合ってなかったんだな~」というのを感じながら見てしまいました。 ストーリー的には 見事な最終回 でしたが(汗。 ...
2010/02/19(金) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
今回の見る前に・・・ 8話延期のニュース見てたんで・・・(汗 なんか、「ここ、明らかに『抜いて』るよな~」「間に合ってなかったんだな~」というのを感じながら見てしまいました。 ストーリー的には 見事な最終回 でしたが(汗。 ...
2010/02/19(金) | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
武器を集めたアキラは、急いで学園へ戻ろうとする。
2010/02/19(金) | 本隆侍照久の館
エピソード1終了って感じで…。 次回は特別編という穴埋めです(^^; 全12話はあるんでしょうかね…減って11話とかだと嫌ですね。 今回...
2010/02/19(金) | SERA@らくblog 3.0
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray](2010/03/25)悠木碧中村悠一商品詳細を見る 第8話を落として特別編になったと聞きました。シャフ...
2010/02/19(金) | 破滅の闇日記
由紀たちがたてこもった教会にも魔の手が。アキラは間に合うのか!?「イノセント ブラッド」もし誓いを破れば私はお前を貪り食ってしまうだろう。それでも、約束するか?約束すると少年は力強く頷いた。ならば言おう―。私の望みはね。それは一つの約束の物語。孤独な魔...
2010/02/20(土) | おぼろ二次元日記
第7話『イノセント ブラッド』  これは俺と姫さんの問題だからな― 話がなかなか進まない  それに加えて最終回かと思わせるような...
2010/02/20(土) | Shooting Star☆彡
アキラとミナの関係に大きな転機を迎え、一気に収束して第1章を終えた形の「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」第7話。 緊迫感を増した後に急転直下の結末を迎える、やや詰め込んだシナリオに対して演出と作画がついてこないのが残念だ。黒駒、赤駒、白駒でタイミング
2010/02/20(土) | アニメレビューCrossChannel.jp
イノセント【innocent】 無実の。潔白な。純潔な。無邪気な。 斜めに崩れ落ちた十字架の前でミナとアキラ、三枝由紀が 三角形の立ち位...
2010/02/21(日) | 伽藍
なんか作画がヤバイとか最終回だとかそういうのをネットで知ってしまってたんだけど具体的には知らない状態で7話を観た。 作画に関してはま...
2010/02/22(月) | 蒼碧白闇
やはりとんでもなく面白い作品だと思います。ワクチンが出てきた時はさすがにズッコけたけどさw
2010/02/23(火) | 妄想詩人の手記
 建国を宣言する!  ということで、今までのストーリーの完結編です。ミナ姫さまの目から隠れて活動している組織「テロメア」。この組織...
2010/02/23(火) | Specium Blog
なんかうまいことまとまった。やっぱり、前回見逃したのは痛かったなあ。何が何だか良く分からないまま終わってしまった感じw
2010/02/24(水) | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第07話 「イノセント・ブラッド」 評価: ── 奴らの名は・・・ 脚本 吉野弘幸 ...
2010/02/24(水) | いーじすの前途洋洋。
三枝由紀も聞かずに開けられた扉。そこでは東雲ななみが多くのヴァンパイアと共に立っていた。「誰か……助けて……学校が……ボクの……友達が」命からがら逃げてきた一人の少年。そんな少年の前に現れたミナ・ツェペッシュは、少年を優しく抱きかかえる。姫様たちは既に...
2010/02/25(木) | 無限回廊幻想記譚
裏の仕事を担当するアルフォンソと出会い、アキラはミナの真意を知る。 一方、ヴァンパイアの襲撃によって無残に壊滅した抵抗勢力。 最後の1人・由紀にも危機が迫るが、ニナとアキラの乱入が間に合った。 敵は、テロメアという組織に所属するジャンと、それに協力する副
2010/02/28(日) | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)