QLOOKアクセス解析

メルクマール

ここは「ヨルムンガンド」 カテゴリの記事です。
記事が面白いと思われたら、アニメブログアイコンをポチっとして頂けると励みになります。

この作品、1期では地域紛争や武器マーケットについてリアルっぽく描いていて、渋い良さがありました。 2期はかなり趣を変えて、大風呂敷な話になっていますが、これにもそれなりのリアリティがあり、楽しめています。 ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第23話 『ウォーモンガー』 のレビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ
記事の続きはこちら
スポンサーサイト



ココのアイデンティティの危機か。 ヨルムンガンド 第11話 『滅びの丘 phase.1』 のレビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ

後味がいいような、悪いような。 それもこの作品の味なのでしょう。 ヨルムンガンド 第10話 『Dragon Shooter phase.2』 のレビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ

現代の戦争の悲惨さを描くには、旧ユーゴスラヴィア情勢は外せないのでしょう。 ヨルムンガンド 第9話 『Dragon Shooter phase.1』 のレビューです。



にほんブログ村 アニメブログへ

リアリティが無さそうで有る、というのが持ち味なのかもしれません。 ヨルムンガンド 第6話 『African Golden Butterflies phase.1』 のレビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ

僕は船にはちょっとうるさいので、半分くらいが船のウンチクですみません。 ヨルムンガンド 第5話 『Vein』 のレビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ

武器とは何なのか、考えさせられる話でした。 ヨルムンガンド 第4話 『ムジカ・エクス・マキーナ phase.2』 のレビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ

リアルなのか、そうでもないのか、よくわからなくなってきたぞ。 ヨルムンガンド 第3話 『ムジカ・エクス・マキーナ phase.1』 のレビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ

いまどきの戦場の様子がリアルに描写されているのでは。 ヨルムンガンド 第2話 『PULSAR』 レビューです。

にほんブログ村 アニメブログへ

萌え要素の一切無い、硬派さが潔い。 ヨルムンガンド 第1話 『ガンメタル・キャリコロード』 のレビューーです。 最初なので、なるべく放送内容のネタバレをしないように書きます。

にほんブログ村 アニメブログへ